• ベストアンサー

家庭での、電化製品のしまい場所

TK0318の回答

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.4

1 うちのは電子レンジと一体型です。 2 台所の隅の台の上です 3 うちは台所と食卓がカウンターを隔てた向かいです。で、場所がないので食卓で炊きます。 4 使うときのみ。普段は流しの下。 5 ・・・そういえばそういった電気を使う調理器具そのものがないような^^;

tips
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1テレビとビデオが一体型になったテレビデオはしっていますが、  オーブントースターと電子レンジが一体化したものがあるとは、  しりませんでした。便利そうです。 2隅に置けば視界にはいりにくく、よさそうです。 3自分も、食卓のすぐそばのカウンターの上で炊きます。  そこ以外、妥当な場所がなく、蒸気の兼ね合いもあり、  そこにおちついています。 4やかんは、しまわれるのですね、面倒だと思うことや  しまいわすれることなどないのでしょうか。  もう習慣化されているのでしょうか、自分も見習いたいです。 5おなじく、電気を使う調理器具って、ないです。  ステンレスの細い泡だて器のような格好をしている  ミルクをあわ立てて、コーヒーの上に乗せる道具に  あこがれをいだいています。  

関連するQ&A

  • オーブントースターっていろいろできますね

    これまでオーブントースターって食パンを焼いたり、もちを焼いたりくらいしかできないと思ってましたが、調べたらいろいろ使い道がありますよね。 実は調理器具をオーブントースターひとつだけにしようと考えています。 私がやる調理は 1、麦茶のお湯だしの為の水の沸騰 2、食パンのトースト 3、うどんの麺茹で 4、トーストやうどんにつかう野菜の火通し 5、たまにの炊飯 です。 これらの作業オーブントースターひとつあればできちゃうんじゃないかなって思ってます。 実際可能でしょうか? できたとしてもやりにくいのかもしれませんが

  • オーブンとトースターとオーブントースター

    初歩的な質問なのですが、 我が家にあるいわゆる「電子レンジ」には、いろいろ機能がついていますが、先日料理本を読みながら料理するときに、「オーブントースターでこんがり」と表記があり、レンジを見ると「オーブン」のボタンと「トースター」のボタンが。。。 イメージではトースターはパンを焼くときに、 オーブンはグラタンを作るときに。。といった感じなんですが…。 では、オーブントースターを使って、といったときには一体どちらのボタンを押して調理すればいいのか、悩んでしまいました。 オーブントースターで、と言うときにはどちらを使うべきなのでしょう?

  • パンを焼くには

    朝食用にパンを焼きたいのですが、 (1)レンジのオーブンで焼くか、 (2)トースターで焼くか (3)ガスコンロの魚焼きのところで焼くか どれが電気代あるいはガス代が安く済みますか?

  • 焼き魚が食べたい

    私は独身でワンルームマンションに住んでいます。 調理器具はお粗末で申し訳程度の電熱コンロしか ありません。電磁調理器を買ったのでなんとか ガス並みの火力は得ましたが、魚焼きグリルは 付いていません。オーブントースターと電子レンジは あります。秋刀魚など煙がもうもうと出るのは 別として普通の魚は焼けますか?

  • 一人暮らしの家電

    4月から一人暮らしをするので、家電を買おうと思っています。 とりあえず 冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、オーブントースター、レンジ、テレビ、パソコンは買おうと思っています。(足りないものがあれば教えてください)部屋は8畳ですがそれぞれの家電でオススメのものや、~kgぐらいあったほうがいいなどがあれば教えてください(パソコンはパソコンのカテゴリで質問しています)予算はフリーですが勿論安いほうがいいです。 オーブントースターとレンジですがオーブンレンジという手もあるので迷っています。パンとかグラタンを焼くこともあると思うのですが、どちらがいいのでしょうか?

  • オーブンレンジとオーブントースター

    オーブンレンジとトースターの違いは何ですか? 家電をそろえるのにオーブンレンジもトースターも 買ったのですが。。。 食パンのトーストはオーブンレンジで焼けるのですか?

  • オーブンレンジがあればオーブントースターは不要ですか?

    オーブンレンジがあればオーブントースターは不要ですか? オーブンが壊れてしまいオーブンレンジを購入しようと思っています。 以前の物はデロンギのオーブンでトースターの様に食パンをトーストしたり、魚を焼いたり、ピザやケーキまで作ってました。 同じように新しく購入するオーブンレンジで食パンをトーストしたり・・・と使いたいのですが、オーブンレンジとトースターを購入した方が良いのか迷っています。 オーブンレンジで今までオーブンでしていた食パンのトースト等は出来ますか? またオーブンとレンジが一台になる事で困る事はありませんか? (例えばオーブンを使って、まだ庫内が熱いうちでもレンジとして使用できるのでしょうか?) 教えて下さい。

  • 冷凍パイシートの上手な焼き方

    アップルパイを作りたいのですが、冷凍パイシートがうまく焼けずに困っています。調理器具は、オーブンレンジとトースターしかありません。オーブンレンジのオーブンモードは火力がとても弱く、最高温度で焼いても生焼けになってしまいます。参考までに、クッキーを焼くのに200℃設定で焦げ目がつかない程度です。かといって、トースターでは焦げてしまうのです。これまで、(1)焼き時間を長くしてみる(2)表を焼いてから、裏返してフィリングを入れ、反対側を焼いてみる(3)ホイルをかけて、トースターで焼いてみる等ためしてみましたが、どれも上手くいきません。何か上手な方法を知っている方がいましたら、どうか教えてください。お願いいたします。

  • パンを作りたい

    パンを初めて作ろうと思います でも必要な材料や調理器具がわかりません 初心者向けのパンの作り方と、紹介されている サイトを教えて下さい  それとオーブンが無いのですが、レンジの オーブンでできるでしょうか? (中学生なので料理はたまにしかしません)

  • キッチン収納家具を探しています

    120センチ幅くらいのキッチン収納家具を探しています。 オーブンレンジ、炊飯器、電気ポット、オーブントースターが置けて、食器やキッチン用品を収納したいと考えています。 よくある90センチ幅のタイプだと、オーブントースターが置けません。上記の4点をできれば一箇所に収めたいのです。 一般的にオーブントースターはキッチンのどこに設置すべきなのでしょうか?皆様はどうされていますか? イメージはこんな感じで、色は白が良いです。 http://www.e-kitchen-syunou.com/skc-005/index.html