• ベストアンサー

精神障害と運動について

知り合いのことで、疑問に思うことがあります。 本人いわく、躁うつ病とパニック障害と摂食障害と診断され、 病気に苦しむ毎日とのこと。 確かに、痩せたり太ったりが激しく、性格も攻撃的で いつも何かに不満を持った言動をしています。 仕事も長続きせず、自宅に引きこもり、親と喧嘩の毎日だそうです。 で、私がその人とどこで知り合ったのかというと、 スポーツジムです。週に2~3回は会いますかね。 そんなにたくさん精神障害を抱えた人がスポーツジムに 果たして来れるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87251
noname#87251
回答No.4

来れないでしょうね。ホントに病気なら。 私は元気だった頃、週3位通ってましたが 今は週1回なんとか通う程度です。 せっかく行っても発作が来て、早々に 帰るのもしばしばです。

tea21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです!私もそう思うからこちらに質問したのです。 3つの病気が併発しているなら、とても運動どころか人のたくさん いることころに行く気にならないような気がします。 精神障害と思いこんでいるようですが、本当は境界型人格障害とかでは ないかと思うのです。とにかく攻撃的で、最初はスタッフにはじまり、同年代の友達(会員)と攻撃対象が変わり、私は10歳以上年上なので何とか抑制したりして見守っていたのですが、ついには私にまで向かってきます。本人もつらいようなんですが、精神障害だと思っている時点で治療法が間違っているんじゃないかと最近思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

摂食障害ということは、強烈なやせ願望があり、 ジムに来ている理由も、それが一番めかもしれません。 また、精神障害があると引きこもりやすく、 仕事などを始める前に、そうやってリハビリ的に定期的な外出をしているのはよいことです。 また、運動をするというのは、怒りやイライラなどの ネガティブな感情の発散になりますから、 そうやって自分を保っているのかもしれませんね。 それがなくなると、かなり落ち込んでしまうのかもしれませんよ。 私はウツ経験者ですが、私の場合は図書館に通っていました。 また、3.4kmのところに泉があり、名水を汲みにいったりもしてました。週一回。

tea21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに激しい運動をすると、イライラは解消されます。 その人に限ってはあまり当てはまらないような気がしますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5

その人、可哀想ですね。でも、 スポーツをつづけられるのはいいですね。 加えて、何かしら内面性を表現する芸術 (=絵画・陶芸・彫刻・俳句・短歌・エッセー・作詞作曲・歌etc.) と無理のないところで、親しむようになるといいですね。 それとなく提案してあげませんか。 アナタさまの作品をお見せして (あるいは先に始められて)感想を聞くところから始めるなどして 芸術の実作をお示しするのは無礼なことではないとおもいます。 救いになるかもしれませんしね。 少なくとも魂の安らぎにはなるでしょう。 [不満]は [被害者意識][メンドクサイ][あきらめ][ひきこもり] [無視][我慢]etc.と ともに<怒り>の表現の1つなんですね。 心理学 攻撃 心理学 怒り で検索しての心理学的な意味、裏側にある 心理・感情を知ることで、その人の苦しみを共有できるでしょう。 そんな余計なことは考えないでしょうが……何かの縁、 救いの機会を与えてあげるのも人道上、宜しいのではないでしょうか。 1つの心の扉が閉ざされると、別の新しい扉が開きます。 閉ざされた扉を再び開こうとして人々は苦しみます。 無理しないで新しく開かれた扉の世界で才能を活かすようにすると ステキですね。 芸術が無理なら、たとえば、 [願望列挙法][欠点列挙法]で、希望・願い、嫌なこと・不快なことを すべて書き出してもらい、時間を置いて次の週に、それぞれ、 どのようにすれば実現するか、改善するかを違った色のペンで 書き加えてもらい、できることから実行してもらうようにすれば 徐々に[不満]がなくなり、親族とのストラッグルも消滅して 症状も軽減して、 穏やかで静かな気持ちで暮らせるようになるでしょう。 時期を見て、その人の[怒り]の詳細を聞いてあげましょう。 そうするだけで怒りの原因になっていることから開放され その人には救いになり、 アナタさまは恩人として感謝されるでしょう。

tea21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 芸術に向かうのは良いことだと思います。 が、聞く耳もたずですね。どうやら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156415
noname#156415
回答No.3

私は躁鬱病だけですけど・・ ジムには行っていました。 やっぱり週3回ぐらいは行ってましたかね。 精神科のお薬って太る副作用も多いから、 運動しないとあっという間に10キロ単位で 増量も普通です。 でも、私の場合は、ジムがストレスになったので、 1年ともたずやめちゃいましたが。 今は自宅でWii Fit やってます。 精神科のデイケアでもジム通いしている方はたくさんいらっしゃいましたよ。会社にはいけないけど、ジムにはいける人って たくさんいるのです。ジムはある程度、自由がきくから 体調に合わせていけるのではないでしょうか? 運動も選べるし。 >確かに、痩せたり太ったりが激しく、性格も攻撃的で >いつも何かに不満を持った言動をしています。 この部分、私にソックリです!

tea21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その人も「人が多いからストレス」だと文句を言ってますが、 もう、4年くらい来てます。 その人を見てると運動のレベルや時間を選ぶというよりは、 かかわる年齢層を選んでジムにきているような感じがします。 同年代(20代)とはムカついて付き合えない。とよく言ってます。 ジムだと心の広い大人がたくさんいますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29456
noname#29456
回答No.2

スポーツジムは普通(民間の施設であるなら特に)、 入会時にメンバーの健康診断の診断などはしません。 一応、「医者に運動を止められている人は入会しないでください」 などのような規程はありますが、そこらへんは自己申告のみです。 まして精神状態については、チェックすらされません。 ですから、ご質問のような人が入会していても不思議ではありません。 また、退会しなければ会費は口座から毎月引き落とされますから、 その人が一度も来なかったとしてもジム側が損することはありません。 「躁うつ病とパニック障害」だと、症状がひどいと来れないこともありそうですが、 ひどくなければ来ることはできますし、 むしろ普通の人より激しく運動することもありそうです。

tea21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにその人も激しく運動しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94836
noname#94836
回答No.1

いつも行ってるところなら、別にスポーツジムに行っていても不思議じゃありません。 鬱がひどいときは行く気にならないでしょうけどね。

tea21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。鬱がひどければ来れないのではないかと思うのですが、 来ない期間無いのが不思議なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神障害者B2ってどんな感じの人ですか?

    福祉や、ボランティアのカテゴリーも迷いました。 ここでは、とりあえず概念的なものを教えて頂けるとありがたいです。 今度、会社で、精神障害を持っている人たちを受け入れる事になったのですが、B2とのこと。 少し調べると、うちの市ではB2って知的障害のレベルとなっているような。2級の事なのかな?w B2とか、2級は、全国共通? それは、さておいて、精神障害のB2(2級)ってどんな感じの人たちなのでしょうか? 精神障害は、統合失調症や躁うつ病、パニック障害と、見ましたが、躁うつなら、どれくらいハイテンション・ローテンションになってしまうのでしょうか?パニック障害なら、どの程度パニックになるのでしょうか? 私も、昔は心理学を勉強し、今は、軽度のうつで、薬を飲んでいるので、できるだけ応援して上げたいのですが。

  • 障害年金について

    39歳男性です。 発達障害、躁鬱病で仕事がながつづきしません。 障害年金を申請して、人と関わるしごとにつかないようにしてみてはということですが、 それでどれくらいの収入が期待出来るんですか? ひとそれぞれだとおもいますが、目安になるものがあるならしりたいです。

  • 境界性人格障害などいろいろ・・・

    私は、今精神科に通っています。 でも、はっきり診断がつかない・・・ 病院に行っても手に負えないと・・・ 今のところでてるのが *パニック発作(ほぼ毎日) *躁鬱 *不安・対人恐怖(外に1人ででれない) *自殺行為(リス・首吊り・OD) *摂食障害 *不眠 *人格障害 *偏頭痛 *バセドウ病 *ぜんそく *不整脈 などです。 そして重度障害児の母でもあります。 なんとかしたい・・・ PCで調べたら「境界性人格障害」というのがでてきました。 私はこの病気にあてはまるんでしょうか? この病気は治るんでしょうか? 精神障害者手帳は申請できますか? 申請できたら何級になるんですか?

  • 摂食障害

    知り合って8年ほどになる友人から摂食障害だと告白されました。 告白される前、一緒に遊んでいるときは至って普通で、 一緒に食事もしていたので、正直びっくりしています。 ただ、今思い出すと、食欲がないのかなっと思うことがあったり、 食事の途中にトイレに駆け込んで嘔吐することがありました。 (嘔吐したときはお酒を飲んでいたので単なる飲み過ぎの可能性もあります。少し多めに飲んでいたので、、、) 告白された後も連絡をとったり、会うことができ、元気そうだったので、 そんなに心配してはいなかったのですが、最近急に連絡がとれなくなり、 とても不安です。 メールもラインも返信がなく、何回か電話もしましたが、 「電源が入っていないか、電波の届かないところにいる」 とのアナウンスが流れるのみです。 連絡がとれない原因が摂食障害なのかも分かりません。 時々、「仕事がうまくいっていない」「職場の人間関係があまり良くない」 「親が自分のことをどう思っているのか分からない」「自信を持てない」みたいな ことを口から漏らすことがあったのでいろんな事情があるのかもしれません。 そこで、質問なのですが、摂食障害とはどんな病気ですか?原因は何ですか? うつ病等の他の精神疾患を併発することがあるのでしょうか? 摂食障害が原因で周囲の人と連絡を断つようなことってあり得るのでしょうか? もし、以前摂食障害だった方から回答を頂けるのなら、その時、どんなお気持ちだったのか 教えてもらえると嬉しいです。 摂食障害と告白された後で、音信不通になる前に喧嘩をした訳ではないですが、 会う約束をキャンセルされたことがあって、僕から不満を言ってしまいました。 でも、すぐに仲直りできたので、大丈夫なのかなと思っていました。 もしかしたら、僕と距離を置くために摂食障害のことも嘘なのかと思いましたが、 知り合って8年にもなり、仲が良いと思っていたので、そんなことはないと信じたいです。 よろしくお願いします。

  • 精神障害者のイメージ

    都内在住の36歳女デス。私は強迫観念症・パニック障害など「目に見えない障害」を抱えています。 いわゆる身体障害者だけが優遇されている現状が不満でなりません。 「目に見える障害」と「目に見えない障害」実際生活していると理不尽を感じずにはいられません。 車椅子の方や白い杖をついている方、同じ障害者としてその苦悩・達観するまでの苦悩、家族の苦しみ等、充分理解しているつもりです。 でも、目印がない精神障害者って本当にやっかいなんですよね。 しかも外見が綺麗で知的だと尚更。 会社でも私の障害に気付いている人は皆無です。 精神障害者手帳を取得する気はありません。 だって、今後、もしかしたら結婚する可能性も無くはないわけですし、何より親に「障害者を生んだ親」というレッテルを貼られるのが申し訳ないですから・・・。 同じ不満を抱えている方いらっしゃいませんか? お前の考え方は間違っていると思われる方いらっしゃいませんか? 何でも構いません。感じるままの率直な御意見を下さい。

  • パニック障害 躁うつ病

    僕は12年間躁うつ病に苦しんでるのですが 去年の11末から主治医とのささいな事から パニック障害に陥ってます それは突然ときて 今は主治医を変えてでも先生いわく この症状は入院ものだよ 地道に治そうと言われ どれ位掛かりますかと聞いたら半年から一年は覚悟してくださいと言われました そんな中で今まで発作が起きるたびに友人にメ-ルしたりと助けを求めていましたが ネット上でパニック障害をやり取りしているHPでプログを交換してるのがあれば 教えてください よろしく御願いします

  • パニック障害についてお聞きします。知り合いにパニッ

    パニック障害についてお聞きします。知り合いにパニック障害の人がいるのですが喋っているとき 一人で機関銃のようにしゃべります。私が喋ろうとすると一応聞きはします。話している内容は自己中心的で会話してても疲れます。他人に対して攻撃性もあります。そんなときは妙にハイテーションで 病院に通って 薬を飲んでるのでそのせいでしょうか。話しの内容がとても非常識で本当につかれます。よく電話してきます。出ないと携帯にもかけてきて いないから心配したなんて言いますが 私は暇だからだと思ってます。やっぱり妙にハイテーションなのは薬のせいでしょうか?よろしくお願いします。

  • パニック障害、彼女が理解してくれない

    パニック障害です。 彼女が理解してくれなくて困っています。 電車に乗るときは「私がついているから大丈夫」と言います。 「いや、付いてくれていても発作出るときは出るんだよ・・・」 と言うと、 「そんなの子供じゃないんだから、何でも挑戦しないと進歩しないよ」 的な事をいつも言われ押し問答です。 別に私は「よしよし、大丈夫大丈夫」と言って欲しいのではありません。 例えば、「電車中でしんどくなったら、次の駅で降りたらいい」 的な配慮が欲しいのです。 しかし降りたりしたら彼女は怒るでしょう。 「何で降りるの!?予定が崩れるじゃない!我慢しなさい!って」 例えば私が逆の立場ならせめて「パニック障害」とはなんぞや? 周りの人間はどう接するべきなのか? 等々、Yahoo等で検索の一つでもしてみると思うのです。 なのに彼女は、意味のない「大丈夫、大丈夫」と言う言葉を連発します。 最近では理解してもらうのはしんどくなりました。 通院している心療内科の先生いわく、 「彼女の言動は、例えば足を骨折している人に、無理矢理走れ!」と言ってるのと同じだよ、と言われました。 わたしの考え間違ってますでしょうか?

  • パニック障害について

    いきなりですみませんが、私の知り合いにパニック障害だという人がいます。ブツブツと独り言を長い間、言うのです。それを見ているのはとても切ないのですが、こちらの問いかけには聞こえているのか返事をします。それにその人の言葉につっこむと笑ったりするのです。私には何の知識もありませんが、パニックになっている時は誰の言葉も届かないものではないのですか。実のところ私はあまり信じていないのです。 ですが、もしそれが本当でしたら病院に行くなど、それなりの処置をとらなくてはいけないのではないでしょうか。 パニック障害に詳しい方、適切なアドバイスをいただけると幸いです。

  • パニック障害とは、なんぞや?

    知り合いで「パニック障害」だと言ってる人がいます。 一応診断書も所有していますが、1~2年前のものです。 で、この人が「パニック障害」を理由に働かないのです。 また、何かにつけて「俺はパニック障害だから、あまりきついことは言わないでくれ」と言って、働くことをせかすこともできず、周囲は対応に困っています。 普段は普通に生活をし、車に乗って出かけたりしてます。 薬は常用してません。 薬に頼るのは嫌だからという理由です。 僕からしてみれば、単にパニック障害の診断書を免罪符のようにして甘えているだけのように思えるのですが、それは冷たい見方でしょうか? 他のパニック障害と診断されている方も、このような薬も飲まずに普通の生活をしているのでしょうか? 彼はもう40歳になります。 いい加減自立してほしいです。 なんとか働くように説得したいのですが、きつく言ってもいいものなのか、アドバイスいただければと思います。

このQ&Aのポイント
  • スマホアプリから日付印刷をしたい場合、Canon PRINTアプリを使用して設定を行えます。
  • ただし、プリンターの本体設定で日時表示をしても、アプリから印刷すると表示されない場合があります。
  • キヤノン製品のTS8030プリンターを使用している場合、Canon PRINTアプリの設定画面で日付印刷のオプションを有効にすることで、印刷時に日付を表示することができます。
回答を見る