• ベストアンサー

10年前の車のメンテナンス

約10年前に買った12万キロ走っている車に乗ってますが、自分でした方がいい、自分でできるメンテナンスは、どんなことをしたら良いでしょうか? オートバックスなどで売ってるエンジン洗浄剤のようなものをすると燃費が良くなったりするのでしょうか? ディーラーやオートバックスで聞くと、ここも、あそこも、これも交換と言われそうなので、こちらで質問しました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.5

>エンジン洗浄剤のようなものをすると燃費が良くなったりするのでしょうか? 当たるも八卦当たらぬも八卦というところでしょう。 >自分でできるメンテナンスは、どんなことをしたら良いでしょうか? ところで、何が出来るんですかね? あなたは。 下手なさわり方をすれば、命に関わるところもあります。 タイヤ交換や、オイル交換は?ご自分でやって事がありますか? まずは、そこから確認しておかないとね。 適当なことを言って、真に受けて触れば、速攻、あの世に行ってしまうこともありますので。 >ここも、あそこも、これも交換と言われそうなので、 10年12万キロならそういうことです。 交換しなきゃまともに走れないから、交換を勧められるわけですから。 まずは、自分の車のメンテナンスシートに沿って、点検が出来るようにしてください。 整備手帳に記載があるはずです。 それらの点検項目や、基準値を良く理解した上で、出来ることを判断しましょう。

その他の回答 (7)

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.8

#5さんと被りますが、質問者様は どんな事が出来ますか? そして、お乗りになられている車が必要としているメンテナンスは何ですか? 自分に出来る事 車が必要としている事 まず、今のお車の状態を把握する事から始めて、その中で必要とするメンテナンスをピックアップして、プロに任せる部分と自分に出来る部分と分けて行なっていけば良いでしょう。 私達には質問者様のお車の状態が全く分かりませんので、的確な事は何一つ言えません。 なので、ディーラーで点検(点検のみ)をしてもらって、お車の状態を一つ一つ的確に教えてもらいましょう。 今すぐ必要な事・あとでもいい事・質問者様にも出来る事を。 あと できれば、修理が出来るディーラーで見てもらう事。 同じ名を持つディーラーでも、目が違いますので。

noname#147110
noname#147110
回答No.7

しないとと言う事は今まで車検はューザー車検だったのですか? だとしたら有る程度の知識が無いと無理ですよ 整備付き車検をしてるならば エンジンオイル ATF クーラント タイヤ等の消耗品の点検 交換位です

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.6

取説や整備手帳に載っている、メーカー推奨のメンテナンスで十分です。 洗浄剤等の物は最悪、良くなるどころか悪くなる、良くて現状維持と思ってください。本当に効果が出る物は、とても高くて元が取れるほどでは有りません。 カー用品店やガソリンスタンドであれこれ言ってくる物は、自分の所に儲けが出るようにするためで、車のため出はありません。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.4

10年前の車では、ゴム類が高質化しますので オイル交換は10Wのオイル(安い鉱物油で十分)を早めの変え 5W,0W系はサラサラなのでエンジン類のオイル漏れにつながります 洗浄剤は使用しない方がいいです ラジエター液、ブレーキ液などの油脂類 アイドリング時電圧降下が出てきますので-、アース類のポイントの錆を落とした方がいいです

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>自分でした方がいい、自分でできるメンテナンスは、どんなことをしたら良いでしょうか? 先ず、エンジンオイル交換。 走行距離に関係なく、定期的に交換する事をお勧めします。 また、オイルは「高価=高品質」ではありません。 ブランド値段に関わらず、メーカー指定のグレード・粘度を守れば大丈夫です。 鉱物油で設計している自動車に、化学合成油を使用すれば「高い確立で、オイル漏れ」が発生します。 オイルエレメントは、車検毎に交換した方が良いですよ。 次に、LLC(冷却水)の定期的交換。 冷却系は重要ですから、1年毎に交換した方が良いですね。 ウォーターポンプ・ラジエーター等を、保護します。 (LLCにも、各メーカーが各種添加剤を製造時に添加済み) >エンジン洗浄剤のようなものをすると燃費が良くなったりするのでしょうか? 本人の気持ち次第です。 極端な例では、「砂を混ぜた水で、タンク内を洗うと綺麗になる」事は間違いありません。 が、タンク内に残った砂は、100%除去する事は出来ません。 そもそも、エンジンオイルには「メーカーが始めから洗浄剤を添加」しています。 定期的にオイル交換をしていれば、無意味です。 燃費も、誤差の範囲です。 >ディーラーやオートバックスで聞くと、ここも、あそこも、これも交換と言われそうなので、こちらで質問しました。 日本製自動車は、国土交通省・各自動車メーカーが公式に認めている通り「世界最低の品質・性能」です。 10年を越えると「そろそろ買い換え」を大々的に推奨しますね。 十数年前までは、10年過ぎると1年毎に車検が義務付けられていました。 「10年経った車は、非常に危ないのでメーカーも行政も責任がもてない!」との理由です。 平成の現在でも、自動車関連会社は「10年寿命」が公式見解です。 ですから、あれもこれも交換!を推奨します。 近頃では「未だ乗れるけど、買い替え!」を推奨しています。 環境に関しては「自動車1台製造に掛かる環境破壊>自動車を継続使用する環境破壊」なんですが・・・。 私の旧車(1600cc)は、今年で24年目です。 定期的なオイル交換・LLC交換を行なっているだけですが、車検総費用は15万円以内で納まっていますよ。 当然、10万キロ又は10年でのタイミングベルト交換などは行なっていますがね。 故障修理はディーラーで、整備は町の自動車整備工場で、オイル・LLC交換はカー用品店で行なっています。

回答No.2

6ヶ月に1回、 ディーラーで点検してもらったほうが ずっと安心して乗れますよ。 何かあれば見積もってもらったらいいし、 急いで修理しないでいいものなら、 お金ないから、お金できたらその時 お願いしますって言えばいいです。 いろいろまとめて見積書出してもらえれば、 自分なりに計画たててメンテできますよ。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

今の車は余り素人が触れる部分はありません(一部技術がある人を除いて)。エンジン洗浄剤やオイル添加剤も効果のある無しは意見が分かれています。例えば1万円するオイル添加剤を入れるならば、安いオイルを短サイクルで交換する等です。 従ってプロにお願いしても最低しなくてはいけないのは、 (1)タイミングベルト類等の交換。 (2)ウォーターポンプ交換。 (3)冷却水を長く交換していない場合交換。 もし自分で趣味の範囲として出来る事の質問であればすみません。

関連するQ&A

  • 車のメンテナンス

    スバルのプレオに乗っています。 6年くらい乗っていて、走行距離は5万キロ弱です。 あまり詳しいことはわからないのですが、先日、ガソリンスタンドで点検してもらった際に、ファンベルトの交換、エンジンオイルの交換、タイヤのローテーションを勧められました。 オートバックスなどで行うのと、ディーラーで行うのではどちらがよいのでしょうか? やはり、値段はオートバックスなどの量販店が安いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オートバックスは信用できる?

     私はいままで いつもオートバックス(加古川別府店)で車のオイル交換をしてもらってましたが、 一年ほど前にオートバックスに行ってオイル交換時に ピットのお兄さんに呼ばれて 何かとおもったら オイルが1lも減っているから エンジン洗浄剤を入れないと(洗浄剤の営業か) 危険だといわれて、その時はサービスでエンジンフラッシングをしますので様子をみてくださいと、 とっても親切に言われたけど 1lもなくなったら黒煙が出たり漏れたりしてるんじゃないかなと思い 様子を見てましたが 半年後に自分で見ると 減ってませんでした。 それぐらいからエンジンの振動もひどくなってきてるし ひょっとして上から抜いてるから 毎回オイルが1lも残ったままなんじゃないのかと 疑いがでてきました。 新車で買ってそろそろ10年ですがオートバックスで交換してきたのを 後悔しています。 これからはディーラーでするつもりですが 皆さんは このような経験はありませんか? なんかこんなことがあったら今までも本当にオイルやフィルターも交換してたのかとか 自分のなかで信用できなくなってます。 あと昔にガソリンスタンドでミッションオイルを交換したらなぜかクラッチが滑り出して 修理に8万円もかかった経験もあります。

  • クルマを20年持たせるメンテナンス

    こんにちは。 私が今乗っているクルマは1991年が初年度登録なので、今年で16歳になります。車検までもう1年ありますし、あと一度くらいは車検を取ろうと思っています。そうすると、最終時は19歳なっています。 聞くところによると、パトカーなんかはメーター一回り(人によっては二回り)すると聞きます。ようは、メンテナンスをしっかりしていれば、それくらいの「距離」は大丈夫なのかなと思っています。 質問はここからで、私のクルマ場合は距離ではなく「経過年数」の方が問題になるのではないかと思っています。昨年の6月に37,000キロの状態で手に入れました。車検証をみると、その前の車検時は26,000キロです。 そこで、高年式だからこそ行ったほうがよい日常のメンテナンスなどはありますでしょうか?突然死だけは避けたいです。 遊び用なので私もそれほど走らせてなく、購入後の半年間で4,000キロほどです。国産のNA1.5リッター(FF/MT)で、現状の走り等に問題はありません。バッテリー、エンジンオイル、MTオイル、デフオイルともすべて一度交換しています。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • メンテナンスに出したら、車が故障

    こんにちは。代理店にメンテナンスに出した車が納車時にエンジンをつけると故障しました!!メンテナンスにミスはなかったと言われましたが、納得できません。本当に代理店側にミスはなかったのでしょうか。 わたしはメキシコに住んでいるのですが、1年前に中古でCHEVLORET AVEO 2010を購入しました。購入したのはFORDの経営する中古車販売店でした。 購入時、エアコンがつかない、などの問題もありましたが、中古車販売店で修理してもらい、以後、なんの問題もなく使っていました。購入時の走行距離は8万キロぐらいでした。 先週、購入以来初めてのメンテナンスに出しました。「走行距離9万キロのメンテナンス」とこちらで言われているもので、主なものはオイル、フルター交換などです。これに加え、タイミングベルトの交換とエンジン洗浄もしてもらいました。 先週の金曜日に納車され、そのときは車は機嫌よく走っていましたが、おとといの夜エンジンをつけると、エンジンがえらくがたがた揺れ、そのうちエンジンマークが点灯。エンジンを止めて、もう一度エンジンをつけるともうエンジンマークは点灯しませんでした。 翌日の朝もう一度エンジンをつけてもエンジンマークは点灯しませんでしたが、メンテナンスをした代理店へ持って行くと、アセレーターを洗浄すると言われ、今日、終了の知らせをうけて、代理店へとりに行きました。が、その場でエンジンをつけたところ、マフラーから白い煙がもくもく!! これはエンジンに水が入ったからだ、でも、それは代理店側に落ち度はない、オーバーヒートを以前に起こしたことがないのであれば、まあ、パッキンの寿命かな、みたいなことを言われて、むかつきまくっています。その「寿命」がメンテナンスに出した直後、それもその代理店内でつきてしまうようなそんな偶然があるのか!?と噛みついたところ、「その通り、そのものすごい偶然なんですよ」だと。 その寿命がつきないように整備点検するのがメンテナンスではないのでしょうか!? 「エンジン洗浄」というのがどういうレベルの洗浄なのかよくわからないのですが、代理店側が言うには整備士はエンジン内部にはさわれない、だから、落ち度はない。どこの整備士、修理工に聞いてもらってもいい、みんな同じことを言うだろう。と自信満々です。 エンジンの「頭」(たぶんエンジンの一番大事な部分という意味だと思います)を取り出して、分析にだして、そこまで害がなければ、おそらくそこから水が入ったであろうパッキンを交換するそうです。 そのエンジンの「頭」の分析、パッキンの交換などは、「代理店側にミスはない」けれど、気の毒なので、少し安くしてくれると言われても、そんな調子のいいこと!!という感じです。 こちらの習慣とはいえ、代車を用意してくれるわけでもなし、代理店への行き帰りのタクシー代を払ってくれるわけもなし、年末年始の休みをまたがるので、納車もいつになることやら。それに、整備のチーフ、部長などは順に休暇をとるらしく、連絡が行き届くのか。何よりも、もしもエンジンの「頭」にダメージが大きければ、修理費用が莫大になって、それも当然こちらが払うことになります。 本当に代理店側にミスはなかったと言えるのでしょうか。車に詳しい方、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。 (スペイン語でも日本語でも車用語がよくわかっていないので、意味がよくわからないところがあるかもしれません。すみません。)

  • 車のメンテナンス

    シトロエンのエグザンティアという車に乗っているのですが、エアコンが動かなくて困ってます。結構前からなのですが、エンジンをかけた状態でキーを微妙にくりくり回せば動いたのが、最近になって手の施しようがなくなってしまいました。これを機にメンテナンスを学びたいと思います。どうすれば直せるでしょうか?あと駐車用に補助サイドミラーが欲しいのですが、オートバックス以外で安く売ってる所ってありますか?

  • 一年点検

    デーラーから一年点検をするから来店せよという葉書きが来ました。法律で決まっているとのこと。 億劫ですが、一年点検は受けなければいけないのでしょうか? 期限は厳密に一年以内ですか? 遅れたときの罰則は? 費用は? 時間は? 三菱コルト。1万5千キロ。数ヶ月前に1万キロ記念でエンジンオイルを交換。一月前にパンクしてオートバックスでタイヤ交換4輪。

  • 車のメンテナンス

    今までレジャー用でしか車を使用していませんでした。自家用車を毎月5000kmぐらいは使用しそうです。そうすると年間5万キロは走行してしまいそうです。 新車で毎年異常なほど走行距離を走った場合 (1)エンジンオイル5000キロ交換 エレメントは1万キロ (2)ATFは2万キロ(その他はよくわかりません) など知っているメンテナンスしていくつもりです。 その前提で、新車から大切に乗った場合 (1)車はどれぐらい故障せずに乗れるのでしょうか?(走行距離、年数) (2)日々のメンテナンスは何をすれば良いでしょうか? (3)ほとんど高速道路を走行しているのですが、街乗りより劣化は少ないでしょうか? (4)タイヤはどのくらい耐久性があるのでしょうか? あまりにも毎日走るものですから不安が先走り質問させて頂きました。2000cc国産車なのですが、車をここまで酷使するとしたら何に注意やメンテナンス(自分でできること、車屋さんに頼むこと)してゆけば、車を長く乗れるのか教えて頂けないでしょうか?

  • 車のメンテナンスとクレジットカードについて

    【質問】  今後の車のメンテナンス(オイル交換や各種点検の類)をディーラで行うべきか、オートバックスで行うべきか迷っています。 【はじめに】 ホンダのフリード(1500cc、CVT)を購入しました。 合わせてディーラの勧めでホンダのCカードも作りました。 今までは営業との付き合いもありディーラで行ってましたが、 今回はそういう関係がないので、ディーラでメンテナンスする必要はありません。 【背景】 この質問を行う背景として、クレジットカードの存在があります。 ちょうど、メインのクレジットカードを作ろうと思っていた矢先だったので、勢いあまってホンダのCカードを作ったのですが、 クレジットカードの比較サイト等を見ても、いまいち、今後このホンダカードを保持しておくメリットが感じられませんでした。 アフターパーツの購入(アルミホイル等)を考えると、オートバックスのカードでも良いかなと思っていて、 クレジットカードと車のメンテナンスと、アフターパーツ購入先の関係における背景を加味し、 オートバックスでメンテナンスしようか、ディーラでメンテナンスしようか迷っています。 【整理】 ・ホンダのcカードを持っているとオイル交換が3割引きらしいが、  オートバックスと比較して、メリットがあるのか?  (価格的に、信用度的に) ・(P-ONEカードの魅力的なカードもあるようですが・・)  ホンダのCカードか、オートバックスのカードにこだわる必要はないが、  無難かなと思っている ・クレジットカードの選択においては  任意保険や、自動車税、車検等の支払いをカードで行うことで  ポイント還元利益を加味したいです。 ・昔、オートバックスのクレジットカードを持っていたが、  アコムだったので結局使わなかったんですよね~  でも、今は違うみたいなのでどうなんだろう・・ まとまりのない質問ですが、行間(乙女心)を読んで頂けると幸いです。 以上です。

  • スバルの純正オイルについて

    レガシィワゴン2.0i(2006年式:エンジンFJ20のターボなし)です。ディーラーのオイル交換料金が最近どんどん上がってきたのでオートバックスとかにかえたいと思います。 いつも、これを入れています(SUBARU Motor Oil 5W-30) http://www.subaru.jp/accessory/maintenance/engine_oil/index.html あまりオイルを変えたくないので同じのにしたいのですが、オートバックスやイエローハットにいくとスバルの純正オイルはおいてありません。オートバックスやイエローハット等においている中で上記に近いオイルの銘柄を教えていただけますでしょうか?

  • エンジンオイルの減り

    今日、オートバックスにてエンジンオイルを交換したら、交換前のオイルがゲージの真ん中くらいにあると言われました。 エンジンオイルがガソリンと一緒に燃えているのではということです。 店員がSOD-1という添加剤を勧めましたが、様子を見たいということで保留しました。 店員が下回りを見たところオイル漏れはなさそうとのことでした。 今回は少し長めの距離を走り前回のオイル交換から約7,000Kmで交換しました。 前回は2014年7月下旬に交換して今回は12月30日です。 通勤は片道18キロで往復で36キロです。 通勤だけで約5か月で平均23日勤務で1か月838キロで4,140キロです。 残りの2,860キロは夏場に高速を何回か乗ったり、一般道での遠出がかなりありました。 ※いつもは5,000キロ前後で交換しています。 車は平成15年式のトヨタ イスト1300ccです。 走行距離は約104,000キロです。 次の車検は平成28年です。 燃費は変わっておらず、1か月の給油回数もほとんど同じです。 雪が降る地域ですので、今はスタッドレスタイヤですが燃費は11キロくらいです。 夏場は15キロくらい。 車が寿命に来たのか、それとも故障しているのかですよね? 平成26年の車検時は異常はありませんでした。 正月休み明けにもディラーに聞いてみますが、皆さんの意見はどうなんでしょうか。 正直ディラーにオートバックスで言われたことを話すと上手い商売だねみたいなことを言われます。 メンテナンスフリーのバッテリーを使っていますが、交換時期に近づいていると言われましたが、さっき見てみるとバッテリーのレベルゲージは良好を表示していました。 よろしくお願いします。