• ベストアンサー

シフォンケーキの皮を薄くして、きめ細かい生地にする方法

シフォンケーキを焼いています。しかし、お店で購入したのより、やや落ちます。 違う点は、表面の皮(型のサイドにくっついていた部分)が厚く、フォークで切りにくい点と、生地のきめ細かさです。型からはパレットナイフで外しています。また、そのパレットナイフで削った感じも綺麗ではありません。 材料は卵黄5個、卵白7個、薄力粉150G、ミルクか水100CC、オリーブオイル80CC、砂糖110G、バニラエッセンス少量で、21センチアルミ型です。 良い方法をいろいろ教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

遅くなりましたが。 余熱だけ少し高めの180~200度ぐらいにして、焼き時間を短めにしてみてはどうでしょうか。ざっと調べたところ21cmの型だと170度40分ぐらいのレシピもありました。5分~10分ぐらいずつ焼き時間を短くしながら、何回か試してみるといいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

皮が厚くなるのは温度不足かもしれません。余熱を高めにして充分取る必要があります。ただし、オーブンの大きさや火力などである程度の折り合いも必要だと思います。 パレットナイフは専用の細身でよくしなるものがあるのでそれがいいと思います。 シフォンナイフ http://www.rakuten.co.jp/majimaya/709887/927376/ 抜き方については下記の記事が参考になると思います。中心の筒部分は竹串を使うと意外ときれいにはがせます。 「シフォンケーキの型抜き」 http://anies.net/menu/basis_14_3.html 「シフォンケーキを型から外す時ナイフが引っかかる?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3118506.html きめの細かい生地ですが、メレンゲが重要です。まずは容器やホイッパーに汚れが無いこと。特に油分は大敵です。 メレンゲは砂糖を分けて入れて、角が立つまで泡立てるなどが基本となります。泡立ての最後にホイッパーをぐるぐると大きく回すときめの細かいメレンゲになります。ハンドミキサーの場合は泡立てすぎに気をつけます。 http://www.kyounoryouri.jp/recipe/8395_%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD.html

FTORES
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 温度の件ですが、記載したレシピで、余熱ありで、170度60分焼いていますが、これはどうなのでしょうか?

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.1

私のシフォンは店より美味しいと自負してますよ(笑)!! まず、パレットナイフで切ってはいけません。ナイフで切ります。 私は、刺身包丁で切ってますよ!!すごく綺麗に切れます。パレットナイフは刃がないのでどうしても生地が破れてしまいますよ!! レシピは、薄力粉120g・水80g・サラダ油50g・砂糖70g・バニラビーンズ・卵は5個(卵黄だけ残って面倒だから)ベーキングパウダー5gという感じかな・・・砂糖は、生クリーム添えなどにする時はもっと少ないですよ!紅茶を当たり鉢で粉にして入れるとすごく美味しいですよ! (アールグレイね!) グラニュー糖使ってますか?メレンゲ艶良くピンピンですか?

FTORES
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ナイフですか?具体的にどのように切られていますか?包丁とかだと、パレットより刃に幅があって、うまく切れるか不安です。

関連するQ&A

  • 甘さ控えめのシフォンケーキを作りたい

    現在シフォンケーキを2度焼いています 1回目は18cm型のレシピでしたが家にあったシフォン型が大きく 表面積が広いためか焼いたときの表面が分厚く焦げ寸前でした(170度で40分) また、甘すぎました。 卵黄3個 砂糖80g サラダ油40g 牛乳50g 紅茶粉末 卵白4個 薄力粉70g ベーキングパウダー2g 次は ベーキングパウダーは必要ないと聞いたこと、ふんわりだったのに どこか重かったことから水を使ったレシピに変えました 今度はサイズのあった型(17cm)をきちんと買いました 卵白 3個分 卵黄 3個分 砂糖 60g 水 60cc サラダ油 40cc 薄力粉 75g 紅茶粉末 前回の焦げ寸前を怖れて170度で30分 色は問題なかったのですがしっとりしすぎて ふんわり感がなくなりました ☆焼き時間はアルミ箔などで覆って増やせばもっとふんわりしたのでしょうか ☆2回目でも甘かったので砂糖を減らしたいのですがメレンゲの力で膨らむケーキなのでメレンゲが膨らまなくなっても困ります。 どのくらいまでなら減らせるでしょうか ☆水を入れるレシピと牛乳を入れるレシピで食感に差は出ますか? 以上3点、インターネットで調べましたが上手く見つからないので どれか一つでも経験上のアドバイスなど教えていただけると嬉しいです。

  • シフォンケーキがおいしくできないのですが・・・

    新しいオーブングリルレンジを買い気持ちよくシフォンケーキに挑戦しましたが、あえなく失敗しました。 材料は20cm型分で、小麦粉150g、卵黄5個分、卵白7個分、砂糖130g、水100cc、油80cc、バニラエッセンス です。 焼き上がりは、上は良く膨らみ下が生っぽい感じ。 所々、卵白が見えていました。 持っている型が18cmのアルミだったので上からかなり盛り上がって焼き上がりました。 オーブンの説明書の後ろに載っているレシピなので 焼き時間はオートでした。 楽しみに待ってたのにぃ・・・。香りだけ堪能しました。再度挑戦したいので是非、コツを教えてください。あと、油なのですが、ヘルシーバランスとかいう お歳暮の残りを使ったのですが、普通の物のほうが良いでしょうか?

  • シフォンケーキがうまく焼けない

    シフォンケーキがうまく焼けません。 焼きあがりの見かけは、レシピの見本のように 程よく膨らんで成功!っぽいんですが、毎度毎度型からはずしてみると 型に沿って均一に膨らんでいなくて、中の一部がしぼんでいて、見るも無残な状況なのです。何度やっても同じなんです。20回くらいトライしました。 分量は17cm型で、卵黄3個、卵白4個、砂糖65g、水40CC、バニラオイル適当、薄力粉75gです。180℃に予熱したオーブンで30分焼きます。 (今まで試したこと) ・型をテフロンからアルミに変えた ・メレンゲを重たくなるほどしっかりたてた ・オーブンの温度を150度まで何段階かに下げて焼いた  (1回の焼成中に温度は変えません。焼く毎にいろいろな温度を試しました) ・卵白を冷やしてからメレンゲをつくった オーブンは電気のオーブンレンジを使っています。天板を使います。日立のMRO-CS7という機種です。スチームオーブンとして使えますが、シフォンケーキを焼くときはスチームは使っていません。 もうあきらめようかと何度も思いましたが、どうにもあきらめきれません。 どなたかアドバイスいただければありがたいです。

  • シフォンケーキをしっとりではなくふんわりに仕上げたい

    シフォンケーキをしっとりではなくふんわりに仕上げたい たまにシフォンケーキを焼くのですが、いつもしっとりしすぎな仕上がりになります。 レシピをかえたり、焼き時間を長くしたり、卵黄と卵白の量を同じにしてみたり、 いろいろとやってみたのですが、いつもしっとり系のシフォンになります。 出来ればしっとりよりもふんわりしっかり目のシフォンにしたいのです。 (スポンジケーキに近いような) よく焼くレシピはこんな感じです。 17cmシフォン型 卵黄3個、砂糖20g、オイル35g、水(または牛乳)35g、薄力粉80g 卵白4個(3個の時もあります)、砂糖40g 卵白の量が関係してるのかと思い、卵白も卵黄と同じ3個で作ってみましたが、 食感にあまり違いはありませんでした。 若干嵩が減るかな?くらいでしっとり感は同じ感じでした。 水分を減らしたりオイルを減らしたりもしましたが、 大幅に減らして失敗したらもったいないという思いから、 大幅な量の変更はしていないせいか、出来上がりにそれほど差がある感じはなかったです。 もう少し大胆に量を減らしたらよかったのかもとも思います。 また単純に粉の量を100gくらいまで増やせばいいのかな?とも思いましたが、 それはまだやってません。 どなたか、ふんわりスポンジ系のシフォンに仕上げるコツをご存知の方、 教えて頂けないでしょうか?

  • シフォンケーキ失敗の原因がわかりません

    シフォンケーキをよく焼きますが、レシピを変えているわけではないのにきれいに焼ける時もあれば失敗も多くあります。しかもその失敗はいつも同じような結果です。それは、はがすときにぐるりときれいにナイフを入れているのに引っかかっている感じで型からうまく抜けず、はずしてみると側面がぶかぶかになっていて、上部(底)の外側から1cm位の所にまるで切ったかのようにぐるりと(あるいは一部)切れ目が入り、外側の部分だけ崩れてしまいます。中はふわふわしっとりで味も満足しているだけに、失敗の原因がわからず困っています。レシピ本を探しても似たような失敗例がないのでどなたか教えていただけないでしょうか? 21cm型でレシピは以下の通りです。 卵白7個 砂糖70g 卵黄4個 砂糖70g バニラエッセンス少々 薄力粉130g BP 小1 水 1/2カップ 油 大4 焼き時間 180℃で40分 (ガスオーブン使用で以前は160℃で60分焼いていましたがあまりに失敗が続くので170℃で50分にしたり、今はこれで焼いてます。いずれの場合も成功もあれば失敗もあります)

  • シフォンケーキが・・しぼんでしまいます。。

    シフォンケーキ しぼんでしまいました。。 はじめまして。 シフォンケーキを作っているのですが、失敗しました。 しぼんでしまい、かなり水分が多めなシフォンケーキになってしまいます。 私のレシピは 小麦粉80g 砂糖20g 卵黄4個 卵白4個 砂糖40g オイル系大2 です。 170度のオーブン(800w)で30分焼いてます。 さますときにひっくり返してビンにさしていたんですが、ななめにさしていたせいか、 生地がななめにかたむいてしぼんでしまい、あれでは人にだせません・・ なぜしぼんでしまったんでしょうか? 検索してみると、テフロン加工のものはしぼみやすいと書いてありました。 また、型を買いなおしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。 補足 あ、補足です。 もしかしたら焼き足らなかったのかもしれません!! 40分くらい焼いたほうがいいですかね? ふくらみはしました!しかもかなりふっくら^^ メレンゲはしっかりたてましたが、卵黄と混ぜるときに卵黄の筋が残っていたので、 それがなくなるまではしっかり混ぜました!

  • シフォンケーキの卵

    お料理初心者です。 エンジェルフードケーキを作りました。 17cm型使用 卵白Mサイズ4個 砂糖20g 米粉60g BP小さじ1杯 水45cc 190度に予熱したオーブンで、170度で40分焼きました。 型に流すと6分目くらいでした。 焼いてみても高さはあまり変わりませんでした。 最初はメレンゲの泡立てがいけないのかな? 焼く温度に問題があるのかな? 色々考えながら何回か焼きましたが、同じ感じでした。 クックパッドを見てみると、卵白だけのシフォンのレシピは17cmだと5~6個使用していました。 普通のシフォンケーキだと卵白は3~4個なのに対して、エンジェルフードケーキだと5~6個使用になるのは、普通のシフォンケーキの卵黄分を補う為なのでしょうか? 卵黄も卵白のように、膨らむ力を持っているのでしょうか? 卵白だけのケーキより、卵黄が入ってる方が膨らむのでしょうか? シフォンケーキの卵黄の役割は何でしょうか?

  • シフォンケーキにについて

    先日、自然素材にこだわったシフォンケーキんの作り方を習いました。ベーキングパウダーを使わずに卵やサラダ油などの素材を吟味したものでした。2回ほど作って見ましたが、柔らかくしっとり出来るのですが、オーブンから取り出し冷ます時にズイブンしぼんで小さくなってしまいます。写真で見るようなシフォンケーキの形より背が低くなっています。卵4個に小麦粉75gでサラダ油と牛乳が45ccづつ入れます。砂糖は卵黄と卵白に合わせて80g位です。オーブンは、160℃に40分で焼きました。しぼまない方法を教えてください。型は18cm型のスチール製です。

  • 紅茶のシフォンケーキがうまくできない

    昨日、プレーンシフォンケーキを作ったときには、綺麗にできたのですが、今日紅茶のシフォンケーキを作ったら、オーブンの中で膨らみすぎて、冷ましたら中がスカスカのクタッとしたシフォンケーキができてしまいました。 紅茶のシフォンケーキをつくるといつもこうです。 どこがいけないんでしょうか? うまくできた方(プレーン)と作り方を変えた点は以下のとおりです。 ・卵黄と混ぜる砂糖を上白糖からグラニュー糖にした ・紅茶の茶葉を追加した ・水を紅茶の液に変えた ・卵白を泡立てる前に冷蔵庫で冷やした ・卵白に入れる砂糖を上白糖からグラニュー糖にした 作ってみたときに感じた見た目の違いは、 ・卵黄と砂糖と小麦粉を混ぜたとき、うまくできた方はパンのようにもっちりとした生地になったが、失敗した方はトロトロの生地だった ・メレンゲがうまくできた方より失敗した方がボリュームが大きかった でした。 グラニュー糖にしたのがいけなかったのでしょうか。 でも上白糖で作ったら、甘さが控えめだったのに対し、グラニュー糖で作ったら甘さはちょうどよかったです。 (小麦粉80g+砂糖30g、卵白3個+砂糖30gで作りました) ご教授いただけたらと思います。

  • レモンシフォンケーキの作り方

    18センチの型のレシピを知りたいです。 17センチ型のレシピで作ると、よく作っている工程の写真にあるように型をはみだすほど膨らみまないため、高さが出ません。ふわふわではあるのですが。 卵黄3個、小麦粉70グラム、サラダ油50cc、砂糖30グラム、レモンの皮1個分、メレンゲ用として卵白4個、砂糖40グラムでつくりました。ただこのレシピだと少々酸味が強すぎた気がします。レモンケーキのようにほんのりレモンを感じる程度でよいのですが・・・。

専門家に質問してみよう