• 締切済み

トイプードル前左足骨折

1月26日にソファーから飛び降りて左足を骨折しました。 2日後にプレートを入れる手術することに決まり、体が小さいのでボルトをつけるのが難しかったらしく何とか無事に成功しました。それから1ヵ月半ぐらいで骨はくっつきまして、3月19日ボルトを取る手術で6本あるうちの4本を取ろうとしたら骨がプレートに頼りすぎて細くなってしまっててと獣医にいわれ2本だけとることになって、仕方がないかと納得したのですが。それから昨日の5月7日にプレート、ボルト、全部取る手術をしたら夕方に電話がかかって来て骨が細いから外からピン、ギブスをはめましたと電話がありました>< あまりにも突然なのでなぜピンなんていらないんじゃないんですか? と聞くと再骨折する確立があると言われ、じゃ~ギブスだけじゃ~だめだったんですかと聞くとそれでも再骨折するかもしれませんと言われ><自分が思ったのはギブスとかするとまたギブスに頼って骨が細くなるのかが心配でなぜという気持ちでいっぱいです><どうしたらいいのでしょうか?違う病院で一度見てもらったほうがいいのでしょうか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#117567
noname#117567
回答No.3

No.2です。 説明をいただいて質問者さんもご安心の様子。 トイプー君も術後元気ですか? 何度も何度も小さい身体で頑張っていますね。 >創外固定をしたかというとプレートをとるときに骨が細すぎてボルトを取ったときに少し骨にヒビが入ったらしく、創外固定で再度こていしたらしいです><; すべて納得できる物ではないのですが、 何度も術創を作るよりは創外固定で侵襲を少なくするというのもトイプー君に負担が少なくてよい選択かもしれません。 痛々しい姿でしょうが。。。 頑張れ、トイプー君! 年齢と体重を照らし合わせると、 骨そのものの成長をフォローするような配慮が必要と判断する獣医師がいるかもしれません。 今後の生活のためにも、 こういう日常からのフォローもお尋ねした方が良いかも知れません。 引き続きお大事にしてください。

mayumi0306
質問者

お礼

お返事ありがとうございます^^ 痛々しい姿を見てると可哀想で仕方ないのですが 無事に回復することを願って安静にするしかないと思いました 色々な意見、ありがとうございました^^ また、宜しくお願いしますm(._.)m

noname#117567
noname#117567
回答No.2

まず、おいくつかわからないけれどトイプー君、たいへんでしたね。 私なら ・細くなったという根拠、つまり骨折していない前右足と比較をしたのか。 ・外からピンとは?創外固定のことかを確認。 ・術前の骨癒合状態とプレート抜去の整合性はどこから求めたのか。 のをここ2~3ヶ月間で話し合っていたかなあ。 開けてみたら弱々しかったのでギプスで固定しないとやはり厳しさは残っていたという医師判断を大事にしたいですが、飼い主(説明と同意を求められる側)にとってみれば、骨折の痛み以上にイタイです。 子犬であることを前提にして独り言しますが、 「人間の4-5倍のスピードで成長します」という割には、 骨の成長(骨長の成長)とプレート固定が相反することを疑問を感じない獣医師も飼い主もいます。 簡単に出せる問題では無いからこそ、 飼い主が承諾していない処置には慎重にあるべきだと思います。 回復しますように。

mayumi0306
質問者

お礼

回答遅くなってすみません。>< 1年2ヶ月の体重1.7です。女の子の名前はチョコちゃんです^^ 今日、病院から退院しました。^^前の時から獣医とあんまし話し合うことがあまりなかったので、今日しっかり話し合って説明もしっかりしてもらいました^^なぜ創外固定をしたかというとプレートをとるときに骨が細すぎてボルトを取ったときに少し骨にヒビが入ったらしく、創外固定で再度こていしたらしいです><;これから安静にしてきっちり直ってくれればいいのですか。心配です><お返事ありがとうございました。^^

noname#84043
noname#84043
回答No.1

動物病院は当たりハズレあるから 良い病院探しには苦労しますね どこにすんでるのか、知らないけど 参考URLに、都道府県別に動物病院のスレがあるから それ見て病院のウワサをチェックするのも良いでしょう

参考URL:
http://namidame.2ch.net/dog/subback.html
mayumi0306
質問者

お礼

回答遅くなってすみません。今まで獣医の説明不足に少し怒りを感じてたけど、今日退院するときに詳しく説明してくれ、獣医の真剣さが伝わり、この病院でもう少しみてもらうことにしました。^^ ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • トイプードルの骨折

    生後3年経過したトイプードルを家内が買ってきました。先日抱き上げていたら勢い良く飛び降りて右前足の骨を折りました。(関節ではなく骨そのものです)近所の獣医に連れていきましたら、先生から『手術しなければ・・・』と言われたそうです。小さい、小さい犬を手術させることを痛ましく思いますが、なぜ人間のようにギブスで固定して回復しないのでしょうか・・・?なぜ一度くっついた骨を剥がして手術でくっつけなおす(先生の所見)ということをしなければならないのでしょうか・・・?なんとなく納得いかないのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • 犬の骨折について

    はじめまして! ご相談があって書き込みします。長文、乱文で失礼します。 実はうちのトイプードル(3才)が二週間前に前左足を骨折してしまいました。この子、わけあって1月にうちきたばかりなので、かかりつけ獣医がいなく、前に行った1度行った病院Aに連れて行きました。 前足の太い骨と、その横の細い骨の二本がポッキリ折れていました。 獣医さんの診断は、「骨が細いし、ギブスで外固定して自然治癒していった方がいいだろう」との処置でした。その後、ギブスをした手の先が腫れたため、2回ギブスの包帯を巻き直し、ゆるくしました。 そこから経過観察をする事二週間。 昨日、実家の別の犬をかかりつけ病院Bに連れていった時、うちの骨折トイプードルも連れて行っていました。偶然うちの犬を見た院長先生に、「その子どうしてギブスしてるの?」とゆう質問から、経緯を説明しました。院長先生は、「2本折れてて、ギブスだけでつくと思えない。」とゆうことで、レントゲンをとることになり、そのレントゲンを見て「二本の骨が完全にずれている。このままではいくらギブスしててもつかない。今からでも手術した方がいい。」との事でした。このままギブスでうまくつかない場合、最悪の場合、足先にうまく血液がめぐらなくなり、腐って断脚になる場合もある。今から手術して骨がくっつき始めてきてるから、手術してもうまくつくか分からないけど、しないよりいい、との事。 そして今日、病院Aに再度クレームも含め、病院Bの判断を話すと、今のレントゲンを見て、「骨がついてきてるから、このままギブスのまま自然治癒した方がいい」との事。 正直、2つの病院でまったく違う診断をされ、どうして良いかわかりません。 明日、また違う病院に第三の意見を聞きに行こうと思いますが、なにかアドバイスありましたら、書き込みお願いします。

    • 締切済み
  • 骨折について

    骨折について 左足の腓骨を骨折して1週間ほどたち、定期通院とのことで今日病院に行きました。 医師の方からは「今のところ骨もずれていませんのでこのまま治るでしょう。来週にはギプスを短くしましょう」と言われました 無事家に帰って来たのですが、ギプスで固定している骨がずれることはあるんでしょうか? 骨がずれると手術云々言われて少し不安なのですが・・・ 心配性なのですが、患部付近の筋肉を動かしたりするとずれることもありえるんでしょうか?指の運動をしているときアキレス腱が動いてちょっと痛かったです(気にしすぎでしょうか) よっぽどのことがない限りはずれたりしないんでしょうか?

  • 猫の骨折

    はっきりした原因は不明ですが普段の生活から想像すると 兄弟で家中を狂ったように走り回り降りる時の階段で何かおきたのでは?と思います。 まだ若いので半端ない動きです。 外出して帰宅すると1匹の様子が変、すぐ獣医に連れて行き骨折判明。 翌日にプレートを入れる手術を行い1週間入院し退院、ゲージの中でまぁおとなしくしながらも食欲もあり立ち上がったり、、 手術から2週間、状態もよいとのことでギブスが取れました。 とはいえまだゲージですがギブスをしている時より元気がなく、立ち上がった時に手を浮かしています。 自分も骨折したときにす体重なんかすぐかけれなかったので不安なのかな?と思うのですが。 ギブスを取った時、獣医さんは手を付いてるから大丈夫、傷も綺麗になり抜糸したと言われましたが、、 今日は獣医も休みですし気になって仕方ありません。 プレートを入れる手術をされたことのある飼い主さんがいたら教えて下さい。 猫の骨折の経過の様子なのですが どのような感じであったか? 普通の生活にもどせたのはどのぐらいか? 個体にもよりますがお聞きしたく質問しました。

  • 犬の左足骨折手術によるピンとプレートを外した後、違う場所が折れやすくなることはあるのか。

    9月に交通事故にあったボストンテリアです。左足大腿部を骨折して手術してもらい、約2週間入院後、退院。家でリハビリなどしながら、 順調に回復している様子だったのですが、約2カ月弱たった先日、ロングピンとプレートを外す手術を受けて、退院の5日後、同じ左足の上の方(交通事故による骨折とは違う部位)がまた骨折していることが判明しました。レントゲンで見たところプレート跡の場所というわけでもありませんでした。とくに家や散歩でなにかした覚えがなく、主人と首をかしげるばかり。「ピンとプレート外しの手術のせいだ、医療ミスだ」と主人はいいます。はたして手術のせいで、違う場所が折れやすくなったり、ロングピンの先に刺激されてその上の骨がどうかすることはあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 剥離骨折後のしびれ(左足)

    質問です。 4月16日に左足足首付近を剥離骨折しました。 レントゲンなどを撮り、剥がれた骨は小さく 3日ほど前まで順調に回復していました。 ですが昨日25日頃から左足全体にしびれを感じるようになりました。 ギブスをしながら歩いた(1時間の散歩程度)のが原因でしょうか・・。 安静にしてと医師からの指示があり、椅子にずっと座っていたのですが これも原因なのでしょうか・・。(元々腰があまり丈夫ではありません) 剥離骨折後にしびれがあるのかどうかも気になります。 どのような状態のときに至急病院へ行ったほうがいいのでしょうか。 同じような体験をされたかた、是非お話しを聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 腓骨骨折について

    左足脾骨を骨折して3週間になります。ギプスでの治療なのですがいまだに、レントゲンを見ても骨折箇所に変化ありません。。 しかし、1週間後にギプスを取りましょうと言われたのですが、大丈夫なんでしょうか?まだ少し痛みはあるんですが。。。 骨がくっついていないのにギプス取って。。。始めからギプスいらないんじゃないの?素人で骨折が初めてなものでどんなものかよくわかりません。。。わかる方、教えていただけないでしょうか?

  • 骨折の治療後

    以前、足首外果骨折をし、手術して骨に3mmほどのボルトを2本いれて治療し、 現在は完治してギブスをはずして7ヵ月ほど経ちます。 医者に今後ボルトをとるかどうか検討するように言われていますが、 ボルトをとる事のメリット、デメリットは どんな事があるのでしょうか?

  • 骨折の回復に効くサプリメント

    昨年の11月に82歳の母が左足かかとを単純骨折いたしました。 おかげさまで、1月中旬にはギブスも取れまして、現在では左足を引きずりますが歩けるようになっています。 ただ、整形外科の先生の話では、骨折後の回復には個人差があって、人によっては何ヶ月も経ってから調子が悪くなって手術するようなことになることもあるそうなんです。 そこで、骨折の回復を促したり、骨を丈夫にするサプリメントがあれば母に飲ませたいと思います。私が思いつくのはカルシウムぐらいなので、何かほかに「これが良い!」というお勧めのものがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 鎖骨骨折について!

    5月11日にサッカーの試合で左の鎖骨を骨折しました。 そして5月14日に手術をしました。その手術とは折れた骨をプレートとボルトで固定するという手術でした。 このような場合、どのくらいで骨折をする前と同様にサッカーをすることができるでしょうか?ネットで色々と調べてみると1年近くとも書いてありました。自分は今、高校2年生です。なので出来るだけ早く復帰してサッカーがしたいです。 また、鎖骨骨折の時のアドバイスなど色々と教えてもらいたいです。