• ベストアンサー

秋篠宮殿下(文藝春秋の記事)

 文藝春秋2月号の記事に、 「悠仁親王は、近代皇室ではじめて皇太子を父に持たない天皇ということになる」との記載がありました。 秋篠宮殿下が皇太子になられる可能性は、現行法上ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>秋篠宮殿下が皇太子になられる可能性は、現行法上ではないのでしょうか… 現行法上というより、日本語の問題です。 「皇太子」とは、天皇の子供のうち長子を言います。 [皇太子] = [次期天皇] という意味ではないのです。 秋篠宮殿下は現時点で「皇次子」です。 現皇太子が即位した時点では「皇太弟」と代わるだけで、皇太子になることはありません。 したがって、悠仁親王は皇太子を父に持つことはありません。

その他の回答 (3)

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.4

No.3さんのご意見ですが、皇太子は生まれながらに天皇の皇長子、つまり長男であることです。従って現在の皇太子(徳仁親王殿下)に万が一のことがあっても、秋篠宮殿下が皇長子、つまり皇太子になることはありません。秋篠宮殿下はあくまでも皇次子なのです。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

皇室典範 第2条 皇位は、左の順序により、皇族に、これを伝える。 1.皇長子 2.皇長孫 3.その他の皇長子の子孫 4.皇次子及びその子孫 (以下略) 第8条 皇嗣たる皇子を皇太子という。皇太子のないときは、皇嗣たる皇孫を皇太孫という。 というわけで、万一の場合ですが、皇太子殿下がご即位前にお隠れになり、その時点で皇太子殿下に男子のお世継ぎがいらっしゃらなければ、秋篠宮殿下が皇太子にお立ちになることになると思います。

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.1

その記事は私も読みましたよ。 皇室典範という法律では、皇位継承の順位が決められています。それによれば、第一位は現在の皇太子、第二位は秋篠宮殿下、三位が悠仁親王となるわけです。当然現在の皇太子が天皇になれば、弟の秋篠宮が継承権では第一位になりますから、兄の徳仁天皇を継いで天皇になる可能性はあります。 もし現在の皇太子夫妻に男の子が誕生すれば、その子は秋篠宮に先立つ皇位継承権第二位となるわけです。 秋篠宮が即位する場合でも、一旦皇太子になってから天皇になるわけではありません。ですから、皇太子になる可能性はゼロです。 文藝春秋の記事は、悠仁親王が将来、天皇になる可能性は非常に大きいが、その父は秋篠宮(現天皇の第二子、皇次子)であって、現在の皇太子(皇長子)ではない。それが皇室史では初めての事になる、という意味です。

関連するQ&A

  • 秋篠宮殿下は天皇になりますか?

    皇太子さまが即位して例えば在位が三十年ぐらいで崩御すると 次の天皇になる秋篠宮殿下も結構なお歳ですよね 多分即位しても数年で崩御 となる可能性もあります それでもやはり次の天皇なので順序どおり即位するのか それとも「自分はもう高齢なので」と辞退して悠仁さまに皇位を譲るでしょうか?

  • 女性天皇もありやと思います

    日曜でやってた某番組の内容についてですが、天皇の事についてです。 まだ悠仁親王殿下がお生まれに成られてない前に小泉前首相が今の皇太子で在る徳仁親王殿下の次の天皇陛下の事に関して当時の小泉前首相は愛子内親王殿下が居られるから女性天皇にすべきと言った事で当時そうする為に小泉首相は皇室典範の改正をする事を決めましたが、そのときに丁度秋篠宮様の間に今の悠仁親王殿下がお生まれに成られた事によって結局皇室典範の改正はなしに成りました。 この事によって皇太子殿下に「廃皇太子論」がありましたが、そんなのは許せません。 徳仁親王殿下は確かと今の今上天皇陛下と美智子様の間でお生まれに成られ其の上すでに皇太子で在る様に立太子の式も済ませてあります。 然しながら愛子内親王殿下がお生まれに成られましたが男系の親王が居らず、其の事で次の天皇陛下に悠仁親王殿下をと言う声がありますが、自分は例え幾らあれでも次の徳仁親王殿下の次の天皇陛下は愛子内親王殿下が成るべきやと思います。 歴代の女性天皇の例に一番最初に女性で天皇になられたのは推古天皇。 そして皇極天皇・斉明天皇・持統天皇・元明天皇・元正天皇・孝謙(称徳)天皇・明正天皇・後桜町天皇陛下が居られます。 この歴代の女性天皇の一例として未だ幼き親王の成長を待つ為に明正天皇陛下が即位されてます。 一応上記の様な過去の一例も在りますが、現代は現代として徳仁親王殿下と雅子さまの間にお生まれに成られた愛子内親王殿下が徳仁親王殿下の後を継承され、その次期天皇として今の悠仁親王殿下が天皇として即位成されたらええと思います。 要するに、今上天皇陛下→徳仁親王殿下→愛子内親王殿下→悠仁親王殿下→・・・と言う感じです。 こう言うことに関しては愛子内親王ではなく悠仁親王殿下の方にすべきと言う意見も在りますが、先刻上記で述べた親王の成長を待つために即位された明正天皇陛下の例以外で即位された女性天皇も居られます。 なので自分は女性天皇として愛子内親王殿下が即位されるべきやと思います。 皆さんの意見は如何でしょうか? 一番大切なのは皇室の方々の意見を聞くのが一番と存じます。 ただ自分はごくごく普通の一般人なんでそんな事はできませんが・・・。

  • 悠仁親王と愛子さまが結婚する可能性

    次期天皇たる悠仁殿下と皇太子の一粒種で天皇の直系である愛子内親王 この2人が結婚する可能性はあるのでしょうか? 血縁的には従兄弟なので問題はありません 天皇家はお妃様が民間からの入内が続いて皇族の血が薄くなりつつあります (父母とも皇族と言うのは天皇家では今上天皇並びにそのきょうだいが最後であります) もし悠仁殿下と愛子内親王が結婚し男子が誕生となれば その子の両親は皇族で父君は天皇(悠仁)、母君は先帝(今の皇太子=その頃には崩御しているので先帝という表現)の皇女(愛子さま)と言う最強の血縁になると思うのです が どうなのでしょう? やはり皇太子家と秋篠宮家の対立を考えると有り得ない話なのでしょうか?

  • 現行皇室典範下での秋篠宮の在位期間

    秋篠宮妃のご出産を明日に迎えマスコミなどが段々と騒がしくなってきていますが今回のお子様が男児なら現行の皇室典範のまましばらく皇室制度が続く、と仮定した場合次代の天皇は現在の皇太子殿下になりますが皇太子殿下が崩御した場合秋篠宮殿下が皇位を継ぐのでしょうか? 皇太子殿下、秋篠宮殿下ともに年齢も近く皇太子殿下崩御後の即位では近年ではまれにみる程短い在位になってしまう可能性もあると思うのですが、これらのことによって混乱等はおきないのでしょうか?在位期間があまりに短いと問題も起きてくるのではとなんとなく思ってしまうのですが

  • 今上天皇崩御後 皇太子は?

    不敬な質問かも知れませんがご容赦を。 今上天皇が崩御し皇太子が即位したとき次の皇太子は誰になるのでしょう 弟君の秋篠宮殿下でしょうか?それともその皇子の悠仁親王でしょうか? 皇太弟に皇位継承権は発生するのですか?

  • 法律上秋篠宮殿下が内廷皇族になるにはどのような条件でなれますか

    法律上秋篠宮殿下が内廷皇族になるにはどのような条件でなれますか 皇室経済法に規定のある内廷にある皇族の条件 1.現在の皇太子殿下が死亡し天皇陛下がご健在の場合 2.現在の皇太子殿下が天皇に即位された場合 いずれも皇位継承順位1位ですがいかがでしょう また、1.では皇太子妃殿下は内廷皇族でいられるでしょうか

  • 毎日新聞社が女性天皇が賛成か反対かアンケートを取っ

    毎日新聞社が女性天皇が賛成か反対かアンケートを取って68%が賛成と言って、与党の自民党の安倍政権は反対と言っている。 なぜいま女系天皇の賛否に関心が集まっているのか理解出来ない。 天皇陛下の次は皇太子が天皇となり、皇太子の次の天皇は現在の天皇陛下の次男の秋篠宮文仁親王が次の次の天皇になるか、秋篠宮文仁親王の長男の悠仁親王が天皇になるので、 いま女系天皇の議論をしているが、次の天皇候補というか確定で皇太子が天皇になって、 その次の世代の天皇も秋篠宮文仁親王か悠仁親王が天皇になって、悠仁親王が結婚して長男を産めば次の天皇も確定する。 最悪次の次の天皇までは確定している。 それなのに何を議論しているんですか? 天皇陛下の次の皇太子の次の天皇を愛子さまにしようと画策している連中がいるんですか? なぜ男系が残っているのに男系を差し置いて女系の愛子さまを天皇にしたいのですか? 男系が途絶えたら愛子さまを天皇に立てればいい。 でも悠仁親王と愛子さまは世代が被るので愛子さまが天皇になるのは悠仁親王に不徳の事態が起こって急死しない限りあり得ない。 悠仁親王が急死する前提で議論してるんですか? 毎日新聞社は不謹慎すぎませんか?

  • 皇室の宮家について

    上皇陛下、天皇陛下の家系には「・・・宮」って言うのは無いのですか?あるなら何宮でいらっしゃるのか知りたいです。 仮に「天皇陛下になると・・・宮は無くなる」のであれば、悠仁親王殿下が天皇になられたら「秋篠宮」では無くなるのでしょうか? 教えてください。

  • 第126代徳仁天皇が存命中に弟に譲位。それってどう?

    第126代徳仁天皇が存命中に弟に譲位。それってどう? 第125代天皇は、今上天皇(平成)です。 第126代は、徳仁親王(皇太子)だと思いますが、それ以降は 誰にも分かりません。 仮に、徳仁親王の弟である文仁親王(秋篠宮)が、兄より先に 亡くなってしまった場合、皇位継承は「徳仁→悠仁」となって 「伯父→甥」という皇位継承になってしまい、なんだかしっくり きません。 うるさい人たちが、「どうして女だと(愛子内親王)、天皇に なれないの?」と反発しそうです。 したがって、徳仁天皇の存命中に弟へ皇位継承し、徳仁は太政天皇 (上皇)になっていただく。そして文仁天皇の死後に悠仁が皇位継承 しましょう。 125代 明仁(今上天皇) 126代 徳仁(現:皇太子) 127代 文仁(現:秋篠宮) 128代 悠仁(現:幼児) 無論、皇室典範上では存命中の譲位は有り得ません。 しかし、「兄から弟へ。父から息子へ」という継承順位ならスムーズな 感じに見えます。 さて、不敬ながらこんな継承プランを考えてみましたが、いかがで しょうか?

  • 悠仁親王殿下について

    悠仁親王殿下は、最近元気がないように見えますが、大丈夫ですか?何か悩みがあるのですか?