• ベストアンサー

関西医大か星ヶ丘厚生年金病院か?

4ケ月の息子が停留睾丸で病院を探しています。 枚方市駅にある関西医大か、星が丘厚生年金病院のどちらかの 泌尿器科に行こうか迷っているのですが、おすすめのほうは ありますか? またいい先生などいらっしゃいますか? あと病院の情報など、何かご存知の方何でも結構なので 教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

双方の病院HPを見てみました。 どちらも「小児科」がありますが、関西医大の「小児外科」の診療グループ説明のページに「頻度の高い疾患」として「停留睾丸」も挙げられていました。治療例が多いという目安にはなるのではないでしょうか? こども館『小児外科』 http://www3.kmu.ac.jp/surg/group/g_pediatrics.html ●停留睾丸 http://www.jsps.gr.jp/05_disease/gu/undtestis.html

kiririki
質問者

お礼

本当ですね!! 見落としてました。どうも有難うございます。 他人のためにこんなに親身になって調べてくださって、 感動です。本当に感謝します。関西医大で決めようと思います。 本当に有難うございました(≧▽≦)

関連するQ&A

  • 京阪枚方市駅前に関西医大病院が出来る?

    京阪枚方市駅前に関西医大病院が出来ると聞いたのですが、本当でしょうか。 またどの辺にできるのでしょうか。 そんな広い土地が残っていたとは思えないのですが。 最近枚方を離れてしまったもので。

  • 1歳7ヶ月の息子の停留睾丸について

    こんばんは。 うちには1歳7ヶ月の息子がいて、先日、検診を 受けたときに「停留睾丸」の可能性があると 診断されました。ただ、見てくれたその先生が 「見た感じ、降りてきてないから停留睾丸 ぽいけど、降りてきているようにも見えなくはない。 本当に心配だったら手術になるけど、全身麻酔で 5日ぐらい入院が必要です。 しかし、お母さんはちゃんと風呂に入っているとき に気をつけてみていないのですか?」 と言われてしまいました。 停留睾丸ならばそれはそれで手術など然るべき 対応をしたいのですが、先生のいうことがどっち つかずでいまいち信用できません。 仮に手術をすることになってもその先生だと心配で。。 皆様の中で、停留睾丸で手術した経験が あるお子様をお持ちの方がいらっしゃいましたら ・手術のリスクがどのくらいか? ・全身麻酔の体に対する影響 ・お勧めの病院か、停留睾丸の権威 をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示 いただけますでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 厚生年金の加入について。

    厚生年金に加入してない会社で働いてる場合に、 厚生年金に個人で加入したい場合はどうしたら(どういう方法で)厚生年金に加入することが出来るのでしょうか。 前に市役所で、、、とかきいたことあるんですが。。。 ちょっとそういったことに詳しくないので、どなたか詳しい方お願いします。

  • 関西圏で有名な病院

    3年前、父親が腎臓がんの摘出術をし、腎臓を一つ取りました。 以後、膀胱の方に再発するようになり、今回で4度目となるものがまたできました。 どこも同じかもしれませんが他の病院にもあたってみようと思います。 関西圏で泌尿器科、腎臓系が有名な病院を教えて下さい。

  • 個人病院の厚生年金について教えて下さい

    個人病院の厚生年金、健康保険について教えて下さい! 個人病院に勤めて1年になります。一応、事務長という肩書ですが、レセプト作成をが主な仕事です。社員は、副院長と私二人で 後はパートのレントゲン技師と看護師2人、非常勤の医師が2人です。(受付・事務の女の子は派遣でまかなっているので職員は以上です)。5名以上、従業員がいる場合、厚生年金と健康保険が強制加入になると聞いたのですが、この場合、パート職員や非常勤職員は、含むのでしょうか?含まないのでしょうか? 院長には、厚生年金と健康保険をかけてくれと何度も申し入れているのですが、一向に掛けようとしません。先日もこの件について話し合うと「うちは5人未満の小規模事業所だから、厚生年金と健康保険を掛ける義務はない」と突っぱねる始末です。 そこで詳しい方にお尋ねします。当院は社会保険を掛けなくてもいい事業所でしょうか?教えてください。 現在は、個人で国民年金と国民健康保険をかけています。保険料がとても高くて困っています。宜しくお願いします。

  • 厚生年金?

    私は2000年2月に出産のため会社を辞めて、主人と私の厚生年金手帳を持って市役所に行き、主人の方へ入れてもらう手続きをしました(国民年金になったという事ですか???) その時市役所の方に、もし私にいくらかでも収入があれば(失業保険や一時的なバイトなどによる収入)厚生年金手帳を持って市役所に来るように言われたような気がするのです・・・がいまだ行ってません。 2001年3月くらい(時期ははっきり覚えていません)から失業保険をもらって、2001年6月からパートで働き出しました。ちなみに週に27.5時間で年収も130万を超えることがないので主人の扶養家族です。 友人に話すと、「年金もらえる額が少なくなったり、もらえなかったりするんじゃないの?」と言われました。 何か手続きをしなければならない事があるのですか?あるいは私の勘違いなのでしょうか?全くこういった事に関して知識がないので、分りやすく教えてください。

  • 厚生年金(扶養)から国民年金の切り替え

    34歳の無職の主婦です。 厚生年金から国民年金の手続きをしに市役所に行きました。 去年旦那が会社を退職し新しい会社では国民年金加入になります。 厚生年金の時は夫の扶養にはいっていて第3号被保険者でだったみたいです。 そこで質問なのですが ・市役所の人が第3号被保険者だと厚生年金の扶養にはいっていても年金の支払いが未納になっているといってました。 私は扶養にはいってられば、年金等は支払わなくて会社側で払ってるものだと思っていました。そうなんですか? ・「国民年金は扶養というものがなく夫、妻は別々で国民年金、健康保険証を支払うことになります」と言ってました。 第3号被保険者から第1号被保険者になるみたいのですが、国民年金は厚生年金のように働いてない主婦は扶養という制度はないのでしょうか? ・前会社からもらった12月20日の退職証明書をもっていき、調べてもらったら厚生年金の保健証を失効が12月31日なっていました。 「どっち正確の退職日なのですか?」と聞かれ「12月31日までは夫は前会社の人間でした」と、言いましたが 「これでは手続き出来ない。問題がある。」 と、言われ厚生年金から国民年金と健康保険証の手続きできなったのです。 何の問題があるのでしょうか? 市役所の方の説明が丁寧ではなく意味がさっぱり分かりません。 病院も行きたいのに保健証の発行も出来ず困っています。 どれでもいいので質問に答えられる方回答の方を宜しくお願いします。

  • 京阪バス枚方営業所に行きたいんですが。

    京阪の枚方市駅から京阪バスの枚方営業所にバスで行きたいんですが、何処行きのなんていう停留所に降りれば良いんですか。

  • 泌尿器科の良い病院は?

    2月19日以来、近くの病院で前立腺炎と診断され治療を受けていますが、途中で一旦治療を打ち切られて再発するなど、中々治らず困っています。優れた泌尿器科のお医者様と、その方がおられる病院を教えて戴きたく、投稿致しました。 どうぞ、よろしくお願い致します。 私の住んでいる所は、JR宇都宮線の野木駅ですので、自治医大病院や独協医大病院が、比較的近くて行きやすいですが、これらの病院は、どうなのでしょうか? なお、東京都内の病院なら、行けると思いますので、都内の病院でもかまいません。 どうぞよろしく、お願い致します。

  • 清瀬小児病院はどうですか?小児の泌尿器科手術の評判のいい病院教えてください。

    うちの息子は8ヶ月の時に膀胱尿管逆流症であることが分かり、現在まで検査等をして経過観察をしてきました。 最近やった検査で、一度程度のよくなっていた逆流が悪くなっているので、手術をした方がよいと言われました。 子供が現在診ていただいている病院では、「麻酔科医が不足していて全身麻酔ができる医師が少ないのでよければ他の病院を紹介します。近場だったら独協医大越谷病院あたりです。」と言われました。こちらには都立清瀬小児病院の泌尿器科にいらっしゃった先生がいらっしゃるらしいのですが、年間オペ数を見ると、3年前は1ケタだったオペ数が2年前から急激に増え2ケタになりました。私の推測ですが、おそらくこの先生がいらしてオペ数が増えたと思うのです。となると、他の先生は・・・?と思ってしまいました。大学病院ということもあり、研修医も多いのも気になります。 そこで、都立清瀬小児病院を調べたのですが、こちらは年間オペ数も泌尿器のオペ全てにおいて独協医大越谷病院を超えていたし、小児専門の病院で安心してお願いできそうなので、清瀬小児病院に紹介状を書いてもらおうか悩んでいます。 ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、 1.都立清瀬小児病院or独協医大越谷病院の泌尿器科でお子さんがオペをなさった等、何か評判をご存知の方がいらっしゃったら、評判、受診した感想等を教えてください。 2.1の病院以外でも、1都3県辺りで小児の泌尿器科で評判のいい病院をご存知でしたら教えてください。 来週あたりまでに病院を決めなくてはならず、焦ってしまい、こちらで質問させていただきました。よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう