• 締切済み

サッカー選手の肖像権利用について

失礼します。 大学のレポート作成の際に疑問に感じたことですが、 検索エンジンで調べてもなかなか出てこなかったので この場を借りて質問させていただきます。 前に、コカコーラのボトルキャップに世界中のサッカー選手の フィギュアが付いているおまけがありました。 それは、コカコーラがFIFAのオフィシャルスポンサーだけに (多額の資金を提供しているだけに) 選手の肖像権を無料で使えているのでしょうか? それともちゃんと肖像権使用料を払っているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

コカコーラさんがfifaとどういう契約をしているのかに限るでしょうね。 契約が資産提供しているので写真を使わせろ!ってなっているのか そうでないのか そうでないとしたら肖像権を持っているのがクラブならクラブに個人なら個人に肖像権料は支払われているでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サッカー選手の肖像権使用について

    失礼します。 検索エンジンで調べてもなかなか出てこなかったので この場を借りて質問させていただきます。 前に、コカコーラのボトルキャップに世界中のサッカー選手の フィギュアが付いているおまけがありました。 それは、コカコーラがFIFAのオフィシャルスポンサーだけに (多額の資金を提供しているだけに) 選手の肖像権を無料で使えているのでしょうか? それともちゃんと肖像権使用料を払っているのでしょうか?

  • 日本なら選手は企業がスポンサー付いていたり社会人選手だったりするのですが海外では違うのでしょうか?

     アメリカのフィギュア選手のファンの方がやっているブログで 「選手は試合の無い時にショーに出て資金を貯めなければならない」 みたいな事が書いてありました。 オリンピックに出た事もあり(メダルなし)、今度また出るかもしれない選手なんですがそれでも沢山ショーに出てお金を稼がなければやっていけないのでしょうか?    日本なら選手は企業がスポンサー付いていたり社会人選手だったりするのですが海外では違うのでしょうか?

  • オリンピックの男子サッカーについて

    {質問」 なぜ、サッカーの場合、23歳以下(オーバーエイジ除き)編成の競技と成ったのですか? 漠然とした思いの中で、<順不同> ◇FIFAやワールドカップとの関係(オリンピックは格下の大会という意識)、時期的にリーグ戦に影響するのでビジネス的に主力選手は(多額の俸給と契約で拘束されており)所属チームの了解を得ない限りナショナルチームへの合流が難しい。 ◇プロ化が進み、スポンサー企業やリーグ戦・トーナメントへの影響を軽微にしたい意向が強い。 ◇企業やクラブの傘下に属し、多額の費用で拘束されている選手がチームを長期間(ナショナルチームへの合流と合同練習)離脱する事は困るから・・・ ◇それでも、ワールドカップもオリンピックも4年に一度の祭典であり大会なのだから、年齢制限は検討の余地はあると思う。 ※テニスだって、最近は世界のトップクラスの選手がオリンピック出場している。 また、サッカーでも、女子は“なでしこジャパン”に代表されるように、オリンピックに合わせ、国内リーグの各チームや海外で活躍している選手も結集して、ナショナルチームを編成しているのに・・・

  • 有名サッカー選手の画像転載について

    宜しくお願いします。 基本、アウトと思うのですが、法令的に知識が無いため、お教え下さい。 企業サイト(営利目的の企業サイトです)に以下の画像を掲載可能か? - 有名サッカー選手の「後姿でユニホーム姿」の写真を掲載したい。 - 後ろ姿なので、顔が出ないが、所属チーム、背番号、名前(ユニホーム記載)は、判別可能。 素人の私見となりますが、 - 顔は見えなくても、背番号、名前で、個人は、判別できてしまうので、肖像権等に抵触してしまう? - 所属チームのユニホームの場合、著作権等に抵触してしまう? でしょうか? また、 - ユニホームが全日本の場合でも同じ問題に抵触?(背番号、名前は読み取れる) - スーツ姿では? いずれにしろ、スポンサー契約など選手個人と企業が契約しなければアウトだと思っているのですが、無茶を言ってくる社員がいるので、知識として入れておきたいと思います。 法令的にNGであれば、明確な回答ができるので、お知恵を拝借したいのです。 宜しくお願いします。

  • スポンサーからの資金提供について

    私は、音楽活動をやっておりまして 今後、スポンサーからの資金提供を主な事業収入とした プロ活動を考えております。 参考にしたのは 海外では割と有名なゲーマーに対するスポンサーからの資金提供 スポーツ選手についているスポンサー TV番組業界についているスポンサーなどです。 ですが、そもそもスポンサーから得られるお金を 事業の収入としそれで飯を食っていくという風にしてもよいものなのでしょうか? 「資金」提供という言葉からそれを事業収入としてもよい というイメージがしにくいのですが しかし事実、プロゲーマーやプロスポーツ選手は それ以外でも大会や試合の賞金などはあるとは思いますが スポンサーから得たお金で生計を立てているというイメージがあります。 TV番組業界に至ってはもっとスポンサーからのお金を事業収入にしている イメージがあります。 スポンサーの仕組みについて詳しい方おられましたらお願いします。

  • ボトルキャップ・フィギュア等を合金製にするには?

    ☆今話題の銀のスヌーピーボトルキャップ(ペプシ当選品)の様な合金製のフィギュアって自宅でも作れますか?  ☆原型は普通にジュースのおまけで付いてる物を加工して作れる方教えてください/(_ _)\

  • ある形のドリンクボトルを探してるんですが

    1~5年前に、家庭用のキッチン用洗剤に使われている様な形の口をしたドリンクボトルがありました。どこで買ったのか覚えてませんがコンビニなどの一般の店で買ったのは間違いないです。ボトルだけを買ったんではなくそのなかにドリンクが入って売られてました。キャップはなく、頭の部分を持ち上げると飲めるようになる仕組みだったと思います。最近バレーボールやサッカーの選手などが試合のタイム中や交代中などに飲んでいるのを見ました。 最近は見なくなったのですが現在は売られてないのでしょうか。どんな情報でもかまいませんので知っていましたら教えてください。

  • サッカーWカップの事、知識ないので教えてください

    サッカーWカップ・ブラジル大会、日本代表チームの監督は、ザッケローニというイタリア人ですが、この人のフィー=報酬=ギャラは2億円とか何億円とか聞きましたけど…。 (1)実際は何円なのですか? (2)これは例えば、一次グループリーグ全敗で敗退しようが、突破してベスト16に進出しようが、ベスト8まで行こうが、………、決勝戦まで残ろうが、はたまた優勝しようが、増額されないのですか?受け取る金額は一緒なのですか?どういう仕組になっているのですか? (3)代表になった選手は、Wカップ参加に対する報酬=ギャラは別途与えられているのですか? (4)もしそうだとすると、その資金はどこから出ているのですか?どこの誰が出しているのですか? (5)もしそうだとすると、選手の貰える金額というのは、一次グループリーグ全敗で終わろうが、決勝まで進もうが、はたまた優勝しようが、一緒ですか?それとも増額されるのですか?どのような仕組というか契約になっているのですか? (6)そしてその金は、どこから出るのですか?その資金提供先はどこの誰ですか? 以上、全然知識がなく、全く解っていませんので、どうか教えてください。

  • サッカーで、ありえないと思いますが...

    地元のアマチュアクラブや、高校サッカークラブが、 天皇杯で優勝した場合は、アジアチャンピオンズリーグ(今年は、ガンバ、ベルディが出場)に出場出来るのですか?  また、アジアCLで万が一、優勝しちゃった場合、トヨタカップの出場は可能でしょか?  また、選手もアマチュアなら、監督もアマチュアですから、S級ライセンスも持って無くても、プロとの公式戦で指揮を執る事は出来るのでしょうか?  実際スポンサーの問題やら、資金面で遠征は厳しいと思うし、Jリーグのたてまえもあるだろうから、  アマチュアチームがアジアCLに出場は難しいと思いますが、アマチュアが出場できれば、トヨタカップで、ヨーロッパや、南米の最強クラブと本気で試合できますよね!  また、同じような事で、ヨーロッパの各国のカップ戦で、アマチュアが優勝したときは、UEFAカップに出場してるのですか?  僕自身、今後コーチのライセンスを取得したいので、このようなことが実現するのであれば、途方も無い夢を持てる事になります。  知ってる方がいたら、教えてください。

  • フランスの強さ

    普段サッカーを見ないもので教えて下さい。 FIFAワールドカップサッカー2014で、フランス対スイスのハイライトを見ました。フランスは、足が速くパスが正確無比であっという間に得点して行きます。日本チームの試合を早送りしているような感じ、日本と対戦したら20対0くらいでフランスが勝ちそうです。おまけに監督は自信満々このまま勝ち続けると言う。選手は起用してもらったので全力で戦ったと言う。これで優勝候補でもないのでしょうね。 日本チームとどこが違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう