• 締切済み

服の販売

服の販売の仕事で、土日を(どちらかだけでもOK)休みに出来るお店ってありますか?主婦だし、出産予定もあるので、土日を休みにしたいんです。ちなみに、年齢は23です。

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

昔からある個人商店ならあるのでは? でも、そんなところは儲かっていないから人募集していないと思う。 ネット専業もあると思いますがこれも募集あまりしていないでしょう。 小売業では難しいでしょうね。 卸売業ならあると思います。 自分の都合だけ言っていたら仕事見つからないよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 服の販売の仕事について

    販売の仕事(服の販売)をしたいと思っています。 お店によって変わってくるとは思いますが、土日など、休みはどんな感じなのでしょうか? 完全土日出勤なのでしょうか? また、交替制と書いてある場合、どのようなシフトなのでしょうか? 宜しくお願い致しますm(__)m

  • ●服の販売●

    私は将来、アパレル会社で服の販売をしたいと 思っています。そのコトを母に言ったら 『仕事のときはそのお店の服を着ないと いけないんだから、服代にお金がかかるからダメ!』 と言われてしまいました。(´ノω;`) やっぱりそうなんですか? 販売をしている方いらっしゃいましたら 働いているお店と1ヶ月にかかる服代を 教えてください。それと、卒業した高校もしくは 大学、専門学校をよろしければ教えてください。 あと、ちなみに社員割引ってないんですかね?笑”

  • 販売の仕事は歳をとっても、長く続けられますか?

    いつもお世話になっております。 ただ今、就職活動中の28歳の主婦です。 子供が二人いて、就職活動をしております。 土日祝日がお休みであることや、長く勤められそうということで、事務職をメインに探していますが、最近は販売の仕事にも目を向け始めました。 この間、とあるヤングカジュアルな感じの、比較的リーズナブルな服のお店での求人を見かけました。 おそらく20~30代をターゲットとした感じのお店です。 バイトであれば土日もお休みがもらえるとのことで、販売の仕事は学生時代に経験があり、嫌いではないですし、その他の条件も自分の希望通りだったので応募を検討しております。 正社員登用制度もあるみたいなので、バイトから始めて、子供たちの手が離れたら、土日も働けるのでゆくゆくは社員になれたらいいなと思いました。 しかしここで疑問に思ったのですが、そのような服の販売の仕事って、年齢的に長く勤められるのでしょうか? 採用の年齢制限は35歳ぐらいまでとなっておりました。 しかし、商品のターゲットが20~30代ぐらいまでのお店で、定年まで働くというのが想像できません。 今まであまり店員さんの年齢とか気にして見てなかったので、想像できないだけで、実際はあることなのでしょうか?? そこで、若者向けの服の販売の仕事をされている方って、ある程度の年齢になられたら、どうされてるのかなと思い、質問させていただきました。 販売している商品が、あまり年齢と関係のないものであれば、長く勤められるのでしょうが、このような場合、やはりここの会社を退職して、別のもう少し年齢が上の方をターゲットとしたお店へ転職するのが一般的な感じでしょうか? それとも幹部的な地位になり、店頭に立つ仕事はしなくなるのでしょうか? (もちろん、それだけの能力があればのお話ですが…。とりあえず、ここではそうゆうのは考えないことにして…) 自分の周りにそのような年齢で販売の仕事をしている人がいないので、どなたか教えてください。 そのような経験者の方(若い子向けの仕事から転職された方)や、ある程度お歳を召されてて販売系のお仕事に携わってる方が周りにいて「こんなふうに仕事しているよ」という方がおられましたら、お話を聞かせてください。 自分としては、転職はすごく大変ですし、なるべく一つの会社で長く勤めたいと考えております。 そうなるとやはり事務の仕事の方が、一つの会社で長く勤められるでしょうか? 年齢的にもあまり転職を繰り返せる状況ではないですし、今後子供の予定もありませんので腰を据えて長く勤めたいなと考えております。 私が世間知らずなもので、特に販売のお仕事をされている方には大変失礼な質問かと思いますが、どなたか回答をしていただけたら嬉しく思います。 長文・乱文で失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 「当社の服を着て、販売して頂きます」。これの意味は買う?貸す?

    よく洋服屋の求人広告に「当社の服を着て、販売して頂きます」と書いてるのを見かけます。これは服を買えってことですか?それとも貸してくれるということですか? 前者だと、かなりの出費になりますよね。毎日同じ服着て販売は出来ないので。とすると、やはり後者なんですか? だとしたら、採用時に身長やサイズを聞かれ、「今日はコレ着てね。」「明日はコレね。」ってコーディネートして毎日渡されるんですか?本社から送られてきたりして。 借りたということは、返すんですよね。その場合、その服はどうなるんですか?綺麗に洗ったとしても一回着た服をお客様に販売するなんてことありえませんよね? そういう所で働こう、と思ったからではなくちょっと気になったので質問させて頂きました。 ちなみに「当社の服を着て、販売して頂きます」とあった店は、女性の10~20代向けの洋服を扱っている店が多かったです。

  • 服の販売

    最近、気になっている事なんですが、色々な服を仕入れているお店がありますがいったいどのようにして収入を得ているのでしょうか? 私がよく行く店も色々なブランドの服を取り揃えている店があるのですが値段はそのブランドの値段と同じか、はたまた少し安くなっています。 色々なブランドを仕入れているので大量入荷による値引きは、ほとんどないと思うのですがどうやって利益を上げているのか不思議で仕方ありません・・・ やはりブランドから直接買って販売しているのでしょうか? それとも他に方法があるのでしょうか? 知っている方からすると商売の基本だと思うのですが教えてください。

  • 子供服の販売について

     いつもお世話になっております。  早速ですが、よろしくお願いします!    今度、子供服の販売のアルバイトをすることになりました。接客の仕事の経験はあるのですが、洋服の販売、特に子供服の販売の経験はないので、わからないことがたくさんあると思います。    子供服の販売の経験がある方、この仕事をするにあたって、必要な知識(サイズの把握、洗濯の仕方など・・・)、勉強したほうがいい、ということがありましたら教えてください!  お願いします!  

  • 販売職で土日休みたい理由(長文になってしまいました・・)

    現在、会社倒産の為、職探し中なのですが、友人が勤めるお店(洋服や)に土日休みでもいいからってことで、薦められました。 以前はアパレルメーカーでネット販売の仕事で土日祝は普通に休みでした。以前も販売がやりたくて、休みのことが気にかかり、ここでも質問させてもらっていたのですが、結局土日休みでいい会社がみつかったのでそちらに決めて、今に至るという感じです。 倒産ということで辞めざるを得なくなってしまったのですが、1年半働いて、オフィスワークは向いてないなぁと思いながらやっていました。 上司も尊敬できるような人ではなかったので、早く辞めたいとも思っていたので、ちょうどいい機会だなと思いました。 それで、長くなってしまいましたが、今回就活するにあたって、前職と同じようなところも検討しましたが、やはり一度やってみたいという販売職をやってみたいのです。 もちろん友人の薦めるお店に行ってみたく、面接することが決まったのですが、彼女は店長さんに私が土日休みがいいという理由を、 彼と休みを合わせたいらしいというようなことを言っているのですが、 そのようなことを正直に言っては不利な気がします。 また、ゆくゆくは正社員になりたいということもあります。 せっかく販売で土日休みでもいいというありがたい条件を頂いたのですが、色んな面で不安です。 文章もヘタクソでよく伝わってないかもしれませんが、 ご意見、アドバイス、お叱りなんでもよいので宜しくお願い致します。

  • 販売員との結婚

    付き合って2年以上になる彼(25才)がいます。この間、ダラダラ付き合うのは嫌だから1~2年後に結婚しようと言われました。彼のことは大好きでいい人なので結婚したいのですが、彼は、アパレルの販売員(5年以上)をしています。給料は、服代、様々な交際費であまり残りません。そうなると私が生活費ほとんど負担で一杯一杯です。色々な事を考えると不安でなりません。アパレルの販売員と結婚された方はどうされているのでしょうか?生活できるのでしょうか?ちなみに、私(24才)は事務職、土日休みです。

  • トラッド系の服を販売しているお店を教えてください。

    メンズファッション(ブリティッシュ・トラッド、アメリカン・トラッド)について。 私服をトラッド系で固めたいと思っています。 トラッド系の服を販売している店でお勧めがあれば教えてください。 学生であまり高いものは買えませんので、できれば、安く購入できる店舗を教えていただきたいです。

  • 洋服販売の勤務について

    洋服等の販売経験のある方にお聞きしたいのですが (1)残業はどの程度ありますか? (2)長く勤務し、その店の服のイメージに合う年齢を越えた場合はどうなりますか? (3)急に欠勤しなければならない人がいた場合、 店側はどのような対策を取りますか? (2人勤務の場合は残りの1人だけで営業、急な代役を探す等) またペナルティはありますか? (4)正社員で土日どちらか休むことはできますか? (5)面接はスーツとその店の服を着ていくのとどちらが印象がいいですか? 参考までになので、 今までに経験されたお店はこうでした、で構いません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう