• 締切済み

親との確執について1

20代の会社員です. 私は親が,家族が嫌いです私は家族が信用できません. 親の言動に裏切られたり,私が辛い時に家族全員で私を罵ったり, あまりにひどい言葉に死にたくなるほどつらい思いをしました. また,何をするにも親の顔色をうかがわないといけない状況でした. これまでの進路・就職も全て親の希望に添ってきました. 大学入学を機に地元を出て今も一人暮らしをしていますが, 親は未だに子離れできず,私を一人前の大人として見れないくせに, 将来は私だけが頼りだと過剰に依存する態度を見せてきます. 特に母親がそうです.私が思い通りのことをしないと荒れます. 異常だと思います. でも,そんな親の顔色を未だにうかがいながら生活している自分も, 親離れできていないと思います. 私自身も異常だと思います. 家族が私を頼るほど,私の心は家族から離れていきます. それでも,家族に軽度とはいえ障害を持つものがいるため, 家族を見捨てたくはなく,本当は嫌で仕様がないけれど. 将来は面倒を見る覚悟でした.

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=500007

関連するQ&A

  • 子供を自立させる親 依存させる親の違い

    1 親離れ子離れできずに自立による自信の芽を摘まれ 依存関係に悩まされている人の親 2 子供が自立できるまで任せて見守り自信をつける ような子育てをする親 2 の方が子供の幸せの為になると思いますが この子育ての違いは親の社会性 受け入れる愛の 力でしょうか? 皆様の考えを教えてください

  • 親離れ子離れについて

    女性です。結婚を考えるとき、親離れ子離れが必要ではないかと言われました。 親離れ子離れの程度が分からないのですが、親が高齢ならば、親の面倒は子が見る義務があると思います。私は、自分を産み育ててくれた親ですから、ずっと大事にしたいですし、できるだけ一緒にいたいですし、密に連絡を取り合っていたいです。それを否定されるならば、なんのための親子関係、家族なのかなと思ってしまいます。 親と仲が良かったり、親離れ子離れしていないことは、いけないことですか?

  • 親離れしてない?親思い?

    親離れをしていない,という状態と, 親思いである,という状態を区別するのは, どこだと思われますか? 例えば,25歳学生で, 両親に淋しい思いをさせたくないので,年に3回は1,2週間帰省する。 進路を決めるときに,自分のやりたいこと,という基準と同じくらい,親の老後を支えることができるか,という基準に重きを置く。 話の中に,よく両親の話が出てくる。 というのは,親離れができていない状態ですか? それとも親思いで優しい,といえるのでしょうか?

  • 彼は親思い?親離れしていないだけ?

    はじめまして、micrornaと申します。 初めて相談させていただきますので至らないところがあるかと思いますが、よろしくお願いします。 私と彼は23歳と24歳ですが、まだお互いに学生で(彼は来年度に就職です)、二人とも一人暮らしです。 交際期間は2年で、そろそろ3年目に突入です。彼の地元は車で4時間くらい、私は飛行機かフェリーを使わないと帰れないような遠い場所に地元があります。 最近、彼氏は親思いなのか、親離れしていないのかについて悩んでいます。 私が彼氏を親離れしていないのではと疑うのは、 (1)母親から頻繁に連絡がくる その内容は「今日の夜ご飯は何食べた?今何してる?体調は大丈夫?」などといった、さほど重要なことではないことです。 ちなみに、母親との会話を知っているのは、彼にその内容を見てもいいと言われているからであり、決して覗き見しているのではありません。 (2)一年に一度の家族旅行 未だに家族そろって家族旅行です。それは良いとしても、学校を休んでまで行くのはどうかと思います。 (3)会話が恋人同士みたい ご両親が時々、彼の家に遊びに来るのですが、彼の家から帰った後の会話が奇妙に感じました。母親が「○○君(彼の名前)に会えたから、幸せや嬉しさを充電できたよ。ありがとう」というメールを送ってたんです。 恋人に言うような会話だと私は感じます。 (4)経済的援助に加えてさらなる物質援助 彼は学費や生活費など、すべての費用を親に出してもらっています。 それに引き替え、私は奨学金と自分のバイト代でまかなっており、すべてにおいて親からの援助をもらっていません。もちろん物質援助も、もらっていません。親からの申し出があったのですが、私の家は裕福ではないし、自分で切り詰めればまかなっていけるので断りました。 しかし、彼はすべてを出してもらっているのにもかかわらず、さらなる援助をしてもらっています。帰省した時にはお米や野菜を持って帰ってくるし、親が彼の家に来た時には毎月もらっている生活費とは別にお金をもらったり、野菜やお肉を買ってもらっています。 彼が着る洋服も未だに親に買ってもらっています。彼が洋服にこだわりがないからなのかもしれませんが、バイトもしているんだし、服ぐらい自分で買ったら?と思います。 このようなことから、私としては親離れできていないと思ってしまいます(私の家は放任主義なのでこんな風に思うのではないかとも思いますが)。 思い切って彼氏に「ちょっと親離れできていないんじゃない?」と聞いてみました。 そしたら、「親離れも子離れもできてないよ」と言われ、さらには「それのどこが悪いの?」と言われました。 私は、大人になったら親離れをするのは当然だと思っていたので、彼を理解することができません。 私の親は、「もう二十歳も過ぎて一人の大人になったし、好きなようにやらせる。いちいち聞かない、自分の子供を信じてるから」と言います。そんな親に育てられた私はそれが親の姿として正しい姿だと感じてしまいます。 また、彼は自分のことを「親思いなだけだ」と言うときもありますが、家の電気をつけっぱなしだったりします。 本当に親思いなのだとしたら、光熱費も払っている親に負担をかけないように少しでも電気を消したりするのではないのでしょうか? 私は親離れしていないのと、親思いをはき違えているように感じます。 皆様はどっちだと思われますか? もし、親離れしていないと思われたなら、それはなおると思いますか? 知人に相談したところ、「社会人になったら少しは変わるかもよ」とアドバイスを受けました。しかし、本人から「一生治らない」と言われてしまっているので、社会人になっても変わらないような気もします。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。長文で失礼しました。

  • 1歳4ヶ月の娘。子離れできません。

    1歳4ヶ月の娘が、本当に可愛くて可愛くてしかたがないから、将来ちゃんと子離れができるのか心配でたまりません。 とりあえず、数年後に幼稚園に入るのさえ考えただけで寂しいのに、本格的に親離れされたらどうしたらいいのかと。 実際は、意外と平気ですか? 親も変わるものなんでしょうか?

  • 娘を持つ親の気持ちを教えて下さい

    4月に結婚して、3月に出産予定です。 私は姉と私の2人姉妹で、2人とも結婚して夫の苗字になりました。 私の母は、かなり子離れをしていないところがあって、私はもう26歳だし結婚してるのに、まるで子供のように扱いたがります。 くっついてきたり抱きしめてこようとしたり。。 夫のことは、まるで私を奪った人のように言います。 「朝起きたら2人とも幼稚園児に戻ってたらいいのに」とか言うこともしょっちゅうです。 よく親が子離れできないのは、子供も親離れしてないからだって言われます。 確かに、私にはなぜか反抗期もなかったです。 でも、私は金銭面とかで親に頼ったことはないし、ちゃんと社会人として生活してました。 「母親よりしっかりしてる」ってよく言われるし、親離れしてない気もしないんです。。 バシっと言いたい気はあるんですが、娘が2人とも嫁に行ってしまった気持ちを考えると、キツく言うこともできません。 実家に帰って1週間いて、自分の家に帰るときは、まるで捨てられた子犬のように悲しみます。 気持ちは分かるんですが、もっとしっかりしてほしいんです。 さっきは、私が「出産後に実家に帰るのは1週間にする。」と言ったら大泣きされました。 母は私が1ヶ月くらい帰ると思ってたのです。 私もそう思ってましたが、主人と話し合った結果、帰るのは1週間ってことになったんです。 話したら分かってくれましたが。 私としては、ちゃんと距離を置くっというか、私と夫を1家族としてみてその上でお互いサポートしあうような関係でいたいと思ってて、父も祖母もそうしてくれているんですが、母にはそれができないようです。 親ってそういうものですか? 私が望むことを母に求めるのは酷でしょうか。 教えて下さい。

  • 「親離れ」って?

    中学二年生の女子です。 私は、よく家族と一緒に買い物に行ったり、食事に行ったりします。 でも友達は「merufaもそろそろ親離れしないとね。」って言います。 「親(特に父親)と一緒にいる所を人に見られるのは まだ一人前になっていない甘えん坊と思われそうで恥ずかしい。」と言います。 確かに、私は自他供に認めるファザコンだし、甘えん坊だけど。 彼女達だって、まだ学生だし。親に養ってもらっているんだから、まだまだ一人前じゃないし 「親と一緒に居る所を見られるのは恥ずかしい。」っていう理由で 親と一緒に出掛けないのは、ただのワガママのような気がするんです。 養ってもらっているのだから、「出かけるぞ。用意しなさい。」って言われたら 素直に出かける用意するのが養われている物の務めだと思うんです。 「親と一緒に出掛けない。」だけで親離れなのでしょうか? 「親離れ出来た。」といえる条件ってなんでしょうか?

  • 彼女との喧嘩で毎回、彼女の親が仲裁に入る

    彼女と結婚を約束している30代の男です。喧嘩の件について質問があります。 喧嘩をすると毎回彼女の親(父、母)が出てきて仲裁に入ります。 仲裁といっても、彼女よりになるので、1対3で戦っている感じです。最終的に何時もうまく言い寄られ、根本的な問題の解決にはならず、もやもや感が残ります。 電話口から彼女の親の声が聞こえる度にまたかと思います。 自分としては、これから先の将来を考えると正直嫌になります。彼女にそのことを言っても、改善しません。親離れ、子離れ出来ていない印象はあります。 良きアドバイスをお願いします。 ※追記:別れようと話を切り出しましたが、これも親が出てきて別れることが出来なかったです。

  • 婚活による親との確執

    関西都心部31歳のOLです。 昨年から婚活を始めましたが、それと同時に親との確執ができました。 過干渉による確執です。 私は、3人姉弟の長女で経済的自立がなかなかできないことから、 20歳を過ぎてまで同居してることに対し罪悪感があったので。 この10年いい子でいました。 その結果私の家族内のポジションは、いつの間にか長男代理でした。 (実際の長男はいますが、変わり者で親はあきらめています) 家族内で何かあれば親の代わりに祖母の病院に付き添ったり、 弟と親が喧嘩すれば間に入ったり… それが昨年4月両親が、結婚情報サービスに行き、 システムを聞いてきたからと勧めてきました。 私に黙って、嘘までついて登録してこなかったからいいだろ、といいました。 そういう問題ではなく、私との間の信頼関係を崩すことを両親がしたことにショックを受けました。 このことについては、婚活をしている今も許せません。 許そうとしたけれどどうしても許せないのでそのままにしています。 父が定年間近になり親も老後を考えていたのは知っていました。 今の家での生活をしたいというのも知っていましたが。 まさか家を維持したいがために自分の結婚が利用されるとは思いませんでした。 私と配偶者と同居したいと言っていたので、相当ショックでしたし、揉めました。 私は去年には30になっていたし、弟が二人もいて両親がいて祖母もいる家に誰が来ますか? 私はその時から今ほど真剣でなくとも婚活はしてました。 でも両親は、ネット婚活やお見合いパーティーなどは不安だといい、 渋々結婚情報サービスに登録しました。 恋愛結婚をしたい人向けのところで活動内容など一切干渉しないと約束して登録したのに、 活動し始めたらやはり干渉され、干渉から逃れたいためだけに活動し、 昨年一時ストレスから生理が止まり、1人暮らしをしたいと親戚に相談しました。 しかし干渉についてはやめるように言うけれど、私の住む地方は犯罪率も全国1位で あぶないしやめなさいと言われました。 そもそも私は、普通に電車に乗っているだけでも「一目ぼれした」と告白される事も あるので目に見えないところに行くと余計干渉が増すだろうと。 母が更年期障害なので、うつ病になる恐れもあるのです。 そこで一旦干渉は落ち着いたものの、婚活もしていますが。 結婚情報サービスの男性は、保守的でとても結婚を望めるような人と会うことは 単純に男性より女性会員が多いので、奇跡に近いです。 最初からどうも親が先走りすぎていて、 孫、孫と急かすし、無神経な母からはいつものことですが。 先月31になった私に33だと思っていたらしく、もう結婚せずにうちにいなさいと言い出したり 自分たちの価値観や希望を私に押しつけすぎです。 その中で婚活するのが少し疲れてきたのと、精神的に擦り切れていきます。 結婚するならするで自分の納得行くようにしたいのですが…。 理解されません、最初から自分の考え以外を受けつけません。 私は人間で感情があるのですが… 1人の人間として認めてくれません。 何のために結婚しようとしているのかわからなくなります。 親の言動や行動には、精神的に子離れする様子はなく、 時に母は、父が死んだらあなたは一生私と一緒よ、など脅します。 こんな状況で結婚できるのでしょうか…。 もう親に対して心を閉ざしたくなります。 婚活されている方、同じように婚活する方の親御さんから見て どう思われるでしょうか。 私の状況を知っている友人は、よく婚活できるねと言います。 やめないのがすごいねとも。 やめてしまうと干渉から逃れられないので続けざるを得ないのですが。 なんか間違っていると思います。 私はどう親と接していけばいいでしょうか、…信用はなくなったと思います。 私から両親に対して。 辛口な意見でも構いませんのでご意見お願いします。

  • プロポーズされてからの親への報告

    こんにちわ!先日約2年付き合った彼にプロポーズされました。結婚するならこの人かなと言う気持ちでしたしよろしくお願いしますと彼に返事しました。 プロポーズされたあとの親への報告は皆さんどのタイミングでなんと伝えましたか? 恥ずかしながら今まで彼ができても親へ紹介したりしたことがありません...親と不仲なわけではありませんが両親と恋愛系のはなしをしたり等は一切なくどのように接していいかわからず今まで来ました。わたしの両親は過保護気味なので30歳を越えても帰りが遅かったりしたら普通に怒ってきますが心配してくれてるのもあると思います。実際親に対していちいち顔色を伺ってるとこも正直ありますし機嫌を損ねて反対されたりうちは父の意見が絶対的なとこもありますしこのことで母と喧嘩したりするのはみたくないなと思うと嬉しさよりも心配が勝ってしまうようで...親離れ子離れができていないと言われたらそれまでですが心配し出したら不安になってきてしまいこちらに相談させていただきました。 それでも自分の人生彼と生きたいと思ったので勇気がほしくてここに書き込んでるのかもしれませんm(__)m 乱文で申し訳ありませんm(__)m うちもにてた!!とかご意見いただけたら幸いです!