• 締切済み

7月12日の都議会選挙

まんが喫茶で、某週刊誌を読んでいたら、7月12日の都議会選挙で、自公が、過半数割れして、民主の野党が勝つことがあれば、次の総選挙は、「麻生さんでは、戦えない」ということで、麻生内閣は、総辞職して、解散の為だけの総理が選ばれ、選挙管理内閣ができ、その総理のもとで、総選挙が、行われるので、事実上、7月12日の選挙が、総選挙みたいなもんだ」と書かれていたのですが、 都議会選挙で、自公が、負ければ、そうなるんでしょうか?

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.4

これは独立総合研究所の青山繁晴氏も指摘していますが 選挙動向次第ではあり得ます もし衆議院で過半数に届かない場合 それでも自民党と しては政権を明け渡すわけにはいかない そうなると最終手段と して民主党と組むつまり大連立構想を持っているのは事実です その場合以前は小沢氏と親しい与謝野財務大臣を総理に据えて 交渉相手とする構想がありました しかし今は鳩山由紀夫氏なので おそらく間違いなく弟の鳩山総務相をたてて交渉する算段をたてて いるはずです おそらく都議会戦で民主党があまりにも躍進するようなら 鳩山邦夫氏に挿げ替えるかもしれません 自民党が生き残るには これしかないからです 

taisushi69
質問者

お礼

はじめまして、 なんか、鳩山家って、大河ドラマの「天地人」の真田幸村みたいに、関ヶ原の戦いの時みたいに、兄・弟を、西軍・東軍に分け、どちらが、勝っても、真田の一族だけは、生き残るみたいに、しているみたいに、思えるのですが・・・

noname#140045
noname#140045
回答No.3

マスコミは、いつも面白おかしく知事選に限らず、市長選でも民主党側が勝つと"反自民党票が優勢を占めた"などと報道します。 もちろん一概には言えませんが、たとえばもし対立候補者が「東京オリンピック反対」などと訴えて立候補すれば、それが論点になるでしょう。 (実際にはあり得ないことですが) 結局、その論点により違うのでしょうが、しかし毎度のことのバカ騒ぎであることも間違いがありません。

taisushi69
質問者

お礼

ありがとうございます。 7月12日の選挙が、総選挙の前哨戦みたいなものですkら、7月12日の選挙に、勝利した者が、総選挙も、勝利すると、書いてありました。

回答No.2

解散時期については有名なジャーナリストや政治アナリストでさえも二転三転した予想をしてますので、可能性は否定しませんが、「そうなる」というお墨付きのある話ではありません。 わたしの周囲の話によるとすでに負けは考えてるので、民主が政権を握った場合それを早期解散させる方向での議論が活性化されてるみたいですよ。(この話は週刊誌にはまだ出てないと思いますが・・・)

taisushi69
質問者

お礼

ありがとうございます。 タロウは、ズルズルと、先延ばしばっかしているので、解散は、任期満了まで、行くと思います。 週刊誌によると、民主は、石原ボロ銀行に税金400億、つぎ込んだことまで、蒸し返しているそうです。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

なりませんよ(@^^)/~~~ zzzzzzzzzzzzzzzz

taisushi69
質問者

お礼

ありがとうございあmす。 7月12日の選挙で、野党が勝利しても、麻生さんが、首相のままと、いうことですね。

関連するQ&A

  • 解散総選挙っていつになりますかね?

    小沢氏の支持が麻生氏を上回る結果が出て、解散総選挙をしたら与党が負けそうな雰囲気ですが、麻生氏は解散をいつするでしょうか? ワタシは単純に考えて、「麻生内閣が雇用問題・景気回復で一定の成果を出してから、選挙をしたいと考えていると考え、来年の夏頃まで、解散時期を伸ばせるだけ伸ばそうとしている」と思ったのですが、ワタシの友達は「公明党が来年の都議会議員選挙の前に行いたいと自民党にプレッシャーをかけるだろから、2月か3月に行うことになるだろう」と考えてます みなさんはどう思いますか?

  • 都議会選挙について

    20歳になったので、 次の選挙には行かないと、と思っています。 候補者のマニフェストを見るのも面倒くさいと思っていたのですが たまたま、テレビで、各党の演説がニュースで流れて あっ、この党の人にしようと思えるのがあったのですが 調べてみたら、私の住んでいる選挙区にその党の方はいませんでした。 (自・民ではないので) 公報は16日からとなっていたので、まだ分からないのかもしれませんが 都議会選挙の投票は、名前を書いて投票するやつのみですか? 党名を書く比例もあるのでしょうか?

  • 民主、過半数割れになったらどうするのか?

    過半数割れまで、M6になりましたが、過半数割れになったら、次の国会で、多分「内閣不信任案」が通ると思いますが、通った場合、野田総理は、解散・内閣総辞職、どちらを取るのでしょう? 幹事長には、早期解散絶対反対の輿石さんがいるので、内閣総辞職でしょうか?

  • 都議会選との関係

    26歳の男です。恥ずかしいんですが、最近政治や経済に興味を持ち始めました。 最近ニュースで都議会戦前の解散はない、と言っていたんですが、内閣や国会と東京都の議会っていうのはどういう関連があるんでしょうか? また、解散という言葉はよく聞くんですが、なぜ内閣?衆議院?を解散をするかしないかという事を今話題にしているんですか? 間違っていたらすいません。なるべく分かりやすく教えて頂けると助かるんですが・・

  • 今度の総選挙で民主党が政権を握ったらまた選挙?

    民主党が政権を握ったら麻生さんは辞職せざるおえないですよね? そうなったら小沢さんが首相になりますよね?新しい総理になったらまた解散総選挙をしなくてはならないのでしょうか?それとも4年後?それとも小沢さんが耐えられず自ら辞職するときにまた選挙なのでしょうか?よくわからないのでどなたお願いします。

  • 不信任案決議、内閣総辞職から衆議院総選挙の流れについて・・。

    不信任案決議、内閣総辞職から衆議院総選挙の流れについて・・。 順番があっているか教えて欲しいです。また、他にちょっと質問があります。 まず、衆議院が内閣に対して、不信任案をだして、過半数が不信任案が正しいといったら、 内閣は10日以内に衆議院の解散をする、あるいは10日過ぎてから、内閣総辞職して、衆議院は解散されず、そのまま、新しい内閣総理大臣を国会で過半数で選ぶ。 衆議院を解散する場合は、内閣が天皇の国事行為としての解散宣言をお願いする。 衆議院が解散した場合40日以内に総選挙、30日以内に国会(特別会)を召集して、その時点で始めて、内閣総辞職が行われる。 なお、衆議院が解散したら、参議院は閉会する。しかし、国に緊急の必要があるときは参議院の1/4が賛成したら、召集できる。 という流れで覚えればいいんでしょうか? この流れであっていると思うのですが、もし間違っているところがあれば、教えて欲しいです。 おねがいします。

  • 都道府県知事と、都道府県議会

    国会の場合は、議会(衆議院)が内閣を不信任にして、総理大臣を辞職させることができます。 また、総理大臣も、議会を解散させることができます (その結果、再度総理大臣になれる保証はありあせんが) 以上、間違いがあれば、ご指摘ください 国会と比べて、都道府県知事と都道府県議会は、どのような関係になってるのでしょうか? 議会が知事を不信任にして、辞職させることが可能? また、知事が議会を解散させることが可能? 知事が議会を解散出来たとしても、知事は議会から任命される訳ではないので、自分の身分は安泰?! 都道府県議会と知事の関係について、お教えください よろしくお願いします

  • 解散・総選挙

    テレビで、評論家が言っていたのですが、 この春の統一地方選挙で、民主が大敗すれば、いくら辞めないと言っている管さんでも、責任取って辞めざるおえない。 そして、管さんの「最強内閣」は、総辞職 そして、民主から、3人目の総理が出れば、いくらなんでも、3人目の総理となれば、国民に信を問わなければならず、解散総選挙になる。 と、言っておりましたが、どうなんでしょう?

  • 都議選後の都議会は?

    昨日都議選があり民主が54議席で第一党で自公が61議席という結果になりましたがこれではどちらも過半数を獲得してないですよね?メディアでは都議選について衆院選への影響についてばかり報道しているように自分には思えるのですが、今後の都議会はどうなってしまうのでしょうか?

  • 大日本帝国憲法の内容

    大日本帝国憲法の第七条では、「天皇ハ帝国議会ヲ召集シ其ノ開会閉会停会及衆議院ノ解散ヲ命ス」とあります。 これは天皇がもつ権限ですよね。初期議会において衆議院解散となった第二、第五、第六帝国議会は、いずれも総理大臣が衆議院解散を行ったように説明を受けました。天皇の権限なのに、なぜ総理大臣が?と思いました。 もし総理大臣が衆議院解散を行うのなら、1:内閣が天皇の国務統治の輔弼機関なので、天皇に代わって内閣総理大臣が衆議院解散を行ったということでしょうか? ちなみに授業では衆議院解散のことを「議会解散」といっていたんですが、2:両者はイコールの意味でしょうか? また第三帝国議会では、議会閉会後に内閣が総辞職していますが、3:内閣総辞職は総理大臣が辞めるといえば、他の大臣も辞職になるんですか? まとめて3つ疑問があります。お願いします。