退職したいのですが…

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園教諭として働く中で人間関係に悩み、心身症の診断を受けた私。毎日薬を飲みながら保育を続けることはできず、辞めることを相談したが承諾されず。退職する方法について相談したい。
  • 苦しい人間関係や心身症の症状に悩む幼稚園教諭。保育ができる状態ではないため、辞めることを相談したが理解されず、どのように退職すれば良いか悩んでいる。
  • 心身症の診断を受けた幼稚園教諭。毎日薬を飲んで保育することができない状況で、退職を相談したが承諾されず困惑している。どのように退職すれば良いのかアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職したいのですが…

私は今年の四月から幼稚園教諭として働き始めました。 ですが…人間関係に悩み、もともとの性格もあってか、毎日出勤しようとすると、頭痛と吐き気がするようになりました。 病院に行き、心身症という診断をされ、幼稚園を辞めることを決意しました。 園の方々にご迷惑をかけてしまうのは十分わかっていますが、毎日薬を飲んでいて、保育を出来る状態ではなかったので、園長に辞めることを相談しました…。 診断書も渡したのですが… 休めば治ると言われてしまい、辞めることを承諾してくれません。 …でもホントに今の自分には保育が出来ないんです。 この場合、どのようにしら辞める事が出来るでしょうか? 本当に悩んでいます… ご意見を頂けましたらお願いします。

  • pu-64
  • お礼率88% (8/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

辞めるのは働く人間の権利ですから辞める事は出来ますが、円満退社は難しいですね(vv;) 取りあえず休業と言う形にして、1~3ん年ぐらい休んで、治療してはいかがですか? 後やりがいのある仕事を探すのではなく、今の仕事でやりがいを探すと違いますよ(^-^) やりがいが見つかればきっと変わってきます ファイト

pu-64
質問者

お礼

回答ぁりがとうございます。 円満退社は出来ないのは覚悟しているのですが… 退職願の出し方がわからず… 困っています。

その他の回答 (5)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.6

私は経験者ではないので、適切な回答にはならないと思いますが、回答いただいている皆さんへのお礼や補足を読んでいて気が付くことがあります。 質問者さんも、もう一度自分の補足を読み返してみてください。 キツイことを言うかもしれないですが、表面的な文章ではなく行間を読み取っていただけるとありがたいです。 pu-64さんは、本当にアドバイスを求めているのでしょうか? 補足を読むと、「それはできない」「あれは無駄」と、全てを否定しています。つまり、自分自身でネガティブ・ルーチンに入り込んでしまって抜け出そうとしていないように見えます。 こういったメンタルな問題は他人がとやかく言ってもあまり意味が無くて、自分自身で結論を持ってしまっていて、それに賛同してくれる意見を探しているように思えます。辞めることだけを結論にしていますよね? 保育園側の言い分にもおかしなところがあります。 「休めば治ると言われてしまい、辞めることを承諾してくれません。」とありますが、園長さんは医者じゃないのだから休んで治るかどうか分からないはずですよね? また、辞職は雇用側が反対できないのです。辞表を提出されたら受け取るしかないのが法律です。 きっと代わりがいないので辞めて欲しくないだけですね。 法律を盾に取れば、辞職する場合は2週間以上前に辞職願いを提出しなければならないことになっていて、提出された辞職願いは、会社としては受け取るしかないのです。 しかし、当然ですが2週間や3週間では保育園として代わりを見つけるのが困難ですから、辞めていくpu-64さんを良くは思わないですね。つまり、円満退職にはならないですね。 次の就職にもひびきますね(ーー;) 回答になっていなくて申し訳ないですが、辞表を出せば辞めることはできます。喧嘩別れならね。でも、pu-64さんの将来を考えると、円満退職の道を探されたほうが良いと思います。

pu-64
質問者

お礼

質問や回答がすべて否定的と思われていたらすみません。 ですがすべて園から否定されていたので、どうしていいかわらず書き込んでしまいました。 退職届について教えていただきありがとうございました。

  • jisann
  • ベストアンサー率29% (69/231)
回答No.5

入社して 1ヵ月もしないうちに、人間関係に悩みとはいえ、退職ですか。幼稚園では、組も担当しているでしょう。それは、幼稚園も迷惑しますよね。会社と違って余裕の人員はいませんから新しい人は雇わなくてはいけない(この時代ですから、すぐ見つかるかとは思いますが)、夏休み明けならともかく、先生が途中で変わったら、子供たちも動揺して、精神的に不安になります。園長が簡単に了承しないのは当然です。 辞めることは、円満退職でなければ 簡単です。辞表を出して、翌日から出勤しなければ良いのですから。ただし、子供の親からは無責任な人と悪く言われるでしょう。また、次回の就職のとき短期退職の理由は必ず聞かれるでしょうし、求職先からは幼稚園に問い合わせが行けば悪く言われるだけです。そのくらいは覚悟してください。 心身症 はやり言葉ですが、ストレスがあっても半月やそこらではなりませんよ、人間関係云々ですが、本音は、仕事なんかしたくないんでしょうね 学生時代みたいに 時間に縛られることなく 遊んで暮らしたいんでしょうね 新社会人にありがちな典型的な5月病というか一月早い4月病ですね。その気持ちは分かりますよ。でも、それを乗り越えないと 社会人としては やっていけませんよ。 永年サラーリマンをし、最後は経営者(人を雇う立場)の一員となった者の感想です。

pu-64
質問者

お礼

正確には園への勤務は三ヶ月で、正社として一ヶ月でした。 園にご迷惑をかけるのは重々承知ですが、サラリーマンとは違い、『子供を守る仕事なので、精神状態が大きく仕事に関わると医者に言われました。 心身症に半月やそこらでならないとおっしゃられましたが、私の判断ではないので、ご理解いただけたらと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.4

kawaii_usa です。 このサイトでも、"退職"とか"退職願いの出し方"とか検索すれば、 ヒットしますよ。 幼稚園側の言い分も分からないわけではないのですが、 雇用者を守ることも義務付けられているはずです。 難しいことはよく分かりませんが、休職・退職する権利は あるばずですので、参考にしてみて下さい。 ちなみに私の場合は、休職理由が家庭の問題でしたので、 すんなり受け入れられたのかもしれません。 同僚との人間関係となると、難しそうですね。 病院の先生に相談して、「職場の人間関係が受け入れられず、 職場を離れた状態での治療が必要。具体的には、まずは3か月。」 って、詳細な診断書を書いて貰えばいかがでしょうか?。 恋人や家族といった、支えてくれる人(味方になってくれる人) は、周りにはいないのでしょうか?。

参考URL:
http://www.ss.iij4u.or.jp/~naoki-k/law/bennkyoukai.htm
pu-64
質問者

お礼

退職について、もぅ一度調べてみます。 質問ばかりですみませんでした。 お話がきけてよかったです。 回答ありがとうございました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.3

『人間関係』とありますが、 1.園児との関係なのか 2.園児の保護者との関係なのか 3.同僚の保育士との関係なのか これによって、ちがってくると思います。 1.であれば、仕事自体の適性に問題があるかもしれません。 辞めることも、止むを得ないといえます。 2.なら、あまり気にする必要はないでしょう。 園児自体にどう思われているかが、ポイントです。 3.なら、職場を変えれば解決する可能性が高いです。 「辞めさせて頂きます。」と強く言って、退職願を出せばいいです。 雇用主は、拒否することはできません。

pu-64
質問者

補足

悩んでいるのは、同僚との人間関係です。 職場を変えることも考えていますが、まずは辞めないと何も手につけられません。 退職願は、出してすぐにやめられるものなのでしょうか?

回答No.2

こんにちは。 私も経験者です。"うつ病"で去年に6か月、一昨年に6か月 休職しました。去年の4月からは順調に会社に行ってます。 「幼稚園を辞めてしまう」、というのは、ちょっと賛成しかねます。 当時、私も同じ気分で目の前が真っ暗した。でも今から考えると、 病名を聞いただけで、"もう駄目なんだ~"って少し逃げていた ように思います。 私の場合、休職する時に一番気になったのが、周囲の目でした。 好きで今の職に就いたわけだし、辞めることばかり考えずに、 休職して様子を見てからでも遅くはないと思いますよ。 まずは、休職する勇気が必要だと思います。 自分を信じて頑張って下さいね。

pu-64
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 休職…すらさせてくれない様子で、診断書に三ヶ月ほどの自宅養療が必要となっていても、 幼稚園側は、保育中だけでも来てくれと言っていて… 体調を崩したのは、私の勝手でもあると言われてしまい… もう何も考えられず、どうしようもない状態です。 休職の場合、申し出てすぐに休めるのでしょうか? 質問ばかりですみません。

関連するQ&A

  • 勤務先の幼稚園で退職勧告

    こんばんは。24歳の女です。 幼稚園勤務しております。 勤務先の幼稚園の話なのですが、潰れそうなのでご意見を頂きたく思い投稿しました。 私は2年目の副担任をしております。 もともとの性格はそそっかしく、誰からも天然だよね、と言われるようなものです。 何度も直そうと試みましたが、本来の性格はどうしても直らなかったので、仕事だけでもと思っていました。 精一杯がんばっているつもりですが、それでも天然だね、と言われることは多いです。 ただ、仕事は一生懸命だと言ってもらえることも多かったです。 子ども達も大好きですし、毎日子どもの笑顔に支えられています。 その中で、園長に退職勧告、戦力外通告をされました。 一生懸命やっているのは分かるけど、うちの園で求めている人材ではない、ということでした。 もともと園長の信念が強い園です。 いざという時、話を聞いてくれる同僚も、先輩先生もいます。 味方になってくれる先生もいます。 でも、上からいらないと言われて本当に毎日キツイです。 自分らしく笑顔で子ども達に迎えません。 私のクラスの担当の先生は、園長と親子関係にあるので、その中で毎日保育をするのも厳しいです。 担当の先生も厳しい方で毎日保育後に反省があり、今日はどうしてこう動いたんだ、意図がないと怒られることが毎日です。 保育後に話ができなかったときは、帰宅後に電話で1時間半ほど反省をされたこともありました。 そのあと帰宅し、毎日記録を1時間半ほどかけて書きますが、その記録の中も添削されダメだしばかりです。 園長には、転園を勧められています。 頑張る、続けると私は伝えましたが、実際のところ毎日のプレッシャーやストレスがかなり大きいです。 もう無理かもしれない、と思いながらの毎日です。 私は5年の付き合いの彼氏がいまして、来年には結婚の約束をしています。 それを機会に退職しな、ずっと働ける場所じゃないよ。と彼氏は言ってくれています。 それもあり、来年まではここで頑張ろうと思うのですが、小さい頃から目指していた幼稚園の先生にやっとなったのに、うちの園で求めている人材ではないと言われて本当に悔しいです。 それならば、雇わなければ良かったと思いますが、実際面接したって蓋を開けてみないとわからないのよ。と言われました。 うちの園に相応しくない、そんなことで解雇されることはあるんでしょうか? 子どもに大きな怪我をさせた、保護者からクレームが来た、子どもに理不尽なことをしている、そんなわけでもありません。 保護者の方には、笑顔の素敵な先生だ、子ども達も大好きだと言っていただけることもあり、嬉しく思っていたこともありました。 愚痴に近くて申し訳ないのですが、何しろ狭い幼稚園の世界です。 社会のご意見を伺いたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 転職

    わたしは1年目の新米保育士をしています。 うちの園は帰りはだいたい7時には帰られるのですが、朝も7時には出勤しないといけない雰囲気の園です。(本当は8時半でいいようですが…) 人間関係はいい方ではなく、保育士同士のいじめのようなものもあります。同期がそれで1人辞められたのですが、園長はその問題について深く追求することもなく今に至っています。 また保育方針も私には合っておらず毎日出勤するのが辛いです。 今すぐにでも辞めたいのですが、子どもを預かっているとういう責任と同期にも申し訳ないという気持ちから3月までは続けようと思います。 4月からは幼稚園で働きたいと思っています。保育園でも教育方針に賛同できるところならいいのですがなかなかないです。 1年しか働いていない中途採用(第2次新卒)の者はどのようにして次の就職先を探せばよいのでしょうか?

  • 退職するべきでしょうか?

    こんにちは。23歳女性、保育園の事務をしています。社会人2年目です。 当法人はいくつもの園を持ち、定職率が平均4年、待機児童解消のため園を増やし続けていく意向などで慢性的に人が足りません。 法人行事の手伝い、区や都に補助金申請をするための書類作成、人材採用営業、園の小口会計から仕訳会計入力、職員給与社会保険処理、保護者からの徴収金のまとめ、などの会計全般を担っています。園長や主任の片腕となれるよう私にできることはすべてやる、という気持ちで秘書的なこともしてます。保育士資格を取る為、合間に勉強していたので睡眠不足だったと自覚しています。しかし、保育士にはなりたくないです。保育のことをわかっている人という証拠がほしかったのです。 また、職員が足りない時は保育補助、調理補助、行事の際にはありとあらゆる手伝いに駆り出されるという状況です。そのため3.4.5月は朝から17時くらいまでは補助に入り、そこから自分の仕事をやる、なんてことも頻繁にあり、ヒートアップしてるけど、上司が保育補助に入れというなら仕方ないと1番遅くまで残って泣きながら会計処理したこともあります。それから全部を吸収しようとすることは辞めて程々を心がけていました。 園が9時にしまるので終電帰りはないですが、1日休みが日曜祝日しかありません。そのため休日は体力回復ため寝てばかりいます。 行事も終わりひと段落着いた頃、瞼や腕に蕁麻疹ができはじめ、職場で過呼吸を起こし、心療内科では抑うつ状態と診断され3ヶ月の休養と診断書を書いてもらいました。肺炎も起こしていたので今は実家で療養5日目になります。 いっそのこと入院して長期休みたい、ゆっくりしたいと思っていました。 園内の人間関係には困っていません。園長も妹みたいだと良くしてくれますが、本部の事務局長が理不尽に怒鳴る人で苦手で拒否反応がでます。園長は接点がないように避けてくれますが、私のやりたい仕事は園の事務ではなく待機児童解消のため園の設立に携わりたいのです。しかし、そのためには事務局長と関わらなければいけません。 親からは身体が1番だと退職を勧められていますが、休んでみると学ぶことはたくさんあったし、これもやりたかったな~と子供達のためふと浮かんでくるのです。 復帰して体力や体調がまたついていかなくなることは目に見えています。その理由で私自身退職したほうがいいと思っています。 しかし、このまま退職するのがいいのか迷っています。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 幼稚園 パワハラ、

    私は、今年の春から念願の 幼稚園の先生になりました。 理事長と副園長は親子で、 姉妹園が2つある大きい幼稚園です。 私には、持病があったのですが 副園長に伝え、最初は体を気遣ってくれたり、 心配してくれていました。 また、同期の中でも 気に入られているねと言われていて 副園長には食事に行こうと声をかけて 頂いたりしていました。 しかし、試用期間が終わる1ヶ月前ほどに 持病の診断書を出せと、理事長に 言われたので出しました。 また、もう一つの病院にも行けと 言われたので、検査などをすべて してもらった結果、治っていました! しかし、副園長、理事長 の態度がガラリと変わり、 自宅待機を命じられ、出勤すると 保育室には入れず、事務所に配属。 夏休みは預かり保育をするよう言われ 夏休みが終われば、また姉妹園の事務所に 配属されました。 また、理事長には 治ったと診断書を出したにも関わらず "あなたの病気は絶対に治らない病気"と 怒鳴られたり、副園長には3園が集まる 食事会に名前が抜かれていたり、 "こどもと関わらせないで"や、 "あなたは無神経"などと言われてきました。 また、副園長がほとんど幼稚園に来て 威圧てきな話し方、態度。 また、同期にもいじめを繰り返し むなぐらを掴んだり、かんしゃくを立て 怒鳴り散らしているような人で、 私も、言いたいことが怖くて言えません。 今は、病院ヘ行き"心身症"と診断書が 出されました。 食欲もなく、眠れず、胃痛や発熱 などが続いてます。 やめようと決意はしたものの、 やっぱり初めて務めた仕事場で 一人暮らしもしていて気持ちは 揺らぎますが、辞めることが自分の為に なるのかなと思っています。 また、弁護士にも相談をして、どうにか できないかと試行錯誤をしているのですが 人としてのプライドもあり、 許せない気持ちでいっぱいで 1ヶ月以上も泣き続けてきました。 誰か、このようにしてみては?など アドバイスを頂けないでしょうか… お願いします(/ _ ; )

  • 休職を断られました

    初めまして、みさと申します。 私立幼稚園の教諭をしています。 昨日心療内科を受診し、自律神経失調症・抑うつ神経症と診断され、お医者様から休職を勧められました。 しかし幼稚園という職場柄、休職は迷惑がかかり、例え治ったとしても元通りに仕事できるとは思いません。 迷惑をかけないためにも退職したほうがよいと考えていました。 今日幼稚園へ連絡をしました。 自立神経系の病気と診断され、お医者様は休職を勧めてくれたとまで話したときに「ダメダメダメ!園としては休職なんて困ります!絶対認めません。」と言われてしまいました。 要するに辞めてくださいということです。 前々から園長先生が精神的な病気に偏見を持っている(そういう病気を抱えたお母様を馬鹿にしたり、落ち着きがない子を直ぐに軽度の子だからと言う等)ことは知っていましたが、この剣幕に驚いてしまいました。 さらには過去の精神病歴まで聞かれ…。 素直に話したくないと思いましたので適当にはぐらかしましたが、すごく傷つきました。 こちらも迷惑をかけてしまうことは重々承知していたので辞めるつもりなのですが、もし休職をお願いした場合、こんな風に断れるものなのですか? 私の病気の主な原因も、園長先生との人間関係です。 園長先生に目を付けられて毎日保育の欠点を注意され、終礼で私と名前は出しませんがネチネチと言われ、その後呼び出されて「終礼ではあなたのことを言っていたのよ!!」と怒られ……。 私は別の幼稚園でも勤務経験があり、以前褒められていたところまで貶され、やること全てを否定され続け、どうしたらよいのか判らなくなってしまいました。 自分の我慢や努力が足りずにこんなことになってしまった自覚はあるのですが、どうしても園長先生の対応にやりきれなさを感じてしまいました。 休職したいというわけではないですし、辞めたほうがすっきりするに決まっていると思っているのですが、休職をこのように断る企業がたくさんあるのなら休職って意味がないなぁと思いました。 診断書も安いものではないですし…。 法律的にこうやって断れるのか疑問に思ったのでもしご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。 また、こういう上司の対応って普通なのかなー(私が甘い?)と思いまして、みなさんがどう思いましたか意見がありましたら是非お願いします。 ちなみに、こちらの園へ内定が決まったとき、ぎりぎりまで別の園で勤めていたために日程がとれず、未だに入社書類にサインもしていませんし就業規則も知りません。 凄く大事なことを忙しさに負けて後回しにしていたことを後悔しています。

  • 職場の人間関係について悩んでます

    幼稚園教諭です パートで担任をしていて、今4年目です(年齢は40過ぎてます) 園長先生とは前任の園で同僚として働いていたころからの付き合いで、20年以上の知り合いです その園長先生が私に対して気に入らない点があり、そもそも、そこも誤解から始まっているのですが、昨年の11月に次年度の解雇等言い渡され、その後やっぱり継続、やっぱり解雇、と何度か繰り返されながら今年度になりました 1度私に対して不信感を持ったため、事あるごとに何でも悪く取るようになっています 他の先生たちと接触させたくないと言われ、勤務時間を短時間にされて、出勤後は退勤まで、本当に他の先生たちに会わない日もあります (保育室が私のクラスだけ2階にあり、出勤と同時に子どもを預り仕事が始まり、子どもが帰ったら30分もせず退勤時間になるため) 先生方は昨年度までと変わらず接してくれていますが、補助や見回りなど一切無いためトイレなど、少しも子どもたちから離れることが出来ません また、園長先生の監視の目が厳しく、他のパートの先生と話すことも出来ない状態です 主任先生の話では、園長先生の誤解が有りもしない憶測を生み、何かがあるとすぐに私を疑う状態のようです 園長先生に言われた通りに動いても、言ったこと自体を忘れ、そのように動いたことを注意されたりもします 園長先生以外は特に何ということもないのですが、仕事中に会ったり話したりがほぼ出来ないので、仕事に支障が出ることもあります 隔離状態で過ごすことには慣れてきたのですが、仕事内容的に、子どもたちに影響が出ないか不安があります また、担任なので保育の悩みなどの相談が誰にも出来ないのが辛いです 不本意に涙ぐんでしまったり、仕事に行くのが嫌になったり、目眩や頭痛などが出てくるなど、体調に変化が出ています 園長先生に保育の相談をすることもありますが、先生が一人で考えてやってちょうだい、と言われるだけです 園長先生は雑談などは、笑顔で話してきます 担任として今年度は頑張るつもりではいますが、 理不尽に次ぐ理不尽が続き、毎日落ち着かない気持ちで働くのが大変で・・・ 元々逆境に弱い方ではなく明るい性格で、好きな仕事だし頑張りたい気持ちは大きいです でもこのままでいいのか、と悩むところもあり、何とか現状を打開したいのですが・・・ 何か、アドバイス頂けたら嬉しいです よろしくお願い致します

  • 心療内科、精神科が信用できません(長文です)

    去年の4月から転 職し保育士をしております。 面接を受けた時から園長や主任の第一印象と共に園の雰囲気がとて も悪く、内定を頂いた時も断ろうか本気で悩みました。 知り合いの保育士、友達に相談しましたが「印象悪いのは最初だけ かも、働き出せば気にならないかも、他の先生は良い人かも知れな い、こんなに給料くれる園はない」など言われその園に勤めること にしました。 出勤初日・・ 私 「初めまして、○○です。本日からよろしくお願いします。」 相手 「よろしくお願いします。・・・・・。」(背を向けられる) 私 「すみません。何をすればよろしいでしょうか?お手伝いするこ とありませんか?」 相手「私は何も言われておりませんのでわかりかねます。」(自分 の仕事に没頭・・) 見事にすれ違う保育士皆に同じ対応をされました。 何をすれば全くわからない状態で主任も園長もまだ出勤されていな かったので園をブラブラ見学しておりますと、一人の先生から「○ ○先生!○組の担任ですよね?お部屋の環境は整っているんですか ?靴箱にも名前がついていないみたいですけど子ども達困ると思い ますよ!!」といきなり怒られました。 そんな中、第一印象の悪かった主任が出勤されて挨拶をしましたが 、全くの無視! この対応に一番驚きました。 何てところに来たんだろうと後悔しましたが、私は子ども達がいて こその仕事と割り切っていましたので、大人から冷たくされようと 子ども達は私に最高の笑顔をくれるので手探り状態で保育をし、毎 日耐えました。 相変わらず先生方は何にも教えてくれず、仕事を仰いでも「何もあ りません」と突き放され、私が知らないことが多く子どもや保護者 に迷惑をかけることが続き、自分に余裕がなくなってしまいました 。 そこから子ども達にイライラし暴言を吐いたりする自分がいて、自 己嫌悪に陥り、眠れない日が続き、難聴や視力の低下、出勤前は死 にたい気分で吐き気がし、仕事から帰ってからは全然動けず掃除洗 濯も出来ず精神的に参り心療内科にかかりましたが、医者は「環境 は変わらないから自分が変わらないといけない」といわれ何も薬も 処方されませんでした。 それでも毎日が苦しくて自分が変われと言われても変わり方が分か らず他の病院にかかりました。 しかし見事に同じ対応でした。 心療内科や精神科は何処もこのような感じでしょうか? 私のこの状態はただの怠けなのでしょうか? もう今日から仕事はじめです。眠れずとても憂鬱です

  • 保育園の審査は最終的にその園に決定権があるのでしょうか

    保育園の審査は最終的にその園に決定権があるのでしょうか 。 入園希望の保育園があるのですが、その園の園長さんが両親の勤め先である会社で善し悪しを判断して入園を決めてるという噂を耳にしました。 そんなことあるんでしょうか?有名私立幼稚園ならわかるのですが。。 噂なのであまり真に受けたくはないのですが、気になってしまっています。 もし本当なら主人は名も知れぬ中小企業に勤めているし、私はパート勤務になるので、入れなくなるかも。。 私立保育園なので園長の方針とかでありえる話でしょうか? 園には今は空きがあるのでおそらく大丈夫だと言われているんですが。。

  • 朝起きると頭痛と吐き気がまたするようになった。

    職業、保育士。男性。35歳。既婚。子ども2人。 4年前に以前務めていた園でパワハラにあい、吐き気や頭痛が毎日するようになりメンタルクリニックへ通院し適応障害と診断を受けました。4ヶ月休職後退職し、2ヶ月後に再就職をし、特に症状が出る今に至ります。 今年度に入って体制が変わり、一緒に組んでいる方から指導を受ける中で辛辣な事を言われ、傷つき、以前適応障害と診断されてた時と同じように朝から頭痛吐き気に襲われるようになりました。症状がつらく仕事を休むことも増えてきたので以前と同じメンタルクリニックへ行き、経緯を話すとうつとかではない、職場と話してみて欲しい、寝られていないようなので睡眠剤を処方しますと言われました。 適応障害のときは安定剤と眠剤をもらっていて今回は眠剤だけだったので後は職場てでなんとかするしかないということなのでしょうか?それとも違うクリニックにいってもう一度みてもらった方がいいのでしょうか?今の自分は適応障害でもなんでもないのでしょうか?どうしたらいいかわからなく質問させて頂きました。 よろしくお願いします。 ちなみに今の職場は園長には適応障害のことは伝えてあります。

  • 保育園の園長と事務員を解任させたい

    保育士です。うちの園長、事務員は園を私物化しています。 最近では園のお金で研修と銘打って韓国旅行3泊4日に平日に 出かけ、(研修は1日もなかったらしい)頭にきた保育士の代表が 旅費の明細を提示要求すると、8万円は自腹で払ったと、言い始め いい加減な明細を回覧しただけで、研修内容も何枚かの集合写真 で、みんななんの納得もいかない状況でした。 仮に、8万円の自腹が本当だったとしても、保育に関係のない事務員が 行くべきなのか、3泊4日も必要ならば、休日を挟んでするべきでは なかったのかと疑問だらけです。垢すりや買い物と大騒ぎしてきたようです。 経営の面でも、残業はお金で払わず、次の日に早く帰るとか遅くくるとか で相殺しています。結果他の保育士さんにしわ寄せが来るわけです。 子供が扇風機を誤って壊したときも、保護者に弁償させろとか、ケチなので 損得勘定でしか物事を判断できない人たちです。(結局、保育士が理事会に 聞いて欲しいと頼み弁償はさせてはいけないということになりました) 賞味期限の切れた非常用のビスケットをおやつに食べさせることを他の職員 に強要して、悪の方棒を担がせたりしています。けれど、誰も正面を切って言うことができ ません。経理関係も事務員とタックを組んでいるので、うまくごまかしてしまいます。 こんな園長を解任することはできないでしょうか? 時々、動向調査のような本音を記入するアンケートが回ってくるのですが、記名しろ と言われ、誰も本音を書けません。 うちの園は社会福祉法人ですが、小さな園で職員も全員で18人ほどです。 そのうち15人は園長たちに不満を持っています。ストライキを起こしたいというひと が出るほど。しかし、保育園は働いている保護者の方たちから大切な子供を 預かっているので、保護者の方たちに迷惑をかけるのはしたくないのです。 園長たちは事務所で韓国の本を見ながら3時間も話し込んでたりするのに 保育士が少しおしゃべりしてたりすると、すぐに注意され、いつも、みんなで 歯ぎしりしている毎日です。経費削減なのか自分以外の事務員を雇わず、保育士に 事務までやらせています。 園長(47歳)は前園長が亡くなったので、主任保育士だったというだけで園長になって しまいました。事務員(48歳)も園長の片腕で保育園の金庫番で、保育園のお金で 社会福祉士の資格取得の勉強もしています。これも、事後報告でした。 保育士の私たちが園長、事務員の解任を要求することは出来ないのでしょうか? 理事長を初め、理事の方たちは立派な人格の方たちのようなので、相談したほうが いいのでしょうか?辞めればすむことですが、園長たち以外は本当にいい人ばかりなので できれば続けていきたいのです。長文で済みません。お願い致します。

専門家に質問してみよう