• ベストアンサー

社内の先輩に困っています。。。!

長文ですが、宜しくお願いします! 職場の先輩のことで相談なんですが。。。 その先輩(30代半ば近くの女性)は、「仕事に対する責任感」というものが無いのか、 自ら「私が後でやる」と言った仕事も、数時間後に「出来ました?」と聞くと 「え?私、そんなこと知らない!」とすぐ忘れてしまい。。。 忘れる癖があるなら、自分のメモにでも書いておけばいいものを 書いても忘れる。もしくは、人に「書け」と言わないと書かない。 伝達事項等を書いておく「連絡ノート」があるのですが、 読んで理解出来たから、自分のサイン(または印鑑)をしているのにも 関わらず「私、わからない」「そんなこと知らない」 「いちいち覚えていられない!!」 「私は(血液型が)A型だから覚えていられない」などと言い 【自分がどんなに悪くても絶対に謝らない人】です。 そんな人なので、信頼性も無く。安心して任せられるものも無いので 決して忙しい人ではありません。 上司に注意されてから、最近は"一応"謝るようにはなったものの 「あ~、ごめん」と口先だけ。反省をしている様子は全く無く。。。 物忘れの酷さは変わりません。 それに対しさらに上司が「謝れば済むという問題では無い」と 注意したところ「じゃあどうすればいいの?!」という態度。 うちの上司は、以前は事細かく注意する人ですが その上司さえも「もういい。あの人には何も言いたくない」と諦め、 私もその先輩に対しては正直かなり呆れています。 でも私以外に、他に注意出来る人もなく、言わなきゃ言わないで 「私はこれでいいんだ!」と暴走しています。 もう、どうしたらいいのかわかりません。 注意したところで素直に聞き入れる人でも無く、 彼女のいい加減さに部署内が雰囲気が悪くなってしまい、 私からその先輩に対し注意をしたところ、 「私はちゃんとやってるつもり!」の一点張りで (私は「自分がちゃんとやってないから」こういうミスが起こるのだと思うのですが。。。) 反省どころか、かなりふてくれた態度をとってきます。 (挨拶しても無視など)それどころか 「自分より後から入ってきたヤツに言われた!!」 「自分より年も下なヤツに言われた!!」という印象しか無かったようで・・・ 改善どころか、全然関係の無い隣の部署の人のところへ行き、 私に「聞こえるように」悪口を言われたり、 あからさまな嫌がらせをしてきました。。。 あえて口に出すことは無く、でも相手にわかりやすく 「あなたには呆れてます」「信用出来ません」とわからせるには どうしたらいいですか? また、皆さんの職場にこんな人がいたら、どのように接しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosiro
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.1

ほうっておきます。自分の部下なら頭を悩ますところですが、 先輩なのですから、自分でこの人をどうにかしようと考えません。 これで上司がそんな事情を知らないと腹も立ちますが、 周りの人も含め状況は理解しているようですから。。。 信用できない相手には「信用出来ません」とわからせる事はしません。 信用しなければ良いのです。それで十分です。 隣の部署で悪口との事ですが、仕事ができないという評判は 会社内でけっこう広まりますので、そんな人の言う悪口など 本気で相手にしないものです。その人の評価を下げるだけです。 気にする必要ないでしょう。

anne_1025
質問者

お礼

ありがとうございます!何を言われても気にすることなく、平常心で接していきたいと思います。笑

その他の回答 (3)

  • bluehow
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.4

私の職場にも本当に似たような人がいます。 私はその人と会うと毎回イライラしてます。 けど、仕事がてきないひとは周りから干されていくし、後は上司に任せるのが一番です。 私も同じように注意してましたが、向こうからイライラをストレートにぶつけられる、無視、ぶっきらぼうなタメ口など、逆にイラつくことが多いです。 なんで、私は謙虚にしつつも上司に逐一報告しています。 早く辞めてほしいですが、本人は無自覚です。 本当にタチが悪いです。

anne_1025
質問者

お礼

ぶっきらぼうなタメ語も、無視も、イライラをぶつけられるのも、本当にうちの先輩と同じです(*_*) 共感出来る方がいて、「うちの会社だけじゃないんだ…」って救われた?!気がしました…。

  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.3

こんばんは。困った先輩ですね。 私自身、勤めていた会社に同じような上司がいたので、妙に親近感を感じてしまい… > 「あなたには呆れてます」「信用出来ません」とわからせるには > どうしたらいいですか? お怒りはごもっともですが、相手にわからせるのはあなたの仕事ではないと思います。上司の仕事です。その上司が諦めているのであれば、会社も諦めているといえるかも。ひょっとすると質問者様が見えないところで、上司による対応が始まっているかもしれません。 とにかく、質問者様から先輩へ注意などはするべきではありません。 > また、皆さんの職場にこんな人がいたら、どのように接しますか? お仕事に必要な会話以外しない。先輩のいじめに耐えるご自分を演じることです。そして仕事をきちんとやる。あなたの様子を周りの人達は必ず見てくれてます。 その上で悪口を言われること、先輩に対して注意したことは反省していること、どうしたらいいのかわからない云々…を上司に相談することです。上司や会社が然るべく対応してくれるでしょう。対応してくれなければ、ご自身の異動をお願いしたり、転職を考えたり… とにかく「わからせる」のは上司や会社の仕事ですので、質問者様がされることではないと思います。 長文失礼しました。

anne_1025
質問者

お礼

ありがとうございます!確かに教えて頂いた通り、それは「私の仕事ではない」ですよね……。 最近は、「仕事以外」の会話は全くありません。 でもそういう状況になると逆に相手が「最近どうしたの?」「なんか機嫌悪いの?」って聞いてきて、ちょっと迷惑してます…(T_T)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

ストレートに言わずに、 チト知恵をだして創意工夫して対応しましょう。 ちょっとした心理学を学んで、応用するといいでしょう。 一生もののスキルです。 Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。 スキルがわかったら、 上司の人にも教えてあげましょう。

anne_1025
質問者

お礼

心理学!!本格的に勉強したことはありませんが、興味はあります(^_^)今度、本でも読んでみます☆ ありがとうございます

関連するQ&A

  • 職場の先輩

    今日会社の先輩が怒って帰ってしまいました。 私とその先輩は昔同じ部署で、ある事からケンカになり、私がその部署を異動しました。 その時に上司を交えて話し合いをして、一応は和解という事になりました。 異動してからも今いる部署と先輩がいる部署はつながりがあるので、電話で話したりしてましたが、最近先輩は仕事をゆっくりやるので困って上司に相談したら、上司は私の名前を出して先輩に注意してしまいました。 すると先輩は私に侮辱されたと怒り、仕事途中で帰ってしまったそうです。 私が困ってる仕事は(たぶん)上司も理解してくれている?みたいで、注意して私の名前が出たところで、先輩は余計に怒ったそうで、明日の有給休暇届を提出して帰ったそうです。 なんで上司は私の名前を出すのか…理解できません。 いつも先輩は誰かとケンカすると、その人を徹底的に悪く言うので、明日からの先輩の態度が怖いです。 これから私は先輩にどのような態度で接したらいいでしょうか?

  • 先輩について

    会社で先輩(女・他部署)から注意されることがあるのですが、 この間的を得ないことを言われました。 私の部内に女の上司がいるのですが、その人のことで、 私を皆の輪に入れようとやっていてくれている、 あの年になってあんな風におどけて見せたりして… 誰もあんなことしたくないですよね? もう少し上司の立場を考えろ… 私自身は人と接することが好きではなく、 仕事の範囲内で人とコミュニケーションを取っています。 しかし、上記のことは上司自らやってくれていることであって、 私に言われても困るのです。 おどけて見せて…については、日頃から常々上司が周囲の人に対して そのように振舞っています。 私自身、反応が薄いということはあるかもしれませんが、 面白いと思った時は心から笑っていますし、 何と反応して良いかわからないときは、 無理に笑ったりせず、ありのままの反応を示しています。 上記のようなことを言われ、とても不愉快な思いをしました。 それだけではなく、その先輩の注意する時の言い方も嫌いです。 決め付け・自分が正しい偉そうな態度が感じられ、とても不愉快に感じます。 例えば、言い方としては、文に足りないところが あったら 「こうこうして、こうこうするのが文というものですよね?」 という言い方をします。 もし、私が下に注意をするならば、 「こうこうこうしてみたら?」と言います。 注意されたこと(中身)ではなく、言い方・表現の仕方が とても嫌なんです。 他部署でも、上記の先輩について、口の聞き方を知らないと 言ってる人がいるようで、先輩の言い方について 良く思ってない人がいるようです。 上司の件については、自分自身納得いかないと感じています。 あと言い方についても気にくわないです。 上記のことに関して 意見を言うのはやめたほうがよいでしょうか?

  • 未熟な先輩のことで困っています。

    職場の、精神的にも仕事の面でも未熟な先輩のことで困っています。 先日その先輩と二人で仕事をしたのですが、うまくいきませんでした。私も入社したばかりで分からないことが多いことと、先輩が焦って指示ミスをしたことが原因でした。 説明も半端で、正直よく分かりませんでした。 また他の部署の人が用事があって来た際、先輩が対応したのですが、焦ってうまく対応できず結局呆れて帰られてしまいました。 先輩が焦っていた原因というのが、職場の友人と食事に行く約束をしており、時間を気にしていたからというものでした。私も用事があって急いでいるときはあるし、気持ちは分かるのですが少々呆れてしまいました。 その先輩は態度もなんとなく高圧的で苦手です。自己顕示欲が強いというか、「自分が忙しい」ということを態度でアピールしてきます。上司からも「○○さん(先輩)に苛められたら言いなさい」みたいなことを言われました。 困っているときなど助けてくれることもあるし、悪い人だとは思わないのですが、ちょっと落ち着けよって感じです。この先輩との接し方がわかりません。 アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 先輩のこの態度は悪いと思うのですが…

    職場の先輩について質問させてください。 私は営業事務の仕事をしていて、カウンターで接客をしつつ、 電話対応や事務処理の仕事をしています。 同じ仕事をしている職場の先輩♀なんですが… 接客の最中、腰に手を当てて話しているんです。 上司に対しても腰に手を当てて質問したり、会話しています。 パッと見、ポケットに手を入れているようにも見えます… あとは手を後ろにまわしていたり。 私の以前の職場では、手を後ろにまわすのは偉そうだから絶対に止めてください。 と注意されていたので、今の職場の先輩の接客対応に驚かされるばかりです!! 以上のことは正しい接客態度なんでしょうか…? 余りお客様は見ていないかもしれませんが、余りいいことだと感じないもので…先輩でも注意した方がいいのでしょうか?? 何せ、「お局」と呼ばれる人なので、そっとしておくべきでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 先輩の言うことを素直に聞けない

    職場のとある先輩の指導について悩んでおります。 今の職場は私が最も下っぱで、複数の先輩や上司からいろいろご指導を受けています。悩んでいるのはそのうちの一人のことです。 その先輩はかなり優秀なのですがとても病弱です。そのため、体調不良で突然欠勤ということがしょっちゅうあります。 その際は必ず電話連絡がありますし、上司が上手く仕事を分配してくれます。しかし、出勤しているときと比べるとやはり仕事量が増えます。 また、その先輩は歯に衣を着せない方です。他の人は「こういうところはダメだからこうしていくと良いよ」という指導なのですが、その先輩は「こういうところがダメだ!社会人失格!迷惑かけやがって!自分の悪いところは自力で直せ!」という指導です。人前で怒鳴られたこともあります。 時間がたってから冷静に考えると、注意してもらった点は全くの正論で私のことをおもって指導してくださっているのがよくわかります。しかし、言われた直後は「自分だって迷惑かけているくせに…」「欠勤してこっちに仕事を回したくせに…」とどうしても思ってしまいます。そう思ってしまう自分が嫌でたまりません。 指導された点だけ意識して反省したいのですが、どう頑張っても「この先輩に言われた」という点を気にしてしまい、いつも自己嫌悪に陥っています。 「誰に指摘されたか」ではなく、「何を指摘されたか」を素直に考え、反省するにはどうすればいいのでしょうか。こんなにひねくれている私に何卒アドバイスをお願いいたします。

  • 先輩とうまくいきません。部署を変えるべき・・・?

    今の部署で働き始めて3年目になります。   働き始めのとき、職場で1年間『お姉さん役』がついたのですが、その先輩と良い関係が築けず、2人で面談するときはいつもギクシャクしていました。 日々、仕事をする中でもわからないことがあって質問したくても、働き始めの年は職場がバタバタしていて、いつも「忙しいから後にして」とどの先輩にも言われ、いつも質問できませんでした。 始めの一年を終え、去年新しい新人さんが入職してきました。 どんなに忙しくても先輩方は、質問に答え指導をしていました。 私も見学や実施をしたことのないことも、どんどん後輩に教えるようになりました。 私もわからないことや、相談したいことを先輩方に相談すると「今までどうしてたの?」、「なんでそんなことも知らないの?」と言われ、大きな声で起こられる毎日が続き、質問や相談することすら緊張するようになりました。 職場で二番目に偉く、新人教育も担当している上司に相談したら、「みんな私のかわいい後輩だから、悪く言わないで欲しい。自分ばかりが辛いと思わないでほしい」と言われ、自分の言動を反省するように促されました。 そして、3年目になった今年・・・ 私より1年後輩達が、私よりも重要な仕事を任せられるようになりました。 私よりもデキが良いためです・・・。 しかし、知らないことも多くあり、他の先輩に彼らが相談すると先輩達は「これはね・・・」と指導を始めます。 私が初めて教えてもらったときは、あんなにも目くじらを立てて「こんなことも知らないなんて・・・」と怒っていたのに。 私が始めて経験する仕事内容をする時に、ミスをせず確実に、安全に終えるために、先輩に相談すると「今まで何をしてきたの?3年もいて、周りのことを見ていなかったの?」とまず始めに言われ、怒られながら指導を受けています。 彼らが見落としやミスをしても「それ(ミスになったこと)は知っていたの?自分の仕事だとわかっていたの?」と柔らかい口調で言います。 私がミスや見落とし(彼らよりも1年上ですから、ミスをしてはいけないことは当たり前なのですが)をすると、口調を荒げて怒る先輩は数人います。そんなにも怒らない先輩もいますが。 今年度に入って、体調を崩し一時仕事を休んでいました。 職場で一番偉い上司に、先輩とうまくいかず、部署を移動しようか悩んでいることを相談しました。 上司は「私もあなたがここで続けていけるか心配していた。体調を崩したのもきっと精神的に影響しているんでしょう。他の部署や部門、もしくはこの機関以外の職場に行くことも考えてみては?でももう少し考える時間をもってみて」と言われました。 仕事を始めて3年間、毎日仕事のこと、先輩との関係に悩み、苦しんできました。 仕事していることを楽しい、充実していると感じた日は1日もありません。 職場の旅行中に、目の前で先輩に悪口を言われたこともありました。 今の機関でも、他の部署ではメンタル的なサポートも配慮してもらえる部署もあります。 でも、私は今の部署で学びたいことがたくさんあります。 もうすぐ人事移動の希望調査が始まります。 悔しいけど自分が学びたいことは、いったん諦めて他の部署へ移動することを考え始めています。 学びたいことを諦め、自分の体調やメンタルを優先し、他の部署へ移動するのは間違っているでしょうか?

  • 会社の先輩に嫌われている

    こんにちは。今年の4月から働いている社会人です。 課の一個上の先輩から嫌われています。 直接は聞いてないのですが、あからさまに私に話しかけてきませんし、私と話すときも全く目を合わせてくれません。他の人と話すときは目を合わせているのにです。これは多分嫌いということなんだと思います。 思い当たる節は結構あります。お礼を言う時ぎこちなかったり、言い訳したり、自分で調べれることを聞いたり(わざとではないのですが調べ方を思いつかなかったり)、ミスが多かったりです。言ったこと(言い訳など)やしたことを猛省し、そのあとは繰り返さないようにしています。しかし、やはりしてしまってからでは遅いのでしょうか。 社会人なので、いちいち自分の振る舞いを注意する人もいないですし、先輩方を見ながら振る舞い方や人としてのあり方を勉強しています。少しずつ良くなろうと頑張ってはいるのですが、もう遅いのでしょうか...。 また、自分のそういった要因の他に、結構な頻度で悪口を言う先輩なので、元々人のことを嫌いやすい性質はあるのかなと思いました。課の最初の飲み会で、その先輩が直属の上司の悪口を言っていた時から、私もその先輩に対して身構えた態度でいたので、それが伝わったのもあるのかもしれません。仕事中嫌いなことを態度に出さないのは本当に大人だと思いますから、そこは尊敬していますが、同時にすごく怖いと思ってしまいました。 同じ課にはその先輩と私しか20代の人がおらず、それ以外は50前後以上なので、なかなかこういった相談はできません。 自分としては、とにかく自分の悪いところを反省し、態度を見直し、仕事もしっかり覚えて態度で表すしかないなと思っています。 本当にどうすればいいかわかりません。仕事も聞きにくいですし、つらいです。

  • 職場の先輩について

    職場の先輩についてです。 その方は別の部署なので一緒に仕事をしたことはないのですが、会ったら話すような感じです。 ですが、会う度注意というかけなしてきます。 私が新人指導をすることになったのですが、「できんの?」「適当に教えんじゃないの?」とバカにしたように言われたので、「たしかに私適当に見えるだろうし、実際適当なとこあると思います。でも、教えなくちゃいけないことはちゃんと教えるし、適当なことは教えません!」とムッとしていってしまいました。 そうしたら、「ほらすぐそーやって口答えするじゃん、上から目線じゃん。そんなんじゃ教えられる人が可哀想だよ」といわれました。そこから、色んな受け取り方の人がいるから、気をつけた方がいいよ、適当に見えるのは普段の行いからそうみえるんだから自分が悪いんだよ、と注意されました。 たしかに私は普段からあまり言葉遣いはよくないと思います。 その方は上下の関係をしっかり持ちたい方で、自分に対しての私の口の聞き方がなっていないと思っているんだと思います それは私が悪いし、改めなければならないところです。 でも指導係は今までも行なってきているし、今回も直属の上司の指名です。 先輩ではありますが、一緒に働いたこともないのにそんなことを言われすごくショックでした。 先輩であったら納得できないことを言われても認めなければならないんでしょうか? 話をしている時そばにいた同じ部署の先輩が、その方が去った後「あなたは適当じゃないよ、自分の仕事には責任持ってやってるし、しっかりやってるから気にしちゃだめだよ」とフォローしてくれましたがモヤモヤが消えません。 今までにも、廊下ですれ違う際「ちゃんと仕事できてんの?」や他の先輩に対し「○○さん(私)仕事してます?」と言ってくることがありました。 私=仕事できないというイメージがあるようです。 その方が「色んな受け取り方の人がいる。不快に受け取る人もいる」と言ったように、私も仕事ができないといったイメージを持たれて嫌だという思いがあるのに、それは自業自得だという先輩は矛盾していませんか? 同じ部署じゃないので頑張って仕事をして、見返すこともできません。 私はどうすべきなのでしょうか?

  • 先輩が言いがかりをつけてくる。

    先輩が遠まわしに私がサボっていると言いがかりをつけてきます。 その先輩と同じ持ち場を担当した日はほぼ毎回言われます。 ある日、その先輩のことを上司に相談したらその先輩か先輩の仲間が見ていたらしく、後で「注意されたからって告げ口はやめなさい。そんなことしている暇があったら反省してください」のようなことを言われました。 上司はその人には直接何も言わないと言っていて、あとで確認してもその人には何も言っていないと言ったので上司は何もしていません。 自分なりにちゃんとやっているのにサボっていると言われる、上司に相談すれば先輩から余計に怒られる・・・・ どうしたらいいでしょうか? 仕事に行くのが気が重く、その先輩と同じ持ち場を担当にならないかと予定表を見るのが怖いです。 ちなみに先輩は10人ぐらいいますが、そのように言ってくるのは大抵その先輩とその先輩と特に仲がいい1,2人ぐらいです。 その他の先輩が見逃しているという可能性もありますけど。 また、自分たち(先輩)は挨拶をしても無視したり、後ろを向いたまま挨拶したりするのに挨拶の仕方が悪いと怒られるんですが、これは普通なのでしょうか? お願いします。

  • 職場の先輩との人間関係

    職場の先輩から嫌がらせをうけています。 その先輩は特別に僕だけを 無視したり、仕事のことで話しかけても聞こえないフリをしたり、顔を上げずに背中で話したり、 当然 挨拶は無視されます。 僕も嫌いだから そのような態度をとってもいいのですが、他人を無視したり、いやな気分にさせるような自分ではいたくないのです。 その先輩は 仕事はバリバリできるので、周りの人からは一目置かれていますが、周囲の人は僕にだけそのような態度をとっている陰険さには気づいていません。 むしろ 気づかれないようにやってきます。 しかし、仕事なので、伝達や連絡、あるいは協力しなくてはいけないような場面も ちょくちょくでてきます。   その度に 嫌な気分になるのです。 職場の人には相談できないので、仕事とは関係ない親友には相談していますが、解決策はみつかりません。 もうこのような状態が 2年半くらい続いています。 これまで生きてきて、 人間関係は良好だったし、だれとでもわけ隔てなく付き合ってくることがでたと思います。 その先輩以外の職場の人とは、部署が違う人とも知り合いが多く、誰とでもうまっくやっています。 こないだは 旅行の おみあげ で配ったものを、食べないで机の上にだしっぱなしという仕打ちをうけました。 これには頭にきました。 しかし、 1年に1週間くらいだけ、やけに やさしい時期があったりもするのです。   まったく思考回路がわかりません。 どうゆう接し方をしていけば いいか おしえてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう