• ベストアンサー

PCのOSについての質問です。

PCのOSにXP Home と Proがありますが、この違いはどのような所が違うのでしょうか?ネットやブログで利用したいのですが、 今使用しているFUJITSU XP Homeを使用しています。2代目として購入を考えています。どちらでも同じだしょうか?教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

細かな機能に違いがありますが不便がなかったのであれば 仮定でお使いになる分にはHomeで十分ではないかと思います。 欲しい機能があるならProを選んでください。 機能の違いはこちらを見てください。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/howtobuy/choosing2.mspx ところでXPパソコンは(とくにHome)新品では 最近手に入りづらくなっていますがどうですか? Vistaの間違いではないですか?

ksroom
質問者

お礼

Windows XP のサイトなんですね。 出来る事がだいぶんと違いますね。 自分が何をしたいか?何の機能がいるのかを考えて 購入したいと思います。 Vistaは、思ったほど広がらなかったと聞きました。 確かに3Dは要らないですよね。 また次のOSは発売されるようです。 2代目の自分専用PCなので中古のXPを購入しようと思ってます。 PCは新品を買っても2~3年で新しい機能が出るので中古でもいいかな?って思っています。 大変参考になりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

参考になれば http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003206 家庭で使う分にはあまり差はないのですが、Administratorアカウントの扱いが異なるので、高度な管理をしたい場合はProfessinalをお勧めします。

ksroom
質問者

お礼

ブログをするぐらいならどちらでもいいですよね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maipe70
  • ベストアンサー率32% (155/471)
回答No.3

>PCのOSにXP Home と Proがありますが、この違いはどのような セキュリティーの違いと思います法人関係はProが多いとか 私しはHome と他にProが入っていますが同じ様です 普通個人はHome で問題ありません。

ksroom
質問者

お礼

あまり気にする必要はないと言う事ですね。 Proは、セキュリティーが強くなるそうですね。 分かりました。 参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • salonpath
  • ベストアンサー率48% (194/399)
回答No.2
参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3493328.html
ksroom
質問者

お礼

有難うございます。 この質問サイトは凄く参考になりました。 ただ、セキュリティーと言っても何の違いがあるのか 漠然としていましたが、すごく良く分かりましたし 同じような質問をされている方の結果回答も分かってよかたです。 質問する前にQ&Aも検索するようにしているのですが、引っかからなかったようです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • osの速さ

    osの速さの違いはあるのですかね、xp home からXP proに入れかれたら起動時はhomeが早く、作業はproが早く感じるのですが感覚ですかね??

  • OSとCPUに関して。

    (1)Athlon64 は64bitですが、OSのXP home は32bitですよね。 では、しばしば Athlon64 3200+ は pen4 3,2GHz 相当だ Athlon64 は 3Dゲームに強い などと聞きますが、それは64bitのOS下での話で、 XP home(あるいはpro)では別の話になるのでしょうか? (2)XP home と pro の違いを教えてください。 というのは、Athlon64x2 はデュアルコアなのでXP home では動かない(動作保証外?)とかデュアルコアの恩恵が減るとか聞きますが、どういうことなのでしょうか?デュアルコア以外に関しても home と pro の違いを知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • PC OSでお聞きします。

    私はPCを使用してやることはYahooチャットかMail 位です。 そこでお聞きします。 OSで HomeとProがありますがその違いを教えて下さい。 また 32bitと62bitがありますがその違いも教えて下さい。 Windows® 7 Home Premium 正規版 (32bit) Windows® 7 Home Premium 正規版 (64bit) Windows® 7 Professional 正規版 (32bit) Windows® 7 Professional 正規版 (64bit) Windows Vista® Business 正規版 Service Pack 2(SP2)

  • OSのグレードの違いによって、インターネットの接続が早かったり、PCの

    OSのグレードの違いによって、インターネットの接続が早かったり、PCの動き(スタート、シャットダウンなど)が早くなったりといったスピードの違いって出るものなのでしょうか。過日、XPのホームとプロを使ったところ、CPUの性能が低いのにプロを入れている方が、素早く動作したもので。7を買う際のグレード選びの参考にしたいと思っています。

  • OSについて

    今度、ノートパソコンを買おうと考えています。しかし搭載OSについてなのですが、Windows(R) XP Pro、Windows(R) XP Home の違いがよくわからないのですが教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • OSの選択

    本来7 HomeのSP1が出てからPCを買い替える予定でしたが、ソフトの更新などで今のPCのスペックではどうにも限界のようなので急遽買い替えを迫られる羽目になりました。 新しいPCはエプソンのEndeavor AT971にする予定です。それで一番の悩みはOSの選択なのですが、7 Home にするか7 ProのダウングレードでXPにするかなのです。 持ってるソフトなどはXP対応のものが多いので、7Proのほうがいいかなぁと思うのですが。皆さんならどちらを選びますか? 初めての質問なので勝手が良く分かっていませんが、よろしくお願いします。

  • OSの使い方に関する質問

    中古パソコンを買おうとしてるものです。 中古のほうでは Windows 2000が主流みたいですね。 初めて 2000のPCを買おうと思っています。 ネット専用機で(スペックは低めの) 今まで使ったOSはみんな XP Home Edition です。 (今までPC買ってないから=2001年以降に買った) XPユーザが2000を使うと戸惑ってしましますか? IEとか、使い勝手は同じですよね? 一番気にしているのはドメインの参加機能です。 それって、なんですか? 2000のHome Edition は何で ないんですか?

  • XP home 32bitのPCが壊れて OSが起動しなくなりました

    XP home 32bitのPCが壊れて OSが起動しなくなりました なのでPCを新しくして 7 pro 64bitにしました。 XPのデータはHDDに入っているので HDDをつないだ所、 データは認識しますが アクセス権が無いとの事で 見られません(JPEG) マイピクチャにあるものです↑ ポータブルHDDにあるJPEGは見られますが、 回転しようとすると「アクセス権がないか他のアプリケーション で使用中でないか確認しろ」みたいなのが出て回転できません。 JPEG以外でもなりますがプロパテイから操作して何とかできるのですが JPEGだけは数が多くて困ってます。 この様なことから 転送ツールが存在するんだなあと思いました。 おそらく転送ツール使えばこの様な事はないと思いますがあってますか? 今回XP HOME32から7 pro 64への移行ですが 7 ホームエデション、ヴィスタへの移行でも今回のやり方(ただHDDを物理的に移すこと) で移行すれば同じ様な事になりますか? XPからXP(プロダクトキー同じ、違う)でも同じ様な事になりますか? 戻りまして JPEGは私が撮影した写真データなんですが もうデータ生成した時のOS は立ち上がりません。 しかしXP インストールデスクはあります(同じプロダクトキー) そのXPを導入すれば壊れたxp PCのデータ普通に扱えるようになりますか? 5年後位にまたPCを買い換えると思いますが当然OSも違うものになると思います。 今回のようにOSが立ち上がらなくなった場合 今回のような事にならない為には どうすればいいでしょうか? OSが立ち上がらなくなったらだめでしょうか? 最後に現在困ってるJPEG普通に扱えるようにはできないでしょうか?

  • OSのインストール

    3年前に友人に組んでもらったPCのXPが不正なOSでした。 友人とは今連絡がとれないので、どういう事かわからないのですが、 とりあえずはすぐにXPを購入しようと思います。 買ってきたディスクをドライブに入れれば良いだけなのでしょうか? 今あるデータなどは、残りますか? それとも、全部消してからインストールなのでしょうか? 又、PROとHOMEがありますが、違いとお勧めを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ひとつのPCに二つの同じOS

    題名のとおり自作のひとつのPCに二つの同じOSが入ってしまいました汗 どなたか対処法知ってる人いますか? OSはビスタのホームプレミアムです もうひとつですがその問題が対処できたらXPのホームエディションを入れたいのですがどうすればよろしいでしょうか? 二つのOSを入れたいのですが・・・ あとできたらXPだけをいれる方法も教えてくださったらうれしいです 説明がグダグダでごめんなさい

このQ&Aのポイント
  • はじめて質問させていただきます。これまでインクジェットプリンターDCP-J562Nを使っておりました。買い替えをしたいのですが、商品をあれこれ比較検討する時間的な余裕がなく、詳しい方に教えてただけましたら助かります。※使用するのはメカ音痴の部類の人間です。できれば下記の二機種に絞ってご教授ください。どうぞよろしくお願いいたします。
  • 〇電話・ファックス機能付きのインクコスパの良いプリンター
  • 〇インクコスパの良さで一番おすすめのインクジェットプリンター
回答を見る