• ベストアンサー

会計処理教えてください。

当社で利用しているサーバにウイルスが確認されました。 ウイルス専門の会社に、ウイルスの種類・ウイルスの攻撃性・ブロック対策・駆除等のアドバイスをもらうのに400万円、実際作業してもらうのに、追加で200万円かかるそうです。 ただし、それを行っておけば、随時情報更新と駆除を何年も行うものであるそうです。 アドバイスもらう400万円は、委託報酬で経費で落とせますか? 作業してもらうほうは、ハードであれば器具備品、ソフトは無形固定資産で計上しようかと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アドバイスも作業コストも、固定資産の機能アップというよりも現状維持コストだと思いますので固定資産のような資産性はなく、経費として計上するものだと考えます。 ただ、一定期間サービスを受けられるのであればその期間に応じて費用配分は必要かと思います。たとえば2年間のサービスを受ける契約をし、前払で240万円払ったとして、120万円だけ最初の1年に費用化し、もう120万円は翌年に費用化する等。 ほかにご意見ございましたらお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

回答とは異なりますが... 400万円?...他の会社でも見積もりを取りましょう

yuta123456
質問者

補足

当社で保管しているサーバは100台以上あり、他社で見積もった場合、1千万を越える見積もありました。 この会社が一番安かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経費処理できる?

    300,000円のタンクを購入したのですが、経理上「備品」「器具」等の資産に計上すべきなのか、消耗品費として経費として落としていいのかまよっております。 お手数ですが教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 購入した12万円のパソコンについての会計処理についてご質問させてくださ

    購入した12万円のパソコンについての会計処理についてご質問させてください。 個人事業で白色申告をします。 12万円のパソコンを購入しました。 このような場合、「工具器具備品」として資産にし、減価償却費とするべきでしょうか? それとも、経費として計上してもよいのでしょうか? また、これから15~25万円くらいのソフトを購入しようかと思っております。 この場合もパソコンと同じように処理をすればよいのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、 会計に詳しくないため、 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 取得価格30万円未満の消耗備品等の仕訳について

    経理用パソコン16万円を購入し、 「資本金1億円以下の中小企業者に対しては2008年3月までの特例措置で、取得価格が30万円未満(年300万円が限度)の消耗備品等について購入時に一括費用計上ができます」 ということから、仕訳を 消耗品費×××/現金××× としました。(当社では事務用品費・消耗備品という科目がありません。) この仕訳は間違っていませんか? もしくは 工具器具備品×××/現金××× 減価償却費×××/工具器具備品××× としたほうがいいのでしょうか? また、年度末の確定申告の際に、減価償却の用紙に記載必須でしょうか? MO装置など分割して購入した場合は、全額を足して、資産計上・費用計上をすべきでしょうか?

  • 業務を委託されて購入した備品の処理について

    当社は、業務の委託を受けて営業活動を行っている会社です。 他社から無線機の設置に関する業務の委託を受け、無線機を購入しました。購入費用はこの業務の委託費用に含まれることになっています。購入金額が12万円なので、備品ではなく固定資産勘定で処理しなければいけないのでしょうか?でもこの無線機は当社で使うわけではないので、資産にするのはおかしいと思っています。どう処理するべきか教えてください。

  • 社会福祉法人会計基準での、固定資産購入時の仕訳について

    社会福祉法人会計基準を勉強しております。 10万円以上の器具及び備品は、固定資産とするとのことですが、 決算が確定した後に、間違って備品扱いとして仕訳を起こしてしまったことが分かった場合は、どのように修正するのでしょう? 本来:  器具及び備品(固定資産) / 預金  器具及び備品取得支出   / 支払資金 間違った仕訳  備品購入費        / 預金 昨年度、備品扱いをしてしまったものを、 今年度、固定資産に計上させる、という考えですが、どのようにすれば一番よいのでしょうか? 今年度は資金の動きがないので、資金収支計算書には値が上がらないようにすることはムリなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 

  • 運送保険の入金処理について(長文です)

    当社は電化製品を作っている小さいメーカーです。 (1)先日、あるイベントに展示機器を(当社の固定資産計上)出展しました。 返送時に運送会社が誤って製品を破損させてしまい全損扱いになりました。 保険金を定価の50万円掛けていましたので全額入金されました。 入金金額を営業外収益の雑収入にて処理しました。 預金50万/雑収入50万の仕訳。 又、その製品は廃棄処分になり、固定資産除却損で簿価(約10万)を計上しました。 固定資産除却損10万/什器・備品10万 の仕訳。 その後、この製品の展示機器が無くなった為、同じ物を作る事になりました。 通常 固定資産に計上する場合は掛かった売上原価を什器・備品に振り替えてます。 什器・備品 30万円/売上原価30万円 の仕訳ですが、 先に入金され、雑収入に計上した50万円の内 30万円を売上原価の 戻しの伝票計上は良いのでしょうか? 雑収入30万円/売上原価30万円 です。 わかりづらいですが、保険金で展示機器を作りたいのです。 (2)上記は全損になりましたが、一部破損で修理費用10万(たとえば部品代8万円・工賃2万) が保険金で入金された場合も同じで雑収入で計上でしょうか? 修理に掛かった部品と工賃の計上はどのようになるのですか? この場合は修理見積もり=保険金入金額です。

  • 換気扇1個当たり25万円の経理処理

    作業場(300m2)に換気扇を6個取り付けます。150万円かかりますが、1個当たりは25万円です。 6個1セットと考えずに、器具備品として中小企業30万円未満特例を適用できますか。 建物付属設備の通風設備には該当しないと考えても良いでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 貸借対照表の工具器具備品残高について

    青色確定申告をしている個人事業主です 数年間 工具等の10万円未満の物も工具器具備品に 計上してしまい、貸借対照表の工具器具備品に累積で残って しまっています。 このような場合、今期 固定資産償却損で全額計上して 工具器具備品の累積残を消しても良いのでしょうか。 お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 源泉について検税理士一般報酬所得税法人税

    Aに商品を売りました。その時に撮影代として10000円売り上げを Aに対して計上しました。 撮影は当社がBに委託いたしました。 Bから当社は撮影代8888円仕入計上いたしました。 Aに売り上げてしまっている以上、仕入れと売り上げは対応させる 必要があると考えたからです。 ただ、Bは個人で撮影を営んでおりました。 その場合法人である当社で源泉してBに支払う必要があります。 しかし、源泉は報酬に対してするものですよね。 買掛金8888/当座預金8000      /預かり金888 という仕訳はまかりとおるでしょうか? 無理な場合は仕入れを取り消した後 一般報酬8888/当座預金8000       /預かり金888 という仕訳をすればいいのでしょうか? また、一番最初の仕訳がいけない場合、その理由を詳しく教えて いただきたいです。

  • ソフトウエアの購入処理

    当社では、ソフトウエア(サーバー)を旧システムから新システムへの入れ替えを行うことになりました。 その際、ソフトウエア本体だけではなく、付随してインストール料、データ移動の作業料、設定料、出張作業代が掛かってきます。 この付随する料金の合計は、20万円以上となります。 資産計上する際、全て合計してソフトウエアに計上して、均等償却しても、問題ないでしょうか? それとも、費用計上した方がいいものがありますか?