• 締切済み

ピアスの位置について

本日、ピアスホールを開け直しました。 しかし、今回も印を付けたところより下に開けられてしまい、悩んでいます。 特に右の接写写真で見ると下過ぎる気がします。 それほど大きなもの、重いものは付けないつもりなのですが、裂けたり排除されたりするのではと不安です。 もう一度開け直した方がよいのでしょうか? ご意見、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは もう少し顔寄りでもよかった気がしますが 位置自体は悪くないと思います このぐらい離れていれば 自分で洋服を引っ掛けるとか 指で引っ張ってしまうとかなければ裂けないですよ ご参考までに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアスホールの位置

    このピアスの位置は下すぎるでしょうか? ホールの位置は自分で決めて、自分で開けました。 私としては気に入っているのですが、下すぎるんじゃないかと不安になってきました(´・ω・) ホールが完成したらフープタイプのピアスもつけてみたいと思っています。 どうですか?

  • ピアスの位置、変でしょうか

    ファーストピアスを開けて3カ月経過しました。ピアスホールが上すぎ、真ん中すぎなようで気になっています。 色々なタイプのピアスを試しているのですがどのタイプ(小粒なもの、揺れるタイプのもの)を付けてみてもピアスホールが上すぎるのかいまいちかわいくない気がします。 3カ月経過しているのでもう少し下にもうひとつ穴を開けようかとも考えているのですが、みなさんの意見も聞かせていただけたらと思います。

  • ピアスが入らない

    ピアスをあけてから半年たちました。 その前に一度ピアスをあけてたのですが、 右側のピアスホールが膿んでしまって 結局閉じてしまってました。 今回ピアスをあけた時は、 膿むこともなくセカンドピアスで過ごしてたのですが ここ二日前くらいにセカンドピアスをはずし 新しいピアスを入れてみました。 左のピアスホールは普通に入りました。 右のピアスホールもすんなり入ったのですが 少しだけ黄色い汁がでできました。 なのでその日は、ピアスをはずし消毒して寝ました。 次の日になると右のピアスホールの近くに しこりみたいなものができていて ピアスを入れようとしたのですが そのしこりが邪魔・痛くて入りませんでした。 なので、今はこまめに消毒しピアスも入れていない 状態です。 黄色い汁が出たのは今回では初めてですし 二日前までは膿むこともなく順調だったのに このままピアスを入れなかったら、 右のピアスホールはふさがってしまう可能性が 高いのでしょうか???

  • ピアスの位置について

    1年くらい前にピアスを開けたのですが 下過ぎた気がします。 まぁいいかなと思いそのままにしていたのですが、最近になって下過ぎると排除などにより 耳がちぎれると聞き開け直そうか悩んでいます。 大きなものや重いものもつけます。 このままでも大丈夫でしょうか。 回答お願いします。

  • ピアスについて(位置、装着方法)

    数日前に皮膚科でピアスを開けました。 ペンで位置を書いてから開けたのですが、ちょっと位置が下過ぎた気がします。 かなりフェイス寄り、大体下から3~4ミリ程度のところであるように思います。 あまり下の方だと、経年で下に下がってきたりし、裂けてしまうと聞き不安に思っています。 主に一粒石のピアスをするつもりで、リングなど大きなものは着けないつもりなのですが、大丈夫でしょうか? (ごく稀に着けることや、軽めのぶら下がりタイプは平常的に着けるかもしれませんが…) それから、ホールが完全に形成されるまで1年はかかるとのことですが、ホールが完成した後は入浴、睡眠時に外し、朝着けるという形をとれるようになるのでしょうか? 現在、寝るときに気をつかってしまい、熟睡できないので… また、ジョギング・テニス程度の運動ならば、外さなくても大丈夫でしょうか? メタルのライブなどは…やはり危険ですかね? 質問が多く申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ピアスの位置について

    初めて質問させていただいます。 昨日の夕方に初めてピアスを開けました。左に2つ、右に1つ。 病院であけたのですが位置がおかしい気がします。(自分で見て) 開けたのが初めてなのでおかしいのかどうか分からないのですが、もしおかしかったら一回閉じてもう一度開けようかなと考えています。 どこがおかしいか、どこら辺にあけたらいいのか、アドバイスをしていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 写真撮るの下手くそですみません。

  • ピアスの拡張について

    ピアスの拡張を始めようと思い拡張器を用意しました。写真の下のホールを6Gまで広げようと思っているのですが上のホールとの距離を考えると厳しいような気がしますがどうですか⁇ 自分で拡張器を当ててみたりはしてますがいまいち検討が付きません。もし無理なら左耳に1つピアスが開いているのでそっちを拡張するつもりですがなるべく右耳のホールを拡張したいです。よろしくお願いします。

  • ピアスの位置

    今日病院に行ってピアスをあけてきました。 相談して位置を決めたのですが、いざ開けてみると位置がおかしい気がして‥‥(>_<) 下過ぎるというか‥顔に近すぎるというか‥‥ 一度塞いで開け直してこようかと思ってるんですが、どうでしょうか(>_<) 開け直したほうがいいですよね? 客観的な意見が聞きたいです! 宜しくお願いします。

  • ピアスの位置

    先日、自宅でピアスを開けたのですが、位置が少し近すぎるような…? しかも少し斜めになっているみたいで、画像を見ていただければわかるように、キャッチがぎりぎりです^^; 下のは1ヶ月ほど前に病院で開けていただいたもので、今は透明ピアスをしています。 上のが先日開けたほうです。 個人的には「キャッチが少しつけにくいかな?」というだけであまり気にならないのですが、みなさんから見るとこの位置はどうなのでしょうか? それから、半年ぐらい経ちホールも落ち着いてきた頃にまたいくつか開けたいと思っているのですが、これと同じ耳に開ける場合、どこに開けると綺麗に見えますか? 耳たぶに開けたほうが綺麗に見えるなら耳たぶに開けますし、軟骨のほうが綺麗に見えるのでしたら病院で開けてもらおうと思います。 できれば塞ぎたくないです。 みなさんのご意見お待ちしております。

  • 耳ピアスの位置

    数日前にピアススタジオで初めて穴あけしてもらいました お店の方がつけてくださった印どおりの位置であけていただきましたが 位置はどうでしょうか あとからいろいろ調べてもう少し下の方がよかったのではないかと思いはじめました それから2つの穴の位置もほぼ横並びですがこれはどうなのか気になります よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • EPSON EB-800Fでは、USBから複数のデータを連続して流すことができますか?
  • EPSON EB-800FでUSBから複数のデータを連続的に再生することはできるのかについて詳しく教えてください。
  • EPSON EB-800FのUSB機能を使って複数のデータを連続的に再生する方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう