• 締切済み

失業保険、雇用保険について。

4月末で、今の会社を退職することになりました。 9月からワーキングホリデーで海外に行くため、それまではバイトしながら生活していく予定です。 失業保険、雇用保険についての質問なのですが 会社にて失業保険の手続きをすれば、いくらかお金がもらえるのでしょうか。 しばらくしたらアルバイトもするし、全然考えていなかったのですが、親から雇用保険を払ってきているのだから、支度金がもらえるはずと聞きました。 その際、会社にどのようにして手続きしてもらうのか、など教えていただけないでしょか。 今の会社には大変お世話になっているので円満に退職したいです。

  • atawa
  • お礼率40% (26/64)

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>4月末で、今の会社を退職することになりました。  9月からワーキングホリデーで海外に行くため  ・それですと、5月、6月、7月、8月の4ヶ月しかありませんね   実際は離職票は離職後1週間から2週間しないと発行されないので   ハローワークで手続きをするのが、5月中旬として3ヶ月半位です  ・自己都合で退職されると、3ヶ月の給付制限がかかります   その後給付期間になり、認定日ごとに認定をして失業給付が支給される事になります(一時金として一度に貰える訳ではない)   また認定日に(28日ごとにあります)行かないと認定されませんから   9月から日本に居ないのであれば認定日には行けませんね  ・ですので、9月から日本にいないのであれば、失業給付の受給は無理です

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

会社に手続きをするのではなくて、 ハローワークに行くだけです。 会社を退職したら、会社から「離職票」をもらいます。 直接もらうか郵送でももらえます。 <提出書類> ・離職票 ・雇用保険被保険者証 ・身分証明書(住民基本台帳カードまたは運転免許証など官公署発行の写真つきの書類) ・印鑑 ・写真(3cm×2.5cmの証明写真)2枚 ・銀行の普通預金口座の通帳(自分名義のもの。外資系や郵便局は不可) を持ってハローワークへ行き手続きをします。 そこから待機期間まずは7日を待ち、失業保険資格者の認定がされるか待ちます。 この期間はアルバイトは禁止。 失業保険は就職したいのに就職が見つからない方が対象となります。 自己退職の場合ここから3カ月待機期間があります。 ここから先はハローワークに行くと説明会が最初にありますので そこで詳しく学んでください。 失業保険をもらっている間のアルバイトについても説明されています。

関連するQ&A

  • 退職後にしばらく海外に行く場合の失業保険について

    退職後すぐ(今月末か来月頭あたり)にワーキングホリデーで1年くらい海外へ行ってしまいます。 この場合失業保険は日本にいないため手続きできずもらうことができないと思うのですけど、もらう期間を先延ばしにすることは出来ますか? それとも海外に行く場合は失業保険はあきらめなければいけないのでしょうか? 去年の6月~今年の3月までバイトで働いて雇用保険は7ヶ月程度払ったので手続きをすれば失業保険は多少なりとももらえると思います。

  • 失業保険について

    去年の12月に会社を自主退職し、その翌月にはワーキングホリデーで海外へ。そして先日日本に帰国致しました。 あいまいな質問ではありますが、そんな私でも受け取っていない失業保険を受け取る事が可能なのでしょうか?? 詳しい方がいらっしゃれば、回答をお願いします。

  • 失業保険について教えて下さい

    こんばんは、いつもお世話になっております。 去年1月~1年間、派遣会社で働きました。 12月末に退職し、失業保険等に必要な書類もあります。 退職後、すぐに失業保険の手続きをすればよかったのですが、 今だ何も手続きをしていません。またこの間は働いておりません。 例えば、来月から短期アルバイト(雇用保険等はない)で3ヶ月程 働くとします。 その後、アルバイトを辞めた後、派遣で働いた失業保険は手続きを すればもらえるのでしょうか? また、失業保険の金額というのは退職前3ヶ月の給料の7割程 と聞きました。 私の場合、1,2,4,5,6,7,8,11,12月・・と働き、 9月~11月中旬までお休みして給料はありません。 1,2,4,5・・・約20万 6,7,8月・・・約28万前後 11月・・・10万 12月・・・33万 という給料です。 失業保険の手続きをした場合、どれくらいもらえるのでしょうか? 長文で申し訳ございません。 宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 失業保険について。

    失業保険について。 失業保険について、質問です。 6月末で会社都合により退職しました。 失業保険は貰わずに就職活動をしようと思い、7月中旬から週2でアルバイトをしながら就職活動をしています。 ですが、会社都合での退職だったこともあるし、失業保険を貰った方がいいのではと思い直しました。 ハローワークで貰った冊子によると、アルバイトをしている人は給付の対象にならないとありますが、 色々調べてみると、手続きをして待期期間通算7日間失業であればOKというような事例がたくさん出てくるのですが、 これは申請に行った日から、7日間アルバイトをしていなければ、 つまり、週2でバイトをしているので、木曜日に申請に行って、翌週土曜日までバイトに入らなければOKなのか、 それとも、すでに、バイトを始めているから、はなからアウトなのかどちらなのでしょうか。 週2でのアルバイトは一日5時間~6時間程度です。 ちなみに、ハローワークで申請する際に上記の話をしたとして、今回給付の対象にならなかったら、 今まで払ってきた雇用保険は繰越になりますか?(1年以内に再就職をして雇用保険を払い始めたら、通算してくれるはずですが、それはそのまま残りますか?) お手数をおかけしますが、どなたか分かる方が居ましたら、教えてください。

  • 失業保険の受給について

    はじめまして。 僕は、4月の初めに6年勤めていた会社を退職しました。 職業安定所に行き、雇用保険受給の手続きもしました。 自己都合退職なので、今現在は受給制限中(待機中)です。 7月から失業保険をもらうようになっています。 しかし、4月の終わりからバイトを始めました。 本来なら、これで失業保険はもらえませんよね? しかし、失業保険をもらい始める7月の何日前までに、 バイトを辞めると、3カ月間失業保険がもらえると聞きました。 本当なのでしょうか? また、そう言った場合は、離職票か退職証明書が必要だそうです。 (これは、どこの会社でも同じですよね?) それと、雇用保険受給資格証明書は、以前6年務めていた会社のものがいるのでしょうか? それとも、今のバイト先のものがいるのでしょうか? ちなみに、今のバイト先では雇用保険に加入しています。 どなたかお解かりになる方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 失業保険、雇用保険について教えてください

    こんにちは、失業保険と雇用保険について教えてください。 私は三ヶ月更新の派遣で働いてますが、来月の七月末の更新時期を断ろうと思ってます。 ※雇用保険資格取得日から一年とちょっと経ってます。 そこで質問があります。 ・この退職理由は会社都合にならないので、 失業保険は三ヶ月と7日後からでないと貰えないのでしょうか? ↓ もし三ヶ月と7日後からでしか失業保険が貰えないとしたら… ・貰えない間の8月の一ヶ月間はバイトをしても良いのでしょうか? ・9月~11月まで語学留学をし、帰国してから失業保険をもらうことは可能でしょうか? ご回答、どうぞよろしくお願いします!

  • 雇用保険の手続きについて

    就職活動の資金を稼ぐてために、アルバイトをしているフリーターです。一日でも早く正社員の職につきたいと考えているのですが、一人暮らしをしてるため、2ヶ月分くらいの生活費は確保しておかないといけないと思って、今の職場でアルバイトをしています。 それで、お尋ねしたいのは、私のようなバイトでも半年以上、勤務すれば退職後、失業保険がもらえる、というお話をききました。実は、前回、アルバイトをしていた会社は、二年間も勤めていたのに、全然、そんな話がなくて、私もバイトに雇用保険なんて関係ない、くらいに思っていました。 失業保険を給付してもらおうと思ったら、会社に直接、雇用保険に加入してもらうようお願いしなければならないのでしょうか? そのへんの手続きにかんして、詳しくおしえていただきたいと思います。

  • 失業手当と雇用保険被保険者証について

    私は、昨年の9月で退職して失業手当をもらうために手続きしました。 そのときに雇用保険被保険者証を提出しました。 失業手当をもらった方、雇用保険被保険者証はすぐ返してもらいましたか?? 昨年11月から今年3月まで職業訓練をしていて、今、就職活動中です。 就職した際に雇用保険被保険者証は必要ですよね?? 失業手当の手続きをした時のことも憶えていなく困っています。 まだ就職は決まっていないですが、すぐに再発行をしてもらった方がいいのでしょうか? わかりにくい質問ですが宜しくお願いいたします。

  • 失業保険受給中の内職・・。

    現在月収17~8万ぐらいで、失業保険の貰える額は5割から8割とのことですが、受給額を後回しにされないように内職扱いで(1日4時間未満・週20時間未満)でアルバイトしたいと考えてますが、おおよそ、1日に、ひと月に、いくらぐらいまで稼ぐことが出来るのでしょうか? 雇用保険の手続きは来月以降で基本日額とかが、まだ分からず見当つかないのですが、失業保険の貰える額、内職として見なされる稼いでいい額ってのは、おおまかに、いくらぐらいになるのでしょうか?ちなみに会社都合での退職です。 で、給付金受給中の短期で短時間のバイトってどんなアルバイトとかで皆様稼いでいるのでしょうか? ちなみに、 3か月間のぐらいの短期限定のアルバイト(フルタイム)で、雇用保険のついてる短期アルバイトってのは、あるのでしょうか? もしあるなら、、3か月ぐらいの雇用保険のついた短期アルバイトをしてから、受給の手続きするのも、ありなのかなぁとも思ってるのですが・・。(雇用保険の期間は合算されると聞いたので・・)

  • 失業保険について

    私は、派遣社員でしたが、5月15日で雇用期間満了で退職しました。すぐに失業保険が貰えるとおもっていたら、派遣会社の方が失業後1ヶ月間また仕事を紹介する決まりがあるから、1ヵ月後に離職票を発行するというのです。でも、健康保険も任意継続で、派遣会社とも切れており、国民年金に加入手続きをし、雇用保険も切れています。こんな手続きをする派遣会社にいらっしゃった方、ご存知でしょうか、私は、お金に余裕もなくすごく困って突然のことであせっています。何か情報があったらお聞きしたく投稿いたしました。 よろしくおねがいします。