• ベストアンサー

電柱横のBOX

今晩は 昔からの疑問です 全部ではないのですが、電柱の横に取り付けられているBOXが気になっています。 警察のマーク(桜の代紋)が付いている所を見ると、交通に関わるモノだと思うのですが・・ 一体、これは何の目的で付けられているのでしょうか? BOXの材質は頑丈そうな鉄製です。 詳しい方がおられましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.2

#1さんの回答で済む話しですが・・・ イマドキの都市部の信号は、ブロック単位で置かれた管理センターで集中管理してボックス内の制御装置を経由して制御しています。 が、あのボックスを開けて手動で目の前の交差点の信号を制御することもあります・ 皇族や国賓級の要人(VIPですな)が乗った車両、許可を得たデモ隊や大きなマラソン大会の参加者などを通行させる場合などは、関係者以外の車両がVIP車両(デモ隊)の通行や大会進行の妨げになったりしないよう、信号を効果的に利用して制御することがあります。 そういったときに、警察官が自分の目で現場の生の状態を確認しながらボックス内のスイッチを操作していることがあります。

zero2864
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 成程、有事の際に手動で信号を操作する装置なんですね。 良く解りました。

その他の回答 (2)

  • 2050335
  • ベストアンサー率23% (21/90)
回答No.3

あれは交差点1つ分の信号(大体4台分)を連動制御する制御盤です。 普段は管制センターの指令を受けて各信号を制御しているのですが、パレードや国賓の乗った車が通ったりするときには警官が手動で動かしています。 ちなみに、信号機は1台約700万~1000万円するそうですが、ボックスのついた信号にぶつけると損害賠償額が倍になるっていう話を聞いたことがあるので、ご注意を。

zero2864
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 結構高額ですね。 参考になりました。

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.1

>電柱 信号機のことですか? 中に小さなお巡りさんが入っていて、停電になると 交通整理のために出てきます。 ウソです。 信号機の制御装置が入っています。

zero2864
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 成程、信号の制御装置でしたか。 良く解りました。

関連するQ&A

  • Googleのサーチボックスの中のサーチタームを消したい

    初心者です。このカテゴリーでよいかどうか不安ですが、要は、Googleのサーチボックスへ入れた検索語が、ボックス横の’チェックマーク’?をチェックすると、全部見えますね。これを整理したいんです。 不都合な検索語をどうすれば消せますか。 よろしくアドバイスしてください。

  • 電柱の横にあるこれは何

    最近、新築物件で気に入った物件があり その駐車場のまえに電柱によくある斜めがかった黄色いやつがあり少し止めずらいのが気になります。 これは現物ではないのですが 私が迷ってる物件にはなぜか2つ 黄色いのが これがなにか知ってるかた教えてください!

  • プラスチックのリサイクルマーク

    プラスチックのリサイクルマークには、3本の矢印が三角形状に数字(1~7)を囲んでいるものと、2本の矢印が四角形状に「プラ」の文字を囲んでいるものがありますね。前者は米国 Society of Plastics Industry のコード(SPIコード)が由来で、後者はプラスチック容器包装リサイクル推進協議会が商標登録(http://www.pprc.gr.jp/pprc_guide/mark.html)しているそうですが、「プラ」マークに材質が併記されているモノと△マークのモノでリサイクルに回わすための品質は異なるのでしょうか?  例えば、「△6のトレーだけ回収します」というスーパーの回収ボックスに「プラ」PS と記されたトレーを入れたら、不都合なのでしょうか? △2や△4と「プラ」PE(高密度/低密度の表示なし)だったらどうなのでしょう?  一次回収以降の処理を知らないので、リサイクルボックスの表示通りのモノ以外はゴミと割り切るのが正解かもしれませんが、化学屋としての逡巡もあったりして、、、

  • ワンクリック詐欺で住所を教えてしまった

    質問通りです。ちょめちょめ動画というところで、おバカな夫がテンパって住所、氏名を教えてしまいました。 払う直前に聞いて、慌てて止めてます。警察、生活センターに相談済みです。 無視で統一しますが、ここで不安が… 手紙ではなく、何かモノ?を送ってきますかね?電話でそう言われたようで、宅配BOXがあるのでそこに入れられてしまったら受け取り拒否もできないなと思いまして。 それとも、郵便局からヤマト、佐川考えられるところ全部に電話して宅配BOXに入れないでください、までやったほうが良いでしょうかね。詳しい方いましたら教えてください。

  • 不安が取れません皆様どんなことでもいいので、宜しくお願いします。

     皆様どのような些細なことでもようので、できるだけたくさんの意見を頂きたいです。  私は以前車を運転中もの凄く不安になって接触も全く無く、自転車の横を通り過ぎただけで、「もしかしたらあの人ころんでけがしたのでは」と急に思い始めたら止まらなくなり、毎日その場所に看板が出てないかチェックしました。  しかし出ていなくそれだけでは安心できず、交通課へといあわせました。そこで被害がないと初めて思うことができました。  しかしその電話で名前を聞かれ、何も無かったのに教える必要ないのでは?と言い警察も「それならいいです」といいました。  しかし、このことで怪しいと思われたらどうしようと思い。直接交通課へ行きました。一からこの場所で届けでていませんかと言ったら、少し前に不思議な電話があったって聞いたけどと言われたため、  私です間違いないです申し訳ありませんでしたといって免許などを提示しました。警察には「君も心配性だねもうこの件で被害届が出るとは思わないので安心してください」と丁寧な対応をしてもらったので、  電話では申し訳ありませんでしたともう一度誤り、じゃあ、車のナンバー確認するからついでに帰ってもらうから一緒に見に行こうと言われ、車も見てもらいました。社用車で一年前に電柱に軽くぶつけたことがあったのでそのことも言って警察も「こんなのは大丈夫だよ」と一瞬見ただけで、じゃあこれからはあれと思ったらすぐ止まるようにといわれ帰って来たものです。  やりとりの一部始終です。交通課へ行ってから数ヶ月が経とうとしています。  そこで質問なのですが、このときの記録は、どうなっていくのでしょうか。私の話は全て事実で自分で納得するために取った行動ですが、警察では念のため保管しておき類似事件などで疑いをかけられるのでしょうか?もしかしたら身に覚えの無いことで事情を聞かれたりしないかと警察に名前が残ったことで不安です。警察は疑うのが仕事と聞きますし・・・自分の行動はまちがっていたんでしょうか・・・どんなことでもいいので宜しくお願いします。

  • 電柱に付いている分岐ボックス

    電柱の中ほどについている低圧の分岐ボックスの中は、どのような構造になっているのでしょうか? おそらく各戸への引き込み線を保護するヒューズが収められていると思いますが、分岐回路を開放できる開閉器を内蔵しているか、電線の分岐がどのような構造になっているか、写真などあれば有り難いです。 (下の写真の赤丸で示したボックスです)

  • 家の横の電柱を撤去してもらえるでしょうか。

    家の横の電柱を撤去してもらえるでしょうか。 今の家に住んでから20年以上経ちますが、引っ越してきて、当時から体の具合が悪くなりました。 その部屋の横すぐに電柱が立っています。 もしかするとその電柱から出る電磁波の影響かもしれないと思います。 というのは、今その部屋を弟が使っているのですが、数年前から弟も体の不調で、 精神的にもおかしくなり、まともに働けなくなりました。 電力会社は対応してくれるでしょうか。

  • オレオレ詐欺?コンビニ店内のATMのとなりに警官

    この前よくある大手コンビニ店内のATMを利用しようとして店内に行くと、ATMのすぐ横に制服の警察官が立っていました。店内におまわりさんがいる光景はあまり見たことないので驚きましたが、普通にATMを使い2万ほど引き出した後にすかさず声を掛けられました。 内容はオレオレ詐欺などの防犯の為、引き出しに来た人に身分の確認など協力してもらってお願いしているとのことでした。免許証を見せてご協力ありがとうございました。っていう感じで終わりましたが、次にATM使い引き出している人がいるとやはり声を掛けて同じ感じで繰り返してました。 もしオレオレ詐欺の人などが引き出しに来たとしてATMの横に警官がいたら絶対スルーすると思うのですが・・・ 交通違反の一時停止や間違い易い進入禁止などでよく電柱のかげなどに隠れていて取締などを見かけますがそれならわかるのですが(それもどうかと思いますがw)オレオレ詐欺の引き出しに来た人に対して全く意味のないやり方に思えてなりません。何かそれなりの意味があるのでしょうか?

  • 交差点にある横断歩道横の緑色の点線の意味は?

    最近、道路を歩いていたり、車を運転したりしていると、横断歩道の両脇に、添付画像(写真)のような、緑色で、横断歩道の白い部分と同じ(横)位置、同じ幅で、点線上に線が惹かれている箇所があることに気がつきました。 特に通学路でも無いところですし、田舎の方にでも同様な点線を見かけます。 特に広い道路(片側2~3車線以上の所?)は、信号機を通過したところにある側にのみ点線が引かれ、もう半分側には点線は存在しません。片側一車線の所は画像のように全ての所に点線があります。 交通量が多いところだけかと思ったのですが、交通量が同じくらいの同じ道の別の交差点には、緑色の点線が無かったり、歩車分離式信号機のところには無かったりします。強いて共通して言えるところは、バスや大型車両が通る道にはあるような気がしますが、必ずそうとも限らず、描画される基準が私にはハッキリ分かりません。 共通して言えることは、必ず横断歩道横で、停止線より交差点の中側で、かつ必ず横断歩道(自転車横断帯を含む)の外側両サイドに引かれています。 そこで質問なのですが、 1.この緑色の点線は何の目的で惹かれているのでしょうか? 2.この緑色の線を引くことによってどんな効果が期待できるのでしょうか? 3.この緑色の線はどんな基準の道路(交差点)に引かれるのでしょうか? 警察に聞けば教えてくれそうな物ですが、もしご存じの方がいらっしゃればと思い質問します。 おわかりの方は、是非ご回答ください。

  • 自転車と車の事故

    詳しい方、又経験者の方、教えて下さい、私の小学生の子供(小3)が自転車で走行中に信号の無い交差点で横からきた車に接触し横転、幸い軽い打撲ですみましたが対応について聞きたいのです、 事故直後、運転者が携帯にて家に連絡して来ました(場所は近く徒歩10分くらい)現場に行くと、子供が座っていて通り掛かった人なども介抱してくれていました、運転手曰く「車が停まっていてよく見えなく申し訳ない、車の横に自転車が追突した」との事、さらに「自分はドライバーなので治療費などは全部見るので警察には通報しないで」と言われました、私が考えていると救急車が到着(近所の人が呼んだらしい)さらに救急車の隊員が「消防から警察に連絡が入っているからまもなく警察も来ます」と、まもなく交通捜査係が来て検証が始まりました、警察が「横に自転車が追突でなく車の正面から自転車の横にあたっている」と間逆の事を言われました、運転手は「動揺して判らなくなった」と言っていました、その後、警察から認め印と診断書を持って来てくれと連絡が有り、相手方からもお見舞いの電話がくるのですが、私としては数日たって酷くならなければ余り大げさにするつもりは無いのですが、人身事故扱いにする、しない、なる、ならない?は警察しだいなのでしょうか?又 当方の対応は(治療費以上の物は希望しません)事故の事ほんとに良く判りませんどうしたら良いでしょうか?。

専門家に質問してみよう