• ベストアンサー

公務員の退職金の財源のふところを調べたい

いつも お世話になります。 初歩的のことですが、 公務員の退職金の財源の実態を調べたいと思います。 また、今後の予見も作成してあるとうれしいです。 うまく、調べられなくて。。恥ずかしながらたどり着けないのです

  • kuri33
  • お礼率80% (163/202)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsuzumi
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.1

市町村だと、県単位の退職手当組合みたいなのがあって、そこに企業で言う「引当金」みたいに積み立てています。 大きいところは、自前でやってるところもありますね。 金額は、各自治体の条例で決まります。 毎年の決算は構成市町村へ報告していますが、一般に公表した資料は無いと思います。 今後の予想にしても、「退職共済年金」と違って一度払えばおしまいですから、全員が定年まで勤めるものとして計算しておけば、まず大きく狂うことはないですよね。

kuri33
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 全く予想外の回答なので・・どうお礼をいっていいのか判らないような状態です。 てっきり・・公務員退職金給付・・云々という母体があるものと思っていたので・・。 これって・・公務員の積み立て金なのでしょうか・・そいとも、税金なの・・。 国民年金のように破綻の心配はないの・・。 こんな疑問から・・質問したのですが・・。 市役所に聞いてみますね。それでまた、疑問点がありましたら・・整理して質問しますのでそのときは、また、宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

  • dashinshi
  • ベストアンサー率49% (113/230)
回答No.2

ご質問の公務員も国家公務員から地方公務員までいろいろ種類がありますよね。 私は、市町村レベルの地方公務員についてしかわかりませんが、 #1さんのご説明の通り、各自治体によって退職金の引当は異なります。 大きくは、「組合積立」か「自前の基金」のどちらかでしょう。 その内容を調べたければ、各地自治体の決算書(公開されています)を みると、おおよそのことはわかります。 今後の予想についての資料は、内部資料になるので、公開請求を行なわないと 見ることはできないでしょう。 調べたい範囲や目的、要求される精度などについて、もう少し補足いただけたら ご回答できるかもしれません。

kuri33
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 質問自体が的を射てなかったんですね。かなり精通された方とお見受けするだけに、悔しい思いです。 根本に大きな間違いがありましたので、質問は要領を得てませんでしたね。 愕然としました。 ですので、なんと、お礼をいっていいのか判らないような状態です。 今度、市役所に聞いてみようと思います。それでまた、疑問点を整理して質問しますのでそのときは、また、宜しくお願いします。 補足質問できるレベルでもないんです。ちょっと、じくじたる思いです。 回答には、知性と配慮がありましたし・・・。ありがとうございました。 改めて・・お願いすると思いますが、お礼とともにお願いいたしたいと思います。

関連するQ&A

  • 地方公務員 退職金について

    勤続7年の地方公務員です。  事情がありこのたび退職を考えていますが、基本給を25万円として、どのくらい退職金が出るものなのか知りたいと思います。 情報が少なくて申し訳ありません。アバウトな計算でも構いませんので、今後の生活設計のメドのために、どうか教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 財源捻出について

    いつもお世話になっております。 細かい事を言えば、キリがないので一つに絞って…。 よく財源捻出が問題だとか難しいと言われていますが造幣局などで、従来の2倍とか紙幣を発行して市場に流せば良いのではないか?と思うのですが、何故それをやらないのでしょう? 何か問題点があるのでしょうか? 経済関連に疎いのでバカな質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 公務員試験・公務員資格がよく分かりません。

    いつもお世話になっております。 タイトルの通りなのですが、公務員への道がよく分かりません。 私の頭の中では、公務員試験を受け資格を取る→各市役所での試験を突破する→採用 という教員のような感じを想像していたのですが このような認識であっているのでしょうか? この様な大変初歩的すぎる質問で大変申し訳ないのですが 初歩的過ぎるため、知り合いにも聞けず困っております。 市役所など何か具体例を出し、お教えいただけると幸いです。

  • 公務員からの退職について

    公務員からの退職について 30歳女性です。仕事のことで相談です。私は地方公務員(市役所勤務)を12年しています。 しかし,ここ5年ほど,ずっと忙しい職場に配属され続け,夜の11時過ぎまで毎日残業,土日もほとんど出勤の日々を送っており,休みは月1回ほどしかとれません。次から次へ仕事があるので,日中も気を抜く暇なく,気が張り詰めた中,仕事をしています。 一人当たりの業務量が多すぎる,と感じます。 また,おそらく,私は誰かが裏でひっぱっているようで,今後も忙しい職場に回され続けると思われます。 私は,今の職場でしか働いたことがないので,民間の企業や他の仕事がどういったものか全く分かりません。 公務員として就職できているということで,恵まれているのかもしれませんが,ほとんど自分の時間というものが取れず,転職も考えてしまいます。 というのも,今結婚前提でお付き合いしている彼が接骨院をしています。もし結婚となれば,彼の職場の近くに住むことになります。しかし,私の職場と彼の職場は車で3時間は離れており,残業続きの職場で今の仕事を続けることは難しいです。 彼は,もし私が退職すれば彼がやっている接骨院で働かせてくれると言っています。しかし,接骨院業界も厳しい状況で,彼もそんなに収入がありません。今後結婚して子どもを産んだときに,多少遠くても,私が今の仕事を続ける方が収入が安定するし,良いのではないか,と考えたりもします。彼は私の好きなようにすれば良いと言ってくれます。 私の悩みは,仕事がない,お金がない,という悩みではなく,仕事がありすぎる,という悩みなので,贅沢な悩みなのかもしれない・・と思ったりもしますが,お金はそこそこで良いので,人生の貴重な時間をもっと有意義に使ったほうが良いんじゃないか・・と真剣に悩んでしまいます。 厳しいご意見でも,構いませんので,ご意見をお願いします。

  • 公務員を一度退職したら改めて違う分野での公務員就職も無理?。

     友人が高校卒業後に一年足らずで退職しました。本人は納得しているようですが,今後に彼がもし消防署以外でも公務員として働く事は出来るんでしょうか?。  

  • 公務員を退職します。

    私は公的病院に勤める、公務員に属する看護師です。 このたび一身上の都合により、退職することに決めました。 質問は2つあります。 病院の規定によると、「退職の申し出は原則として3ヶ月前に、人員補充勤務配置に支障のないよう早目に申し出る」とあります。 私としては、出来るだけ早く退職したいので、退職届には「4月30日をもって」と記載したいところなのですが、やはり規定上ここは3ヵ月後の日時にしなければならないのでしょうか。3ヶ月は何が何でもこの病院に拘束されるのでしょうか・・・。 それと、退職理由なのですが規定によると「結婚、進学、家事専念、他に就職など、はっきり記載すること」とあります。 私の場合、いずれ他に就職する気持ちはありますが、次の就職先が決定しているわけではありません。(しばらくは今後どう生きるか、またどう生きていきたいかを考える為仕事をしない時間をつくる予定です) 退職の理由としては、今の病院では生きがいを感じられない、勤務多忙の為腰痛の悪化、体力の限界、などです。 この場合、退職の理由はどのように記載するべきでしょうか。そのままズバリ書いちゃっていいのでしょうか。公的病院なので退職届は知事あてに記載し申し出なければならないのですが、そのような文書に、やれ生きがいが感じられないだの、体力の限界だの書くのはいかがなものか、とも思っています。友人に相談すると「結婚の為でいいんじゃないの?どうせバレないでしょう。」と軽く言われてしまいました。 実際のところどうなのでしょうか。結婚するわけじゃないのに結婚と自ら記載するのも変な気分です。アドバイスをお願いします。

  • 社会福祉協議会の財源は・・・

    こんばんは。どこの市町村でも社会福祉協議会というものがありますが、この社会福祉協議会の職員の方の給料はどこから出ているんでしょうか??財源と言ったらいいんでしょうか。友人が働いているのですが、友人いわく、給料はその市の公務員の給料に近いものとされていると言っていたんですが、そうなんでしょうか??また社会福祉協議会というのは退職金などはあるんでしょうか??通常の一般企業とは違うようなので気になったので質問しました。

  • 公務員の超高待遇ってなんでしょう。

    公務員の超高待遇ってなんでしょう。 一般企業の平均並と聞いたことがあるんですが、とてもとても・・・ 不必要な天下りをして退職金ガッポリ 近所に公民館があるんですが そこの事務員は寝てたり、小説を読んでたり・・・ クビにすることを可能にするように改正するのは無理なんですか? 建て前ではなく実態を見て真っ向から反対できる理由はあるんでしょうか? 憤りを感じます。

  • 公務員の失業給付について

    公務員って雇用保険に加入していないんですが、退職した場合、失業手当に準ずるものはないんでしょうか?初歩的な質問ですみませんが、教えてください。

  • 【日本の税収入】「税金の収入なんて、殆どが公務員の

    【日本の税収入】「税金の収入なんて、殆どが公務員の給料や年金、退職金に消えてしまいます。  社会保険費、防衛費、公共事業費なんかを賄う財源は特別会計と国債だけです」 いま日本の税収入の何%を公務員の給料や年金、退職金の支払いに使っているのですか?