• ベストアンサー

起動不能になりました

昨晩、PCの電源を取っているOAタップをショートさせてしまいました。 バチッっという音と共にメインPCの電源が落ちてしまい、以来起動不能となっております。 現在の状態は以下の通りです。 ・通電はしている。 (電源ランプは点灯、ケースファン・CPUファンは動作する) ・HDDが動作していない。 ・BIOS画面が表示されない。 ・ケーススピーカーも無音 時間がなかった為、HDDのテストは行っておりません。 サーバーとしてLinuxをインストールしているPCがあるので、そちらで中身を確認することは出来ますが、今は出先のため夜まで作業不能です。 マザーボードが故障したのではないかと疑っておりますが、他の方の意見もお伺いしたく書き込み致しました。 現状から疑われる故障パーツ、並びに、復旧可能であればその方法を教えて頂きたいです。 情報が少なく申し訳御座いませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.2

電源の保護回路が働いただけであれば、一昼夜コンセントから抜いて内部を完全放電させればそれだけで復帰する場合があります もし直らない場合は電源から波及してMB、双方逝ったと予想します 少なくともそういう事故を起こした電源は、その場は無事でも継続使用は避けたいと思います

craymore
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 朝、家を出る前にコンセントは抜いてきました。 帰宅する頃には放電されていると思います。 やはりMBの線が濃厚でしょうかね 電源もMBも予備を切らしていて参ってます・・・ これで起動しなければ、給料日まで数日間待つしかありませんorz

craymore
質問者

補足

帰宅後に再度電源投入しましたがダメでした。 また、この電源を取り外し他のマシンに取り付けたところ、同一の症状が現れました。 原因は電源BOXで間違いなさそうです。 ご回答頂いたお二方、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#94836
noname#94836
回答No.1

私も以前同様の症状で原因特定に時間が掛かったことがあります。 その際は4枚挿してたメモリーが原因でした(1枚残らず同時に故障)。 Beep音によるエラーコードもなかった。 BIOSすら表示されない場合、メモリーとマザーボードをまず疑いましょう。 それでも起動しなければ、CPUそのものが壊れてるか、電源が定格出力を保てないかいずれかだと思います。 HDDは無くともBIOS起動は可能なはず。

craymore
質問者

お礼

ご回答頂きありがとう御座います。 メモリはまだ試していませんでした。 帰宅次第やってみます。 >BIOSすら表示されない場合、メモリーとマザーボードをまず疑いましょう。 そうなんですよね。 HDD等の異常なら、エラーが表示されるはずですよね。 CPUではない事を祈っています・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCが起動しなくなりました

    TV録画用の省スペースPCで日頃よりCPU温度が70℃前後を示していたPCが操作不能になり、電源を抜いて再び起動しようとしたらうんともすんとも言わなくなりました。 マザーボードの通電LEDは光っていますが、電源ボタンを押してもファンが回転したりシステムチェックに移行する様子がありません。 この症状の場合、交換するとしたらマザーボードかCPUだと思いますが、故障はどちらの可能性が高いでしょうか?CPUの故障だとファンは回ったりするのでしょうか? 手持ちの予算の問題で、まずはどちらかのパーツしか用意できないので、ただ参考にしたいだけの質問です。よろしくお願いします。

  • マザーボードが故障しているのか調べたい

    最近まで使っていた自作PCを、 中身をそのままに、ケースだけ換えましたら 電源が入らなくなりました。 最初、電源パーツの故障を疑いましたが、 ネットで調べた方法により動作確認がとれました。 (電源パーツ内のファンが回り、 接続していたケースファンも回転したので、 電源パーツは生きている。) よって、今はマザーボードの故障を疑っていますが、 使っているマザーボードが通電LEDランプの無いタイプなので、 通電確認方法が分からず、困っています。 ケースの電気系統の故障も疑いましたが、 こちらも、ネットで調べた方法 (マザーボード上のPOWERスイッチPINの+と-をドライバーで短絡して 電源をONとしてもピクリとも動かないため)により、 ケースの電気系統の故障でも無さそうです。 (もちろん、マザーボードをケースから取り外して、 動作チェックをしています。) さて、ここからが質問ですが、 電源ONとした時に、ほぼ100%故障していないと思われるCPUファンが 回転していない時点で、マザーボードの故障は決定的と言えますでしょうか。 ケーブル類の接続ミスなどは無いという前提で、回答頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • PC起動せず

    一年ちょっと前にPCを自作キットとして某電気屋で購入したのですが、一週間ほど前に完全に立ち上がらなくなるという状態になりました。 状態そのものとしては電源を入れば通電はする。 しかし、BIOS画面にならずそのままとまった状態になる、PCあけて検証するとファンもすべて回っており通電上体は問題ないように見えました。ファンが一定時間ごとに回転数が落ちている感じがしました(おそらくCPUのみです)HDDに関してなのですが、外付け用のケースにつけると問題なく動いていました。CDドライブなのですが理由はわかりませんが小さい音を立ててなっていました。 ちなみに、起動していた間も二週間ほど調子が悪い状態でした。 CDドライブに関しては別のものをつけてもほぼ同じ症状になりました 自分の中の結論としてはメモリの故障、CPUの故障、マザーボードの故障、ビデオボードの故障と考えています。 みなさんのいけんおまちしております

  • HDDが壊れた?復旧不能?

    HDDが壊れた?復旧不能? PCにSATA接続していたHDDがいつのまにか認識しなくなっていました 外付け用のケースで試しても認識してくれないし、もう2年も使っているからお陀仏したのかなと諦めてたのですが 先程、間違って外付けケースにいれたままだったHDDを繋いだら10分ほどの間ですが正常に認識 データのコピーも問題なく行えました このHDDのデータをサルベージしたいのですが、まだ間に合うのでしょうか? どうか詳しい方よろしくお願いします

  • 電源スイッチとCPUファン

    マイクロATXのPCですが、背面の電源元スイッチを入れ通電すると ケースファンとCPUファンが回ります。PC連動のタップに繋がれた 周辺機器の電源も連動して立ち上がります。 本体のみで通電してもファンは回っています。 電源は古い物ですがATX2.03対応。M/BはMIS MS-6378 Ver3 Duron1G PC100 256MB 60GB CD-R/RW FDD の構成です。 原因はM/Bか電源か不明です。 その他の動作は全く問題ありません。 対処方法に心当たりはありませんか?

  • コンセントプラグを抜かれてから操作不能

    年台物の自作PCを使っています。 PCをたちあげたままにしておいたところ家人にいきなりもとのコンセントを抜かれてしまいました。それからというものまったく操作不能になってしまいました。 電源ボタンを押すと本体はファン音がしたりランプが点くのですがモニターは真っ暗のままキーボードもマウスも反応しません。同じ電源タップからとっているプリンタは電源が入りますが動かすことはできません。もちろんすべての機器のプラグはささっています。少なくとも電源ユニットまでは通電しているらしいのですがMBが活きているかはわかりません。 このようにコンセントの扱いを誤っただけでMBが死んでしまうなんてことはあるのでしょうか? 今は別のマシンがないので本体以外の機器の不具合は確認できません。知合いから本体を借りてきて試すつもりですがもしモニタ、キーボード、マウスが正常ならば本体のどのあたりがダメなのでしょうか?だとするとMB交換以外に直す手立ては無いのでしょうか?

  • マルチタップコンセントの電気代について。

    マルチタップコンセントの電気代について。 現在、パソコン周りの電源の一元管理として、個別・一括ON/OFF機能付きのOAタップを使用しています。 このOAタップには、各スイッチのON/OFF状況を視認できるライトがついているのですが、デスクトップパソコンをつないでいる都合上、最近ではOFFにする機会が少なく(深夜12時~朝8時くらいまでの間)なってしまいました。 パソコン自体は常時稼働させているわけではないのですが、VISTA以降に電源管理の方式が変わったこともあり、ちょこちょこ使用することを考えると、まめにシャットダウンはさせたくありません。 なので、結局むだにOAタップのライトが点灯しているくらいなら、パソコンは壁直づけにし、OAタップでは外付けHDDなどの常時通電の必要がないものだけを一元管理させようと考えたのですが、実際のところ、どちらのほうがよろしいのでしょうか? 現状では、主に一括ON/OFFで管理しているため、パソコンだけのために外付けHDDなどにも常時通電されてしまう有様になっています。 因みに、パソコンは電源OFF時のUSB給電に対応しているので、通電さえしていればその面での用途(スマートフォンの充電など)も期待できます。 ご意見よろしくお願いします。

  • PCが起動しない

    はじめまして、よろしくお願いします。 仕事に出かける前に通常とおりシステムから終了し、帰宅して電源を入れた所 起動しなくなりました。(今朝落とすまでは正常に動いていました。) PCの電源を押すとまず ・電源ランプが点灯しない(いつもは起動するときにピっと短くなるのですが、全くの無音) ・HDDアクセスランプも点灯しない ・内部のファンは動き始める、グラボのファンも含め全部回っている ・キーボードのランプは一瞬点灯します ・モニタの電源は正常に入ってる状態ですが画面には何も写らず (他のPCにつなぐとちゃんと写ります) 最終的にファンだけ回ったままPC(ウィンドウズ)は起動しない状態です。 電源ボタンを長押ししても強制落ちもできず、元のコンセントの電源を落とさないと ファンの動きも止まらない状態です。 色々と検索をかけてみたのですが これはマザーボードか電源どちらかが故障しているのでしょうか? PCはBTOショップで購入したもので、自分でやった範囲はメモリ・HDD・グラボの増設程度です。 ご指導のほどよろしくお願いします。

  • PC起動不能、POWERランプ点滅しっぱなし

    いつもこのサイトを参考にさせていただいているものです。 タイトル通り昨日まで使えたのに今朝突然起動不能になりまして 大変困っています。。。orz 下記に症状と状況、やってみたこと、PC構成を記載します。 どなたか他に改善するかもしれないアイディアなどありましたら 宜しくご教授おねがいします。 ●症状  電源ON→HDDランプ1~2回点滅して消灯、POWERランプ点滅だけ  BEEP音無し、モニタにBIOS画面さえ出ず ●状況  ケースを開けてM/B基盤上のLEDランプは点灯  CPUファン、チップファン、VGAファン、電源ファン、  その他ケースファンも回転中 ●やってみたこと  (1)M/BにCPU、HDD、VGA、RAM、電源のみで以外のものは全て   外してスイッチを入れてみたけど症状変わらず  (2)CMOSクリアしてスイッチ入れても変わらず  (3)RAM2枚刺しを1枚にしてスイッチ入れても変わらず ●PC構成 【メーカー】自作 【M/B】DFI INFINITY NF4X 【CPU】AMD Athlon64 3000 【RAM】512MB×2(DDR400PC3200) 【HDD】S-ATA80GB×2 RAID0 【VGA】WinFast PX6600 GT TDH Extreme Version 【POW】KT-420BKV SLI(420W) 【OS】 win2k Pro SP4 宜しくお願いします。。。orz     

  • 起動不良にはまってしまいました

    マザー・GA-K8N-SLI CPU・Athlon64 3200+ メモリ-・D2PC400CL25-512M×2 電源・DR-B400ATX G/B・EN6200TC256 S/B・Prodigy192 3年程前にショップで買った自作セットで自分で組み上げたモノなのですが、去年夏頃より起動が出来なくなってしまいました。 状態としては電源スイッチを入れると、LED点灯、光学ドライブ通電、HDD通電読み込み状態、CPU及び本体ファン作動、しかしビープ音鳴らず、起動せずです。 故障してから4~5回程起動したことがあります。 その時は一度で起動したりリセットを何度も押してたら起動したりとまちまちです。一度起動すれば電源を切るまでは正常に稼動していました。 ちなみにCPUは保障期間内だったのでメーカーに戻したところ、異常なしとの事でした。 G/B、S/Bは別のパソコンでの動作に問題はありませんでした。 メモリー差し替え、一枚抜き、光学ドライブ外し、HDD外し、CMOSクリア等等一通りの事はやってみましたがBIOSすら立ち上がりません。 これはもう再起不能なのでしょうか? どなたか教えていただければ幸いです。