• ベストアンサー

お金の材質

お金の材質について知りたいのですが… 日本の1~500円玉までは自分でなんとか調べられました。 知りたいのはお札と世界の硬貨の材質です。 レポートに必要なので…お願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116453
noname#116453
回答No.2

ちょっと検索したところ、 韓国 http://www.geocities.jp/joox_tv2/kc/kc.html カナダ http://www2m.biglobe.ne.jp/~ZenTech/money/coin/p15_canada.htm アメリカ http://www.whatawonderfulworld.tv/modules/weblog/details.php?blog_id=229 ヨーロッパ http://www2m.biglobe.ne.jp/%257eZenTech/money/coin/euro_italy.htm 探せばもっと見つかるでしょうが・・・・ で、お札は紙に決まってるでしょ・・・と言いたいところですが、プラスチックのものもあるようですね。オーストラリアとかメキシコもそうかも。

mnbvcxz6
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

いろいろです 日本と変わりません

関連するQ&A

  • お金が全部硬貨、お金が全部お札・・使いにくいのは?

    現在日本で発行され、流通しているお金は、 1万円札、5千円札、2千円札、1千円札 500円硬貨、100円硬貨、50円硬貨、10円硬貨、5円硬貨、1円硬貨 で、お札と硬貨がありますが、「お札が硬貨になって、お金全部が硬貨になる」のと、「硬貨が全部お札になって、お金全部がお札になる」のでは、どちらが使いにくいですか? お札が硬貨になって、お金全部が硬貨になると、例えば1万円が1万円硬貨になります。 硬貨が全部お札になって、お金全部がお札になると、例えば1円が1円札になります。

  • 昔のお金の価値

    はじめまして。 質問は件名の通りです。 今持っている昔のお金の価値がしりたいのですが、価値が書いてあるHPのURLなどご存知でしたら教えてください。 参考までに、今あるのは、昔の1銭硬貨、天保通宝、今より一回り大きい50円玉、ギザ10、明朝体5円硬貨、100円札、5,000円札などです。 よろしくお願いします。

  • 海外に日本円を送る

    海外の友達から日本のお金1円玉から500円玉の硬貨と1000円札1枚を送ってほしいと頼まれました。 日本円を海外に送る方法はありますか? いい方法を知っている方がいましたら教えてください。

  • スパイク受けの材質は何がよいでしょうか?

    いまB&Wの804SDでクラシックを聞いています。先日、付属のスパイクを付けたら低音のみならず高音も分解能が上がってきてびっくりしました。スピーカーの下には、4cm圧の木材ボードをひいています。  好きな音は、スタインウェイの高音が美しく響くような音質です。先日、zonotoneのRCAコードを購入したらその傾向になって現在メインで利用しています。 さて、スパイクの下には硬貨をひいています。硬貨でも、材質によってはっきり音が変わります。 1円玉:芯の無い音になりカスカスです。全体的に柔らかくなりましたが、あまりよいとは言えません。 10円玉:1円とは打って変わって艶のある音になります。でも全体的に少し曇った音になります。 100円玉:10円玉の傾向がありますが、少し締まった音になります。 ここで質問ですが、やはりメーカーのスパイク受けを購入したいと思います。材質は何がよいでしょうか?お勧めの製品はありますか? ピアノの木材からでる豊かな音とミュージックワイヤーから出る輝かしい音が好きです。雑誌を読むと固い木材がいいようにも思いますが、使った経験がないので購入に踏み切れません。そのほか金属ならどのような材質がよいのか全く分かりません。 なお、極端に高価な製品は予算上購入できません。ご経験のある方、使用感などを教えてください。

  • UFOキャッチャーの景品がお金。

    UFOキャッチャーの景品がお金。 店舗にUFOキャッチャーなどのクレーンゲームやメダル落しのゲーム機を中古で買おうと考えておるのですが、UFOキャッチャーの景品のぬいぐるみに千円札や一万円札のお金をつけたり、メダル落としはメダルの代わりに100円玉や500円玉などの硬貨にした場合は、賭博などになってしまうのでしょうか? 上記のゲーム機の景品を直接お金にした場合の法律に関してご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 買い物をしてお釣りをもらうときに、お釣り硬貨の枚数を少なくなるようにお金を出しますか?

    買い物をしてお釣りをもらうときに、硬貨の枚数を少なくなるようにお金を出しますか? メーターが740円になるくらいの距離をタクシーでよく利用します。持ち合わせ小銭の関係で、 おつり = 支払額 - タクシー代 = (1000円札1枚 + 250円) - 740円 = 510円 = 500円玉硬貨1枚 + 10円玉硬貨1枚 としたかったのですが、運転手は、 「あ・・・お釣り・・・300円?ん?ん?」 と引き算できませんでした。 別の運転手で前回失敗したときには、 「・・・うーん。わかんない」 と、小銭部分の250円を返してから、1000円 - 740円 = 260円のおつりをくれました。小銭だらけになりました(笑)。

  • 世界で一番高いお金

    ふと気になったので・・・・ 世界で一枚あたり一番価値の高いお金はなんでしょう? 現在使われている中では10000ドル札かもと思うのですが・・ 今時点の為替レートで換算すると日本円で1,146,900円。 まー、基本的に流通はしていないでしょうが・・・ こんなので買い物されてもお釣りに困るでしょうし。 それで私が知りたいのは額面価額ではなくあくまで価値です。 古いお金とかだと額面価額より高い価額で取引されたりしますよね? かなり大昔の硬貨とかだったら1枚で億単位とかあるんじゃないかと・・・ どっかのオークションでの落札価額とかでも結構です。

  • 古銭について教えて下さい

    韓国在住しています。 知人から聞かれたのですが、わからないので教えて下さい。 日帝時代(?)の古銭を持っているのだが、日本で売ったら、いくらくらいで売れるのか?ということです。 ○「朝鮮銀行」発行の10円札とか100円札 ○大正時代や昭和初期の1銭玉、10銭玉(日本の硬貨) ○硬貨の真ん中の穴が丸じゃなくて四角い昔の硬貨

  • レジでのお金の払い方

    仕事でレジをやっている者です。 レジをやっていると、お客様のお金の出し方に疑問を抱くことがよくあります。 よく見る不思議な出し方が、 (1)請求額丁度もしくは端数を出すためにものすごく頑張って財布の中を探る →中には100円を10円玉10枚とか、10円を1円玉10枚とかで出す人もいて、そこまでして丁度、もしくは端数を出したいのか、と思う。「なんとしても丁度、出してやる!」というようなものすごい執念を感じる。しかも、次のお客様が並んでいるので優しく「お釣り出ますので丁度でなくても大丈夫ですよ(端数は大丈夫ですよ)」と言っても聞く耳をもたない。 (2)「恐れ入りますがただ今1000円札が不足しております。」という札を出している時、1000円札を持っているにもかかわらず出さない。 →たとえば945円というような請求額の場合でも、1000円札1枚出したほうが手っ取り早いのに細かいお金で出そうとする(1000円札持ってるのに)。 (3)「恐れ入りますがただ今500円玉が不足しております。」という札を出している時、平気でお釣りに500円玉を使うような出し方をする。 →たとえば525円という請求額の時、1025円出す。もしくは、630円という請求額に対して1130円出す。500円玉が不足していると書かれているにもかかわらず。 何故こういった払い方をするのでしょうか。 理由の一つに「小銭を追い払って財布を軽くしたい」というのがあるかと思いますが、なぜぞこまでして財布を軽くしたいんでしょう?小銭が嫌なら銀行へ行って預金なり両替なりすればいいだけのこと。わざわざレジで使う必要もないと思います。レジは小銭捨て場ではありません。 そうやってむやみに小銭を追っ払い続けていたら、いざ細かい支払いが必要な時に「小銭が無い(汗)」ってことになるのが分からないのでしょうか。

  • お金の印刷は違法?

    自由研究で世界の硬貨について研究しようと思うのですが、資料としてレポート用紙に硬貨の写真を貼り付けたいのですが参考にさせていただいているサイト様のところには「お金は印刷しないでください」と書かれていました。もちろん自由研究に資料としてしか使いません。 印刷したいのも硬貨のみです。それでも硬貨の写真を印刷したら法に触れるのでしょうか?