• 締切済み

為替 テクニカル分析

為替(FX)に関するご質問をさせていただきます。 テクニカル分析で 前日の高値から安値を引き その変動幅の38%、50%、62%が押し目買いの ポイントと ホームページに掲載してあったので すが いまいち意味が分かりませんので 誰か具体的 に説明していただける方がいらっしゃったら お願い します。 あと このテクニカル分析は実用性はあるのでしょうか? 皆さん 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • tomson99
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.5

Fibonacciは目標値の算出に有効な計算値となります。 GannAngleやエリオット波動原理もFibonacci数列やその逆数である黄金比を使うことでテクニカルポイントを捉えることができます。 具体的なチャート例を使って解説しているサイトがあります。 参考URLでどうぞ。 実用性があるというよりテクニカル分析なしで投資することは考えられません。 テクニカル分析の数値がずれるのは様々な指標を使ってそれぞれの投資家が行動することによる結果にすぎません。 大勢が上がると強気になるのはテクニカルの裏づけがある時です。 加熱し上ぶれすることや、目標値に未達になることは当然想定すべきことでそれを含んでこそのテクニカル分析なのです。 参加している投資家の損益状況や方向性を一次的情報として捉えるためのものです。 二次的には需給や相場の投資家心理をふまえてリアルタイムでトレードするわけです。

参考URL:
http://cardamon.onmitsu.jp/fibofan.htm
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.4

フィボナッチ数列ですね。 正確には、38.2%・50.0%・61.8%が押し目の目安とは されています。 フィボナッチ数列については、そのままの語句で検索してみてください。 実際のテクニカル分析主体のトレードに取り入れるためには不十分な ので、あくまでも目安でしかありません。 それこそ、その程度の押し目で再度反発する事が多いと言う程度でし かありません。 使うとしても、利益の出ているポジションの利食いの目安として、 38.2%以上戻したら一度利食いしておいた方が無難かなぁ~と 考える程度です。 実際の計算方法としては、 安値87.1円で高値101.4円とすれば、その差が14.3円です。 38.2%戻しなら14.3円-61.8%なので5.46円となり 101.4円-5.46円=95.94円です。 あら不思議!4/28のUSD/JPYの安値とほぼ一緒ですね。 同様に 安値87.1で高値99.7円で計算すると、12.6円 38.2%戻しは同じように計算して94.89円 50.0%戻しは93.4円となり、3/19の安値とほぼ一緒です。 あくまで目安ですが、相場の世界では古くから使われてきた数字ですか ら、相場に参加しているトレーダーや機関投資家はそれなりに意識はし ています。 より多くの人が意識していれば、その値付近に注文が集まりやすくなる ので、節目になることはありますよ。 全く意味のない数字ではありません。 ただ使い方とすれば、31.8%まで押したから「買い」と単純に考え るのではなく、31.8%付近まで押して反発したから、他の指標と組 合わせて「買う」と言う感じでしょうかね。

marimo7777
質問者

お礼

参考になりました。 有難う 御座います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

「半値戻しは全値戻し」や「半値の八掛け二割引」を信じるなら有効かと思います。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

フィボナッチというテクニカル分析の手法ですね。 単純にこのテクニカル分析ではそこがポイントになると言っているというだけです。 数字としては美しいですからね。 >あと このテクニカル分析は実用性はあるのでしょうか? 利益を上げる効果があるかというと無いでしょう。

noname#86695
noname#86695
回答No.1

例 高値100.00円 安値98.00円 差し引き2.00円 2.00円×それぞれの数字(例50%)=1.00円 98.00円の1.00円戻し=99.00円がひとつのめやす という事です。 >あと このテクニカル分析は実用性はあるのでしょうか? ある程度、偉そうに書くなり話すなりすれば、後付けの話題くらいには使えるでしょう。 こんな小学生でもできる計算に実用性があるかどうかという質問は、 こんな計算に実用性があれば小学生でもFXができますよねという質問にもなりますよ(笑)

関連するQ&A

  • 過去の為替レート

    欧州クロスなどの過去の為替レートが数値で掲載されているサイトを探しています。銀行の仲値ではなく、高値安値が出ているものが希望です。ご存知の方教えて下さい。

  • FX 前日の高値安値の時間軸について

    FXで、前日の高値安値の基準を取りたいのですが、FXの場合、 24時間ずっと動いていると思いますが、一般的に、 「前日の高値安値」となると、「いつからいつまで(何時から何時まで)」を言うのでしょうか? 例えば、夜中の12時~12時とか、NY明けとか?

  • 統計ソフトのRで為替の分析で、「前日に下がって、その翌日にあがった日」

    統計ソフトのRで為替の分析で、「前日に下がって、その翌日にあがった日」を抽出する方法 をしようとしています。 ドル円のデータを10年間分ほど、4本値(始値・終値・高値・安値)をひっぱってきて、それぞれの要素に分けることができました。 たとえば、 a <- read.table("円ドル.txt") #10年間分の4本値 s <- a[,2] #始値 h <- a[,3] #高値 l <- a[,4] #安値 e <- a[,5] #終値 down <- subset(a,s-e>0) # 値を下げた日 up <- subset(a,s-e<0) # 値を上げた日 draw <- subset(a,s-e==0) # 変わらない日 downs <- down[,2] # 下がった日の始値 downh <- down[,3]# 高値 downl <- down[,4]# 安値 downe <- down[,5]# 終値 ups <- up[,2] # あがった日の始値 uph <- up[,3] upl <- up[,4] upe <- up[,5] draws <- draw[,2] # 保ちあいの始値 drawh <- draw[,3] drawl <- draw[,4] drawe <- draw[,5] という感じです。 ここから、まずは、 「前日に下がって、その翌日にあがった日」を抽出したいのですが、、 どのようなプログラミングをすればいいかが、まったくわかりません。 具体的にプログラムを提案していただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 為替ニュースの読み方をご教授願います

    お世話になります。 fx waveのニュースで次のものがあったのですが、(1)~(4)はどのように読めばよろしいのでしょうか? ○数字は私が付けたものです。 (1)91.50円での百万ドルの売り指値あり? (2)91.30での百万ドルの逆指値買いあり? & 通常指値売りも多数あり? (3)「OP期日10」の意味がわかりません (4)「(高値91.09円-安値90.47円)」何の高値安値でしょうか? --------------------------------------------------------------- 2010/02/04 23:16 【市況/通常市況】 市場オーダー状況UPDATE=23:15現在 市場区分:東京 通貨区分:ドル円・ユーロドル・ユーロ円 ■ドル円 単位1本=(百万ドル) (1)91.50円 売り (2)91.30円 STOP買い・売りしっかり (3)91.00円 OP期日10 (4)90.66円 23:15現在(高値91.09円-安値90.47円)  90.45-55円 買い  90.10円 OP期日5 数百本   90.00円 OP期日9・10 数百本  89.90-00円 OP期日4数百本 ■ユーロドル  1.4095ドル OP期日4 数百本  1.4050-60ドル STOP買い  1.4000ドル OP期日 10 数百本  1.3970-80ドル STOP買い  1.3950ドル 売り優勢    1.3910ドル 売り  1.3900ドル STOP買い  1.3823ドル 23:12現在(高値1.3903ドル-安値1.3812ドル)  1.3800-10ドル 買い  1.3770-90ドル買いしっかり 提供元:株式会社T&Cフィナンシャルテクノロジーズ --------------------------------------------------------------- よろしくお願いします。

  • 信頼できる外国為替予想サイトを教えてください。

    信頼できる外国為替予想サイトを教えてください。 FX初心者です。FXに関してはホームページや市販の本で自分なりにファンダメンタルズやテクニカル分析を勉強しているのですが、どうしても売買判断に迷いが出ます。 そこで自分の判断の参考になるような、週間のレンジ予想や毎日の為替予想でお勧めのサイトがあれば教えてください。

  • 為替の会社を選ぶポイントを教えてください

    為替の会社を選ぶポイントを教えてください FXをやりたいと思い、いくつか会社を比較してみたのですが、あまりにも証券会社の数が多いのでどれを選んで良いのかわかりません。 何か選ぶのに良い基準はあったりするのでしょうか? わかりやすくまとめてあるホームページを教えてください。 ちなみに私は、安全に長い目で投資したいと考えているのですが、 オススメの証券会社はありますか? ご存じの方ご教授ください。宜しくお願いします。

  • 為替(FX)について3つの質問(長文です)

    タイトル通り3つの質問があります。 為替(FX)に詳しい方、是非詳しく教えてください。 近々FX投資を始める予定です。 1.自分なりの投資スタイルや方法などを確立することを当面の目標としております。考え出した方法が相場の動きに対し有効であるのか否かを調べるためにはどのようにシミュレーションをすればよいのでしょうか?過去のチャートなどに当てはめながら試行錯誤するしかないと認識しているのですが、他の方法(効率的な)などございましたら教えて頂けないでしょうか? 2.短期間の相場分析ではテクニカル分析が有効とよく聞きますが、私自身の感想として超短期の分析はファンダメンタルの要素がかなり重要視されているのではないかと考えます。そこで年間を通して特に重要なファンダメンタル要素を挙げるとすれば何があるのでしょうか?同じ要素でも国によって多少重要度に差が出たりするものなのでしょうか?それをまとめたサイトなどがあると有難いのですが、もしご存知でしたらURLをはっつけておいてください。 3.チャート(円/ドル)を眺めていると、円安時よりドル安時のほうがはるかに下落幅が大きくしかも急に感じるのですが、気のせいでしょうか?もしそうならばその原因としては何があげられますか? 以上かなりの長文になってしまいましたが、為替に詳しい方、どうぞご意見お聞かせくださいませ。 宜しくお願いします。

  • FX取引について

    FX取引について まだFX取引は初めていませんが為替の動きを毎日見ています。 そこで思うのですがなかなか1円の動きの幅がありません。 膠着状態なのでしょうか? それともこの1円幅内の羽後湖が通常なのでしょうか? FXのデートレードされている方はどのくらいの幅ができたときに 買い又は売りを仕掛けるのでしょうか? 0.5円くらいの幅でも売り買いするのでしょうか?

  • 株のランキングについて。

    値上がり、値下がりランキングとか 出来高、売買高ランキングっていうのは普通にありますけど、その日の高値~安値までの変動率(変動幅)ランキングを公表しているところってあるでしょうか?できれば1位~50位、または100位ぐらいまで表示しているところが希望です。 色々と検索したんですが、見つかりませんでしたので、知っていましたら皆さんよろしくお願いします。

  • ドルペッグ通貨のFX取引について

    FXを始めたばかりの初心者です。 FX関係のブログで、ドルペッグの香港ドルを利用し、USD/HKDは為替変動のリスクはなく、レバレッジを高くしてスワップだけを安定的に受け取れる、というのをよく見かけます。 (しかし最近はUSD/HKDは買スワップも売スワップもマイナスでこういうこともできませんが、それはここではおいておきます。) しかし、仮にUSD/HKDの為替レートが全く変動しなかったとしても、USD/JPYの為替レートが変動するから、円としての資産で考えるなら、円高になれば損失が発生すると思うのですが、ちがうのでしょうか? だとすると、なぜブログではこのような投資法をすすめるのでしょうか?