• 締切済み

事業所が廃業する友人への言葉

勤務先が倒産・廃業した親友にかける言葉 友人の勤めている事業所が2年後の廃業を決めました。 友人からは、以前から内情のよろしくない話を聞いていて、 本人ももっとやりたいことがあるようなので、転職を考えている話は聞いていました。 しかし、いざ廃業という事実がつきつけられてからは、 どうも会話がかみ合わず、 「お互い大変だけど一緒にがんばろ」というと、 「あなたみたいに職場がある前提での大変と一緒にしないで!」 「これまで頑張ってきたところがなくなるのに、急に転職なんか考えられない、 気持ちの整理ってもんがあるでしょ」 「奇麗事ばっかりで現実が分かっていない」 と言われてしまいました。 仕事を斡旋することまではできないのですが、 相談に乗ったり、一緒に苦しんで頑張ろうという 意味で言ったのですが、伝わらなかったようです。 もともとがネガティブでひねくれているので、一筋縄ではいきません。 一人の世界に入ってしまって、何を言っても前向きな考えをしてくれません。 勝手に電話を切られたので、私もいらっとして、 昨日今日と2日間電話をしていませんでした。 最近鬱っぽかったといえば、鬱っぽかったのですが、 さっき、自殺をほのめかすようなメールが来ました。 頑張れがタブーなのは分かっているんですが、 何かいっても言い訳じみた理由で否定されます。 もちろん自分が経験したことのない状況なので、 もう何と声をかけていいのかわかりません。 経験のある方、どんな言葉で励まされましたか? こんなときどんな言葉をかけたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • 3kaze
  • ベストアンサー率43% (397/912)
回答No.1

マイナス思考の人は ナニを言っても「俺は不幸な人間だから」と意固地になるので 親身になればなるほど逆効果になる場合が多いですよね。 >自殺をほのめかすようなメールが来ました。 って事は彼が、あなたを頼っている証拠だと思います。 「出来る事は協力するから何時でも連絡くれよ」と 少しだけ突き放して、 彼自身に(どうするべきか)を考えさせる時間を与えてみては。 まだ、2年間もあるんだし。

関連するQ&A

  • 辛そうな友人に掛けてやる言葉は?

    当方、23の男です。 その中で、異性なんですが仲の良い友人が居ます。最近、会った時に何か疲れている顔をしていて。元気がありませんでした。考えられる理由は、その子は体力的にも精神的にもキツイ、マスコミ業界に勤めている為だと思います。 自分も経験しているので、マスコミ業界の辛さは分るのですが。彼女はキツイ仕事をしているので、生半可な言葉では元気が出ないと思うのです。 自分もマスコミ界に居た時に、マスコミの辛さを何も分かって居ない友人から無責任に「頑張れよ」って言われ、鬱っぽくなり、逆に追い詰められてしまった事があるので。僕自身「頑張ってる?」と言う言葉は掛け辛いのです。 今度、その子も含めた旅行計画なども考えているんですが、自分にとっても大事な友人なので。 相手を思いやり、精神的に追い詰めず、良い言葉とかってありますか? 皆さんの、心温まる言葉を参考にしたいです。宜しくお願いします。

  • うつの友人への言葉?

    学生時代の友人が、何年か前うつを発病しました。 今、友人は仕事を休職しています。一度は復帰のめどがたったものの、担当医でない医者の判断で復帰が先延ばしにされた状態です。その「先延ばし」の決断は友人に相当ダメージを与えたようです。その頃から、2週に1回ほどのメールを、その友人とやりとりするようになりました。弱音を吐く相手がいない、という友人に、弱音を吐いてもいいんだと先日送ったところ、どうしても辛くなって自殺を図ったという趣旨のメールが今朝届きました。しばらくずっと、そんなことはしなかったのに(しないよう頑張っていたのに)私のメールが友人の状態を悪くしていたのでしょうか? そのメールの文面の最後に、私に(自殺を図ったことを)知って欲しかったと書いてありました。 その友人からは、以前はよく電話がかかっていたのですが、私は仕事で帰宅が遅く、自分の仕事や家庭を守ることで精一杯の状態で、次第に友人からの電話が私には重たくなっていきました。更に、どんな言葉がうつの患者さんにいいか悪いかを考えていたら、メールも書けなくなりました。そのことに気づき、友人同士の会話ができなかったことを恥じて、まず自分なりのメールを送るようになりました。私の仕事の話はせず、頑張れなどとも言いませんでした。思い出話が主体のメールでしたが、友人とのやりとりはなんとか続いていました。 以前にも、今自殺を図った、というメールが来て、出先にいた私は慌てて友人に連絡をとったことがあります。今回はまだ、私の方から連絡できていません。 今、友人としては正直、死ぬな!と、怒りたい気持ちですが、何と言えばいいのか、またわからなくなってしまいました。 厳しいご意見でもいいので、どうかお知恵をお貸しください。

  • 友人から言われた言葉が忘れられません

    当時連絡を取り合っていなかった友人と、数年前にばったり会い食事をしました。話をしている中で突然”中学の3年間てなんかつまんなかった、すごいやり直したーい”と言い出しました。私もその時は話を合わせて”そうだよねー”なんて話していました。後からその事を思い出しすごく自分を否定されているような気持ちになってしまい落ち込みました。というのも中学3年間家も近く通学を共にしていたのと、同じ部活で選手にはなれませんでしたが頑張っていましたし、三年の時は同じクラスになりいつもいっしょに遊んでいたのです。高校に進学してからは部活も一緒でしたがお互い別の友人と仲良くなりちょっと距離が出来自然と離れてしまいましたし、確かにおとなしめの私と一緒の時より高校に入ってからは積極的になったように見えました。あの言葉がどうしても忘れられず時々思い出していまい自分を否定してしまいます。この件に関して何かアドバイス、ご意見等、宜敷お願いいたします。

  • 流産した友人に、かける言葉がみつかりません

    先日、15年来の友人が流産しました。 結婚6年目の待望の赤ちゃんだっただけに、その落ち込みを思うと言葉が見つかりません。 お見舞いに行くべきかどうかも迷ってしまいます。 仮に行ったとしても、何と言っていいのか、言葉に詰まってしまうことは、まず間違いありません。彼女の顔を見たら私も一緒に泣いてしまいそうです。 みなさんなら、親しい友人の悲しい現実に、どのように対応されますでしょうか。 もしこのような経験をされた方がありましたら、教えて頂きたいのです。一番の慰めはどのような事でしたでしょうか? 友人の顔など見たくないでしょうか?(因みに私は未婚で子供もおりません)

  • 友人が産後うつになりました。どんな言葉をかければいいのか、教えて下さい。

    相談させて下さい。 一週間前に初めて赤ちゃんを出産した友人が、どうやら産後うつの状態に陥ったようです。 メールで、「なんで出産なんかしたんだろう。。」と、メッセージが届きました。 メールの内容では、赤ちゃんが母乳を飲んでくれないことに傷ついてる様子です。 「育てられる自信がない」、「赤ちゃんの顔を見ると涙が出てくる」とも。。。 今夜か明日、電話しようと思うのですが、どのような言葉をかけたらいいのでしょうか。それとも、電話はやめるべきでしょうか。 彼女は県外に住んでおり、私にも赤ちゃんがいるので、連休中に会いに行くことはできません。 どなたか、どうぞアドバイスをください。よろしくお願い致します。

  • 友人との接し方。

    こんにちは。 私の友達が障害者になってしまいました。 難病中の難病であと何年生きられるか分かりません。 結婚もして子供もいるのですが、今は両親と一緒に 暮らしています。 私は友達です。その友人とは、今後、どう付き合うべきか悩んでいます。障害のある人との接触が全く経験がありませんので、手さぐり状態です。 気を付けたほうがいい発言等あるのでしょうか? 例えば、旅行に行った話はしない方がいいとか、死に関する話はタブーなど。 「いいね。どこへでも自由に行ける人は。」など言われたら、どう言えばいいでしょう? 「あの頃は楽しかったね。」など、過去を振り返らない方がいい? 友人の多少の我儘は目をつぶるべきですか? 死を宣告された友達に対して、何をしてあげるのがいいと思いますか?また、何をしない方がいいでしょう? その人の両親とばったり出会ったときも、どういえばいいのか分からなくって、困ってしまう私です。 何と挨拶すればいいのでしょうか? どうか教えてください。

  • 気軽に付き合えない友人

    いつもクラスで一緒に行動している友達がいます。 その友人のサイトの日記を見てたら、ずっと悩んでいて 「学校やめたい」「いい友人がいない」とまで書いてあったので、 私は「もー、気軽に愚痴っちゃってもいいんだよ」って書いたんですが それを友人が苦情と取り間違えてしまったり、私はもういい友人じゃないんだな、と思われるようなことも書かれていました。 私はその友人のことをいいとこだけを見ていい友人として付き合っていたので悲しくなりました。 その友達は言葉についてかなり神経質で 「友人は気軽に付き合える人」と思っている私とは正反対です。 なんか、根本的なところで考え方が違ってます。 正直、私も神経質すぎる人は好きではないんですが・・・我慢してきました。 しかも言葉を慎重に選んでいるのに(嫌な言葉は使ってない 「言葉を慎重に選んでよ」とか言われたりします。 これまでずっと我慢してきましたが、もう嫌になりそうな気がします。 むしろ、怒りそうな気がします。離れたいかもしれません。 でも、その友人とは腐れ縁でくっついてしまいます。 だから、離れてもくっついたりするんだろうなと思ってしまいます。 そして、「何かしてあげたいな」と書いたんですが 「何もしなくてもいいよ」と書かれてあって 心配させたくない気持ちはあるのだな、と思うのですが 「ああ、自分はいい友人ではないんだな」と思ってしまいます。 何もかもすれ違いだらけで... 文章が無茶苦茶ですいません。 ちょっとした欝状態になってます。 よかったら、アドバイスとかください。 お願いします。

  • うつ病の友人への言葉

    同じ時に切迫で入院をしていた同室の友人Aがいます。 別の友人Bから聞いた話だと、  ○以前(子供が出来る前)から心療内科へかかっていたこと  ○うつ病であること  ○長い期間心療内科へは通院していること を知りました。 今までにも、友人Aは友人Bに 「死にたいけど、子供がいるから・・・」 ということを言っていたようですし、 「何度電話をしても、電話に出てくれないから、 いたずら電話をした」 といった事を繰り返していたようです。 しかし私の所に来る連絡はいたって普通で「子供が大きくなった」とか「遊びに行かれなくなってごめんね」という内容でした。 しかし、今夜、「母親と揉めて、安定剤を大量に飲んで、呼吸困難になった。でも今は大丈夫だから・・・」 という内容のメールがありました。 友人Aはご主人の実家やご両親とは仲がよくないようで、頼れるのは自分の妹と両親だけです。 でも、その両親に「お前がいると家族が憂鬱だから死ぬなら死んでくれ」と言われて、今回のようになったらしいのです。 たしかに、私が親にそう言われても、落ち込むでしょうが・・・ いったい、今の私には何が出来るのでしょうか。 どのように言葉をかけてあげればいいのか、さっぱりわかりません。 専門家の方の意見をお願いします。

  • 友人の気になる言葉

    私の親しい友人のちょっとした言葉が気になります。 彼女は年賀ハガキを書いたら「今年は100枚書いたよ。」と報告します。 とっても重大な打ち明け話をしてきた時も「あなたで3番目なの。」と言ってきました。 何かある度に人数の報告まで一緒にしてくれます。 月曜日から日曜日の予定をメールで報告してくることもあります。 別に聞いてないのに。 私はどちらかというと、あまり自分自身の予定を人に話したりしたくありませんし、年賀状の枚数も人に知られたくありません。 重大な報告をするのにも、「あなたで何番目」とか考えたりもしません。 私の友人は一体なぜ上記のような発言やメールをするのでしょうか? とっても不思議です。 心あたりのある方、教えてください。

  • 骨折した友人に掛けるべき励ましの言葉

    日頃から大変お世話になっている大切な友人が腕を骨折しました。友人が自転車で走行中、わき見運転の自動車に一方的に追突されたのだそうです(命があって本当に良かった!)。 今は手術も終わり、自宅で療養しつつ病院へリハビリに通う日々だそうです。日常では滅多に弱音や愚痴を吐かない強い友人なのですが、今回ばかりは、ひどい激痛と「なんで自分が一方的にこんな目に遭わなくてはいけないんだろう?」という思いから、とても弱気になっているようです。 私は友人とは遠距離に住んでいるため、直接お見舞いに伺うことは出来ません。メールか電話で励ますしか出来ないのですが、なにせ私自身骨折経験がないので、何と言って励ますべきか、禁忌の言葉はないのか、悩んでいます。 骨折した経験のある皆さん、友人に何と言って励ましてもらうのが嬉しかったですか?逆にこんなことを言われて腹が立ったという経験はありますか? きっと今が一番辛いリハビリの時期だと思います。少しでも友人の精神的支えになりたいです。ご意見、アドバイス、経験談などお待ちしています。何卒宜しくお願い致します。