• ベストアンサー

ソフトのパッケージにはいろいろある?

同じソフトウェアでも ・通常(標準)版 ・ダウンロード版 ・アカデミック版 ・乗り換え版 などがありますが、 この他にも種類がありますでしょうか? お年寄り向けの特別パッケージなんてありましたか? どんなささいなことでも結構です。 こんなパッケージを見たことある!という方、ぜひそれを教えて下さい。 できればメーカーやソフトの名称もわかるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。m(_)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

Q/この他にも種類がありますでしょうか? A/ボリュームライセンス/マルチライセンス版(一度にいくつかのライセンスをまとめて揃えるため安くなる) <各種>優待版(これにはアップグレード、乗り換え、アカデミック含み一部条件がある) OEM版(ハードウェア<パソコンに限らない>に付属する価格の安いライセンス制限パッケージやあるソフトに付属する機能の一部に制限のある簡易版ライセンス、これは優待版に含まれるかも・・・) 通常版・新規インストール版(新規インストールパッケージのことで1ライセンス単位の購入) 基本的にパッケージ(店頭で販売するパッケージ入り商品のこと)の種類はこの4種類です。 基本的にダウンロード版は、単に入手方法(購入方法の違いとそれに伴う販売製造コスト)の違いだけであり、ダウンロード版にも、新規インストール版とアップグレード版(優待版)などがあるため、これはカウントしないのが妥当ですね。 この場合は、パッケージ版(上の4種)とダウンロード版(パッケージ版と同種理論的には可能だが、メーカの販売戦略による)というさらに大きなまとまりでわけられます。 重要なのは、アップグレード版や乗り換え版などは優待版となること。これらは、通常版などと同じ土俵にあるのではなく、さらに小分類に別れている。優待版というソフトウェア分類の一つの提供方法に過ぎません。 優待版には、 アップグレード版=下位のアップグレード対象ライセンス保有者に対して廉価で提供する。ライセンス制限パッケージ。 乗り換え版=別のメーカーの同一ソフトのライセンス保有者が自社のソフトに移行する際に、安く提供する。ライセンス制限パッケージ。 アカデミック版=学生や学校関係者や研究機関に対し、安くソフトを提供する、利用者制限パッケージ。 その他利用者、目的制限版=その他の特殊事情の方を対象にしたライセンス。(障害者ライセンスなどもソフトによってはあり得る) ついでに言えば、パッケージとは異なる。デモライセンスや試験版、評価版も別のライセンス種別に属する。いわゆるデモライセンス(Traial / Demo)がある。 また、最近はライセンス自体をOpenにしたOpenSoftもある。 Q/お年寄り向けの特別パッケージなんてありましたか? A/まあ、物によってはあるかもしれませんね。ソフトによっていろいろな優待版がありますからね。

rina-rina
質問者

お礼

お返事がおそくなりましてすみません。 こちらでまとめてお礼を言わせて頂きます。 結構いろいろあるものなんですね。 ソフトを買うときはよく探して一番お得なものを買おうと思います。 みなさんいろいろ情報いただきましてありがとうごいました。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

#1の回答のほかに5ライセンス版など複数台にインストールできるパッケージもあります。 あとはハードウェアについてくる添付ウェア 版なんかもあります。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

あとはアップグレード版(いろいろあります)、Wパッケージ(2パッケージ)版(ウイルスバスター2003)、 感謝記念とかサービス期間版(Windowsはでよくある)、OEM版(パソコンに付属する用)ですかね。 オンラインソフトでは、フリー版、シェア版、メールウェア(使う気になったらメールを送る)、学生や 教職員は無料なものなどありますね。

関連するQ&A

  • 自動車ディーラー(または整備業)向けのパッケージソフトについて教えてください。

    自動車ディーラー(中古車販売や整備)向けの パッケージソフトおよびシステム製品を探しています。 様々な種類のソフトがあることは知っていますが、 メーカーに問い合わせをする前にある程度 製品情報を入手したいと思っています。 この分野の代表的なメーカー(例:翼システム)や 製品名称、標準的な価格や契約形態などがわかれば 簡単に教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • PSPソフトのパッケージ版とダウンロード版について

    まだ私はダウンロード版でソフトを購入したことがありません。 ダウンロード版だとファイルからの読み込みになるから駆動音が無かったり ロード時間がディスク読み込みよりも早かったりすると思います。 で、今回ダウンロード版でソフトを購入しようと思っているのですが、 紙媒体で取説がついたり、ケースがあったりするパッケージ版も欲しいのです。 現在、 パッケージ版を購入しつつ、ゲームはダウンロード版のようにファイル読み込みにて可能、 といった手法、といいますかメーカー側のサービスはありますでしょうか。 例えばパッケージ版を購入すると無償ダウンロード権がついてくる、といったような。 もしくはパッケージ版から簡単にファイルを抽出できたりしますでしょうか。 (過去、カスタムファームウェアにするとそれが可能、などと聞きましたが、そこまではしたくないです)

  • パッケージ版で購入したソフトをダウンロードしてはいけない?

    某大手アンチウィルスソフトメーカーのサイトで、アンチウィルスソフトのパッケージ版を購入しました。 ところがいざインストール、という段階で我がPCのCD-RWドライブが壊れていることが判明し、CDからのインストールができない状況です。 ドライブ自体は時間のあるときにでも修理に出すつもりですが、問題なのはウィルス対策です。 既存のアンチウィルスの更新サービスはすでに終了していて、定義ファイルのアップデートができません。 しかし、修理に出すまでの間、インターネットに接続しない訳にもいかず、かといって定義ファイルをあげないと心配です。 そこで、ダウンロード版をダウンロードさせてもらえないか、メーカーに問い合わせてみたのですが、回答は「ドライブを修理するか、別途にダウンロード版を購入してください」でした。 やはり素直に別料金でダウンロード版を購入するしかないのでしょうか? ダウンロード版でも8千円はします。 わざわざ高いパッケージ版を購入しているのに、ソフトを使うためのライセンスを保持しているはずなのに、という想いでいまいち納得できません。 私の方が非常識なのでしょうか、教えてください。 そうなら素直にダウンロード版を購入します。

  • MSOfficeDL版、パッケージ版の長所短所は?

    Microsoft Office2010、Professionalの通常版を購入しようと考えています。 新しく購入したPCにOfficeが入っていないからです。 互換性のあるソフトも考えましたが、MsOffice2010の購入を決めました。 パッケージ版にしようかダウンロード版にしようか悩んでいます。 パッケージ版だと、再インストールが必要なときに そのパッケージを探さないといけないので、面倒な気がします。 今まで、他のソフトでそういうことがありました。 探すのに時間が掛かって、結構面倒です。 ダウンロード版のデメリットが一番知りたいですが、 長所短所、皆さんのご意見や体験談をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • パッケージとダウンロードどちらが良いでしょうか?

    初めてesetファミリーセキュリティーを使うのにパッケージとダウンロードで悩んでます。Windows(他のウイルスソフト使用中)& 他県のMac(新規パソコン購入予定)なのですが、パッケージとダウンロードでどちらが良いと考えられますか? ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ダウンロード版とパッケージ版のメリット、デメリット

    パソコンにインストールする有料のソフトって最近では、通常のパッケージ版の購入以外にも、ダウンロード版を併売しているケースがおおいですよね?ダウンロード版の方は安く、すぐに手に入って便利ですが、パッケージ版とダウンロード版のメリット、デメリットを教えてください。  私としては、どうせ梱包していた箱は邪魔なんでつぶして閉まっておくか、捨ててしまうんですが、ダウンロード版ってパソコン(今使っているのはMac)を買い換えた場合は使えなくなっちゃうんですか...ね?詳しい方、宜しくお願いします。

  • パッケージ版のソフトならば2台目パソコンにインストールできる?

    パッケージ版のソフトならば2台目パソコンにインストールできるのでようか?1台目のパソコンから当該ソフトをアンインストールすれば出来ると聞きましたが・・・。それとダウンロード版ソフトってございますよね?それは2台目パソコンに移せないのでしょうか?移せないからパッケージ版より割安なんでしょうか?よろしくお願いします。

  • パッケージ版ソフトが自動起動する理由は何ですか?

    家電量販店などで販売されているパッケージ版ソフトには、DVDやCDが添付されていることが多いですね。 そういったDVDやCDを光学ドライブに入れると自動的に起動することがほとんどです。 しかし光学ドライブにソフトウェアが記録されたDVDやCDを入れると、自動起動するのはなぜなのでしょうか? DVD再生ソフトという物がありますが、あれはソフトウェアの起動とは何の関係もないのでしょうか? Windows・Mac OSに標準で、ソフトウェアを自動起動する機能があるということなのでしょうか? 大変申し訳ございません。ご教授よろしくお願いいたします。

  • ATOK を購入したいのですが,パッケージ製品とダウンロード製品どちらがいいのでしょうか?

    macbook(OS X 10.5.5)を使っています。 ATOK 2008 for Mac [プレミアム] 通常版 を買おうと思っているのですが,Atokのサイトでは,  1.パッケージ製品:12,800円  2.ダウンロード製品:9,000円 とあります. パッケージ版の方が約4000円も高いわけですが,パッケージ版の方にはどのようなメリットがあるのでしょうか. また,特にダウンロード製品を購入した場合の不安事項ですが,後々,他のPCにデータを移行するときに,ライセンスの問題でデータを移行しても使えない……ということになったりはしないのでしょうか? (その時に,パッケージ製品ならば古いPCの方でアンインストールの後,新しいPCにインストールという作業を経ることで,ライセンスの問題はなくなる?) この辺りことがよく分かりません. お詳しい方,ぜひお教えください. よろしくお願いします.

  • パッケージ版アンチウイルスソフトのメリット

    PC不具合に見舞われて相談させていただいたところ、低価格では ない、パッケージ版のアンチウイルスソフトを購入、導入するよ うにと言われました。 アンチウイルスソフトの価格はフリーから高額商品までいくつも 出ていますし、パッケージでなくダウンロード版も多くあると思 うのですが、なぜこのような指定をされたのでしょうか。 もちろん、フリー製品や廉価商品で誤魔化してしまおうというよ うな気はありませんが、やはりパッケージ版となるとかなり割高 になるので、特別なメリットがあるのかなー?と思っています。 私の危機管理力の低さから今の不具合を招いたわけですから、反 省しています。わざわざ教えてくださってる方の善意を踏み躙る ことになるのでは?とご本人には聞けずにいます。

専門家に質問してみよう