• 締切済み

子会社の設立について

子会社の設立についてお伺いしたいと思います。 当社は一人株主(社長)の会社です。 この度新会社を設立するのですが、設立資本金は 会社で行ったほうが良いのか、社長個人で行った 方が良いのかです。 双方のメリット、デメリットを教えて頂きたいです。 ちなみに今回の新会社も他に株主になるものはいません。 会社か社長(個人)になります。 只、一点気になる点があります。 それは現在、会社の経営状態があまりよくなく、借入金が あります。 例えば新しく設立する会社の資本金を500万円にすると します。 しかし、現在繰越損失がありますので、現在の借入金 から設立資本金を捻出す事になってしまいます。 資本金は借入金では出来ないと思いますので、このよう な場合、会社として設立資本金を出す事は出来ないので しょうか。 社長の個人資産で行う分には問題ないですよね? それとも取引銀行からしてみればあまり良い顔はされない のでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

会社が出資するとしても、株主総会決議等の手続を適法に経ていれば、法律上の制限は特にないかと思います。ただ、銀行は渋い顔をするでしょうね。なお、出資したら出資側が倒産すると分かりそうな状況下でなお出資したときは、役員としての責任を負う可能性があります。 社長が個人財産から出資するならば、それが社長の個人破産等の原因背景にならない限り、大丈夫でしょう。 メリット・デメリットについては、だいたいお気付きになられているものと思いますし、経営判断に関わる要素にあまり他人が口を挟むのもな、と気が引けてしまっているので、コメントなしとさせてください。

acutoku_k
質問者

お礼

有難う御座います。 特に問題はないようで安心しました。 当社の社員が新事業をやりたいと申し出たので 責任感を持たせる為と意欲を買って新会社を設立 する事にしました。 只、資本をどうするかまだ迷っております。

noname#94859
noname#94859
回答No.1

「子会社の設立について」についてだけ、ご質問内容に具体的に答えずに回答したいと思います。 仕事柄多くの企業を見てますが「赤字」状態でどうして子会社に対して100%出資をするのだろかと思います。 出資をするぐらいなら「自分の会社でその事業をした方がよっぽど利益が直接手元に残ります。 既存の会社の株をあなたが個人的に全部買い占めて役員に落ち着くなら「報酬」が期待できそうですが「新設法人」にどれだけの収益力が期待できるのでしょうか。 話はぐるぐる回りになるのですが、新設法人に収益力があるというなら、その事業そのものを今の会社で行えばいいだけの話です。 「二つの会社の代表取締役になりたい。社長という名刺をばら撒きたい」という人生の目的的希望があるならいいですが、今のご時勢では、何を考えてるのかわからん、です。 失礼しました。

acutoku_k
質問者

お礼

アドバイスは有難いのですが、その辺は当社の事情などもありますので、特に求めておりません。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 会社設立に関して

    現在勤務している会社の経営が厳しい状況です。 厳しいというのは借り入れ金が多く、借り入れ返済金額に追いついていけないという状況です。そこで現在勤務している社長から新会社を設立して下記条件で業務を引き継いでくれないかとの相談がありました。 1、新会社とは現在の会社の子会社(現在は休眠会社)を使って行う。もちろん、代表者名義等の変更は行い、別会社とし私がただ同然で譲り受ける形になります。 私個人の考えとしては、休眠会社を使う必要はないと思っておりまが、登記費用の問題また登記上の資本金等(資本金はありません)の事もあり、新たに新会社を設立するよりはよいのではないか?とも思っております。 2、現会社から新会社の当面の運営金、事務機関係一式をもらえる。(贈与税?とかなく簡単に受けとること可能なのでしょうか?)また、上記の様な形で運営金をもらった場合、現会社が倒産した場合、負債の返済は新会社に請求されることがあるのでしょうか(運営金の返却等) 他の社員も数名おり、何とかいい方法で新会社を運営し、早く他の社員を安心させてやりたいと考えており悩んでおります。是非よいアドバイス等御座いましたら宜しくお願いします。

  • 株式会社設立に関して

    株式会社を設立する予定ですが、設立時の資本金額が大きいほうが良いという前提で下記のことが気になります。 1)登記に必要な費用(24万~30万)は、資本金に含めないのでしょうか? 2)今まで、企業準備として車、PC、事務所賃貸などに使った費用は資本金として成り立つのでしょうか? 3)自分の家族または親族などに(経済的に独立している)に取締役としていくらか出資してもらって、資本金を増やすことができるのでしょうか?この場合、出資してくれた方と自分(代表取締役)との間には、どのような利害関係が生じて、また、どのような責任が双方に生じるのでしょうか? 4)設立時の資本金は、その後直ぐに出資者へ返却することはできるのでしょうか? 5)基本的な質問ですが、出資=株主ということなのでしょうか? 以上、無知なので質問内容におかしなところがあるかも知れませんが、どなたかご教授よろしくお願いします。

  • 会社設立にあたって、ご意見頂きたいです

    会社設立を本気で考えていたところ、たまたま母の知人から自分の会社を引き継いでくれないかという話を頂きました。条件としては以下のとおりです。 設立から30年、 資本金1000万 社員は代表者のみ 定款はすべて変更してよい 株もすべて譲渡 現状行っている事業は、個人で運営する方針 引き継ぐ理由:高齢のため早く引退したいとのこと 自分で会社を設立するのと比較したときのメリットとしては、(1)会社設立費用がかからない(2)資本金と株を受け取れる(3)帳簿上、赤字なので3年間の税金が減免される。 と考えております。 ただし、気になるところとしては、 負債は帳簿上1000万弱あるが、あくまで税金対策のためであって、 代表者から会社への個人貸し付けのため外部からの借り入れはなし。 の部分です。 法律上、引き継いだ場合、代表者が連帯保証人になることになり、1000万弱の負債を負ったことになると思います。 もちろん、その方からの借り入れですので、その方から早急に取り立てられることはないと思いますが、「すごく儲かればちょっとくらい返してくれればいい」というようなスタンスです。 こちらとしては、資本金や設立費用に一銭も払わないので、メリットが大きいように思えます。 せっかく頂いた話なのですが、見えない部分でのデメリットや法律上の落とし穴のようなものがあるかが心配です。 知人からは、負債を負ってるのだから、儲かったときに返すくらいなら、自分で作った方がいいのではないかと言われておりますが、実際の経営者の方や法律に詳しい方からのご意見も頂戴したいと存じます。 早急に返事がほしいと言われております。よろしくお願いします。

  • 個人事業主が会社を設立するには

    現在、個人事業主として仕事をしています。 今度全く異なる分野の仕事を始めるにあたり、信用などの面から法人を設立するつもりです。 よく言う“法人成り”ではなくて、個人事業はそのまま継続し、別に法人を設立するなどという事は可能なのでしょうか? ---- 以前、資本金の特例などがあった時代には、個人事業主は、一度“廃業”してから法人設立をしないと特例を受けられないなどのこともあったようですが、 現在でも、個人事業を廃業させず会社を設立することで、何か違いがでてくるのでしょうか? ・資本金に限らず、あらゆる事で ・資本金については既に5年以内に1000万円などの規定がなくなったので特例なども必要なくなっている事は分かっております。

  • 会社設立の手続き

    会社設立の手続き中、仕事が忙しく弁護士の所に資本金を友人に運んでもらったのですが、謄本を見てみると株主が友人の名前一人しかなかったのです。株主を自分の名前に換える方法、手続きを教えてください。

  • 友人と会社設立を考えています。

    現在、私と友人で個人事業主として仕事をしています。 仕事も一定量、定期的に入ってくるようになった為、口座残高を資本金に株式会社を設立する事を検討しています。 しかし、共同経営という形は、調べれば調べる程、最終的に上手く行かないケースが多いように感じます。 その為、会社設立する際に、最悪のケースを考え、どちらかが会社を去る事になった場合でも、お互いが納得する契約、もしくは、形態でスタートしたいと考えています。 また会社が良くなった場合も、お互いが出来るだけ不満のないように、したいとも思っています。 現在の決定事項は、 ・友人が代表取締役となる ・私が役員となる ・資本金は、今までの利益(口座残高) ・会社設立費用なども今までの利益から計上する 以上の事が決定しています。 友人が代表取締役となることとなった大きな理由は、私がブラックリストの為、借り入れが今後3~5年間出来ない事が大きな理由です。 そういった面も考え、どのような形で会社を設立するのが妥当でしょうか。 現在考えている事は、持ち株をそれぞれが持ち、どちらかが会社を去る場合、一方が株を買い上げる。といった方法くらいです。 (その際の持ち株比率も悩んでおります。) その他、良い方法がありましたら御教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 会社設立にあたって

    株式会社(資本金300万程)を設立したいのですが現在物件待ちの状態でして先に会社設立をして、もし物件が空かずに会社を立ててしまった場合どうしたらよいのか教えて戴きたいのですがよろしくお願いします!

  • 株式会社設立時の株主について

    株式の基本的な質問になりますが、ご存じでしたら教えてください。 株主は個人でも企業でも構わないと理解していいのでしょうか? 企業がその会社の株主になった場合、株式会社を設立する上で個人の場合と何が異なりますか? また何か注意しなければいけない点や大きく異なる点がありましたらどなたか教えていただけないでしょうか?

  • 資本準備金を利益剰余金に振り返ることについて

    繰越損失を解消するために資本準備金から利益剰余金に振り替えた際に、資本準備金がマイナスになってしまう会社がありました。 この会社の株主であった場合、どういった点に留意しなければならないのでしょうか?

  • 第三者割当増資に係る税務

    当社は10社(株主は全て法人で他人)で不動産賃貸を運営している会社です。 10年程前に赤字をだし債務超過の状態です。不足分を株主からの借入金によって賄ってます。 この度、皆で話し合いこの借入金を資本組入したらどうかとの話になりました。 現在の株主比率と借入比率が違うのですが資本組入後も既存の株主比率を維持したいのです。 株主比率に変動があった場合には有利に受けた側には受贈益が立つと聞きました。 この場合不利になった会社には税務上問題が出るのでしょうか? 概略ですが 資産     負債 10000万   15000万(ばらばらで10社より借入)        資本金         1000万(1社100万×10社)        繰越利益         -6000万 これを 資産     負債 10000千万     0        資本金        16000万(1社10%ずつ)        繰越利益        -6000万 にしたいんです。 説明が下手で申し訳ありませんがご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授のほどよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう