• ベストアンサー

東京工業大学、筑波大学、東北大学について

今高校3年の理系の者です。 現在志望校で悩んでいます。 オープンキャンパスなどで気に入ったのは、東京工業大学、東北大学、筑波大学です。 東京工業大学、東北大学、筑波大学の3つの中でどれを志望校にするかがまだ絞れていません。 学力的には筑波の他はかなり厳しい感じです。 好きな分野は物理学、化学です。 大学でやってみたい!と思っているのは、化学物質をコンピュータなどでシミュレーションしたりして、新しい性質を見つけたり、新しい物質を作ったりする研究です。 このような研究をするにはこの3つの中でどの大学を志望するのがよいと思われますか? また、学部は物理学科か化学科のどちらを目指した方がよいのでしょうか? カリキュラムの名前を見てもイマイチイメージがつきません。 詳しく教えてください! お願いします。

noname#129898
noname#129898

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

雑多な実験結果をまとめて理論化するのが、化学という学問の特性です。過去、工業的に成功したモノの中には、理論では「できない」というものにあえて挑戦してなしえたモノも多くあります。聞いたモノを確かめるまで信じない という人に向いている学問だと思います。 数式を積み重ねて新たな真実を見つけるのが、物理という学問の特性です。ときに過去の理論を別の視点・発想でまとめ直すことで発展してきました。ニュートン、アインシュタインなど、著名な理論物理学者の多くは、実験科学者としては三流でした。 別の視点では。 「演繹」と「帰納」という言葉があります。「四色問題の証明」という課題解決法に違和感が無いなら、化学が向いていると思いますよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E8%89%B2%E5%AE%9A%E7%90%86 実験化学者は、「やってみる」ことは普通の感覚で、やったこと・見たことが最上の真理ですが、理論物理学者で数式でまとめることができないモノを受け入れた人をあまり見かけません。 ご自身の適性はどちらにありますか?

noname#129898
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分的には何かの定理とか公式とかがあっても証明できないと納得できないタイプだと思います。 たとえば、化学で言うと有機化学の反応で、複雑だから反応機構が説明できないって言われた反応を覚えさせられるのはかなりしんどいです。 実際物理も化学も公式とか定理とか反応は試験中でもほぼ全て証明しながら問題に合う公式を作っていくように心がけてますし。 そのため、暗記しとかないといけない色を答えたりするのは超苦手です。 4色問題見てみました。 書いてること自体が難しくて理解しきれてはいませんが、 やはり証明なしはあまり好かない感じですね。 適正はこの感じだと物理かなあって感じですね。 ただ、化学の結合とかの美しさに本当に心惹かれます。(フラーレンとか) だから、シミュレーションで実際の形とかを見たりするのにあこがれるんだと思います。

その他の回答 (2)

noname#85605
noname#85605
回答No.3

物理か化学か、ラボを選べばどちらの学科に行っても出来ることだと思います。どちらかといえば、ラボに首尾よく行けるかどうか、かもしれません。そういう点では、化学のほうがラボの選択肢は多いと思います。 それと、大学入ってから、実験を始めてこれは違うと思う人もいますし、逆に第一志望を落ちてやむなく入ったら、取り付かれたという人もいます。 ですから、現実にもう高3なのですから、まずは、合格可能性を上げることです。極端な話、センターが終った時点で、物理学科と化学科と合格可能性の高いほうを選ぶということもあるわけですから。 挙げておられる大学では、確か、東工大は1類ですから2年次に学科振り分けのはずですし、筑波は、コロコロ学類編成が変わりますから、正確にはわかりませんが、大まかなコースでの募集だったような気がします。東北は学科募集で確か、第二志望も書けるはずです。第二志望で受かる人もいます。 ということで、 どうしても、あの大学のあの研究室に行きたいというのなら、一浪も視野に入れて頑張るべきでしょうが、そうでないなら、身も蓋もない言い方になりますが、合格可能性が高いところを受験するしかないのではないですか? 受験科目は一緒でしょうから、今は、筑波以上、東北・物理あたりを志望校にして、この夏頑張ってからでないと、絵に描いた餅になりますよ。東北大対策と東工大対策はほとんど違いません。(筑波は知らないので、ゴメンナサイ) 友人で、東大の理1か、東工大の4類に行きたかった子が、一浪して、後期で東工大の2類にしました。なんで?と思ったのですが、二浪はしたくないと安全策だったみたいです。院に行く時にでも変えるのかなと思ったけど、そのまま、院も東工でした。入学してから目覚めたみたいです。1類が厳しかったら、2類という選択肢もあります。ここでも化学系のラボはたくさんあります。

noname#129898
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、どちらの学科に入っても選択は可能ってことですね。 うーん、やっぱり入るまではわからないって感じなんですね・・・ おっしゃる通りです。勉強がんばんないとですね。(^^;) 学部は物理重視で状況見ながら変えていくことにします。」 ラボさえ選べばどちらでも入れるならとりあえずは物理にしてみます。 学校はとりあえず高めの東工大、東北大を目指すって感じにしてみます。 ありがとうございました。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

ちょっと古典的な分け方ですが、「化学」には、  物理化学  無機化学  有機化学  生物化学 の四つの分野があります。 ご質問のものは、このうちの物理化学のものです。 量子化学とか軌道論などを含みます。この分野のアプローチを、化学科からやるか、物理科からやるかという話ですね。どちらでも可能です。 入試科目で「化学」が取れるのなら、化学科からというのもアリでしょうね。専門に進むまでに他の化学についても学びますが、これをメリットと考えるか、デメリットと考えるかでしょう。

noname#129898
質問者

お礼

速答ありがとうございます。 いろんな学問が学べるっていう点では魅力的ですね。 将来的にも様々な知識があったほうがよいでしょうし。 逆に物理学科から化学のアプローチをする場合には、どんなメリットがありますか? ちなみに入試科目はどちらでも化学を選択することができそうです。

関連するQ&A

  • 東京工業大、筑波大、東北大の工学部で迷ってます

    東京工業大、筑波大、東北大の工学部で迷ってます 高二の者です。 志望校選びにとても悩んでいます。 具体的には上に挙げた三つなんですけど、それぞれが良い面があってなかなか決められません。 科学ならなんでも好きなので、大学に入って科学のこの分野がしたい、というのは特にありませんが、あえて言うなら電気電子工学、材料工学、プラズマ工学です。 筑波大学は「工学システム学類」と専門性が薄く、様々な面から科学を勉強できるので考えています。 東北大学は材料科学の最先端ですし、仙台は住みやすいと聞くので考えています。 東京工業大学は研究環境は日本トップクラスと聞きますし、オタクっぽい研究熱心な人が多いと聞くので考えています。 学力的には東北大学までは安全圏。東工の壁を登りかけ、という感じです。 何かアドバイスお願いします。

  • 東京工業大学について。

    現在、高2男子です。現在志望大学を考えてます。 前から、ロボット工学に興味があるので、そちらの方向に進めたらいいなあと考えてます。先日、「ロボデックス2003」を見に行って、特に東京工業大学の廣瀬研究室がやっている研究内容にとても興味を持ちました。東工大や他大学のHPも見たりはしています。まずは、大学に入学出来るよう学力をつけなければならないとは思いすが、現在、東京工業大学の廣瀬研究室で学ばれている方、卒業生の方で、どんなところか、またどのような勉強をしていったらよいのか教えていただけると大変助かります。まだ全然わからないことだらけなので、漠然とした質問ですいません。

  • 東京工業大学に行きたい。

    東北関東大震災での原発事故を東京工業大学の 沢山の教授が解説しているの見ました。 この先生たちのもとで勉強したいと思いました。 とても尊敬しています。 私はこの春から浪人することが決まりました。 金銭的な問題もあり、バイトをしながら宅浪です。 バイトで貯まったお金は来年の受験料、参考書、模試に使う予定です。 東京工業大学を目指したいです。 今年のセンター試験の結果は 国語 現代文 59 古典 27 数学 IA 90 IIB 66 英語 筆記 126 リス 22 理科 物理 84 化学 56 社会 現社 77 合計 577/900 でした。 記述模試は数学、英語、物理で 偏差値 55 ぐらいです。 とても厳しいというのはわかってます。 ですが頑張りたいです。 ここから質問なのですが (1)化学IIは一応学校で習いましたがほとんど知識がありません。 化学I II で1人で進められる参考書。 (2)国語がとても苦手です。対策の方法。 (3)実際、物理的に来年の合格が可能かどうか。 について教えてください。 他にもアドバイスがあったら聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 東京工業大学

    東京工業大学第7類を目指している高2です。 東工大に受かった方はどういう参考書で勉強していましたか?(化学、物理、数学)できれば詳しくお願いします>< 東工大に受かった方や、塾関係者の方など、回答お願いしますm(_ _)m

  • 東京工業大学について

    東京工業大学についてお聞きします。 私は社会工学に興味を持っている女子です。本当に得意な科目は数学,物理,化学であり、国語が足を引っ張るという理系です。でも、やはり、社会問題を扱いたい(?)かつ得意な数学は生かしていきたい...言葉は上手く表現できませんが、その結果、社会工学に興味を持ちました。 そこで候補に出たのが東京工業大学の第6類です。 とても、すばらしい大学で頑張って受験を乗り切り、入りたいと思います。ところが1つ気になることがあります。 それは女子の少なさです。工学部と言うことで覚悟はしていますが、東京工業大学は総合大学ではないので、本当に女子が少ないです。やっていけるでしょうか?? ちなみに私は男子と話せないこともありませんが、とても話すと言うほどでもありません。

  • 東京工業大学で一番大きいキャンパスってどこですか?

    東京工業大学で一番大きいキャンパスってどこですか?

  • 東京工業大学について

    東京工業大学について 高2です。東京工業大学を志望しています。 2年時からは類内の学科に進むということなんですが、類外の学科に進むことは可能なのでしょうか??

  • 教師になりたい~筑波か広大か東京学芸か福岡教育か理学部か

    こんにちは。私は、福岡県の高校1年です。 最近、進路の調査表が配られ、進路について考えるのですが私は将来、高校の物理か化学の先生か、教育に関わる仕事に就くか、教育学の研究者になりたいと思っています。 そこで、教育学部か教育大学に行きたいと思っているのですが、教育系の学部なら筑波か広島大または、東京学芸がいいと有名だと聞きました。 特に、筑波大学は研究者を多く輩出しており、研究者になりたいならば筑波がいいと聞きました。 しかし、高校の先生になるならば、その学問(物理なら物理学など)をより深く学べる理学部の物理学科に行ったほうがいいと聞きました。しかし、これでは教育学の研究者にはなれませんよね? 教育系の学部に進むか国立の理学部などに進むかどちらの方がいいのでしょうか? あと、東京学芸大は全国から教師志望の人が集まってくるなどのいい点も沢山あるのですが、単科大学のため視野が狭くなってしまうことなどがあると聞きました。 やはり、総合大学のほうがいいのでしょうか? あと、もうひとつ聞いたのが地元で先生になろうと思うなら、地元の教育大(私なら福岡教育大)を出た方が小・中学校の先生に成りやすいと聞きました。これは、高校でも言えるのでしょうか? あと、時々「福教大もいいみたいだよ~」と、聞くのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 質問が多くてすみません。何かご存知のことやどれか1つでも質問に答えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 理学部志望。東北大・神戸大・名古屋大・筑波大

    東北大・神戸大・名古屋大・筑波大 この四つの大学でどこを志望校にしようか迷っています。 入学難易度の順を教えてください。ちなみに理学部志望です。 また、各大学の特色や入試問題の傾向などあれば教えてもらいたいです。 得意科目は英語です。 大学に入ったら理学部以外の授業も受けたいと思っているので、 キャンパスが分散していないところが望ましいですよね。

  • 筑波大学

    高校二年生です。 来年、筑波大学を受験しようと 思っています。 そこでいくつか 質問させていただきたいのですが 今年、オープンキャンパスに行って 大学の敷地が東京ドーム 55個分、とききました。 他のオープンキャンパスに行った 大学とは比べ物にならないくらいの 広さですごく驚いたのですが その場合、大学内で 学生さんたちは自転車を使って 大学内を移動してるのでしょうか、 バスが通っているのは知っていますが、 お金がかかりました。 それとも筑波大学の生徒になると 大学内を走っているバスは 無料、などという制度があるのでしょうか、 このような質問はオープンキャンパスの時に 気かなかればならなかったものだと 反省しています。 知っている方がいたら 教えていただきたいです。 また、大学の敷地が広い場合の メリットとデメリットを教えてください。 私が考えるメリットは 自然に囲まれていて 多くの学群がありさまざまな人と ふれあえること、 デメリットとしては大学内の移動が 大変、ということなのですが 他になにかあるでしょうか、 筑波大学の推薦入試の 過去問の入手の仕方を しっている方がいたら 教えてください。 長文、ごめんなさい。