郵便局のお知らせ番号が違うとなぜ商品が届かないのか

このQ&Aのポイント
  • 商品には自分のうちの住所と名前が書かれているのに、間違えるってありえるのでしょうか?
  • 珍しい品物に限ってそういう事がありますし、なんだか、配達の人を信用できなくなります。
  • 実際の所、こういった事が起こる事情はなんなのでしょうか?分かる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

郵便局のお知らせ番号が違うとなぜ商品が届かないのか

「商品に住所と名前があるんだから間違えないでしょ」 って途中で気づいたのです。 なりゆきは、 郵便物が届いたとき不在だったため、 荷物の代わりに、お知らせ番号が明記された用紙が入れられていました。 配達の人が、品物を郵便局に持ち帰った時に パソコンにお知らせ番号を間違えて入力してしまったため、 次の日に違う人の家に配達してしまったという理由でした。 商品には自分のうちの住所と名前が書かれているのに 間違えるってありえるのでしょうか? 珍しい品物に限ってそういう事がありますし、 なんだか、配達の人を信用できなくなります。 (みんなではありませんが。) 実際の所、こういった事が起こる事情はなんなのでしょうか? 分かる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

>実際の所、こういった事が起こる事情はなんなのでしょうか? お知らせ番号で管理しているからです。 お知らせ番号は、そのまま小包の配達番号です。つまり小包が配達業者に渡った時点で取り付けられる伝票についている個別番号で、これがあると今何処まで配送されたか?とか、一度持ち帰った小包を、誰が持っていっているか?などが管理できるようになります。 企業などの場合、一度に配達される小包が多量に有る場合、住所では管理できないのです。 そのため、お知らせ番号を振ってすべてそれで管理します。ですので、一度配達されている小包(不在で持ち帰ったとき)はお知らせ番号とその配達先の住所・名前が一致しているので、間違ったところに配達されると疑う理由がありません。 また受け取り主が不在票を見て再配達依頼のために電話しても、お知らせ番号を聞いて再配達手配をする人の手元に小包があるわけではありませんから、この時点ではチェックができません。 また、配達人も膨大な小包を1個1個全て「お知らせ番号が合っているか?」と調べるのはとても大変です。 要するに、配達人なら間違えてはいけない番号を間違えて書く人が悪いのです。わざわざ4桁を3回1234-5678-0102というふうに書ける様にしてあるのに、見直しをしない配達人がおっちょこちょいなのでしょう。 珍しい品物は、クール配達便とか特殊なもののようなら、それを専門に運ぶ担当者がおっちょこちょいなのです。 お知らせ票に配達人の名前が書いてありますから、番号を書き間違える担当者を確認して、営業所にきちんと対応するように連絡するのがいいと思います。

helpteach
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 配達する人って数が多くて大変なんですね。 配達番号の表に、住所と名前が記載されているという感じなのですね。 数が多いのに管理していてすごいと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

配達員の確認不十分 注意力散漫 です

helpteach
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 配達する人も数が多すぎるだけに大変なんですね。

関連するQ&A

  • 郵便局のサイトで

    郵便受けに緑色の不在届けが入っていたので 再配達願いをネットでするために から再配達を選んでいったのですが 郵便番号と、種類を選んで押しただけで自分の 荷物が表示されました。 これってどういうことなんでしょうか? お届けナンバー入れておりません もし他の人が適当に郵便番号入れたら その人でも再配達とかできてしまうような機がするのですが。

  • 家にいたのに郵便物が届きません

    郵パック、本日17~19時指定で届くはずだった んですが、追跡記録では「6日配達予定」となってます。 いくら待っても誰も来ず。20時過ぎて追跡記録見たら、 「不在のためお持ち帰り」と表示されてました。 しかも不在時に投函される、「郵便物お預かり」の用紙 が入ってませんでした。これは配達員が住所を探せなか ったと見るべきでしょうか?この用紙がないと、再配達 の申しこみができないんですが、どうしたら良いですか? ネットで申し込みしようとしても、用紙に書かれている 「お知らせ番号」というのを書かないといけないので、 申しこめないんです。。

  • 郵便局の対応に憂鬱です(涙)

    私のマンションには、不在の時に入れる宅配BOXがあるのですが、 普通のポストに「1番のBOXに荷物を入れさせていただきました」の不在連絡票が入っておりました。 差出人の欄は空白でした。 たしかに1番BOXにランプがついていましたが、宅配BOXの液晶に、中に入っている荷物の部屋番号がでるのですが、なぜかうちの部屋番号がなく、他の部屋番号の荷物が3つありました。 私は部屋番号を間違われたと確信し(部屋番号は郵便局の人が入力する仕組み)すぐに郵便局に電話すると「ドライバーが帰宅してしまったので、明日電話します。」と言われ、その日は出かけたのですが、その日のうちに留守電が入っており、「ドライバーに連絡したのですが、間違いなく○○様のお宅の荷物を入れたようです」以上でした。。。 宅配BOXの1番に表示されている部屋番号を確認にしてもらえれば、間違ってる事が確認出来たのに、結局次の日に荷物はなくなっていました。 私が1番に表示されていた部屋番号を覚えておけば良かったのですが、うちの住所や名前が書いていれば開けた人が持って来てくれるだろうと安易に考えていてました。 間違って開封してしまったのかもしれないけど。。。 そこで、私の怒っている事は、定形外で保障もない荷物だからと誤りもせずという事。 不在連絡表に差出人の名前がなかったため、荷物の紛失よりも誰が送ってくれたのかが大事だったのにわからない事。 これが1番悔しい事です。他の郵便局員は差出人の名前を書いてくれていたのに、差出人がわからないため謝る事ができない。。。 定形外の場合、郵便局にはまったく責任はないのでしょうか? 紛失した荷物の弁償とかではなく、差し出し人の名前を書いていなかったこと。 あきらかに配達員が宅配ボックスで入力ミスしたという事。 差出人を書かなかったことは配達員も認めています。 毎日、あの荷物は誰からだっただろう?中身は何だったんだろう?と考えてしまいます。。。 荷物はかえってこなくても、せめて差出人の名前を書いてくれていれば・・・こんなに憂鬱にならなくていいのにと(ノ_-;) 郵政省?に言えば、あの配達員や責任者は反省してくれるのでしょうか。。。

  • 郵便局からの配達が怖いです…。

    大学生です。実家から物を送って貰うとき、よく郵便局を利用しているのですが、 配達の人がいつも同じで、だんだんその人が無礼講というか、馴れ馴れしくなってきています。 最近になって、不在中に配達が来たのですが、それが不在通知ではなく、玄関(鍵がかかっているので家の外)に直接荷物が置かれていました。 アパートで、もし同じ階の人が盗もうと思ったら簡単にできてしまいます。 郵便局に苦情を入れようと思ったのですが、これからも同じ配達の人が来ると思うと、私は実家の住所も名前も知られているので何か報復されそうで怖いです。 実家は山奥で、距離が一番近いため郵便局以外で送ってもらうとなると負担になり、できれば上手く苦情をいれたいのですが、どうするのが最も良い方法なのでしょうか。

  • 郵便局に誤配されたようなのですが

    ゆうパックの品物を郵便局に誤配されたようです。 郵便局に不在票をもってゆうパックの品物を受取に行ったのですが、忙しそうだったので、不在票を渡して再配達をお願いしました。配達完了の知らせを受けたので、ポストを見に行ったら何も入っていませんでした。 困って郵便局に何度も電話したのですが、何も対処してもらえず、郵便局のHPに記載されていたコールセンターに電話しました。そしたらやっと調査を始めてくれたそうなのですが、また連絡が取れなくなりました(こちらが電話しても担当者が不在、何日も担当者から折り返しの電話がない) これって、どうしたらいいんでしょう。。。 実は、私の方でお祝い事があって、今、あちこちからお祝いが届いているんです。おそらく、そのうちのひとつではないかと思うのですが、ひとりひとりに「お祝い贈った?」って聞きづらいです。もしお祝い贈ってなかったら請求しているみたいで…。 私の方で、何かこうしたらいい、とかいうのはありますか?

  • 郵便局の不在通知

    先日、主人の単身赴任先(東京都内)で荷物を受け取る事になりました。 都内間で引っ越し中で転居先での事です。 不在通知が入っていたので、再配達の依頼で電話を掛けました。 電話に出た担当者の言われるように、こちらの情報を伝えていたのですが、途中でこちらの住所を聞かれました。 不在通知には「○○区○○」としか書かれておらず、私も掃除に行ってただけなので新居の住所の控えがありませんでした。 そこで事情を話した上で『○丁目の「5-10」か「10-5」と思うのですが・・・』と言いましたところ、「ハッキリしないと届けられませんよ!」とキツク言われました。 その後のやりとりは以下の通りです。 私「不在通知の番号ではわかりませんか?」 郵便局「ハッキリした住所がないと無理です。」 私「でしたら、多分5-10と思いますのでお願いします。」 郵便局「多分・・・てねぇ、間違っていてもそちらに届けますからね!」 私「では、確実な住所(転居前の住所・隣の区)に転送してもらうことはできませんか?」 郵便局「そこは管轄が違うからできません!」 てな感じです。 他にも「中身は何か?」などと、わかるはずもない(いくつか配送予定があったので)質問を繰り返されました。 結局は不在通知の“小包み”というところにチェック入っていたのですが、上からバーコードシールが貼られており、めくらないとわからない状態でした。 今まで、再配達依頼をした事は何度もありますが、こんな言い方をされたのは初めてです。 私も住所を把握する前に再配達の依頼をしてしまったのは手落ちかと思いますが、間違っていてもそちらに配達しますなんておかしくありませんか?だって、小包には正しい住所が書いてあるわけですからね。 それに隣の区に配達できないなんていうのもおかしくないでしょうか? 郵便局は勤務先など区が違っても配達してくれるはずですよね。 東京ではこれが当たり前なのでしょうか? それともこの人の機嫌が悪くて意地悪を言ったのでしょうか? 東京の郵便事情に詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • なぜ郵便局は・・・

    今日、配達記録の不在票がポストに入っていました。 時間を見ると15:40分ごろとなっています。 いつも思うのですが、単身世帯では平日の昼間に持ってきてもいないことはわかりきっています。 それなのに、バカみたいに平日の昼間に配達しに来て、いないからポイと不在票を放り込まれて。 いったん不在票が放り込まれたら、こちらがアクションを取らない限り再配達されないし。せめて当日の夜間にもう一度来てくれるとかすればいいのに。 宅急便なら、電話一本ですぐ持ってきてくれるし、何も言わなくても当日の晩とかにはもう一回配達してくれるのに。 なんで郵便局はこう「ダメな子」なんですか? (おまけ) 再配達依頼のWebページはいちいち住所や氏名を入れなければなら図とても不便です。なんでバーコードとかで簡単に荷物を特定できるようになってないでしょうか。

  • 郵便局配達員のゆうパックマンション外に放置で配達済みについて

    ゆうパックで送られてくる荷物をマンションの外に放置され、配達済みになっていました。 また、前日不在届けが入っていた別の郵便物を郵便局に引き取りに行ったところ、その郵便物(海外からのEMS)も、受取通知があるとのことで、当方の字ではない違う人の文字で当方の名前でサインがしてあり、配達済みになっているとのことで、こちらには全く見覚えのないことで、とにかく受け取ってないのは間違いないから郵便物を探して欲しいと、一旦帰宅しました。 すると、どうでしょう、マンション入り口の外に、配達済みになっていた郵便物(EMS)と、本日配達されたであろう、ゆうパックの二点が放置されていました。ゆうパックは本日、初めて配達され不在届けがポストには入っていましたが、不在届けが入っていることさえ知らない、再配達の連絡もまだしていないゆうパックまでもがマンション内ならまだしも、マンションの外に放置されているだなんで、郵便局のすることでしょうか?しかも、EMSの方は誰が受け取り通知をしたのか分からないサインがあるとは・・・?いったいどういうことなのでしょう?即座に最寄の管轄郵便局に連絡をし、この旨を伝えましたが、今から配達員と共に話しに来るというではありませんか。お詫びの言葉や土下座などしてもらっても仕方がありません。荷物は無事だったとはいえ、住所・名前・電話番号まで全て記載された宛先が放置され、世間の目にさらされてもいるのです。何の為のゆうパックだか分かりませんし、しかも個人情報むき出し・・・。訴えたいくらいに腹立たしく、呆れて物が言えません・・・。この出来事、郵便局にどのような責任を取ってもらえばいいと思いますか?

  • 郵便局の人がインターホンに写ってて荷物無し

    先日、郵便局の配達員らしき人がインターホンのカメラに写っていて、どうも不在の時に配達で来たようです。ところが不在票は入ってないので不在票がどこかへ飛んだのかと思いきや、再配達も来ない。 間違いですかね? 間違いなら間違いでうちに間違った不在票が入っていてもよさそうなもんですが。 うちは集合住宅で玄関には部屋番号だけ(表札に名前入れてない)なので、名前見て間違いだと気づくことはないです。

  • 落札商品の郵便局での受け取り

    先日ヤフオクで代引きで落札した商品が今日届いたのですが、 家を留守にしていたため受け取ることが出来ませんでした。 私は昼はほとんど家にいないので、郵便局に直接受け取りに 行こうかと思ってす。 郵便局に電話で問い合わせてみたところ、不在届け(?)があれば、 可能との事でした。 不在届けは持っているのですが、受け取りの際に身分証明書などは必要なのでしょうか? また郵便追跡サービスで調べたところ、 6月21日 お届け先休日等のため保管 配達予定日:6月28日 となっていました。 コレは28日までは配達がないということなのでしょうか? ご回答お願いします。