• 締切済み

自信を取り戻せるアドバイスをお願いします。

usijimaの回答

  • usijima
  • ベストアンサー率22% (17/74)
回答No.7

 最近の恋愛至上主義、おわったらすぐ次、みたいなのがポジティブシンキング見たいな風潮。  人を好きになるのって人生の一大事だぜ。すぐ次なんて見つかるわけないし、そんな簡単に割り切れるわけがない。 だいたいそんな簡単にわすられるくらいなら、好きになんてならないつぅうの。 前になんて進む必要なんてひとつもない。 きづつける人間がどれだけマシなのことか。そうじゃないと誰にも優しくなれないしね・ まあ最悪後ろ向きにでも歩ければいいくらいでいんじゃね?

関連するQ&A

  • 彼はどうして…

    こんにちは。 私にはずっと目標にしていたことがありました。 でも、それを諦めて、別の道を選択しなければいけなくなりました。 どの道でも、努力してやっていくつもりです。 付き合っている彼とは、目標に近づくために努力している時期に出会いました。 彼は私の目標への情熱を評価して、応援してくれていました。 彼が私に感じる魅力のほとんどは、その夢を追っていることだと思っていました。 彼から評価されたい気持ちもあり、目標を達成させることを一番に考えていました。 もし私がこの目標を断念せざるを得ない状況になったら、彼は離れていくだろうなと覚悟していました。 でも彼は離れるどころか、前よりも大切に思ってくれているようです。 男性は、彼女の一番魅力を感じているところがなくなっても付き合っていられるのでしょうか? 彼が離れていかないか、とても不安です。 私はこれからどうしていけばいいのでしょうか? 自分の選んだ別の道をしっかりやっていくことが重要なのでしょうか? 彼とうまくやっていくためにどうすればいいのか、ご指南ください。

  • 自信がありません…

    21歳転職活動中の女子です。 私は自分に自信がありません。 自分に正直に、もっと楽しく生きたいです。 目標はリッチウーマンプアウーマンの石原さとみちゃんが演じた役柄のような人です。 一生懸命で明るくて表情豊かでよく笑うような人になりたいです。 でも、現実はそう上手くいきません… 周りからは明るくて誰とでも仲良くなれて羨ましい。 等と言われてきました。 ですが、苦笑いになることが多かったり自分の意見を上手く話せなかったりと… とにかく自分の事が嫌で何か出来事があった後は必ず後悔します。 もっと楽しく楽天的に生きていきたいです。細かいことを気にしすぎて気を遣いすぎて繊細になり辛いです。 また、他人と自分を比べてしまうことが多いです。 どのようにすればもっと気持ちが楽になり、人付き合いも上手くいくのでしょうか。 おすすめの本とか、気持ちの持ちよう等、何でも有り難いのでアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • 彼女ができたのに自分に自信がもてません。アドバイスを下さい。

    彼女ができたのですが、自分に自信がもてません。 この前彼女ができました。 自分は18歳なのですが、真剣に付き合うのは初めてでかなり経験不足です。 また自分の何に自信がもてないかというと、毛深いことなのです。 彼女のほうから付き合ってくれと言われ、 そのことで少し自信はでたのですが、いざ これからそれなりの行為をするときとかが心配です。 自信をもてないのは情けないことだと思うのですが、やっぱどうにもならない気持ちはどうにもならないです。 毛深いと言ってもけむくじゃらとかじゃなくて、産毛からちょっと濃いぐらいのが 沢山あります。 女性の方は毛深いこととか結構気にするのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 自信がないんです。

    32歳女性、専門職系大学院生です。 恋愛相談です。よろしくお願いします。 ネットで知り合い、将来の目標が同じで同郷のため、ネット上ですが知り合いになった男性がいます。何ヶ月かメールをやり取りし、今は近くに住んでいて近いうちに会います。まだ今後はわかりません。そんな中、私がいる大学院に彼は入学したいらしく、対策などを相談されました。 年齢的にも周りは若い子がたくさんおり、彼が入学すると、不安があります。また社会人で入学している同世代の学生には女の子好きな男性も何人かいます。 正直、目の前で違う子と付き合われたら悲しいかもしれないとか、様々な不安が私の自信のなさから浮かびます。一方、彼の夢を応援し、同じ夢を持つ仲間として一緒に頑張る方が、人として当たり前だとも思います。私が協力しなければ対策などが特殊なため入学は難しいので、悩みます。 人として魅力的でありたいと思う自分と、情けないことに自信がなく傷つくのがこわい自分もいます。どうしたらよいでしょうか。近いうちに会ってみて、素敵な方だったら、なおさら迷うと思います。どうかお手柔らかにアドバイス頂けたらと思います。

  • 付き合っていく自信がないと言われました

    付き合って1年彼からわたしの泣き癖が原因で 付き合っていく自信がないから少し考えさせて と言われました。 その日から5日後電話で話して 「自分が好きかも分からない。付き合っていく自信がない でもこのまま別れたら後悔すると思う。 自分がどうしたいのか分からないから もう少し時間がほしい」 と言われました。 その電話から6日経ちますが 彼はFacebookで飲みに行ったり 友達の家で泊まって飲んだり 遊びに行ったりの更新が毎日です。 女の子もいます。学校の友達みたいですが もう私はいなくてもいいやって思っているのかな と思ってしまいます。 しかし今日、「なんか色々考えてしまうなあ。やっぱり自分最低だわー」 と更新されていて・・・ 悪い方にばかり考えてしまいます・・ わたしに今出来ることはありますか? 連絡は自分からしないほうがいいでしょうか。 SNSからも姿を表さないほうがいいですか? その言われた日も最初は向こうも別れるつもりはなく 抱きしめたりしてくれていて、 わたしが泣いてとまらなくなり、 今までの限界がきたのか、考えさせてと言われました。 殺されたり追われたりする夢ばかりうなされて なにもする気になれず 毎日生きてる心地がしないです・・ わたしは今どうすることがベストなのでしょうか? どなたかアドバイスをください。

  • 自分のことが好きになれなくて自信が持てない。

    現在大学に通っている19歳の男です。いつもお世話になっています。 タイトルにあるように、私は自分のことが好きではありません。容姿もですが、性格も嫌いです。 大人しく、無口・口下手で、自己主張をしない事なかれ主義なところが特に。社交性に欠け内気な部分も嫌です。自信がなく情けないとも思います。 しかし、半年ほど前にある女性と出会ったことで、自分を改めようと思うようになりました。その女性は明るく社交的で、自分とは全く逆の存在ともいえる魅力的な人でした。その人のことを好きになったのですが、自分に魅力がないことは自覚していたのでどうすれば振り向いてもらえるか調べました。どうやら自分に自信がある人は魅力的であるらしいということは分かったのですが、自信を持つには自分を好きでいる必要があるとあり、そこに少々困っています。 この流れだと 自分を好きになる→自信を持てる ということになると思いますが、先に述べたように自分のことが嫌いなので自信を持てません。自信を持とうと意識しても、でも自分はつまらない人間だ と考えてしまい、結局今の状態を改善できずにいます。 そこで質問なのですが、自分を好きになり自信を持つためには、どうしたらよいのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 自分の絵を好きになるには?自信を持つには?

    私は昔から絵を描くことが好きで、気ままに絵を描いてきました。 昔(1~2年前)は、「自分は絵が下手だなぁ、全然ダメだ」など あまり思いませんでした。 でも最近、すごくうまい絵を見ていたら 「自分なんて、全然だめだ。下手すぎる!」と思い続けているうちに、 いつの間にか、全然自信がなくなっていて、自分の絵が嫌いになっていました。 自分が描いた絵を見返すのも苦痛で、拷問レベルできついです。 その気持ちは日に日にエスカレートしています・・・; しかし、嫌いだと思いつつも、上手くなりたいという気持ちは変わらないから、 少しでも自信を持てればと思い、毎日絵の練習を続けましたが、あまり気持ちは変わらなかったです^^; でも、その嫌いな気持ちと同じくらい「誰かに自分の絵を好きになってもらいたい」と いう気持ちがあるんです。。。おかしいですよね。矛盾してますよね・・・ 友達には、「もっと自信を持って!」と言われるんですが。。 そんな簡単に自信を持てるはずもなく・・・ 人に好かれたい絵を描きたいなら、まず初めに自分が自分の絵を好きにならないといけないのかな・・・とか思ったり。 どうしたら自分の絵を好きになれますか・・?? もっと努力して絵を描き続けると好きになれますか?? アドバイスお願いします・・・!!

  • 死にたいとは思いません、けれど生きていく自信がありません

    死にたいとは思いません、けれど生きていく自信がありません。 他人に対して少しでも強要・攻撃的ととれるような態度をとると、次の瞬間激しい自己嫌悪に陥ってしまうんです。何か失敗しても、誰かに怒りを覚えても、次の瞬間ものすごい落ち込んでしまいます。なんで自分見たいのが生きてるんだと。 他人を刺激するようなことが冗談でもいえません。 そのせいで、仕事でも他人に押されてしまいます。自分もその時はまあいいかと思ってしまうのですが、後々一人になって激しく後悔してしまいます。 年々ひどくなっているような気がして こんな自分が、社会の中で生きていけるのかいつも悩んでいます。 また、対人関係においてもこんな自分に価値があるのかどんどん自信が持てなくなってしまいました。 私は生きていていいのでしょうか。

  • 自信をつける。。。

    いつもお世話になりありがとうございます。 20代後半 OLです。 最近、自分自身に今ひとつを自信を持てずに悩んでます。 20代前半の頃は自信もあり毎日を楽しく過ごしてたんですが。。。 私は細身で顔は藤本美貴さんに似てると良く言われるのですが、 年齢を重ねると共に服装やメイクも変えて行きたいと思っているのですがどう変えれば良いか、何を参考にすれば良いか解からずかなり中途半端です。 人間関係においても回りは結婚したり出産したりと変化しているのに 私は特に目的も目標もなく学生時代の友達と遊んだりというような感じで、飲みに行っても遊びに行っても前ほど心から楽しいと思えなくなってる気もします。 「何してるんだろぉぉ。。。このままじゃダメだ。。。」とかふと思ってしまう時もあります。 前までは初対面の人とも男女問わず仲良く出来ていたのですが最近は自信がないせいか内気な気持ちになってます。 若い時から遊びほうけてたせいか「人間としての重み?」がないなぁぁと思います。 自分に自信をつけて楽しく過ごしたいと思ってます。 些細な事でも構わないので同じような気持ちになった事があるかたの経験談や、アドバイス、ご意見を下さい!!よろしくお願いします。

  • 自信がありません。

    フェラチオに自信がありません。 一応、自分なりに一生懸命やってあげるのですが、 彼の反応を見るとあまり気持ちよさそうではありません。 「して」と言われるので、彼は決してフェラが嫌いでは ないようです。 過去にそれ専門の風俗に通ったこともあるようだし・・・。 わたしの未熟なテクニック(テクニックといえるほどのものではありませんが・・・) では満足していないのではないかといつも不安です。 男性は、してもらうだけで満足ですか? それともやはり刺激的なほうが良いのでしょうか? あまり考え込まないほうが良いのかもしれませんが、 もっと腕を磨いて彼に喜んでもらいたいのです。 テクニック?というか上手な仕方を教えてもらえればうれしいです。 女性からの回答も大歓迎です。 よろしくお願いします。