• ベストアンサー

怪我をした犬の元気がない。。。

4歳のメスの犬を飼っています。 先週の水曜日、散歩中に階段を駆け上がろうとした犬が、突然「キャン!」と言って動けなくなりました。足には異常が無いのに、少し歩かせようとしても悲鳴を上げる状態。少し休むとゆっくり歩けるようになったため、家に戻ってそのまま病院へ向かいました。 四肢に異常が無い為、恐らく腰を痛めたのでは、と言う診断で(病院に来た緊張からか、腰を触っても身を硬くしているだけでよく分からなかった様子)、痛み止めの注射をし、プレニゾロンという薬をもらいました。 しかし帰宅後数時間過ぎても、ちょっとした段差を超えるだけで「キャン」と鳴き、呼吸が浅くなっていたので、心配になって病院へ電話したところ、再来院を促され、結局痛み止めの注射を追加しました。 翌日から多飲多尿の症状が出始め、あまり元気は無く、ただ食欲はしっかりとある状態。そのまま薬を飲ませて様子を見ていましたが、昨日夕方に黒い胃液のようなものを吐きました。少し血が混じっていた為驚いて病院へ行ったところ、レントゲンを撮られました。 幸い腰にはほぼ異常は見られず、軽度の捻挫のようなものだったのだろうとの診断。 肝臓、腎臓、胃、子宮などには特に以上は診られないが、小腸に丸いガスのたまり場がいくつかあり、紐のようなものを飲み込んだのでは?とのこと。 また、腸の便の中に細かい粒がたくさん見えていて、多分何か硬いものを飲んだのだろうとのこと。 紐や硬い異物を飲んだこと、薬を飲んだことによって胃腸に傷がついて黒い血交じりの粘液を嘔吐したのだろうという診断でした。 他の病気によるものではないか確認したところ、可能性はかなり低い、胃腸薬を飲んで様子を見て1週間たっても治らなければ血液検査などした方がいいだろうが、今は薦めない、とのことで、吐き気止めの注射を打ち、ペラプソン(制吐剤)、アストロフェン(胃酸分泌制御剤)をもらって帰って来ました。 この夜、私は間違えて2種類の胃腸の薬と一緒に、1日1回のプレドニゾロンを、朝与えていたにも関わらず与えてしまいました。 その夜は落ち着きがなく、水をかなり飲み、おしっこも大量にしていました。 その後嘔吐はなく、便も正常で、今朝便の中に細かいジャリが混ざっているのを発見(レントゲンに映った硬い異物だと思います)。 ご飯もふやかしフードをいつも通りの量で食べますし、食欲はあるのですが、とにかく元気がなく、1日中寝てばかりいます。 鼻も乾き、体温も高めのような気がします。また多飲多尿は相変わらず。 プレドニゾロンは、昨晩間違えて与えてしまったので、今朝は与えず、今夜も与えるのを躊躇してしまいました。 私が間違えて多く投薬したせいで何か副作用が出ているのではと心配になってきています。 とりあえず今日は様子を見ようと思い病院には電話などしていませんが、やはり医師に相談すべきでしょうか? また元気の無い原因が他にあるのでは、と、それも不安で仕方がありません。。。

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pig9296
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.3

詳しく書いてらっしゃるのであくまでも推測でお話しますが、 まず投薬が必要な状態であるかどうかが疑わしいと思います。 少なくとも 〉吐き気止めの注射を打ち、ペラプソン(制吐剤)、アストロフェン(胃酸分泌制御剤) これらは必要なかったと思います。 医薬品については http://www.nval.go.jp/asp/asp_dbDR_idx.asp http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_kensaku.html こちらに掲載されていないものはありませんのでまず検索するようにしましょう。ちなみにプレドニゾロンは副腎皮質ステロイドで通常犬に処方されるものでも一日2回服用が基本だと思います。 製品にもよります。 副作用は与えすぎだと一回でも出ますので、用量をしっかりと確認してください。比較的投与量に幅のある薬です。 私としては安易にすぐに投薬に踏み切りすぎだと思いました。 すぐにプレドニゾロンを処方するのは獣医の悪い慣例ですがこれは最近では否定的な獣医師がたくさんいます。 人間ではまずありえない事ですので・・。 動物病院に行って、ほっときゃ治るという先生はまずいないでしょうが日にち薬も時には立派な治療です。 あくまでも犬を見ていないので参考意見です。

moon2525
質問者

お礼

実は私も、投薬自体必要だったのかな、と、疑問に思っていました。。。勿論私は素人なので、専門家の仰る事に従う方が安全だとは思うのですが。 黒い嘔吐物が衝撃的だったので、胃腸に関する薬は普通に飲ませていました。参考URLで検索させてもらいます。 実は、診て頂いたのが最近来られたばかりの若い先生で、こちらとしては少し不安を抱きながらの診察でした。ただなかなかそれは言い辛く、診察を続けて頂いているのですが。。。 今日もあまり元気はなく、どちらかと言うと寝てばかりの状態が続いているので、今まで見て頂いていた院長先生にも相談してみようかと思います。 日にち薬も立派な治療、と言う言葉、身に沁みます。良くならないとつい焦って病院へ駆け込みがちで、飼い主側も焦りすぎなのかも知れません。 貴重なご意見をありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#117567
noname#117567
回答No.2

よく耳にするステロイドの一種です。 消化器症状(嘔吐)時に水をたくさん飲まざるを得ない状況になったのはカワイソウでしたが、出せば飲む、飲んだら出しているようなので今は見守るしかないでしょうね。 本来言う、ステロイドの(病的な)副作用は服用期間が長くなって出現するものが多いですから、1回処方量分余計にいれても「愛犬にごめんなさい」くらいでしょうか。 24時間前にゲロ吐いたり、お腹にガスたまっていたりしたらヒトでも本調子では無く「あ~横になっておくね」みたいなものですから、休ませて様子をみるのが現在の最善策でしょう。容態が変わったときに獣医師に走り込む準備するだけです。 そうならないように回復されることを、お大事に!!

moon2525
質問者

お礼

プレニゾロンは、ステロイド剤だと、検索して初めて知りました。 色々恐い副作用も見てしまったのでつい過敏になってしまいましたが、長期服用で出ることが多いのですね。 今はごはんと排泄以外はほとんど寝てすごしているので、人間が風邪をひいたときみたいな様子だなあと思っていたのですが。。。風邪をひいてゆっくり休んでいるようなもの、と思って見守るしかないですよね。 きっと明日には少し良くなってくれることを祈って。。。 回答ありがとうございました!

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

プレドニゾロンは、抗炎症薬です。 副反応として、のどが渇く作用がありますので、2回分飲んだ為にたくさん水を飲んだのでしょう。 また。これは人間の病気にも使われるお薬なのですが、人間の副作用では、若干頭痛がすることがあるようです。 犬は頭痛がしても自分で訴えてくれないのでわかりませんが、それで、落ち着きがなかったのかも? 薬は、もちろん与えすぎはよくありませんが、素人判断で量を減らしたり、与えないのもよくありません。 治療に必要なだけ処方しているのですから、きちんと飲ませてください。 心配な時は、素人判断せず、獣医師に電話して聞いてください。 早く治ってくれるといいですね^^

moon2525
質問者

お礼

なるほど、確かに獣医さんは「炎症を抑える薬」と仰っていました。 頭痛の副作用もあるのですね。。。犬もここが痛いと言ってくれたらいいのに、と、今痛切に思っています。。。 そうですね、素人判断はよくありませんね。 気になることは思い切って先生に電話してみます。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 子宮蓄膿症の可能性があると診断されましたが・・・

    愛犬(ヨーキー 1歳 女の子)がお産をして2週間後に獣医さんに子宮の状態の診察をお願いしたら 子宮蓄膿症になる可能性があると診断されました。 病院ではエコー検査(子宮の大きさ約1.2センチ)・血液検査(異常なし)・おりもの検査(膿が出ている)・体温(異常なし)でした。 避妊手術をするか、薬で様子を見るか先生に選択をせまられ 初めは避妊手術をすることに決め、予約までしたのですが 家族に反対され、結局 薬で様子をみることにしました。 おりものに膿が混じっているのと、子宮の大きさが通常より大きい以外はどこにも以上がなく、いたって元気でご飯もよく食べます。多飲・多尿ではありません。 約20日間抗生物質を飲み続け、再検査をしたところエコー検査(子宮の大きさ約0.7センチ)・血液検査(異常なし)・おりもの検査(膿なし)・体温(異常なし)でした。 今は薬を飲んでいませんが、元気で、ご飯も良く食べます。多飲・多尿ではありません。 しかし、いろんなサイトで子宮蓄膿症を調べると。薬では完治しないとか、避妊手術をするのが一番良い治療法だと書かれています。それに、獣医さんに薬を飲まなくなったら再発の恐れが出てくると言われて、心配でしかたありません。 なんだか、私の薬で様子を見るという判断は間違っていたのではないかと不安になってきました。あの時、避妊手術をしていればよかったと後悔ばかりしてしまいます。 どなたか、同じ経験をされた方いませんか? あなたの愛犬は薬治療後再発しましたか? 長い文章を読んでいただきありがとうございました。

    • ベストアンサー
  • 犬が元気がない

    6歳のミニチュアダックスを飼っています。 ♂去勢済みです。 ここ半月ほど急に元気がなくなり、おもちゃでも遊ばなくなり、散歩も行きたがらずゲージの中でほとんど寝ています。 3日に1回くらいの割合でたまに震えていることもあります。 食欲は有り、便も前と同じに出ている状況です。 どこか体調の異常があるのかと思い、病院に連れていき血液検査とレントゲンを取りましたが以上はない、とのことでした。 たまに回復して元気になるときもあります。 念のためもう1箇所病院に看てもらいましたが、やはり異常なしということでした。 同じような方はいらっしゃるでしょうか? ご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。

    • 締切済み
  • 猫が怪我…?

    長文ですがよろしくお願いします。 土曜日に母が、猫の肛門周りに血が付いていたと言い、その夜確認したところ血は無く元気でした。 ちょっとした切り傷でもう血が止まったんだと思い、安心していました。 一人で寝るのが好きなのに、珍しく私の足元で寝ました。 日曜日、出掛けて帰ってきたら既に元気がなく、母によるといつも寝ている押し入れに上るのに失敗したそうです。 尻尾や下半身全体に触ると鳴いて嫌がり、尻尾には力が入らないようで、だらっとしていました。 普段なら、お腹を触ったりベタベタし過ぎると手を出したり噛んだりするのに、その元気もないようで弱々しく鳴くのみでした。 食欲はあるようですが食べても吐き、便をする時は痛がり発情期の猫のような大きな声を毎回出します。 月曜日、朝一で近所の動物病院に行き診察を受けたのですが、触診とレントゲンで異常が見つからず、痛み止めの注射のみの治療で火曜日まで様子見になりました。 血栓ができ尻尾が冷たくなって動かなくなることもあるけど、温かいのでそれはないらしいということしかわかりませんでした。 昨日の火曜日、私は病院に行けなかったんですが月曜日と同じく、なにもわからないまま痛み止めのみで水曜日来て下さいと言われたらしいです。 不安で色々調べたところ、パニックを起こして興奮で病院では全く声を出さない猫もいるらしいです。 うちの子は臆病者でまさにその状態だと思います。 でも具合が悪いのは間違いなく、今も悪化してるかもと思うと怖いです。 他の病院に行こうかとも考えたんですが、触診もレントゲンも異常がなくては、どこに行っても治療のしようがないですよね…。 噛まれるかもしれないけど私が触って様子を見た方がいいか、でも変に触って悪化しないか、色々考え混乱しています。 どんな症状かわかる方、多分でもいいので教えて下さい。 家で猫にしてあげられることはないでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m 長文読んで下さってありがとうございました。

    • ベストアンサー
  • 犬のケガの病名がわからないことってあるのでしょうか

    トイプードル(5ヶ月・メス)についてです。 長文、乱文で失礼します・・ 2週間ほど前にソファーから飛び降りてしまい、 前右足を上げて、キャンキャン鳴いていたのですぐ病院につれていきました。 レントゲンをとっていただき、「特に異常がない」とのことで、数日間痛み止めの注射をうってもらうこに。 次の日、元気な様子でしたが明らかに前右足が外側に曲がっていたので、担当医に伝えると触っただけで、特に異常はありません。と言われそのまま帰宅。数日様子をみていましたが(その間毎日通院していました。)どんどん外側に曲がっていってるので、ちょっと強めに「やっぱり曲がっていませんか?」と伝えると、「・・・レントゲン撮ります。」 その後、 始めに撮ったレントゲンの骨の形からかけ離れたレントゲンを見せられ(関節部分から曲がっていました。) 異常があることを伝えられ、「院長先生と相談の上、手術するかどうかを決定します。」 ・・・話がどんどん進み、 「異常ないって言ったじゃん。」と心の中で思いながらも、ワンコが早く治ることだけを考えようと 院長先生の言うことを聞き、小さすぎて(体重1.6kg)手術はリスクが高いのでギブスで様子を見ましょうと。10日入院し、昨日退院しました。 ここで本題の疑問です。 何度レントゲンを撮っても病名がわからないんです。 骨折なのが脱臼なのか靭帯断裂なのか・・ 「曲がっていることは事実なので、ギブスをつけて時間に任せましょう。」と言われるだけで。 おそらく場所は手根骨というところだと思うのですが。 どんなケガをしているのかわからないのに、 足の付け根から指先が見えないほどぐるぐるにギブズを付けられています。 ケガの病名がわからないってことあるのでしょうか? 先生の説明や診断や治療方法すべて、なんとなく・・納得できないまま今に至ります。 治ればいいのですが、あと1ヶ月はギブスをつけたままの予定らしく不安な毎日です。 (週1回は外して皮膚が炎症してないかチェックはしていますが) このままでいいのでしょうか。 病院を変えることも考えていますが、 知り合いの紹介でお世話になっているのでなかなか行動にうつせません。 そもそも、このようなことをよく聞くお話なら安心します。 みなさんのご意見をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬小屋を与えたのに元気が無いのですが

    数ヶ月前にネットで犬小屋を買いました。愛犬は室内で飼っているチワワです。 比較的安いものでかわいいデザインのものですが最初は元気でしたが 暫く(半月)くらいに凶暴性がでてこの時点で病院に連れて行くと原因が分からないけれど神経が高ぶっている様子だとのことで注射をうってもらって帰りました。それから半月くらいするとペットフードを残すようになったり下痢になったりで今度は明らかに元気がなくなってきました。 病院も何度も通いましたし他の動物病院にも行きましたが、身体に異常という異常は無いが何かの複合的な精神的なストレスか何かがあるのではというのが診察でした。 思うのですが私が犬小屋を買ってから変化があった気がしています。 その犬小屋はハートが彫っていたりして非常に可愛いタイプのもので 妻が気に入ったので買ったものです。 ヤフーとかで目立っていたのであまり考えずに買ったのですが これが原因ということはないでしょうか? そうだとしたら自分がきちんと選んであげなかった事が原因でもありますし。 犬は例えば犬小屋の形とか素材とかそういうもので異常をきたすことがあるのでしょうか?人間ほど繊細でないと思っていますがどうなのでしょうか?アドバイスお願いします。また同じような体験をされた方居ましたらお願いします

    • ベストアンサー
  • 犬が苦しそうで見ていてつらいです。

    犬の病状について。 14才オスなのですが先日まで後ろ足を引きずりながら歩いていました。病院に行ったところヘルニアと診断され 痛み止めの注射をしてもらい薬も頂いたのですが回復せず、 ついには立つこともできなくなりました。 現在の病状は以下になります。 ・寝たきりの状態で、か細い声で啼く。 ・水を異常に飲む。 ・前足が曲げれない。(ピンとつっぱったような) ・呼吸が激しい。(苦しそうな) 乱文になってしまい申し訳ございませんが 同じような病状を経験した飼い主様、心あたりがあるかたが いましたら御知恵をおかしください。 宜しくおねがいいたします。

    • 締切済み
  • 肝臓ガンの犬を助けたい!!

    昨年5月に血液検査から肝硬変だと診断され、毎日薬を飲んでいました。 多飲多尿が少し気にはなりましたが、食欲もずっとありました。 念のため年明けに病院を変えて診てもらったらすぐ入院、昨晩開腹手術をしたら肝臓に癌がたくさん転移しており、癌を取ると危険だといわれ、そのまま何もせずに閉じました。 室内犬なので家族の言葉から心までよく感じる子で我が家の宝です。 なんとしてでも助けたいのですが、何かよい方法はありませんか? またアガリスクが効くとも聞いたのですが、何か効くものはありますか? どうか助けてください。

    • 締切済み
  • カットから帰ってきてから元気が無いんです。

    シーズー(♂/7才)を飼っています。 引越しをしたので、今まで行っていた美容院とは別の所にカットに行きました。 ところが、カットから帰ってきてからずっと元気が無いんです。シッポがさがったままで、ずっとじっとしてます。ご飯はいつも通り食べるのですが、あんまり歩きたくないようで・・・。でも、どこも痛いそぶりは見せないんです。 もともとカットは嫌いなほうです。 また、3ヶ月ほど前に一度おしりの辺りをすごく痛がって、同じような状態になったことはあります。そのときは病院で注射を打ってもらったのと、痛み止めの薬をもらって2~3日で元気になりました。 今回はどこも痛くないようで、ただ元気が無い(シッポが下がっている)だけなので病院にいってもどういえばいいか分かりません。 どんなことでも構いませんのでアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • チワワの下痢嘔吐・・・・

    8ヶ月になるチワワ(オス)を飼っています。 4,5日前から下痢ぎみで、排便の態勢になっては少し排泄して、 またしばらくすると排便の態勢になっては少し排泄するといったのが続いています。 最初のころは便に血がついていました。 2日前に動物病院に連れて行き、診察してもらったところお腹に異物が詰まっているとかは なさそうでしたが、少し熱もあり胃腸炎ではないかと診断されました。 少し肛門もただれているとのことでしたので、塗り薬と胃腸のお薬を処方していただきました。 しかし翌日の朝は食欲もありましたが、それ以降は食欲もあまりありません。 元気はいつもよりないですが、元気はあります。(しんどそうにしたりグッタリしたりはしていません) 薬もきちんと飲ませているのですが、今日仕事から帰ってくると少し嘔吐もしていました。 便の状態もまだ下痢気味です。 念の為、かかりつけの病院に問い合わせてみたらグッタリもしてないみたいですし、 とりあえず食事は抜いてもらって様子みてもし明日の朝にも変わりがなければ、連れてきてくださいと いわれました。 ストレス等が原因なのでしょうか?それとも犬ガム等での胃腸炎が原因なのでしょうか? なにか他に考えられる病気とかありますでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のステロイド治療、副作用について教えてください

    9歳の♂シェルティを飼っています。 外耳炎になってしまい、治療のため5日前と、昨日ステロイド注射をしてもらいました。 よく、ステロイドの副作用に多飲多尿を聞きますが、副作用はしばらくは続くものなのでしょうか? 5日前に注射をしてもらったときは、水は今まで通り飲む程度だったのですが、排尿の回数、量が多いかなとは思っていました。そして、昨日注射してもらい、自宅に帰ると、ものすごい頻繁に水を飲み、排尿も3、4時間置きに外に連れて行くと、ジョバジョバーとすごい量をします。それに、おもらしもしてしまうんです。特に、ご飯を食べた後にしてしまうような気がします。年齢のせいもあると思うのですが、他の病気の可能性もありえるのでしょうか?元気、食欲共にありますし、体重もずーっと同じ体重を維持しています。回答よろしくお願いします。

    • 締切済み