• ベストアンサー

デフラグできません!

デフラグをすると、最適化中の画面は出るのですがず~~~とそのままで、一晩たってもそのままなのです。なぜでしょうか?解決策を教えてください。 また、ディスククリーンアップをすると、「他のアプリケーションが起動しています。10秒後に再起動をかけます」と表示されます。これについても解決策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13523
noname#13523
回答No.2

セーフモードで起動して、デフラグを試してみてください。 それでもダメなときは、OSのシステムに異常があるかもしれません。

その他の回答 (8)

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.9

 No.2さんの仰る通りです。もしくは、常駐プログラムをすべて切るとうまくいくでしょう。  セーフモードは、PCを再起動させ、F8キーを押し続けます。  常駐プログラムは、「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」ですべてのチェックをを外します。  なおデフラグが成功したら、http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.htmlを参考にして、チェックを外すものとそうでないものを考えて設定してください。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.8

ディスククリーンアップ位でそのメッセージはチョット驚きです 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」に msconfig と打ち込み「実行」を押し正規に起動してると思えないスタートアップのチェックを外して下さい リソースの空きを稼ぐのにも使えます ↓に図解入りで掲載されてましたので参考にして下さい http://w1.cool.ne.jp/msconfig.shtml http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1433/msconfig.html この際スパイウェアとかウィルス検索されてからの方が良いかもしれませんね http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1433/menu1.html

  • Mt-Fuji
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.7

1)SafeModeで起動して(1)スキャンディスク(2)ディスククリーンアップ(3)デフラグの順で行う。 これがうまく出来なければ 2)診断モードで起動して(1)スキャンディスク(2)ディスククリーンアップ(3)デフラグの順で行う。 診断モードの起動方法は参考URLへ

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0223.html
noname#5746
noname#5746
回答No.6

ファイル名を指定して実行で applog 入力してOKするとフォルダが開くので 中のファイルをすべて削除してみてください。 これらのファイルはアプリケーションの起動ログで、破損してるのがあると デフラグに支障をきたすようです。 それからここのぺーじにある方法も参考になると思います。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP222/4/69.asp ディスククリーンアップについてはわかりません。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP222/4/69.asp
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.5

私も同じ様な状態で困っていましたが、パソコンを起動した直後、 または再起動直後にデフラグを始めると、数10分で 終わるようになりました。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.4

私はすっきりデフラグというソフトを愛用しています。 デフラグは危険も伴いますので、 十分に注意して行ってください。 http://www.forest.impress.co.jp/library/sukkiridefrag.html

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/library/sukkiridefrag.html
回答No.3

スクリーンセーバーが有効になっていないでしょうか?

noname#3361
noname#3361
回答No.1

>他のアプリケーションが起動しています。 その通りだと思います。常駐ソフトなどが動いていないか確認してみてください。

関連するQ&A

  • ディスク デフラグの最適化

    ディスク デフラグの最適化を実施したのですが、一向に進まず中止してしまいました。昨夜一晩中実施していたのですが、WIN Meです。どのような対処がよろしいのでしょうか?そもそも、VAIOの起動があまりに遅いので、ディスク クリーンアップをして(これもだいぶ時間がかかりました。)それから最適化に行ったのですが。

  • ディスク デフラグは なんのために?

    システムツールに「ディスク デフラグ」と「ディスク クリーンアップ」があります。 「ディスク デフラグ」はかなり長い時間を要しますが「ディスク クリーンアップ」は2・3分で終了します。 「ディスク クリーンアップ」を先に実行してから「ディスク デフラグ」を実行しようとすると「必要なし」と表示されます。 となれば短い時間で終了する「ディスク クリーンアップ」をするだけでよいことになりますが、それでは一体なんのために「ディスク デフラグ」はあるのでしょうか?

  • デフラグができない。

    デフラグを行おうとすると、【ディスク・デフラグ・ツールを開始できませんでした】と言うメッセージが出てデフラグができません。誰か解決策を教えていただけませんか? OS:WINDOWS XP HOME ウイルスソフト:Norton Internet Security 2005

  • 最適化 デフラグしても・・・

    ディスクのクリーンアップ エラーチェック(完全) デフラグ 上の順序でやって デフラグで最適化されましたの表示が出て 直後にデフラグの分析をかけると 最適化する必要がありますの表示が出ます。 なぜでしょうか?? 解消するにはどうすればいいでしょうか? 空き容量は50%はあります。

  • 「すっきりデフラグ」ができない

    どなたか同じ現象をご経験された方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借いただければと思っております。 INASOFTの「すっきりデフラグ」を使用しておりますが、最近、デフラグができなくなりました。 再起動時(瞬間を見ていないので断定はできませんが…)に、黒い画面で DISK BOOT FAILUE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されます。 調べてみると、「起動できるOSが無い場合に表示されます。ハードディスクが正しく認識していなかったり、OSをインストールする前などに表示されます。」とのことなのですが… どなたか回避方法をご存知でしたら、教えていただきたいのですが。 よろしくお願い申し上げます。

  • デフラグが・・・

    こんにちは。 未だにWin98Seを使っている者です。 Cドライブ(主)の最適化をしようとデフラグを起動したんですが、「ディスクを調べています」と表示されたまま、全然進みません。Dドライブ(副)は最適化できるんですが・・・。 どうすればいいでしょうか?

  • デフラグとディスクのクリーンアップ

    スタート→すべてのプログラムの中から デフラグとディスクのクリーンアップが消えました。 その際の「デフラグ」と「ディスクのクリーンアップ」の起動のやりかたを教えてください?

  • デフラグ起動時に

    デフラグを行う場合は、その前にディスククリーンアップを行ったほうが良いのでしょうか? 仮にディスククリーンアップを行わないでデフラグをした場合どうなりますか? 問題は起こりますか? ディスククリーンアップが完了できないので困ったおります。 (途中で再起動されてしまい、クリーンアップが完了不可・・・。) その為、いきなりデフラグをしてしまおうかと思っている次第です。

  • スキャンディスク・デフラグが正常終了しません

    スキャンディスクを起動してもループしているようで、最終的に『他のアプリケーションが・・・』のメッセージが出て、正常終了しません(『完全』・『標準』ともに同じ事象です)。 また、デフラグもループしているように見えます。 Cドライブの不要なプログラムファイル等、かなり削除して軽くしましたが、 結果は同じでした。 よく、フリーズしてしまうので、スキャンディスク・デフラグを是非ともやりたいのですが、自力での解決方法を教えてください。

  • デフラグってなんですか?

    超初心者質問で申し訳ありません。 最近、起動や処理が遅いので「デフラグ」というものをすると早くなる、と聞いたのでやってみたいと思いましたが、やり方と、デフラグの意味がわかりません。 具体的に、どのような目的でやるものなんでしょうか。 それと、やり方を教えてください。 ちなみに、起動を早くするためにローカルディスクのクリーンアップとエラーチェックは週に1回ぐらいやるようにしています。