• 締切済み

パソコンの動きが異常に遅い。

専門的なことは 全く分からない為不備の多い質問であることを先に謝っておきます。。。 使っているパソコンは Microsoft Windows XP です。 (Celeron(R) CPU 2.00GHz 2.00GHz 512MB RAM) メモリの空きは 60%程度あります。 上記 パソコンでエクセル作業をする際に 例えば行高変更など高さを変更してから実際に画面上で 作業が終わるまで20秒~30秒も要します。 罫線の挿入などは気になるほどの時間はかかりませんが 列幅・行高・文字サイズ変更が特に時間がかかるように思います。 時として、ファイルの上書きも1分以上砂時計が消えないこともあり 仕事になりません。 これらは、急におかしくなったと言うよりは少しずつ症状が悪化(?) してきたと言うほうが正しい感じです。 (リカバリー・再インストールしても数日でこの症状になります) また、全く別の問題かもしれませんが エクセルファイルだけは なぜかショートカットで開くことが できず、いちいちエクセルファイルを開いてから「ファイル」「開く」 の手順で行わないとならず非常に面倒です。 この症状は 仕事の休み明けから急にできなくなりました。 ※自分が休みの間に 誰かが勝手にパソコンを触るようなことはありません。 二つの問題点を書き込んでしまいすいません。 作業スピードの問題は 本当に困っているのでよろしくお願い致します。。。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>過去に「仮想メモリ云々・・・」のメッセージ(窓)が 立ち上がったことがありますが、「それは 何?」という感じで・・ メモリアップとか 仮想メモリ0の調整と言われても意味が分かりません。 こちらですよ。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007452 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008278

nap_masaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日 皆さんから教わったことや 同様記事(質問)の 回答などを参考に少し頑張ってみました^^; 仮想メモリについても教えていただいたURLの指導内容に沿った事を してみました。 結論としては メモリ512MB(256×2)を1.25GBに増設した所で エクセルファイル操作のトラブル(遅い)は解決いたしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D9150
  • ベストアンサー率21% (36/167)
回答No.4

問題1 Excelファイルの読み込みにも時間を要しますか? Excelのバージョンは? 現行のバージョン以外のバージョンをお使いの場合、巨大なファイルでこのような症状が発生します。 *原因として考えられること  メモリ不足によるHDDスワップ *解決法  1.メモリ増設  2.仮想メモリの調整  2.Excelのバージョンアップ 会社等でお使いの様ですが、メモリは安価になっておりますので、稟議可能かと。 問題2は経験がないのですみません。 問題1はメモリアップ及び仮想メモリ0の調整で解消しました。但しフォトショ等の仮想メモリ必須のアプリもお使いの場合は0設定にはなされぬように、不具合がでます。

nap_masaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去に「仮想メモリ云々・・・」のメッセージ(窓)が 立ち上がったことがありますが、「それは 何?」という感じで・・ メモリアップとか 仮想メモリ0の調整と言われても意味が分かりません。 メモリ増設は分かりますので、まずは増設して見たいと思います。 尚、Excelのバージョンは Excel2003でした。

nap_masaki
質問者

補足

ひとつ返事が抜けていました。。。 ファイルの読み込みですが たっぷり時間がかかります。 58.0KBのファイル開くのに数分かかります。 Excelのバージョンアップは試した事がないので 早速やってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

パソコンの能力よりも、 画像処理ソフトを使っているのであれば、ソフト終了後に 一度、メモリー開放してみたらどうですか? URLをいれておきますので、無料のメモリー開放ソフトをしてみてください。 メモリーはついては、XPなら、この使い方なら基本は問題ありません。 ただし、画像処理をするのであれば1Gぐらいは載せたいですね。 それより、遅延などによる。セーブなど読み込みを失敗するようであれば、ハードディスクの部分故障を疑う必要もあります。使い方により、 変わりますので、無料ソフトで一度チェックをどうぞ URLをいれておきますので、無料のHDDのチェックソフトをしてみてください。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html

参考URL:
http://crocro.com/pc/soft/mclean/
nap_masaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 画像処理ソフトは使用していません。 (デジカメで撮った画像をそのまま保存しているだけ) 教えていただいたURLにて フリーソフトをダウンロードしてみました。 結果は「正常 43℃」でしたが、気になったのは 「現在値」「最悪値」「しきい値」という数値ですが。。。 現在値と最悪値は ほぼ同数(±1)だった事です。 これは どう解釈したらよいのでしょうか? 最悪値だけど 正常なんでしょうか・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.2

なにか、セキュリティソフトは入れてませんか? セキュリティソフトの最低メモリーは512MBなので 動作が重たいかもしれません 一度、セキュリティ機能をオフして確かめてみてください。 それで軽くなるなら、メモリーを増設するとよいでしょうね。

nap_masaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セキュリティソフトはMacfeeを入れています。 セキュリティソフトの中でも 容量が大きいようですね。 皆様からのお勧め通り、まずはメモリ増設してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

>メモリの空きは 60%程度あります。 どういうことでしょうか。 問題はエクセルだけなのでしょうか。 確かに512MBのRAMでは少ない気がしますが、エクセルを扱うのに問題が出るとは思えません。 もし、すべてにおいてWindowsの稼動状況が悪い。リカバリしても思うように改善できないなら、HDDの劣化を疑います。

nap_masaki
質問者

補足

すいません。 ディスク使用状況でした。 HDDの劣化とは 使用状況により違うと思いますが 1日10時間前後の使用(300日/年)で3年経過しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面の動きが遅くなってきます

    友達のパソコンのことですが XPです ネットには繋いでいないパソコンなので ウイルス対策ソフトは入っていません 朝にエクセルファイルを3枚くらい出して作業して 昼過ぎまでほって置くと画面に出ているファイルの 切り替えに3から4秒くらいかかります ファイルサイズは大きいのでも100KBくらいです 作業を続けている時は時間が経過しても遅くはなりません 遅くなる原因教えて頂ければ幸いです。

  • パソコンの動きが遅い・・・(T_T)

    パソコンの動きが遅く、 特にインターネットでページが表示されるまで 20秒ほど時間がかかります。 急におそくなったのではなく 徐々におそくなりました。 まず最初に何をしたらよいですか? ハードディスクは30GBで、14GB空いています。 デフラグは、やりました。

  • ノートパソコンの動きが鈍いんです。

    ノートパソコンの動きが鈍いんです。 パソコンはDELL Vostro1000 AMD Athlon64 X2 TK-57(1.9GHz) メモリは2Gです。 症状:文字の入力が極端に遅くなる     バックスペースで文字を消そうとすると途中で止まる     Excel等で文字入力すると変換に時間がかかる     デスクトップに張ってあるExcelの文章を開こうとすると30秒以上かかる     電源を切ろうとすると電源を切る・再起動等の表示が5.6秒かかる 対処 IMEを2002になっていたのでオフィス2003を入れてIME2003に     WindowsUpdata必要な物は導入 OfficeUpdataすべて導入     2003のOffice service pack?を当てたときに改善 が再起動するとまた元の状態     メモリをを新品に換えても駄目 スロットの掃除等したが駄目 メモリの食いも正常     HDDも異常なし・・・結局 リカバリー。     が改善せず。 困り果ててます。  

  • Excelの行高が突然、異常に大きくなりました。

    キーボードのどこかに無意識に手が当たったせいかわからないのですが、 Excelの行の高さが突然、異常に大きくなってしまいました(笑)。 1つの画面に2~3つの行しかはいらないほどに…。 画面の表示の%の問題ではないようです。 このままでは作業しづらいので、いちいち、個別の行ごとに行高を調整してしのいでいますが、不便です。 なぜこんなことになったのでしょうか。「元に戻す」はもう使えないので、それ以外の方法で元に戻す方法はないでしょうか。 ちなみに、なぜか行高が元のままの行もあるようです。

  • パソコンの休止状態が異常なほどに遅くなった

    自分、今WindowsXP Home SP3 を使っているんですが,今までは20秒か30秒ほどだったのですが、急に6分ぐらいかかるようになってしまいました。 パソコンは:FMV-716NU3/B メモリは:2Ghzぐらいだったかな cドライブ:10GB (使用している容量は9GB) です。  どなたか解る人はいませんか?

  • パソコンの動きがなんとも遅い!?

    私はパソコンにはほとんど詳しくなく、会社で使う程度なんですが… 今、私が会社で使っているパソコンがなんとも動き(?)がにぶいんです。 もともと上司の人が使っていたパソコンなんですが、フォルダやファイルを開こうとしても開くまでにだいぶ時間がかかります。 他の会社のパソコンと比べてもかなり違います。 ゆっくり待てばいいのですが、やっぱりこの遅さは気になるので、なおればいいなぁと思っています。 この症状の対処法があれば教えて下さい。 ちなみにパソコンはウィンドウズでDELLと書いてあります。

  • パソコンの動きがめちゃくちゃ遅い

    パソコンの動きがどんどん遅くなっている気がします。なぜでしょうか? (1)パソコンの入力スイッチを押してから使える状態になり、 (2)エクセル、アウトルックエクスプレス等アプリケーションの起動をし、 (3)エクセルのファイルの読み込み をするまで、10分くらいかかります。 また、エクセルを使っているときにも、辞書変換をしようとすると急に動作が遅くなるときがあります。(そのとき、ハードディスクは回転) その他にも動作が急に遅くなり、ハードディスクが回転をしているときがあります。 なお、下記対策はもう採っています。 ・WINDOWSの設定をパフォーマンス重視に ・毎週デスククリーンアップ、デフラグを実行 ・メモリも2年前に増設-->今のメモリーサイズを確認するにはどのようにすればいいのでしょうか? スペックは 富士通FMV-BIBLO NB18C、ノートブックタイプ、3年前購入、pentium4、windows XP、ハードディスクも40%程度は空きあり。NORTONを使用。

  • エクセルの表示

    エクセルを立ち上げた時、セルの行高が狭く作業が行い辛いです。 PCが2台あり、PC/Aでは通常?に見やすい大きさのセルになります。これで作業・保存したファイルをPC/Bで開くと セルの行高が半分くらいの高さになり見辛いです。書式の行高でみると14と13.5でほとんど同じなんですが・・・・ 新規作成の時点ですでに狭いのですが・・・・ 設定の方法はありませんか?

  • パソコンの動きが異常に遅い!!

    お世話になります! 先日、BTOショップにてデスクトップPCを購入しました。 今日そのPCが届いたのでウキウキしながら動作確認をしてみたのですが動きが異常に遅いです!! 起動してWindowsXPが立ち上がるまでだけで5分近くかかっています。 ネット接続にしてもページが開けなかったり、画像やテキストの表示にダイアルアップ並みに ものすごく時間がかかったり・・・。前に使用していたノートパソコンのほうが快適でした。 パソコンのスペックは以下のとおりです。 CPU : Intel Pentium4 3GHz MOTHER : ASUS P5GDC-V Deluxe Intel915G MEMORY : 1024MB [512MB*2枚 HDD : S-ATA/Seagate 80GB VGA : nVidia GeForce PCX5750 CASE : SilverStone SST-TJ04-B[420W] OS : WindowsXP Home Edition あとでHDDを160GB増設する予定で、とりあえず今回はシステム用に80GBだけ積んでいるのですが、 もしかしてこれが原因なのでしょうか?それとも他に原因が・・・? 何か良い解決策などありましたらアドバイスをお願いいたします。 それと・・・スタートアップに問題ありかとも思い「msconfig」を立ち上げようとしたのですが、 なぜか立ち上がりません。立ち上がろうとはするんですが、一瞬だけ現れて消えます・・・。 なぜなんでしょうか?

  • LAN接続のプリンタで動作が遅い

     WindowsVista HomePremium の入った Gateway のPCと、WindowsXP の入った Emachines のPCをLANでつないでおり、XP の方にプリンタ(Epson PX-G5000)がつながっています。  Vistaにインストールしている Excell で、印刷プレビューにするとき、数秒~数十秒程度の時間がかかり、仕事になりません。また、プレビュー画面を閉じて元の画面にするのも同じくらいの時間がかかります。  プリンタの設定は、「通常使うプリンタ」に、ネットワークを通してXPにつながったプリンタを設定しています。  シートの内容にはあまり関係ありません。(新規Book の A1 に一つだけデータを入れたものでも同じ症状です。)    Word でも同じ症状です。(かかる時間は Excel よりは短いようです。)  同じPCに一太郎もインストールしてあるのですが、こちらは全く問題なく、プレビューの表示も、それを終えて元に戻る表示も瞬時にできます。(ふだん使わない三四郎でも試してみましたが、やはり全く問題ありません)  ネットでいろいろ調べて、関係ありそうなページを見つけたのですが、 http://support.microsoft.com/kb/833041/ja ここにある手順を試しても改善されませんでした。  また、 Excel の Book を開いた直後は、列幅や行高の変更は問題なく行なえますが、印刷プレビューをしてから、元の画面に戻ったあとでは、列幅の変更なども数秒の時間がかかるようになります。  ページ設定をするときも、ダイアログボックスが開くのに時間がかかります。また印刷を実行するときも、プリンタが動き出すまで時間がかかります。  「通常使うプリンタ」を、LAN のプリンタではなく Vista にインストールしたプリンタにすると、これらの症状はなくなりますが、今後これで行くとなると、印刷のたびにプリンタの接続コードのつなぎ替えをしなくてはならなくなってしまいます。  Vista にするまえは、 XP のPC2台でLANにつないでいたのですが、そのときはこんなことはありませんでした。  LANのプリンタを使う接続で、 Excel を普通に使えるようにならないものでしょうか。  なお、Office のアップデートは SP3 になっています。

このQ&Aのポイント
  • 夕方や午前中など、ダイエットの運動をするタイミングには諸説ありますが、正しい方法は一つではありません。
  • 空腹時に運動することで、筋肉を壊すという主張もありますが、一方で空腹時こそチャンスだと言われる理由も存在します。
  • さまざまな要素を考慮し、自身に合った方法を選ぶことが重要です。運動直後に牛乳を摂取するなど、適切な方法を取り入れることで効果的に脂肪を燃焼し、筋肉を増やすことができます。
回答を見る