• ベストアンサー

株主総会

株主総会の開催にあたり、計算書類(B/S、P/L等)を株主一人一人に提供しないといけないのでしょうか。 また、提供しなかった場合何か罰則はあるのでしょうか? ちなみに当社は非上場会社で、取締役会設置会社、監査役設置会社です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

”株主に会計帳簿を見せたくない”という事でしょうか。 会社法438条に、 ”取締役は、当該各号に定める計算書類及び事業報告を定時株主総会に提出し、  又は提供しなければならない。” ”前項の規定により提出され、又は提供された計算書類は、定時株主総会の承  認を受けなければならない。” このように定められています。 但し、株主一人一人に提供しなければならないとは定められていませんから それをもって違法とは言えません。 >計算書類(B/S、P/L等)を株主一人一人に提供しないといけないのでしょうか。 ただ、紙媒体に印刷した計算書類を提出しなくても、パワーポイント等で作成 したスライドだけで株主の承認が得られるのであれば、特段の問題はありません。 (株主総会で計算書類の承認がされないと大問題ですが) >提供しなかった場合何か罰則はあるのでしょうか? 基本的に、提供しなくても、株主総会で承認されれば特段の問題は無いと 思われます。罰則はありません。 しかし、株主(3%以上)には会計帳簿閲覧請求権がありますから、これを拒否 することは原則的にはできません。正当な理由が無いと会社はそれを拒むこと は、できません。 (配布はしなくても良いですが、帳簿は見せなければなりません) http://www.dir.co.jp/souken/research/report/law-research/commercial/06062802commercial.pdf 会計帳簿閲覧請求権に違反すれば会社法976条4号により100万円以下の過料となります。

a732063
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

取締役会設置会社は、招集通知に際して株主に計算書類を提供する義務があります(会社法437条)。これは、株主一人ひとりと解されています(会社計算規則161条4項参照)。 これに違反したときは、株主総会決議取消原因となります(831条)。

a732063
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

公告すればその必要はありません。御社の定款をご確認ください。

a732063
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 株主総会を早めることが可能?(会社法)

    皆様に教えていただきたくお願いいたします。 会社法で計算書類等を監査役に提出した場合の監査期間は、最低でも4週間と 思われますが、この監査期間を短縮することができないことは条文をみて 理解できるのですが、監査役が例えば、2週間程度で終了したと通知してきた場合には、その日から取締役会承認~株主召集~株主総会と事務作業を行い、6月中旬位に総会を開きたい場合可能でしょうか? それともやはり監査期間を終了してからその後の事務手続きをするのでしょうか。? もし早めることが可能なら法令等の根拠となる条文がありましたらお教え願います。 当社では、監査役が2名、取締役会設置会社で、株式制限譲渡会社です。 会社法ができる前までは、経理部での決算書が確定(4月末から5月1、2日) 取締役会で承認し監査役に提出して監査終了を受け5月末に株主召集を郵送し、6月15日前後に株主総会を開いておりました。

  • 株主総会

    小さい株式会社ですが、 1.株主総会は毎年開かなければならないですか? 2.開かない場合、法律上何か問題がありますか? 3.株主総会の承認がなければ、決算報告書は有効ですか? 4.株主総会の承認がなければ、取締役、監査役の任免は有効ですか? 5.監査役が提案しても、会社が株主総会を開かない場合、どうすればよろしいですか? 私は監査役を担当していますが、困っています。 みんなの知恵を貸してください。 一つだけを教えてもありがたいです。

  • 株主総会における株主召集の義務?!

    代表取締役、取締役は、長期不在。ヒラの従業員が、株主の電話を取っています。株主から株主総会はいつ行うのか、連絡をくれないのはどう事だと電話がきます。すべての株主様に株主総会のお知らせを送る義務は、会社にあるのでしょうか?また、株主総会自体を開催しない場合(もしくは、過半数株を持つ一部が集まるだけでの開催)、罰則および商法違反としてなんらかの罰を受けるのでしょうか? あまりにも株主に対する対応が酷い為、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら御教授を賜りたいと思っております。宜しくお願い致します。

  • 株主総会開催での質問です。

    株主総会開催での質問です。 とある会社の株主です。株主は私を含めて二人(もう一人が筆頭株主)。今回役員一名を解任するための株主総会を開催する事にしましたが、役員二人(二人しかいない為、取締役会非設置会社です。また、株主の二人は役員に入っていません。)が出席(開催)を拒否しました。 こういった場合、勝手にこちらで代わりの議長を選任し、勝手に株主総会を開催してよろしいものでしょうか?また、その際の議事録は取締役の押印が無い議事録となると思いますが、問題無いでしょうか?

  • 株主総会までの流れおよび議事録について

    定時株主総会までに行う流れと、やることを教えて下さい。 (1)取締役会の開催 (定時株主総会での議案内容および、定時株主総会召集決定について) (1)取締役会の開催 (2)取締役会議事録作成 (3)定時株主総会通知発送 (4)定時株主総会の開催 (5)定時株主総会議事録作成 上記で合っていますでしょうか? また、役員報酬の減額(5000万円→4000万円)を行う際には(1)で承認、(2)で詳細金額の記載をするものなのでしょうか? 当社は創業当時に、株主総会で「役員報酬限度額の承認」を決議しております。(取締役報酬年額7000万円以内) 併せて、具体的な配分は取締役に一任とする。としております。

  • 株主総会までのスケジュール

    大会社の株主総会スケジュールに関して、下記の項目はどういうスケジュールで行われますかまた全部同じに提出はだめですか。 取締役会での計算書類の承認 監査役会への計算書類の提出 取締役会での附属明細書の承認 監査役会への附属明細書の提出

  • 株主総会での議決

    当社は今期で取締役の任期が満了(2年)となります。 次回の株主総会では次期の取締役を決めないといけないのですが、その際の議案としては a. 第○号議案 取締役の選任 b. 第○号議案 取締役の再任 どちらになるのでしょうか?過半数で決まるのなら、上の二つの議案だと、ちょうど50%の株式を所有する株主がいて、半分ずつに分かれた場合にはまったく反対の決定になるのですが・・・。 当社は取締役会非設置会社です。 宜しくお願いします。

  • 株主総会委任状の件

    説明不足でしたので、再度お願いします。 非上場会社で取締役会設置会社ですが、定例の株主総会で 大株主が欠席の通知で、他の大株主に委任する旨のハガキが 届きました。議長、取締役社長以外には委任できないという 認識でしたが、可能(有効)なのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 零細企業の株主総会は実際はやっていないのでは?

    私は資本金2000万円の株式会社で15%の株式の出資者です。これまで株主総会は開催されたことは無く、書類に印鑑だけ押して株主総会を開催したことにしています。しかし、これは本当は法的には抵触するのではないのでしょうか?若し、法的に抵触しているならばどのような法律の何条に触れるのでしょうか?又実際開催されていない株主総会を開催したかのような書類を作って架空の総会の届けをした場合罰則規定はあるのでしょうか?

  • 株主総会の開催について

    当社(非上場)は、設立1年目(9月決算、11月申告)の非同族会社です。株主総会を開催するよう株主から要請があり、商法に基づき開催したいのですが、手続きその他が分かりません。 株主総会召集から教えてください。出来れば、その根拠法(商法○条)も一緒にお願いします。

専門家に質問してみよう