自分の第一志望の仕事が募集されていない場合について

このQ&Aのポイント
  • 国際的な大学に在籍中の私は、新卒で日本で働きたいと考えていますが、第一志望の仕事が募集されていない場合について悩んでいます。
  • 特に在外の日本大使館で働きたいという目標があり、望んでいる国の募集がなかったため、今回の募集に応募しなかったです。
  • 将来就職する際のタイミングや、派遣の経験などについてアドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の第一志望の仕事が募集されていない場合について。

はじめて投稿します。 私は今現在海外の大学に在学中で、卒業間近のものです。 就職活動をはじめたばかりで、日本で新卒でとってくれるところをと思って、探し始めました。 しかし、本当にそれでいいのか。という疑問が残っています。というのは、私は、在外の日本大使館で働きたいという目的が強く、具体的に働きたい国というのもあります。  在外日本大使館は、年に2回募集があるのですが、次は10月。 5月は、私が望んでいる国がリストされていなかったためと、こちらの卒業論文などの時期のため調整がきかずに、応募はしませんでした。 10月にかならず、私が行きたい国が発表されるかはわかりません。それでもそれがあきらめられす、悩んでいます。 もし就職活動をこのまま続け就職できたとしたら、10月から働くことになるか、来年4月からになります。大使館の発表はたしか10月か、9月なので、ちょうど微妙な時期です。いきなり内定をやめる。なんてことはいえるはずがありません。  派遣でそれまで働いて見るのもいいかもしれない。と思ったのですが、派遣はどうも経験者の方用みたいですね。そうすると、その選択肢もなしになってしまいます。  もしよろしければ、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97012
noname#97012
回答No.3

こんにちわ 日本の大学生の就職活動は何社も同時にしますよ。 受験と同じです。何校も受かる人がいるように複数内定を得る人もいます。 その中から第一志望をを選び、他は断ります。それが普通です。 内定を辞退するかもしれないなんてことを気にしていては意味がありません。 景気が悪いですから、内定をもらえるとも限りません。 希望の募集が出ても採用されるとも限りません。 まずやるべきことは内定をもらうこと。募集が出たら試験を受けて採用されたら内定を辞退したら良いのです。 大抵の大学生はそうやって就きたい職を目指すんですから。 年2回の在外公館募集。これは在外公館派遣員制度のことですかね。 この制度の派遣期間は2年間の期間限定採用ですけど、2年でよいのですか? もしずーっと大使館勤務を希望するなら、やっぱり外務省に入省するのが確実かと・・・。 がんばってください。

その他の回答 (2)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

大使館の何の仕事をしたいのでしょうか?外交官? まあ、とりあえずその大使館に、皿洗いでも運転手でもなんでもいいので雇ってくれと直談判してみたらどうでしょう。募集がないから絶対就職できないかと言うと、そういうものでもない。むしろデキル人は、そういうバイタリティがある行動をとれる人こそ、重用します。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

「10月にかならず、私が行きたい国が発表されるかはわかりません。それでもそれがあきらめられす」 ということは、10月になければあきらめるということですね。 そもそも、募集があるというのは採用にいたる第一関門にすぎず、 それがあるかないか不明では採用が実現される可能性はごく小さい。 したがって、「10月になければ次にあるかないかわからないまま 次を待つ」というのはほとんど勝ち目の無い賭けです。 したがって10月になければあきらめるべきです。 いますぐあきらめることはぜんぜんできないのだから、 ★10月まで就職せずに他の建設的なことを行いながら待つ★ というのが順当な賭け方でしょう。

関連するQ&A

  • 海外の大学、又は専門学校卒での就職

    海外の大学、又は専門学校を卒業してから就職するのは難しいでしょうか? 日本では就職活動があり、会社から内定をもらったりすることが出来ますよね? しかし、海外での卒業と日本での卒業の時期は違います。そうすると新卒ではなくなるのでしょうか? 大手企業や自分のやりたい仕事につくのは難しいでしょうか? 例えばホテルや航空会社などの募集は時期が決まってるのが多く、ほとんど新卒です。 どなたか教えてください。

  • すぐに仕事はいただけるのですか?

    この3月に大学を卒業し、未だに就職活動をしています。 派遣社員として働きたいと考えているのですが、 派遣会社に登録したところですぐにお仕事って決まるものなんでしょうか? 実務経験のない新卒だと難しいのかなーと思ってしまいますが・・・。 だいたい登録から仕事が決定するまでどのくらいかかるのでしょうか?

  • 海外で大学を卒業した場合の就職活動法?

    当方は日本人ですが、小学校を卒業して以来、中学から大学にかけてずっと米国に留学し、今年の六月に米で四年生大学を卒業し、日本に戻ってきたところです。 学生時代から日本での就職を考えていたものの、卒業時期のズレがあるのに加え、米国では「卒業後に就職活動」というのが当たり前なので、日本の「新卒採用」曰く、学生の間に内定を収得しておりません。  理論的には、日本の場合だと三月に卒業という事で四月から新卒として入社する。 従って、大学四年の間に内定を...というパターン。 ただし、当方の場合だと卒業が六月なので内定を貰って四月に入社...というのは不可能。 今では再来年の春季入社といった「内々定」まで出してる企業もいるようですが、あまり多くはないのかと...。 そこで分らないのが、当方のような立場の人間はどうやって就職活動をすればよいのか。 大手企業でさえホームページの採用情報を確認しても「中途採用」は基本的に募集してないか、していても「業界で最低5年は経験がある」など卒業したての者には満たない条件が...。 やむを得ないので今年の6月に開催されたマイナビの国際就職派イベントに参加したところ、「え?もう卒業してるの?」風なリアクションを多くの企業から受け、露頭に迷いました。 立場的には「新卒」なのですが、現時点で学生ではない以上、そうではない...。 グローバル化が懸念されるこの時代にどうも納得がいきません。 もう中途採用しかないのでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • そろそろ就職を決めないとやばい?

    2010年3月卒業予定で現在も就職活動をしています。そろそろ新卒募集が終了した企業も結構でてきましたが、私自身いまだに就職が決まっていません。大学院生(理系)なのに情けないです。おそらく10月には内定式を行う企業が結構あると思うのですが、そのときまでに就職が決まっているかどうかかなり不安です。まだ募集している企業でもあと残り数人程度ってところじゃないかと思っています。 そこで質問なんですが、来年の3月に卒業予定の新卒者はいつまでに就職が決まらなければ、新卒としての就職が絶望的になるのでしょうか?やはり内定式が行われる時期が過ぎるともう絶望的ですか?

  • 卒業論文について

    現在大学4年生で、就職活動を継続中の者です。ある事情で就職活動の開始時期が周囲よりも出遅れてしまい、焦る気持ちを抑えながら就職活動を続けている状況です。(もちろん、内定ゼロ) そろそろ、大学の単位のことが気になり始め、特に卒業論文は準備に時間がかかり自分自身も何から始めたらいいのかわからない状態です。そこで、経験者に質問なのですが、卒業論文ってだいたいどれくらいの時期から始め、最低でも作成にどれくらいの時期がかかるものなのでしょうか?ちなみに、私が在籍している大学では1月に提出することになっています。 絶対に、7、8月までには就職を決めて、来年の3月に卒業したいと思っていますので、アドバイスをよろしくお願いします(><;)

  • 新卒について

     新卒についてまだ完全に理解していないのですが、大学卒業後すぐに就職するのが新卒ですよね?それでは、大学卒業後に一年くらい留学した場合、もう新卒としては就職活動はできないのでしょうか?大学卒業後、もしくは在学在学中に一年くらいの期間で留学を考えている人は、その後の就職活動をどう展開していけばよいのか、教えてください。

  • 外国人の彼女が北米の大学を6月に卒業します。日本で新卒就職を目指すなら、卒業を延期するべきでしょうか?

    お世話になります。 自分は大学4年生の男子なのですが、外国人である彼女の就職活動についての相談があります。 彼女は同い年(大学4年生)で、現在北米の大学から日本に交換留学で来ています。そして今年7月には帰国することになります。 そのあと、来年6月に(注:日本と違い卒業が4月ではない)北米の大学を卒業することになります。彼女は卒業後は日本で就職をしたいと考えています。 質問は以下です。 【彼女は、卒業を半期延長して、大学に籍を置いたまま日本で就職活動をするべきでしょうか?】 日本の企業は新卒採用は在学中の生徒に限ってするので、卒業後にワーキングホリディのビザで来て就職活動をするよりも、在学中に卒業を延期して、日本に来て就職活動をするほうが有利になるのではないかと思い、この質問をしました。 ご回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!

  • 2009年6月海外の大学卒業→ 2010年からは第二新卒扱い?

    こんにちわ。 私は今年(2009年)6月に海外の大学を卒業したものです。 日本の大学には通っておらず、ずっと海外で暮らしていました。 そのため日本で2009年の就職活動にも経済的な面で参加できませんでした。 そして今大学を卒業し、日本で就職活動をしておりますが、もし今年中(秋採用)で内定がとれず、来年度(2010年)にまた就職活動をするとすれば、それは新卒扱いなんでしょうか?それとも第二新卒扱いになるのでしょうか? 就職活動の事があまりよくわからない学生です。申し訳ございません。 ご返答お待ちしています。

  • 新卒ではないですが

    就職活動のことを質問させてください。 2007年3月に大学を卒業し現在派遣で事務をやっています。厳しい時期ですが、これから就職活動をはじめようとしています。 入りたいところの応募資格が、『2009年4月から2010年3月までに卒業・卒業修了見込の方』と記載されていました。新卒ではないのですが応募していいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 新卒者のハローワークの利用について。

    新卒者のハローワークの利用について。 現在私は就職活動中なのですが内定がなく焦っています。 リクナビやマイナビも使っているのですがなかなかうまくいきません。 そこでハローワークの一般の求人を見てみるとやってみたいと思っていた求人がいくつかありました。 以前(6月ごろ)にハローワークに行ったのですがそのときは 即戦力じゃないとダメだから と言われ利用できませんでした。 そこで新卒者が一般のハローワークを使いたい時はいつぐらいから行けばいいのでしょうか? できれば在学中に内定がほしいのですが、もし行ってみてはやく就職が決まっても学校で行けないので、時期的にいつごろから求人している企業に応募するべきかわかりません。 今応募しても卒業まで待ってくれるという事はないですよね。 ジョブカフェなどの情報もありがたいですが、特にハーローワークについてお願いします。 またその求人のある企業に ハローワーク見ました と電話するのはありでしょうか? ちなみに私は2011年3月卒業の芸大生で県外で勉強しています。就職は地元でするつもりです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう