• ベストアンサー

生活費の入出金は現金出納帳に記帳する必要があるか

個人事業者です。 生活費の入出金は現金出納帳に記帳する必要があるのでしょうか? 入金した額の100%を仕事と関係ない支払いに使う場合は記帳する 必要はないと思うのですが、 例えば、3万円入金したとして、    そのうち1000円だけを仕事の支払いに使い、    残り29000円を趣味で購入した品の支払いに 使った場合、現金出納帳に「3万円入金」と記帳するとおかしいような 気がします。どうしたらよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • string
  • お礼率92% (168/181)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

事業と私生活の財布は別に管理するのが原則です。 事業の財布(金庫)から、生活費や事業に関係のない費用を支払った場合、「事業主貸」として記帳する必要が有ります。 反対に、個人の財布から事業の財布へ現金を入れた場あは、事業主借として記帳します。 このように記帳しないと、金庫の中の現金と現金出納帳の残高が一致しなくなります。 私生活の財布から事業の30.000円を入れたら、事業主借30.000円と記帳し、そのうち1000円だけを仕事の支払いに使い、残り29000円を趣味で購入した品の支払いに宛てた場合は、事業主貸29.000円、経費(勘定科目や内容を書く)1.000円と記帳します。

string
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 大変よくわかりました。 簡易簿記の場合でもやはり、このように記帳するのでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 簡易簿記でも、現金の動きははっきりさせるために、同様な記帳がよろしいでしょう。

string
質問者

お礼

わかりました。 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現金出納帳の書き方

    以下の場合、現金出納帳に記帳が必要なのですか教えてください。 (1)広告代をお客から現金で集金して、銀行預金に入金した場合。 (2)広告代をお客から小切手で集金して、銀行預金に入金した場合。 (3)外注印刷への支払で、銀行預金から出金して現金で支払った場合。 (4)家計費として、銀行預金から出金して妻に渡し場合。(広告業個人事業主で、今年から青色申告する予定です。妻は専従者としています)また、その場合、領収書は妻名義ですか?私名義ですか? (5)預金出納帳はつけずに、預金通帳に「○○売上」「○○へ支払」と書き込んでいるだけですが、不備なのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 現金出納帳について

    おはようございます。たびたびお世話になっております(*_*) 今日から現金出納帳を書いていこうと思ってるのですが  初めの摘要欄には元入金?と書いて入金の所に残り預金の金額を書けばいいのでしょうか? 残り預金が¥102355円など切りが悪い金額でも記入してよいのでしょうか?  私的には¥100000円と書きたいのですが残りの¥2355円はどうなるのですか?  事業用と個人用 口座はやはり別にしたほうが良いのでしょうか?  基礎的なものも分かっておらず質問して申し訳ないですが回答宜しくお願いします。 今年度から青色申告するので税務署に聞いたところ6月から7月に記帳指導があるといわれそれまでは売上 経費 レシート を簡単にまとめて書いててくれればいいと言われました(*_*)

  • 現金出納帳 繰り越しについて ※生活費

    現金出納帳で生活費でお金を使用する場合、事業主貸と 聞いたのですが、質問としまして、 仮に経費等は0円としまして、1月に売上入金が50万上がったとして、生活費で50万円使った場合、事業主貸 出金50万円 2月度 繰り越し0円で宜しかったでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 現金出納帳の記入方法

    現金出納帳の記入で、支払いのために「預金引き出し」をした場合は、預金通帳の記帳の引き出し日と出納帳の入金日が合致していないとまずいでしょうか?

  • 入出金伝票は出納帳があっても使ったほうがよいのですか?

    現在、小規模な会社(従業員4名)くらいの会社で経理を担当しています。その点でご質問があります。 私は弥生会計を使っているのですが、例えば何か現金で売上が上がった時に入金伝票を使わずに、現金出納帳もしくは預金出納帳にそのまま上げているのですが、本来は入出金伝票を使ったほうがよいのでしょうか。 振替伝票は使い勝手がよく、どの場面で使えばいいのかも分かるのですが、出納帳がある場合に入出金伝票の必要性があまり分からずに困っています。 ご返答よろしくお願いいたします。

  • 現金出納帳と預金出納帳の違いについて

    はじめまして。 事業規模外の不動産所得がありまして、今年から青色申告をしようと考えております。 税務署に問い合わせしたところ 簡易簿記で、備付帳簿は現金出納帳、預金出納帳、経費帳、固定資産台帳といわれました。 (1)お金の入金や修繕費の支払はすべて振込でおこなっているので、現金を扱うことは全くないのですが、それでも現金出納帳が必要なのでしょうか? (入金先と支払先の口座は違います・・・) (2)家賃の入金先の口座はプライベートと一緒になっています。預金出納帳は不動産に関係した項目のみ記入すればよいのでしょうか? また、税務署で預金出納帳は通帳そのものでもよいと言われたのですが、この場合プライベートといっしょではまずいでしょうか?

  • 現金出納帳の作り方

    一人で事業をしていますが、現金出納帳の作り方で困っています。 出る方の経費帳の方はレシートを保管して経費帳を作成していますから、良いのですが、現金出納帳を作るのが難しいのです。 税務署から記帳指導に紹介された税理士の先生に何回か相談しました。 ある税理士の先生は銀行預金通帳を利用してやれば良いんだと言われてて、何かその時大分納得した記憶がありますが、残念なことに忘れてしまいました。 どうしたら、良いのでしょう。現金出納帳が記帳の一番の基本だと言われてはいるのですが、どなたか良い方法を教えて下さい。

  • 入出金すべて通帳に記帳するべきですか?

    教えていただきたいことがあります。よろしくお願いします。 今回、子どもの所属するスポーツ同好会で会計を担当することになりました。 前任者は、会費等の入金(現金の集金)や、インストラクターの先生が購入したものの支払いを立替払いしたものなどを、その都度普通預金の口座に入出金して、通帳で管理されていたみたいなのですが、仕事と家事の掛持ちの生活のなかで、こまめに銀行通いしての記帳は難しいと感じています。 夫は中小企業で経理をしており、相談すると、すべての入出金を普通預金への入出金で管理する必要はないと言ってくれているのですが、どちらが正解なのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 私としては、現金の帳面をちゃんと書いておけば問題ないのかな、と思っています。

  • 初の申告で出納帳の記帳法が2点わかりません!

    初申告(青色)です。 ソフトを買っていまさら記帳をしているのですが… 1.預金出納帳の書き方についての疑問! →カードが基本リボ払いになっている場合の記入方法。  (支払いがいつ起こったかを書き表せない) 2.現金出納帳の書き方についての疑問! →カードで買ったものと現金で買ったものとの区別がつきません。 そのため単純に積み上げていくと現金の差引残高はマイナスになってしまいます。 その場合、預金出納帳と照らし合わせ、マイナスになる前の適当な時期に事業主借りでおろしている現金を事業主貸しとして記帳し、プラスに持って行っていいのでしょうか? 今さら何をという質問ですが、よろしくご教示いただけると幸いです…。

  • 預金出納帳について

    青色申告の際の預金出納帳について質問です。 青色申告の場合、現金出納帳や、預金出納帳の記帳が必要になってきますが、 現金売上については、現金出納帳に入力していれば問題ないでしょうか? 現金売上であっても銀行口座に入金して管理するようなことを他のサイトで読んだの ですが、そうなると毎日のように銀行にいかなければならずそんな時間の余裕は ないため、まずは現金出納帳には記帳しているので、ある程度売上が溜まってから 入金した分のみ現金出納帳から引いて、預金出納帳に入力すれば大丈夫ですか? この意味は売上のすべてを入金するのではなく一部(といっても大半にはなりますが) ということです。原則売上は現金出納帳ということになります。