• 締切済み

准看護師になるためには!

東京都在住の22歳です。こどもがいるのですが独身で母子家庭です。准看護学校を受験したいのですがパソコンで少し調べたもののわからなかったので質問させていただきます。奨学金などの制度をおしえていただきたいのと(お恥ずかしながらまったく知識がありません)あと准看学校は都内にどちらにあるのでしょうか練馬区から近いとこだとどちらがちかいでしょうか?できれば働きながらと考えているのですが可能でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

まず知りたがっている准看の学校一覧です。http://www.tokyo.med.or.jp/tomin/junkan/list.html 奨学金はいろいろあります。 ●病院で設置運営しているもの →借りる代わりにその病院に3~5年ほど就業するという制約があります。 金額や設置運営している病院はご自身でお調べください。 ●東京都看護師等修学資金 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/fuchukan/jukenannai/shougakukin/index.html ●日本学生支援機構 尚、私も母子家庭です。 現在レギュラーコースの看護学校に通っています。 質問者様が准看を希望しているのはきっと生活費の問題かと思います。 午前中だけ働いて午後勉学に励もうとお考えではないでしょうか? ご実家にお住まいでしたら援助を受けられますが、午前中だけの勤務では生活費はほとんど稼げないものと考えた方が良いかと思います。 実習が入れば、丸1日学校の日が続くでしょうし実技試験が近付けば居残り練習も必要になって来ます。 またご存じでしょうが准看護師は現在廃止の方向で動いていますからね(^^; >できれば働きながらと考えているのですが可能でしょうか? <可能な方もいますし、不可能な方もいます。 周りの協力体制(ご家族)と子供の預け先(保育園、病児保育の確保)、質問者様の体力と知力、お子様の状態がすべてそろわないと難しいです。 特に病児保育はご家族の協力が得られない場合絶対に確保しておかないと厳しいです。 お子様が小さければ小さいほど感染症や風邪はよく引き起こしますのでお子様がもっと大きくなってから(小学生~)受験する手もあると思います。 私の同級生で1歳の子持ちがいますが、先日子供が肺炎で1週間入院の為丸丸1週間学校をお休みしました。 旦那さんがいる家庭でも、この有様です。 母子家庭となると本当に厳しいので、環境を整えてから受験される事をお勧めします。

IIIIIII31
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。 じっくり考えて勉強のほうもがんばりたいと思います。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

東京都准看護学校連絡協議会 TEL03-3691-3635(葛飾区医師会附属看護専門学校内) http://www.tokyo.med.or.jp/tomin/junkan/list.html

IIIIIII31
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 准看護師になるために!

    東京都在住の22歳こどもがいる母子家庭です。 お恥ずかしながら中卒なので准看護師から正看護師をめざしたいと思います。 奨学金の制度のことを教えていただけますでしょうか? 学費はいくらくらいかかるのでしょうか? まだなにも手つかずなのですがなにからしていいでしょうか? まったくの無知でお恥ずかしいです。 ご指導のほどをお願いします。

  • 看護師目指してます

    私は22歳の独身でもうすぐ2に歳になる息子がいます。お恥ずかしながら母子家庭です。これからのためにも、やはり資格がほしいと思い始め夢だった看護師をめざそうと少し調べたところわからないことだらけだったため質問させていただきました。まずまたまたお恥ずかしながら中卒なのですが准看ではなく看護専門学校へは 予備校などで勉強すれば特に高卒資格をもたなくても受験できるのでしょうか? そして都立高校のように都立看護専門学校へは1つしか出願できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 准看護学校

    都内の准看護学校を受験しようと考えています。 私は千葉に住んでおり、都内病院で働きながら通うのは、体力的にきつく、学校だけに集中したいと考えています。 同じ医師会の医療機関に属していない受験は不利になりますよね? 准看学校は、どのくらいの率で、働きながら通われているのかご存知の方いらしたら、お願いします。 また、都内准看に通い、千葉の病院、千葉県の奨学金を受けることは可能でしょうか。 そちらも、ご存知の方お願いします。

  • 看護学校

    都内看護学校の受験を考えています。経済的な面から働きながら、准看護学校に通いたいのですが、奨学金制度などについて教えてください。 今は前のように、学費全額負担をしてくれる病院はなくなってますよね? そちらについても、ご存知のかたいらしたら、教えてください。

  • 准看の看護学生への奨学金

    今年、広島市医師会看護専門学校の医療高等過程への入学を検討しています。(まだ未受験です) もし合格したらの話ですが、准看になるための専門学校への奨学金制度がある病院はありますか。正看の学校への奨学金制度はあるようですが。 広島県内(西区、佐伯区、廿日市)でもしご存知でしたら教えてください。

  • 看護学校卒業後、関東就職

    地方住みで今年看護学校の入試を控えている社会人24歳です。 資格を修得後、関東で働くつもりですが、看護学校の倍率を考え、関東エリアではなく、地元の正看護師の専門学校を受験しようと思っています。 (私の住んでいる地域では、人口数が少なく、子供も少ないです。) 本題ですが、滑り止めに准看護師の学校も受験しようと思っているのですが、下記パターンを考慮した上で都内の准看後学校を受験しようと思っています。 1.准看護師としてしばらく働く場合、都内で働ける(准看護師廃止傾向を考慮) 2.准看→高看護師のルートの場合 関東エリアの就職に繋がりやすい 3.在学中に関東での就職情報を探りやすい。 4.関東エリアで指定された病院で働く事が約束されれば学費免除や奨学金がもらえる この場合、地元の准看護師学校へ通う事と比べてのデメリットがあれば教えて下さい。

  • シングルマザーで看護学生になります。公的な援助や手当について。

    今年の4月から看護学校(正看3年制)に入学するシングルマザーです。 生活をしていくために利用できる公的な援助や手当ては可能な限り申し込みたいと思っています。(借り入れも含む) 学費は現在看護助手として勤務している病院で奨学金を受ける予定です。 あと自分が調べたものでは、 ・母子家庭高等技能訓練促進費 ・母子福祉資金 の2つです。 勤務先の看護師から県の奨学金も受けられるよと聞き、休みの日に県庁に問い合わせようと思っています。ちなみに市の奨学金制度はありませんでした。 岐阜県在住です。 他にこんな制度・援助あると知ってみえる方がいましたら教えてください!お願いします。

  • 看護学校の奨学金について

    看護学校の奨学金について(>_<) 私は看護学校受験考えています 奨学金について相談なんですが 質問1 いくつか奨学金制度ありますが 病院に3年間勤務したら免除みたいな 免除になるには 他にどんな制度がありますか?学校受験もあわせまして 質問2 奨学金協力病院で奨学金制度利用したい場合学校入学後 直接やりたりだと思いますが 流れ的にはどのような感じでしょうか? 質問3 奨学金協力病院制度利用する場合就職先を決めることになりますが、全員が全員受け入れてもらえるのでしょうか?病院側は働いてもない 看護学校に受験合格した人をどのように判断し受け入れ就職認めるのでしょうか? 逆に奨学金協力病院に受け入れてもらえない人はいますか? よろしくお願い致します!

  • 男性が准看護士になるにはどうしたらいいでしょうか?

    私の弟が失業しました 現在30歳独身です 弟は看護師か介護士をやろうとしてますが 出来れば看護師に道に行ってほしい そして、本人は働きながら准看2年 それから進学して働きながら3年で正看を目指すと言ってます しかし、男性が准看になることは相当厳しいとわかりました 准看は医師会が運営してて 医師会は院長が金を出して運営してる その目的は看護師を安く使うためだったと知ったからです 男性看護師は精神病棟とかしか働く場が無いと聞きましたし 個人病院やクリニックで男の看護師なんて見たこともないです つまり、男性は准看には需要が無いんだと思います それでも合格してる男性はいるようです そういう方は20代前半の若い子や 医師会の病院で看護助手で働きながら 推薦書を貰えるような男性だけなのでしょうか? 准看学校は受験費用欲しさに(1回の受験で2万はもらえるとて) 最初から取る気もない男性を受験させてるようにも思います 専門の方で何かいい方法や こんなことを知るべきだということあったら 教えてください

  • 正看護師と准看護師

    大学(理学部の生物学系)を卒業して4年になります。現在27歳です。 卒業後、大学病院に勤めているうちに看護師の資格を取りたいと思うようになり、 正看護師の定時制(4年)と准看護師の全日制(2年)の専門学校を受験しました。 無事両方とも合格したのですが、どちらの道に進むべきなのか分からなくなってしまいました。 私としては早く資格を取りたい気持ちもあって准看護師の学校を選ぶべきかなと思っていたのですが、 准看の学校の面接時に「何故正看の学校に行かないのですか?」と逆に質問されて困ってしまいました。 職場の看護師の方に聞いた時は、准看を勧められたので... 27から学校に行き始めるくらいですので、 看護師長や副師長になろうと言う気もさらさらありません。 ただ、入院設備のないような個人病院で働くのではなく、老健のようなところで働きたいと思っています。 そこで働くのに准看では門が狭くなってしまうのでしょうか。 大学時代は下宿をさせて貰い、親に色々と負担をかけておりましたので、 早く職に着いて親を安心させたいと思うと、やはり定時制の4年はちょっと長い気がしています。 准看であれば早ければ29で資格が取れますが、正看の定時制の場合、最も早くても資格が取れるのは31歳になってしまいます。 それでも准看と正看では知識に決定的な差があるというのではれば考え直すことも視野に入れています 准看でも勉強して正看と同じように働いている人を見ていますし、実際求められる仕事はそう変わりないと思うのですが 実際の所、正看と准看では知識や技術の差はどの程度あるのでしょうか、 また准看でも経験を積む事でその辺りをカバーできないのでしょうか。現場の方のご意見を伺いたいです。 (待遇の差はあるでしょうが、それは承知の上です)