• ベストアンサー

京都~神戸(大阪など) 遠距離通勤の方に質問です。

京都から神戸・大阪などへ遠距離通勤されてる方へ質問です。 徒歩時間を含めると通勤時間が片道1時間半~2時間くらいかかる場所もあるようですが、通勤時間が長くても仕事を長続きさせることはできますか? 現在転職活動中なのですが、神戸・大阪まで転職の範囲を広げてみようと思っています。私は今まで徒歩を含め通勤時間が1時間以上かかるところに勤務したことがないので、遠距離通勤のイメージがわきません。 せっかく採用されても通勤が苦になって辞めたりしたくないので、実際に遠距離通勤されてる方の状況を教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

徒歩を含めいくつも乗り継いでの長距離通勤か、長時間乗車がメインかによっても違います。 私はJR利用で京都より手前から大阪まで、通勤時間は1時間40分の経験がありますが、電車は満員で京都で座れないと大阪まで立ちっ放しの時もあり、体力的なこともさることながら居眠りも出来ず、本や新聞も読めない状態を強いられるのはさすがに辛いです。 それと帰りの時間帯が遅くなると電車の本数が少なくなり時間のロスが大きくなることも承知しておく必要があります。 もっとも早い時間帯ならまた帰りも座れず立ちっ放しということになります。 座れるかどうか、帰りの時間帯が遅くならないか、乗り継ぎが多く連絡によっては大きなロスがないかがポイントです。 まあ数年限定ならともかく、ずっと毎日往復3時間も通勤に費やすくらいなら少々給料が安くても近いほうが良いと思うのは確かです。

uririnko83
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、座れないことを考えると体力的に厳しいかもしれませんね。 それに往復3時間を考えると、近場の方が時間を有効活用できますね。 検討してみます!

その他の回答 (3)

noname#95574
noname#95574
回答No.4

2時間掛かり通勤しました。 しかし、実態は業務委託なので時差通勤。 ほぼ、その半分は座れました。 睡眠時間を削ってもなら、あなたに何らかの資格(委託業務など)有れば考えられますね。 混み合う車内、遅い帰りに、早い出勤では少しからだが持たないかも。 私は主婦で子供と自分のお弁当を作り、帰りが明け方2時の時もありましたが、根性で乗り切りました。 残業時間1ヶ月200時間でしたよ。 そのときは、朝に夕飯を作ると言う繰り返し。 残業代出ませんでした。 今?在宅業務で収入は、10分の1。。トホホ。。。 どちらが良いのかな。。。確かに体は楽ですよ。 その人によりますね。 上げ膳据え膳自宅からなら、耐え切れるかな^^

uririnko83
質問者

お礼

残業時間200時間で残業代が出ないなんて・・・(>_<) 皆さん、頑張ってらっしゃるんですね。ああああ。 私も頑張ります! ありがとうございました!

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.3

昔、東海道線を使って、神奈川県の平塚から東京の銀座まで通勤していたことのあるものですが、東京だと、東海道線沿線の通勤組は結構多く、会社の上司も大勢、藤沢、大船、小田原、厚木など、通っています。住環境の良い場所で暮らすには、どうしてもそういう通勤になってしまいます。 バスの時間を考えると、六時八分のバスに乗って、銀座の本社に着くのは、七時半です。二年間、通っていました。 通勤のコツは、ひたすら、朝は席を確保して眠ること、お隣の茅ヶ崎から、席がなくなりますから、平塚というのはラッキーだったと思います。電車の中の時間は、マイルームのように、本や雑誌を買ったりリラックスして過ごすことです。 東海道は速い電車なので、飽きることなく過ごせたと思います。時々、ライナー券を購入して、朝は座って、珈琲を飲んで通ったこともありました。 週休二日の会社なら、無理なく通えるかな、という感じです。 ただ、飲み会など現地を出る時間が、十時をめどに帰宅しないと、午前様になることは覚悟してください。 パンクチュアルに行動するようになります。お金がたまってきたら、会社の近くに下宿することも考えてもいいかもしれませんね。 家からべったり通いたいなら、通勤圏内一時間の職場を探すことです。

uririnko83
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり大変そうですね・・・。 検討してみます!

noname#209756
noname#209756
回答No.2

計算でいくと関東圏の人は多いようです。でも、ほかの人と違うところですね。それを意識せず、疲労をためないことですね。

uririnko83
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 京都・神戸・奈良は、「大阪への通勤」は普通に可能?

    関西に住んだことがない者ですが質問です。 大阪から見て、京都・神戸・奈良の各都市はJR・私鉄の鉄道に よって30~40分程度で、早くかつ安く移動することが可能です。 日本地理に疎い私にとっては、これらの都市間距離は 東京-名古屋間ぐらいのイメージを持ってましたが、 実際に関西に訪れたとき、その各都市の距離の近さに 驚きました。 では、これらの都市(京都・神戸・奈良)から大阪までの 通勤通学しているという人はおそらくいると思いますが、 そういう人たちは無理なく「普通に」通勤しているのでしょうか? 「え?アンタそんな遠距離通勤してんの?」と言われたりは しませんか? 皆さんの身近な例でも、感想ご意見なんでも構いませんので 教えてください。

  • 通勤距離について

    ご教授お願いいたします。 現在、転職活動をしていますが、 車で片道20キロほどの距離の会社を受けております。 車で片道20キロという距離は通勤可能な距離でしょうか? ご教授お願いします。 ちなみに車では片道何キロくらいまで可能と 皆様はお考えでしょうか? よろしくお願いします。

  • 神戸市内から大阪南港までの通勤は可能でしょうか?

    大阪南港にある勤務先に異動することになりましたが、 乗り換え4回でドアツードアで約1時間半かかると思います。 勤務先が大阪南港で住まいが神戸市内の方っていらっしゃるのでしょうか? 一度も大阪南港まで行ったこともないので、 毎日通勤できるかとても不安です。

  • バイク通勤の方へ。長距離通勤自慢をしてください。

    来年、兵庫県南部に住む私は、大阪までバイク通勤しようかなと思っていますが、実際のところ厳しそうです。 通勤にバイクを使っている方で長距離の方、片道の距離と通勤時間を教えてください。 また、電車ではなくkバイクを使う理由、バイク通勤のいいと思う点やつらい点を教えてください。

  • 長距離通勤について

    現在、自宅から勤務先まで、最寄り駅までは車で、出発駅からは電車通勤で2回乗り換え、 到着駅から徒歩で会社まで片道2時間、往復4時間の長距離通勤をしています。 入社して5年になりますが、今年の節電の夏で体力的にかなりきつくなってきました。 年齢からくる体力の衰えもあると思いますが、行き帰りだけで大仕事になっています。 ※勿論、汗もたくさんかくので、社内でも頻繁に着替えたり、いろいろ気を遣うことが多いです。 自宅は持ち家ですが、家庭の事情で引越し出来ませんでした。 今は会社近くにアパートを借りようかと思うこともありますが、勤務先には家賃補助制度 もないので、経済的に負担が大きいと、思い留まっています。 長距離を通勤していらっしゃる皆さんはどのように対応しておられますか。 会社の近くに引越ししたという方、今でも工夫して長距離通勤を頑張っておられる方、 皆さんのご意見を伺いたいです。宜しくお願いします。

  • 大阪から京都方面への通勤ラッシュについて

    現在、静岡県に住んでいますが来月より大阪へ転居することになりました。 家族構成は私と妻、子供1(今年の秋に2人目出産予定)です。 勤務先は京都市内です。永続ではなく2~3年くらいの期間限定で京都、 その後は大阪市内が勤務先になります。 現在、引っ越し先を検討中なのですが、第一候補としては江坂周辺です。 大阪での勤務地が御堂筋線沿いになるため、御堂筋線沿線が候補になります。 京都までの通勤を考慮すると高槻市なんかも良さそうかなぁと考えております。 そこで教えていただきたいのですが、大阪市内から京都への朝の通勤ラッシュは どのような感じでしょうか?大阪から座って乗れるようであれば大阪市内に住みたいです。 また、江坂と高槻のどちらも駅から徒歩10分圏内の賃貸物件とした場合、 住みやすさはどうでしょうか?特に騒音について気になっています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 大阪、京都、神戸へ通勤できる地域(駅)はどこですか

    こんにちは。 関東から関西へ異動でいくことになりました。 当面は梅田で勤務なのですが、後々、京都(阪急烏丸駅)、芦屋(JR芦屋駅)、神戸(三宮駅)へ勤務先が変わる予定です。賃貸マンションを探しているのですが、関西で勤務したことがないため良く分かりません。 いずれの地域にも通勤が便利な地域を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 遠距離通勤働くママさんはいらっしゃいますか?

    働くママさんに質問です。通勤時間はどれくらいかかっていますか?また、通勤手段(電車か車かetc)はなんですか? 私はの通勤時間は片道1時間45分です。その上、自宅から遠い保育園に決まってしまったので、保育園→会社が2時間近くかかります。通勤手段は電車、乗り換え2回、通勤時間のうち徒歩の時間は計40分です。 子供がいなかったときには、早起きが辛い…夕飯の支度に間に合うように帰らなきゃ…程度の苦痛だったのですが、 子供が出来てから、通勤時間が長いせいで子供といる時間が短くなってしまう…という思いが大きくなっています。保育園でも「遠い人で片道1時間ですね」と言われ、遠距離通勤で仕事を続けることに不安になってしまいました(現在育児休暇中です)。職場のママさん達は皆職場の近くに住んでおり、通勤時間は長くて40分、車通勤です。 ちなみに育児短縮勤務を取得するので、保育時間は7:15~17:30です。育児短縮勤務が無くなる小学生からのことも不安に思っています。 体験者の方のお話、聞かせてください。どんな些細なことでもかまいません。よろしくお願いします!

  • 車通勤の方、片道の距離と時間を教えてください

    私は田舎住まいなので車通勤をしてますが、先般異動により勤務先が変わりました。今までより15分程度時間がかかるようになったのですが、元々の通勤時間が約20分程度。片道距離約14Km程度だったので、随分時間がかかるように感じました。で、車通勤の方って、どの程度の距離と時間をかけているのか知りたくなったのでお伺いします。車通勤している皆さんの片道の通勤時間と距離を教えてください。なお、短期間(1ヶ月以内)のアルバイトや出張など一時的な通勤は除かせて頂きます。

  • 大阪市内→京都への通勤ラッシュについて

    このたび転勤で大阪へ引っ越すことになりました。 勤務先は京都市内で、諸事情で大阪府内に住むため大阪→京都への電車通勤になります。 過去の質問なども参考にして、住むところを大阪市内・高槻市・枚方市の3つに絞りました。 そこで、下記1~5の、朝の通勤ラッシュ時の混雑具合について教えていただけないでしょうか? 座れるなら通勤時間がかかってもよいです。(1時間くらいまで) 逆に、押し込むほど混雑するなら、住むところを再検討しようと思います。 1.JR東海道・山陽本線:新大阪駅から京都方面へ 2.JR東海道・山陽本線:高槻駅から京都方面へ 3.阪急京都線:梅田駅から京都方面へ 4.阪急京都線:高槻市駅から京都方面へ 5.京阪本線:枚方市駅から京都方面へ よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう