• ベストアンサー

IT8212F ATA133 RAID Controller

「IT8212F ATA133 RAID Controller」のファームウェア(Flash BIOS)の入手先をご存じの方がおられましたら、ご教示願えれば幸いです。 下記サイトからは、入手不可能でした。 http://www.station-drivers.com/page/ite.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.1

普通にチップ製造元にあるようですが……? http://www.ite.com.tw/EN/products_more.aspx?CategoryID=3&ID=5,91

noname#94836
質問者

お礼

色々検索をかけて調べたつもりでしたが、気付きませんでした。 今回は本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RAIDコントローラのドライバの入手方法

    先日、Power Edge 400SCへUbuntu7.0.4のインストールについて 質問したのですが、その際に、RAIDコントローラのディスクドライバが別途必要との回答をいただきました。 RAIDコントローラはCERC ATA100/4チャンネル IDE RAIDコントローラ がついているのですが、このディスクドライバの入手先やインストールについての 解説サイト等をご存知であれば教えていただけませんでしょうか。 本日、いろいろと探してみましたが見つからずに途方にくれております。 最悪、RAIDコントローラを取り外し、非RAIDでインストールしようかと思っています。

  • Promise RAIDコントローラが認識しない。

    現在、S-ATA HDDを4台利用しています。 OS用のIDE HDD1台、S-ATA2台、Promise RAIDコントローラを利用して1台利用していたのですが、 事情があってBIOS更新を行いCMOSクリア、そしてOSの再インストールを行った所 BIOSのPOST画面の後に表示されていたPromise RAIDコントローラのFastTrak378のBIOS画面が表示されなくなりました。 WinXPデバイスマネージャ上でもPromiseRAIDコントローラは認識されていません。 おそらくOS再インストール前のBIOS更新+CMOSクリアの段階で認識がされなくなっていたと思います。 BIOS設定で、OnBoard Promise ControllerをEnabledにし、Operating ModeをS-ATAとIDEの両方試しました。 OSのデバイスマネージャ上で認識されていない為、Promise RAIDコントローラのドライバはインストールできていません。 BIOS更新の失敗の可能性もありますが、更新後はPromiseコントローラが使えなくなった以外、OSの起動など問題なく行えています。 BIOS更新はOS上からAsus updateを利用しました。 またあまり関係なさそうですが、BIOS更新前から、BIOS起動画面のロゴの色が反転して変色しています。グラボの接触不良で黄色画面になったりの不都合がありました。挿しなおしてOS起動後の黄色画面は改善されたのですが・・・・ マザボ:P4C800-E Deluxe BIOS:1015 OS:Windows XP もう何をしてみたら改善されるのか思いつきません。 どなたか解決案をください、よろしくお願いします。

  • あとからRAID その2

    XP SP3/AHCIで運用していた環境を、遊び心でICH9RのRAID0に しようと思いました。 RAIDにするのはデータ用の2台でシステム用のHDDは非RAIDです。 (HDDは都合3台) ここでお聞きした際に、Windowsの再インストール無しで変更可と聞きましたが、 BIOSでRAIDにしただけではブルースクリーンとなり起動不可でした。 RAID用のドライバが無いからだということで読み込ませようと試みましたが どうやってもSCSI/RAIDコントローラがインストールできませんでした。 AHCIコントローラを更新しようとしてRAID用のinfを指定しても RAID用のコントローラが出てきません。 どうやれば認識されるようになるか、手順をご教示頂ければと思います。

  • 3台目のHDをIDE3に繋ぎたいのですが方法がわかりません

    MBはGa-7N400Pro2で現在プライマリのマスターとスレイブにHDを繋いでいます。 ※セカンダリはDVDとCDが繋がっています。 3台目のHDを繋ぎたいのですがIDE3に繋ぐ事はできるのでしょうか? 繋げる方法はどうすればよいのでしょうか。 ちなみにデバイスマネージャ上でSCSIとRAIDコントーローラーの下に2つ項目があり、ITE IT8212 ATA RAID Controller とRAIDコントローラーがあり、後者のRAIDコントローラーに"!"マークが付いています。

  • RAIDで使用していたHDDは、RAIDコントローラのメーカーが変わると使えないでしょうか?

    RAIDについて教えてください。 約2年半前に自分でPCをASUS P4C800-Deluxというマザーボードを利用して組みたてた者です。 P4C800-Deluxには、オンボードでRAIDコントローラ(Promise 20378 RAID コントローラ ) がついていましたので、200GバイトのHDDを2台をATA133として接続しRAID0で使用していました。 ところが、昨日、マザーボードが故障し、電源が入らず、まったくPCが起動しなくなりました(最初は電源の故障かと思い、電源を交換してみたのですが、だめでした。また、マザーボードの20PIN 電源部付近が少しこげてました)。 本当に貴重なデータはバックアップをとってはいたのですが、それでもRAID側には、容量が大きかった分、失いたくない情報が沢山入っています。 うまく中古で同じマザーボードが購入できれば良いのですが、そう簡単に同じものが入手できるとは限りません。 できれば、RAIDのHDDの内容を救いたいのですが新規にRAIDカードと別のマザーボードを購入し、今まで使用していたRAID0のHDDを接続したら、データは読めるものなのでしょうか? 壊れたPCのスペックは以下のとおりです。 CPU:Pentium4 3GHz MB:ASUS P4C800-Delux メモリ:1Gバイト(512M Byte×2) グラフィックボード:ATI X800Pro RAID:Seagate製HDD 200GByte HDD×2 RAID以外としてS-ATAのHDD:Maxtor製の200G Byte HDD1台 どうぞよろしくお願いいたします。

  • S-ATA HDD1台にOSがインストール出来ないです。

    宜しくお願いします。 自作のパソコン製作中です、初心者です。 過去に同じような質問をされている方がたくさんいらっしゃいますが、いまいち良く分からなく、私の場合と少し違う為(やり方が悪いと思いますが)どうしてもS-ATA HDD1台にOSがインストール出来ません。 M/B GIGABYTE GA-K8VNXP CPU Athlon64 S-ATA HDD (1台)Maxtor 200GB です。 付属の組み立てマニュアルにはS-ATAの事についてはRAID BIOSの設定、インストールのやり方の説明は載っていますが、私はS-ATA HDD1台でRAIDは関係無く、メーカーのHPでDLした日本語マニュアルにも1台でのインストール方法は載っていません。又、HPのシリアルATA HDDにOSをインストールする方法と、GIGARAIDチップ(ITE IT8212F)搭載機種用 RAIDにOSをインストールする方法を見てやっても、どうしてもS-ATA HDD1台にOSがインストール出来ないです。大変困っています。出来れば具体的にお願いしたいです。例えば、ドライバーをインストールしてみたら、では無くドライバーCDの中の何々と何々のファイルを・・・みたいな感じで、お願いしているのにこんな言い方で申し訳ありません。色々自分なりに調べ試しましたが、うまくいかずここにたどり着きました。宜しくお願い致します。

  • RAID構成の再設定方法を教えてください。

    RAIDが起動しなくなりました。RAIDのBIOSまで表示したあと 再起動を繰り返すだけで、OS起動までたどりつくことができません。 PCの構成は OS : Windows XP Professional SP2 RAIDボード : ATA133RAIDPCI[ATA133ボード] (石ころに「Silicon Image SIL0680ACL144」と表示) です。80GBのディスクを4台使用してRAID 0+1 (ストライプミラード)を 構成しています。 RAIDのBIOSを表示しますと、 Sil 0680 ATA/133 Medley RAID Controller BIOS Version 3.0.93 Copyright (C) 1997-2002 Silicon Image, Inc. Press F3 to enter RAID Utility Searching for devices ......x Primary Channel: Drive Number: 0 ST380021A 76319 MB Drive Number: 1 ST380021A 76319 MB Secondary Channel: Drive Number: 2 ST380011A 76319 MB Drive Number: 3 ST380011A 76319 MB Set: 1 <0,2>[3,1> Sil Mirrored-Striped Set <PM> 152635 MB ------------------------------------------------------------ Incomplete Raid set ! Please press F5 to enter Raid Utility. ------------------------------------------------------------ と表示したあと、再起動の繰り返しです。 (ちなみに、F5をクリックしても何も変わりません) どうやら、「Set: 1 <0,2>[3,1>」という表示をみると、 Drive Number 3が構成から切り離されているようです。 さて、Drive Number 3 っていったいどのディスクなのでしょうか?? それに、手持ちの80GBのディスクと交換した場合、RAIDのユーティリティを 使わないと、現象は変わらないのでしょうか?? そこで 次に、RAIDのBIOSで、F3を選択すると、以下のように表示されます。 Press F1 to delete RAID set Press F2 to create RAID set Press F3 to create spare drive Press F4 to resolve conflicts Press F5 to config 1st HDD Press <ESC> to exit RAID configuration utility マニュアルを見ると、 F1は、RAID構成の削除 F2は、RAID構成の新規作成 F3は、スペアドライブの新規作成 F4は、矛盾を解消? F5は、ファーストドライブの設定? でしょうか?! やるとすれば、 F5を設定したあと、F3を実行すべきなのかな?と思ってますが いかがでしょうか??

  • 2TB SAS 3台で RAID-5 構築

    FUJITSUのTX150 S7に146GBのSASハードディスクが4台入っていました。 これらのハードディスクを取り出し、SASハードディスク(SEAGATE 7200.14 3.5inch 2TB 64MB 7200rpm SATA6.0Gb/s ST2000DM001)3台をslot0~slot2に入れ、RAID-5を構築しようと考えていますが可能でしょうか? RAIDコントローラは、RAID Ctrl SAS 6G 5/6 512MB(D2616)が入っています。 ファームウェアは12.15.0-0239にアップデート済みです。 サーバは、BIOS 1.19/iRMC ファームウェア 5.75A にアップデートしてあります。 この状態でWebBIOSを起動し、ハードディスクの状態を確認すると、slot0は正常に認識しているようですが、slot1,slot2はunsupportedと表示されてしまいます。 RAIDコントローラを交換する必要があるのでしょうか? その場合、対応するRAIDコントローラを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • RAID0構築後、読み込めなくなったHDDについて

    まず、今までwinVISTA環境でHDD(2台)によるRAID0を構築しておりましたが この度、win7 64bitに移行に伴い、RAIDをやめSSDの導入をし、完了しました。 そこでbiosでの設定を、RAID→AHCIに変更し、当然、以前使っていたHDDのデータなどはすべて消え(バックアップは取っている)新規に、フォーマットのし直しが必要になるでしょう。 ただ、ここで今まで使っていた1台のHDDはフォーマットが終わり、普通どおりに使えているのですが、 もう1台が認識されません。(biosデバマネ上では認識されています) コンピューター上で出てこないのです。 下記のように、認識はされているのですが・・・ 解決方法はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------------------------- CrystalDiskInfo 4.0.3 (C) 2008-2011 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------------------- OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64) Date : 2011/09/25 20:06:53 -- Controller Map ---------------------------------------------------------- - ATA Channel 1 (1) [ATA] - ATA Channel 0 (0) [ATA] - ATA Channel 1 (1) [ATA] + Standard AHCI 1.0 Serial ATA Controller [ATA] - ATA Channel 0 (0) + ATA Channel 1 (1) - WDC WD5001AALS-00L3B2 ATA Device - ATA Channel 2 (2) - ATA Channel 3 (3) - ATA Channel 4 (4) - ATA Channel 5 (5) + 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラー [ATA] - ATA Channel 0 (0) - ATA Channel 1 (1) + ATA Channel 2 (2) [ATA] - HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10 ATA Device + ATA Channel 3 (3) [ATA] - WDC WD5001AALS-00L3B2 ATA Device + Standard AHCI 1.0 Serial ATA Controller [ATA] - ATA Channel 0 (0) - ATA Channel 1 (1) - ATA Channel 4 (4) [ATA] - ATA Channel 5 (5) [ATA] + 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラー [ATA] + ATA Channel 0 (0) - ADATA SSD S511 120GB ATA Device - ATA Channel 1 (1) -- Disk List --------------------------------------------------------------- (1) WDC WD5001AALS-00L3B2 : 500.1 GB [0-7-0, pd1] (2) WDC WD5001AALS-00L3B2 : 500.1 GB [1-9-0, pd1] (3) ADATA SSD S511 120GB : 120.0 GB [2-4-0, pd1] - sf

  • CELSIUS(R610)で、RAIDの設定ができません

     使用しているのはCELSIUS-R610(WS)で、オンボードののSCSIにSCSIハードディスクを接続し、SCSIでVISTAをBOOTする設定で使っています。これに、玄人志向のATA133RAID-PCI(Sil0680ACL144のチップ)をさして、MAXTOR DiamondMax Plus9 80GBを2台、PrimaryとSecondaryにMasterの設定で接続、RAID1を構築しようとしました。ところが、WSを起動すると、ATA133RAIDのSetup Utilityの起動画面が出なければいけないはずですが、これが表示されません。そのまま、VISTAを起動し、Driverをインストールすると、デバイスマネージャーの記憶域コントローラーに、<Silicon Image Sil0680 ATA133 Medley Raid controller>の表示が出ますので、OSからはカードを認識していると考えられます。しかし、起動時にSetup UtilityでのRAIDの設定ができないので、現在は、SCSIのHDDと、2台のMaxtorのハードディスクを認識している状態です。  どうも問題なのは、CELSIUSの起動時に、SCSI BIOSの表示が出て、長々と接続デバイススキャンをしていることです。この表示が、ATA133RAIDのSetup Utilityの表示をじゃましているのではないかと思うのです。同じチップを搭載しているバッファローのIFC-ATA133RAIDのマニュアルを見ると、「メーカー独自の起動画面を非表示にする方法はパソコンメーカーに問い合わせる」という記載があります。  そこで、ATA133RAID-PCIの、Setup Utilityを表示させて起動させる方法を、ぜひともご教示いただきたいのです。よろしくお願いします。