• ベストアンサー

カーポートの屋根材

カーポートの屋根材で、ポリカーボネートのクリアマットにするか熱線吸収ポリカーボネートにするか迷っています。 明るさではクリアマットですが、夏に車が暑くならないか心配です。 ポリカーボネートのクリアマットをご使用の方、夏の暑さについて教えて下さい。 小生は兵庫県南部在住で、カーポートはTOEXキューブポートプラスかTOSTEMのカープポートシグマを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ludwig912
  • ベストアンサー率45% (45/100)
回答No.2

業者としてカーポートを月に10台ほど設置しています ご存知かもしれませんが 全光線透過率は クリアマットが83% 熱線吸収ポリカ16% 熱線吸収アクアポリカ15% ブルースモーク31% ブラウンスモーク49% といううことは、クリアマットが1番明るくなりますよね 実際クリアマットの場合、他のクリア系のブルースモークやブラウンスモークに比べても大分明るくなります 屋根材に光が差すと板自体が輝いているような感じです 一方熱線カット率ですが 逆にクリアマットが他のクリアタイプも含めて一番熱線を通してしまう20% 熱線吸収系が50%弱 この差は非常におおきいです クリアマットは以前はありませんでしたが、カーポートを付けると暗くなるとの話から。。明るい屋根材を作れないかとの発想で出来たようなものです 夏場炎天下の工事中感じるのは、クリアマットの下ですと、、ほぼ日向にいるのとほぼ変わりません 熱線吸収タイプの屋根の下だと 光が差していても暑さをほとんど感じないといってもいいぐらい涼しいいです 上記の事を踏まえ、カーポートの設置場所が 母屋に近く リビング等のそばなどで。。設置したが為、部屋が暗くなるのが嫌であるとかの理由がなければ、夏場の車の室内温度、塗装の経年変化を出来るだけ抑えられる 熱線吸収タイプがお勧めです 熱線吸収タイプでもうひとつあるアクアポリカの光触媒に関しては。。。どの程度効果が続くか私自身わからないので なんともいえません

参考URL:
http://www.tostem.co.jp/lineup/exterior/carport/sigma/feature/panel.htm
pegasusv
質問者

お礼

クリアマットは熱線カット率が悪いので止めます。 現物を一度確認して、熱線吸収タイプかクリアブルーに決めたいと思います。 リビング等のそばでなく、設置しても部屋が暗くなりません。 ここ数日の暑さで、熱線吸収タイプに傾いています。 回答有難うございました。

その他の回答 (2)

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.3

こんばんは、昨日・今日は瀬戸内も暑かったですね。 我が家、クリアポリカ(本当にクリアなんです、三協立山のMシェード)を使っています。 駐車場に居ても、暑かったですね(車内も)。 夏場は対策を考えようか・・と妻と相談をしています。

pegasusv
質問者

お礼

クリアマットは、やはり暑いのですね。 現物を一度確認して、熱線吸収タイプかクリアブルーに決めたいと思います。 ここ数日の暑さで、熱線吸収タイプに傾いています。 回答有難うございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

熱戦吸収タイプは、空が見えないんですよね。 暗いですし。 うちで施工したときは、ブルー系統の屋根にしました。 曇りでも明るく見えますし、暑すぎる日差しはある程度カットしてくれます。 何より、空が見えないと言うのは、閉塞感が出てしまい、嫌だったので、空が見えるものとしました。

pegasusv
質問者

お礼

ブルー系統の屋根(クリアブルー)は、夏の暑さは我慢できる範囲ですか? クリアマットは熱線カット率が悪いので止めます。 現物を一度確認して、熱線吸収タイプかクリアブルーに決めたいと思います。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • カーポートの屋根材のお薦めは

    トステムのカーポート、カーブポートシグマIIIを考えています。屋根材は、ポリカーボネート、熱線吸収ポリカーボネート、熱線吸収アクアポリカーボネートとありますが、どれがお薦めですか。熱線吸収は大きな効果がありますか。トステム以外のメーカーで、15万円程度でお薦めのシングルカーポートはありますか。

  • カーポートの屋根の材質を知りたい

    新日軽(現在LIXIL)の熱線遮断ポリカーボネート板(ブルースモーク)と三協アルミの熱線遮断ポリカーボネート板(ブルースモーク)は同じ物でしょうか(供給元が同じ?)? 熱線吸収ポリカーボネート板より、熱線遮断ポリカーボネート板の方が優れているので、LIXILファインポートIIにするか三協アルミのカムフィエースにするか悩んでいます。 ぜひ、ご教示方お願いいたします。

  • カーポートの屋根(ポリカ)の種類は?

    カーポートの屋根(ポリカ)の種類は? 去年の9月に新居を購入しました。 狭い庭ですが、縦列で2台の駐車スペースがあり、コンクリが打ってあるのですが、 そこに2台縦列のカーポートを設置しようと考えております。 そこで屋根(ポリカ)の種類で悩んでいるのですが、 1.熱線吸収のブルースモークにするとかなり暗くなるでしょうか? 2.クリアマット/すりガラス調では夏場、車の車内温度の上昇はあまり防げませんか? 3.カーポート設置予定場所の下には若干の芝生があるのですが、カーポートで日光を妨げると芝生は枯れてしまったりするのでしょうか? 設置場所の前にリビングがあるので、出来るだけ暗くはならないようにしたいと思っているのですが、、 熱線吸収ではない普通のブルー色も検討には入れているのですが、 皆様の選択された屋根材の種類、ご使用された感想を頂けると有難いです。 何卒ご教授の程宜しくお願い申し上げます。

  • 車の簡易屋根(カーポート)の効果について教えてください

    今まで自宅(一戸建て)の駐車スペースに露天駐車していました。 最近奮発して新車を購入したのですが、この際片足タイプの簡易的な屋根(カーポート)を付けるか検討しています。 このカーポートですが5~10年のスパンで考えた場合、塗装や車の全体的な”持ち”に対して効果はいかほどでしょうか? 「無いよりはマシ」程度か? 「シャッター付きのガレージ程ではないが、5~10年で見るとかなり効果がある。」ものでしょうか? また屋根のアクリル(ポリカーボネイト)に熱線吸収タイプがありますが、断熱にはどの位効果があるのでしょう? 車内の暑さは露天駐車より抑えられているのでしょうか?(夏、カーポートの下にいると木陰のように涼しいのでしょうか?) 拙宅の駐車スペースが元々狭い上に、カーポートの”足”が来ると余計に車庫入れや乗り降りが不便になるのが予想されます。あまり効果が少ないのであれば購入を見合わせるべきか迷っています。 よろしくお願いします。

  • カーポート経由の侵入

    お世話になります。 拙宅には、熱線遮断ポリカーボネートのカーポート(アルミ支柱?コーナンのオリジナル製品?)があります。2台用、並列駐車仕様。 確か30センチ積雪で雪下ろしをしてくださいとあったと思います。 質問ですがこの上にヒトが乗って、近接の窓を壊しての侵入作業をすることは可能でしょうか? すなわち、60kg位のヒトの局所的(おしりの面にピンポイント的)な重量負荷に耐えられるものでしょうか? 小生は耐えられないんじゃないかと思うのですが。自分で実験するのも勇気がいりますので、していません。

  • 家の窓、ガラスをポリカーボネートにしたら?

    カーポートに使われているポリカーボネートについてです。 家の窓、ガラスが使われていますが、ポリカーボネートを使えばメリットあるんじゃないかと素人的に思ったのですがどう思いますか? 軽いので家にやさしい、一発で割れないので防犯及び怪我の防止、熱線吸収タイプなら暑さが和らぐ。もう実用化されてますか?コスパが悪いですか?逆にデメリットを教えて下さい。

  • 西側バルコニーの屋根について

    4年前に一戸建てを新築した者です。 奥行1.65m×幅4.55mの西側にあるバルコニーにこの度、後付け屋根をつけようかと検討しています。 家はほぼ総二階に近い形で、1階の部屋の屋根になる形で張り出したバルコニー-があります。 バルコニーは切妻屋根の妻側にあります。 今までは、据置き型の物干し台を置いて竿を2本通し、洗濯物を干していましたが、風の強い地域なのでしょっちゅう物干し台ごと倒れていました。 物干し台の土台がコンクリートでできた頑丈なものは、防水のFRP塗装がはがれやすいのでできれば使用しない方がよいと建築した工務店に言われ、水を入れて重しにするタイプを使っていました。 また、前面道路(西側)が舗装されていない砂利道なので、埃がまき上がり、汚れがつきやすいこともあります。 今工務店に提案されているのは、TOEXのサンクテラスIIの2本柱がつくタイプです。 奥行きはバルコニーの前面手すり(手すりといっても壁で覆う型です)から少しはみ出すくらいということなので6尺だと思いますが、かなり大型になるのではと思っています。風の抵抗は大丈夫でしょうか? バルコニー前面を覆う形でなく、奥行きの半分くらいをカバーする4尺や5尺では使い勝手は悪いでしょうか? 家が欧風なので、R型の方がよいかと思っていますが、屋根が下がってくるので圧迫感もかなりあるだろうし、布団は干しにくいだろうとも思っています。 バルコニーに接する部屋は寝室として使っている8畳の部屋で、夏の午後は暑くて冷房なしでは過ごせませんが、冬はぽかぽかして暖かいです。バルコニーに屋根を付けることによって部屋への日光の差し込みも減り、暗くなってしまうのではとも懸念しています。 また、屋根の材質は、普通のポリカではなく熱線吸収や防汚タイプの方がよいのか、そこまでする必要はないのか悩んでいます。 家は関東地方で、積雪はほとんどありません。夏はそこそこ暑いです。 経験者、関係者の方に意見をいただきたく、投稿しました。 来週には最初の見積もりが上がってくるので急いでいます。よろしくお願い致します。

  • カーポートの屋根の留め方

    カーポート(二本柱 材質 ポリカネード)の板は、どのように、止めてあるのでしょうか? どうみても、ネジで止めてあるようには、見えません。 台風のとき、何だか心配なので質問しました。

  • カーポートの屋根

    宜しくお願い致します。 新築一戸建てを購入し、お隣もさほど変わらぬ時期に新築一戸建てを購入しております。 住み始めて数カ月たったある日、お隣がカーポートを設置致しました。 そのカーポートの屋根が境界線のかなりギリギリまであり、屋根を足場にして我家の2階の窓に侵入することが可能な状況になってしまいました。 境界線から我家の外壁(窓)までは約50cmです。 大手のホームセンターがカーポートを設置したようですので、法律的には違法ではないとは思いますが、防犯上、心配しております。 このようなケースはお互いの話し合いとなるのでしょうか? 何か解決策をご存知の方がおられましたら、ご助言お願い致します。 ちなみに、カーポートの設置の際は何も相談等の挨拶はありませんでした。 宜しくお願い致します。

  • カーポートの屋根について

    こんにちは、よろしくお願いします。 自宅の駐車場にカーポートの取り付けを考えています。 駐車場は家に沿ってあり形は、長さが10mで、入り口の幅が3mあります。奥に行くほど徐々にせまくなり一番奥の幅は2m60cmで、変形した長方形の駐車場になっています。業者の方にカーポートの見積もりに来てもらい説明を受けると、「カーポートはまっすぐな長方形の屋根しかありません。駐車場の形に沿って切断することは不可能です」と言われました。私としては、駐車場の土地の形に沿って屋根をつけてほしい希望です。また業者の人は「長方形の既成のカーポートだったら20万円ぐらいで、土地の形に合った屋根は別の工事になり60~70万ぐらいはします」と言われました。私は60万円もする屋根はちょっと高いと思うし、既成の屋根を取り付けると土地の形に合わなく、見た目が悪くなり悩んでいます。そこで相談ですが、本当に既成のカーポートの屋根は切断できないのでしょうか?またその他になるべく安く駐車場に屋根をつけるとしたらどの様な物があるでしょうか?ちなみに既成のカーポートの材質は立山アルミで見積もってもらいました。

専門家に質問してみよう