• ベストアンサー

格差社会について

pojipojiの回答

  • ベストアンサー
  • pojipoji
  • ベストアンサー率32% (53/161)
回答No.11

格差と格差社会は分けて考えるのが正当と考えます。格差のある社会が格差社会ではないと以下に論じます。人間の生きる意味は、幸福の追求や欲望の実現にあると考えられますが、何を幸福や欲望の対象とするかは個人が自由に決めることが出来ることはすばらしい。これこそ自由主義の本質であると考えます。 願わくば、人間にとっての幸福や欲望はより高次なものであることが望ましく、食欲、睡眠、性欲だけで満足出来るものではないと信じています。家畜のように扱われる危険を回避しなければなりません。 日本は、自由主義社会であるといわれていますが、しかしこの社会体制はあまりに危うく、機会が均等でなければ自由な社会を継続することが出来ません。すでに作られた不均衡によって、教育の機会、就職の機会などが妨げられる状態を繰り返す社会においては、主に重要なのはどこに生まれたかであって、本人の素質や努力ではなくなります。そこでは、医者の子は医者になり、国会議員の子は国会議員になるといった世襲を繰り返し、ついには身分を基本とする社会、いわゆる格差社会に傾いていきます。 機会が均等であれば、市民の一人ひとりは、素質や志向という自己を原因とする要素のみによって行動しますので、個々人の持つ能力は最大限発揮され、社会に対する市民の行動力の総和は最大になります。これが、自由主義が社会の発展を飛躍的に増加させた原因であると考えられます。 しかし実際には、機会均等を出生時点にまでさかのぼり完全に実現することは可能であっても現実的ではないと考えられます。そこで国家が自由主義と身分制度とが調和した仕組みを作らなければならくなります。また、国家の管理のない自由主義は恐慌の発生や解決に無力であったことも付記されます。 格差社会は、近年の新自由主義とも呼ばれる国家の運営方針の中での出来事であり、実はより身分を分ける正確の色濃い社会へと導びくものとなりましたが、それによって社会に対する市民の行動力の総和を減退させるものとして危惧されます。ほとんど人的資源だけに頼る日本においてはそのダメージは諸外国に比べ大きいものと考えられます。 温暖化等地球規模で環境問題が取りざたされる今日、経済成長だけを念頭に置いた考え方では限界があり、今後食の安全、食の安全保障など少子高齢化、地球温暖化による影響を考慮し、第1次産業への国家の介入は必要不可欠であると考えます。 自動車や電機などの産業振興は、これまで第1次産業を犠牲にして国策として進められたものであり、産業界の努力だけで為しえたものではないと考えられます。新自由主義の賜物として強大化したわけではありません。戦後日本は経済政策について極めて国家関与が強かったことで知られています。 参考 「日本に固有の経済政策といえば,官民協調とか官民一体などの用語が,これを最もよく総括するものである。最近,戦後日本の経済を成功させた行政指導,護送船団方式,年功序列,終身雇用,企業内労働組合などの仕組みは,いずれも戦争中にできあがったということが言われている。これを「40年体制」と言う。」 http://www.hokuriku-u.ac.jp/jimu/H17Syllabus/hougaku/34nen/34-05.html 国民が資源であり資産であるというこの国の形を再度考えるとき、多くの問題を同じ方向性を持った政策として考えるとき、国家が地方に仕事の場を創出し、多数の若い労働力を集めることが必要であると考えます。非正規雇用、フリーター等の問題についても、国家としての必要性に応じ、地方での仕事創出によって解決に向かうものと考えます。 付記 都市部への人口集中が進んでいます。このまま放置すれば耕作放棄等農地の荒廃はいっそう進み、人口減少に併せ食料自給率の低下も同時に進行する心配があると考えます。 以前の回答に手を加え作成しました。

関連するQ&A

  • 格差社会

    大学の小論文対策のため、格差社会について調べている者です。もし、私の書いたことに間違えや、幼稚な意見がありましたら無礼お許しください。また、日本語が得意でないので注意深く(?)書いたつもりですが日本語が間違っていたらお許しください@@ 現在格差社会についてたくさん調べましたが、どうも調べてもきりがありませんね^^;;格差社会は世界的に広まっていて、日本は貧困率2位、注目の契機は(1)正社員の減少、非正社員の増加、(2)安定した職につけないフリーターや職に就かないニートがあげられるみたいです。 これはつまり(1)では同じ分働いても正社員と非正社員では保障や給料が違うため、(2)ではニートは収入がないため働いている人と格差が生まれるということなのでしょうか? また、私はもしこの格差社会について述べるなら、賛成の意見をとろうと思っています。勿論格差の底辺にいる方がまともな生活ができない、また(1)のようなデメリットはあります。でも私の個人的な意見にすぎませんが、競争なしに社会の発展はありませんし日本は引き続き国際競争力の維持、確保を図る必要があり、ある程度の格差は容認されるべきだと思います。でも調べていくうちに必ずしも競争があるため、格差社会が生まれたわけではなさそうです。だからちょっと困ってしまいました^^;まあ、確かに要因は一つではないですよね、他には、地方への過剰な所得移転、小規模世帯が増加、法人税が高いなどがあるみたいですがここらへんがよくわかりません、教えていただけないでしょうか? また、格差社会について賛成か反対、またそれについての意見を聞きたいです。長文すいませんでした。

  • 日本は格差社会になってきていると思いますか?

    最近、格差社会、下流意識といった言葉を耳にするようになりました。バブル崩壊後、一億総中流社会が崩れ、リストラやアウトソーシングが普及して、世の中の貧富の差が激しくなったと思うのです。 資本主義社会ですから、多少の格差は仕方ないのですが、現在の格差は、就業者の雇用の正規・不正規の差に端的に現れていると考えます。不正規労働者は賃金が安く、正規労働者は逆にストレスの溜まる長時間労働を強いられ、どちらにも良くない状態でしょう。これは、共産主義者がいうところの資本家と労働者との階級対立とも違った、新しい事態・局面だと認識しています。 この格差社会への以降は、野党が追及するように小泉政治が原因ばかりではなく、もっと原因が奥深いものだと思いますが、小泉総理は、立場上もあるでしょうが、明確に「格差」を認めません。私は、政権与党こそが、日本社会の現状認識をしっかり持ってもらいたいと考えています。 そこで質問です。日本は格差社会になってきていると思いますか?そうは感じないと思われますか?皆様の忌憚なきご意見を拝聴できれば、これ幸いです。

  • 格差社会について

    日本は格差社会といわれていますが、どうしたらこの格差社会から抜け出せるのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 格差社会をなくすために出来ることはありますか?

    新卒至上主義、年功序列(今はだいぶなくなってきてるかもしれませんが・・・・)他にも非正規雇用、パワハラやリストラ、賃金格差などいろいろな問題があると思うのですが何か具体的に自分としても社会としても何か出来ることって何ですかね? 一応自分が抱えてる問題は正社員と非正規の待遇差です。もちろん正社員として責任があって職場に入ったのは分かりますが同一労働同一賃金でなくてもいいのですがあまりに待遇差が大きいな~とふと感じてしまいます。(もちろん職場によりけりですが・・・)もちろん実力がある人はどんどん上に行ってもらいたいです。また自分もそうありたいです。 一応日本でと書いたのは世界ではもっと悲惨な状態だと思うので日々感謝することが気の持ちようとしていいのかな~と自分で思います。深い質問ながら簡潔な質問ですが回答よろしくお願いします。

  • 格差社会=社会的格差?

    日本の『社会的格差』についての 小論文を書く宿題があるのですが… 「格差社会」と「社会的格差」は 同じものと捉えても良いですか? 貧富の差から生じる様々な問題と 民主主義のありかたについて まとめようと思うのですが 内容うんぬんの前にテーマからずれてると 問題あると思いますので・・・ よろしくお願いします。

  • 格差社会に反対?賛成?

    1.皆様は  ・一億総中流と呼ばれる非格差社会  ・資本主義、競争主義による格差社会 どちらに賛成でしょうか?  ここでいう格差社会とは、何かしらの要因により同じ年齢層でも 収入的・生活的に差が出来る社会の事を指します。  この場合、格差の底辺層が貧困にあえぎ最低限の文化的な生活を送れなることが問題だ。 格差が定着し、そこから抜け出せなくなることが問題だ。 という意見が多いのですが、今回はそれに関してではなくて ・皆が皆、ある程度のレベルに収束する非格差社会 ・人それぞれで生活レベルが広く分散する格差社会 ということについて考えていただけると幸いです。 2.現在、格差社会と言われている、この日本において 格差の底辺層と格差の上位層の人たちについて その差の主な要因となったものは、どのようなものでしょうか? この要因と言うのは、「非正規雇用の拡大」といった社会的なものではなく 「努力」のようなその個人個人の違いについてお答えいただけると幸いです。 なお、あなた、もしくはあなたの知っている誰かではなく それぞれ1万人くらいの大きな集団について考えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 格差社会になったのは誰のせい?

    私は今の格差社会の問題点を以下のように考えています。 ・低年収の非正規社員の増大 ・成果主義、能力主義とは建前で、実際は人権費(賃金)の削減 ・取締役や一部の管理職だけが恩恵を受けている ・会社それ自体の内部留保の増大(これは良い点もあり) これらの問題は、どのようなことが原因で生じてきたのでしょうか? ・小泉元首相による構造改革が原因なのか ・アメリカなどが格差社会であり、時代の流れだからやむを得ないのか ご教授よろしくお願いします。

  • 反格差社会のデモってなんですか?

    >反格差社会デモがボストンにも波及、100人以上逮捕 私の読解力のなさが原因でしょうが、このデモってどっちの意味ですか? 「格差社会」に反対するデモ 「反格差社会」・・・格差をなくそうという動きに対する反対デモ この詳細について教えてください。

  • 日本の格差問題はどう解決すれば良いですか?

    日本の格差問題はどう解決すれば良いですか? 非正規労働者が賃金を上げろと言うので、企業は日本人ではなく中国人を雇うようになった。 非正規労働者が賃金を上げろと言うので、ロボット化して非正規労働者を解雇して、利益分を非正規労働者に回すのではなくロボット化して非正規労働者を雇い止めして余った余剰金を正社員に分配して更に賃金格差が拡大した。 賃金を上げろという問題は非正規労働者を雇い止めにしてロボット化したことによって達成された。 非正規労働者と正社員の賃金格差を無くせと言うべきところを、非正規労働者はアホなので賃金を格差を無くせではなく賃金を上げろと要求してしまったことで正社員の賃金は上がり、さらに賃金格差が拡大してしまった。 いま言うべきは正社員と非正規労働者との賃金格差を無くすべきだという主張で、 正社員の賃金は低く抑えられ、ボーナスを多くして、社会保障も半額を会社負担しているのにこれで平等だと言い張る。 正社員は俺たちも賃金が低くなった。非正規労働者と同じ時給だと言うが、社会保障は非正規労働者は全額負担だし、ボーナスも賞与も退職金もない。 要するに同じ賃金だこれで満足だろと言っているが本気で言ってるのか、賞与、ボーナス、退職金の掛け金を密かに減額して同じ給料だと言い張っている。 非正規労働者をアホなので気付かないとでも思っているのだろうか?

  • 格差社会について。

    格差社会について。 格差社会はこれからも進んでいくと思いますか? またその理由を教えて下さい。 格差社会が進む=いわゆる勝ち組と負け組の2極化=一般的には資本家と労働者 と、思っています。 そうであるなら、一部企業を除く労働者は明らかに不利じゃないですか?