質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

千秋楽によく効くちゅうしゃがあるからでしょ。

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。さんこうになりました。

その他の回答 (5)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.6

大相撲の経済学 (ちくま文庫) 中島隆信 (著) http://www.amazon.co.jp/dp/4480424288/ に「経済学者かつ好角家」の視点で、ご質問への答が書いてあります。 文庫化されて入手しやすくなりましたのでご一読下さい。 「八百長」を経済学的に説明するとどうなるかの考察が、質問者さんには特に興味深いでしょう。私はなるほどと納得できました。

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。さんこうになりました。

回答No.5

相撲は競技ではなく、興行なのです。 プロレスと一緒なんです。 巨漢の力士がぶつかり合い、力比べと技の応酬で、観客に楽しんでもらう。 そういうショーなのです。 八百長などの組織的な不正が慢性化しているとは思えませんが、個々の力士間での、星勘定のやり取りはあると思いますよ。

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。さんこうになりました。

  • zruzru
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.4

相撲は15日間を通しての戦いになります。フルに全日ガチンコに勝負してたら体がもちません。 同じように相撲は1年通しての戦いとか、来場所のことも考えてとか、いろいろと駆け引きがあります。 千秋楽で負けたら大関陥落という力士と、すでに勝ち越していて今日負けても特に番付には影響ないという力士。勝つ確率はどちらかわかりませすよね。 今日負けてもどうってことのない力士は、逆に来場所のことを考えて無理に勝たなくてもいいのでは?という心理もわずかにあるはずです。 質問者さんは今場所の大関の8勝7敗が多かったことに文句を言いたいのかもしれませんが、、おそらく誰もそうすると思います。いくら相撲ファンのためときれい事を言っても、給料は誰も保証してくれませんからね。

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.3

わかってるくせにー ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する スティーヴン・レヴィット (著), スティーヴン・ダブナー (著), 望月衛 (翻訳)

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。さんこうになりました。

  • 321oyaji
  • ベストアンサー率46% (34/73)
回答No.2

この様なことはないと思いますが、大関の2場所連続の負け越しは大関の地位から落ちることになります。 それだけに死にものぐるいで勝負にデルでしょうし、取り組み相手は、大関の立場を考えると、多少とも力が抜けてしまうのではないでしょうか。 なにも八百長と言っているのではないですが、絶対勝つぞ!!と土俵に上がるのと、多少とも相手の立場を考えて力が抜けてしまったとすれば、勝負前から大関が勝つ確率は上がっているのではないでしょうか。

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。さんこうになりました。

関連するQ&A

  • 大相撲千秋楽を7勝7敗で迎えた力士の勝率の良いのはなぜ?

    いつもご丁寧な回答をありがとうございます。  私は大相撲ファンですが、今までずっとかんじていたことがあります。それは、千秋楽を7勝7敗のがけっぷちで迎えた力士は、なぜか勝率が大変良く、結果8勝して勝ち越すことが多いことです。  今日(平成20年大阪場所)も、6戦が該当していました。  これは、いわゆる星のやり取りというものでしょうか。八百長とまでいかなくても、暗黙のうちにそのようなことが行われているのでしょうか。  事情をご存知の方、お教えください。お願いします。

  • SQL WHERE, HAVING について

    こんにちは。さっそくですが、 白男川 恵さん著作による 「Oracle Master Bronze 演習問題 SQL基礎I」 の問95について質問させていただきます。 問題文 CAT_ID列の値が20であるPRICE列の最大値を求めたい。 実行すべきSQL文として正しいものを選びなさい。 とあり、正解は (B) SELECT cat_id, MAX(price) FROM itemlist HAVING cat_id = 20 GROUP BY cat_id (C) SELECT cat_id, MAX(price) FROM itemlist WHERE cat_id = 20 GROUP BY cat_id なのですが、 WHERE句の使用法としては 大体の場合 WHERE (ターゲット) = (値) となると思うのですが、ターゲットのところが グループ関数でないのでこの場合は正解としてもよい、 ということでしょうか? 以下のサイトを別のタブで見ていただきたいのですが、 http://www.atmarkit.co.jp/fdb/rensai/tsql05/tsql05_1.html 「WHERE句とGROUP BY句を併用した場合、 WHERE → GROUP BYの順でクエリが評価されるため、 グループ化された結果をWHERE句の段階で利用できないのです。」 「HAVING句とGROUP BY句を利用した場合、 GROUP BY → HAVINGの順でクエリが評価され、 グループ化された結果に対し条件を指定することが可能です。」 http://www.atmarkit.co.jp/fdb/rensai/tsql05/tsql05_2.html 「HAVING句はGROUP BY句によってグループ化が行われたデータに対し、 絞り込みの条件を指定できます。 このため、絞り込み条件に集計関数を含めることが可能です。」 この設問の場合には WHERE→GROUP BYの順でも GROUP BY→HAVING の場合でもWHERE のターゲットがグループ関数で得られた値 で条件指定するわけではないので文法的にも正しく おなじ結果が得られる こういう解釈でよろしいのでしょうか? ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 条件付GROUP BY句の記述方法

    テーブルAには 列A 数値列 ID列(主キー) の 3つの列があるのですが このテーブルのデータを列AでGROUP BYする際 ID列のデータが5と10の物だけGROUP BYの 対象にしたいのですが そのまま流すとGROUP BYでIDが指定されてません、 HAVING句では無効です。 とメッセージが出ます、 かと言ってID列をGROUP BYすると 主キーなのでSUMが5と10の物に分かれてしまいます。 これはどのようにして回避すればいいのでしょうか? SELECT 列A,SUM(数値列) FROM テーブルA GROUP BY 列A HAVING ID列 IN (5,10) 環境 Win2000 SQLServer2000

  • Access97のクエリーでのDISTINCTROW について

    Access97のクエリーでのDISTINCTROWの解読の仕方がわからず困っています。 SELECT DISTINCTROW テーブル1.番号, テーブル1.D名, テーブル1.E名, FROM テーブル1 WHERE (((テーブル1.番号) In (SELECT [番号] FROM [テーブル1] As Tmp GROUP BY [番号] HAVING Count(*)>1 ))) ORDER BY テーブル1.番号; このSQL文はどういう条件のデータを選択する意味なのでしょうか。 教えてください。

  • andとiifの使用。

    ID | データ種類 | データの数 | ランク という集計クエリを作成しています。 ID、データ種類、ランクはグループ化してあり、 さらにデータ種類はフォームで選んだもので抽出するように抽出条件が設定してあります。 データの数は、「Iif([データ種類]="","",1)」という条件で計算してあり、 集計は「演算」になっています。 クエリの結果は ID  |データ種類|データ数 |ランク 110 | お中元 |  4  | A 110 | お中元 |  3  | B 120 | お中元 |  8  | A 120 | お中元 |  6  | B というようなカンジになっています。 このクエリを元にレポートを作成したいのです。 レポートの状態としては  ID  | Aランク | Bランク | Cランク・・・  110 |   4   |   3   |  8  120 |    8  |   6   |  1  130 |   10  |   11  |  7 というように表示したいのです。 以前はランクごとにクエリを作成して、レポートに組み込んでいたのですが、 もっとすっきりさせたいと思い、作成しなおしています。 andとiifを使って条件を指定してできるかな、と思ったりしたのですが、 いいアイディアが浮かばない状態です。 どのようにしたらうまくいくでしょうか? やはりランクごとにクエリを作成しないとダメでしょうか? わかりづらい文章ですけど、宜しくお願いします。

  • Accessの選択クエリで

    アクセス2003で選択クエリでGROUP BYを使ったSQLを書きたいのですが、 count部は表示させなくて、グループのみ表示させる方法はありますか? SELECT NAME, COUNT(NAME) FROM CLASS_A GROUP BY NAME; CLASS_AというテーブルにあるNAMEの一覧を取得したいです。 グループを使った場合と、グループを使わない場合の両方について教えて欲しいです。

  • MySQLで対象期間を決め集計しランキングする方法

    MySQLの初心者ですが、対象期間で集計を行いランキング付けし任意の上位何位までを抽出する方法について教えてください。 全データから集計後上位5位を選ぶ場合・・同順有り select x.`品名`,x.kei,(select count(*)+1 from (select `品名`,sum(`金額`) as kei from uriage group by `品名`) y where x.kei<y.kei ) as rank from (select `品名`,sum(`金額`) as kei from uriage group by `品名`) x having rank <= 5 order by rank といろいろ参考にしてで出来ましたが。任意の対象期間(日付)を設定して実行するSQL文が思いつきません。どこに期間を挿入するのか・・・悪あがきで思い付いた方法として CREATE OR REPLACE VIEW uriage_01 AS SELECT `品名`,SUM(`金額`) AS `金額` FROM uriage WHERE `日付` BETWEEN "2001/01/01" AND "2001/01/31" GROUP BY `品名` で任意期間の集計結果のビューを作りそのビューから select r1.`品名` as `品名`, r1.`金額` as p, count(r2.`金額`)+1 as rank from uriage_01 as r1 left join uriage_01 as r2 on r1.`金額` < r2.`金額` group by r1.`品名` having rank <= 5 order by rank と手間の掛かる方法です。単純に5行だけに限定ならorder by `金額`Limit 5 にすれば良いだけですけど・・・同順があるとどうすれば良いのかと思考停止状態です。尚、当方は、MySQLの勉強を始めたばかりにですので宜しくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • サブクエリーについて教えてください。

    こんにちは!以下のようなことがサブクエリーを使用してできるか?他にどんな方法があるか、アドバイスをお願いします。 あるテーブル(TABLE)から2段階でデータをselectし、計算させたいのですが分かりません。 一段階目 select a,b,c,d,e,f from TABLE where a='A' and b='B' 二段階目(上記の結果を使って、ここからが分かりません) select c,d,e,sum(f) as 結果 from TABLE(?) group by c,d,e having e='E' やりたいことの概要: 1. a='A' and b='B'でデータを抽出 2. 1.で抽出したデータに対してグループ化して集計する これを一回で実行するにはどのようにしたら良いでしょうか?サブクエリーでできそうだと思い、いろいろ調べましたが、よく分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • エラーの原因がわかりません。

    #include <stdio.h> int bonus(int year,char rank); main() { int a; char s[2]; while(1) { printf("勤続年数:"); scanf("%d",&a); printf("ランク:"); scanf("%s",s); if(bonus(a,s[0])==-1){ exit(1); } if(bonus(a,s[0])==0){ printf("入力エラー\n"); } printf("ボーナス支給額=%d\n",bonus(a,s[0])); } } int bonus(int year,char rank) { int bonus; if(strcmp(rank,'a')==0) if(year<=5) bonus=80000*2.3+80000*3+10000; else if(year<=10) bonus=100000*2.3+100000*3+12000; else if(year<=15) bonus=120000*2.3+120000*3+15000; else if(year>=16) bonus=150000*2.3+150000*3+18000; else return -1; else if(strcmp(rank,'e')==0) return -1; else return -1; return bonus; } 勤続年数とランクを入力したらボーナス支給額を表示させるというプログラムです。 ランクがA,B,C,Dとありましたが、800字以上になるので省略しました。 とりあえずコンパイルできたものの、実行してランクを入力したらエラーが出て終了してしまいます。 そのエラーの原因がわかりません。 多分メモリーら辺がおかしいみたいなんですけど・・・。 よろしくお願いします。

  • クエリの遅さの原因

    下記のクエリーをそれぞれ試してみたところ、圧倒的に下の方が遅くなってしまいました。 $rs = mysql_query("select * from A INNER JOIN B ON B.cat = A.id order by B.id desc LIMIT 1, 10 ;",$con); $rs = mysql_query("select * from A INNER JOIN B ON B.cat = A.id where B.name is not null group by B.area order by B.id desc LIMIT 1, 10 ;",$con); where B.name is not null group by B.area この処理はそれほど負荷が掛かってしまうのでしょうか。 他に良い書き方(方法)がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • MySQL

専門家に質問してみよう