• ベストアンサー

冷暖房の選択

mogriの回答

  • mogri
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.1

新築おめでとうございます。 高気密・高断熱でなく、熟練の大工さんが造る在来。素晴らしい選択ですね。とかく、高性能を追求しがちな現在の建築ですが、結露や室内空気質汚染などを考えれば決してこれらも本当の意味での「高性能」とは言えませんよね。 ご希望とは少し違うかも知れませんが、「OMソーラー」をご存じですか? お年寄りと子供さんがいらっしゃるなら検討の価値はあるかも知れません。 費用は大ざっぱなものですが、建築費プラス250万円位だと思います。ガス機器やランニングコストを考えれば、それほど大きな増額にはならないと思います。 ただし、OMソーラーを熟知し、誠実に取り組んでくれる設計士さんか工務店に依頼しないと十分な効果が期待できないことがあります。 「昔の大工さん」とうまく連携してくれる施工店が見つかると良いのですが ...

参考URL:
http://www.omsolar.co.jp/
yajiyaji
質問者

補足

早々にありがとうございます。OMソーラーは以前に見学したことがあります。 ただ、今回は祖父のお金で立てることになっております。 設計士を頼んでいろいろアイデアを出してもらいましたが、結局拒否されました。大工さんとその関係者による設計、施工になるわけです。図面もかなりは大工さんの頭の中、という感じです。その点は不安はあります。 結局、昔の家、からはずれることはできないことが前提となります。

関連するQ&A

  • 蓄熱式暖房へのリフォーム

    現在 灯油FF式での暖房 灯油給湯器の使用 ですが 200VのIHシステムキッチンになってます。 灯油高騰に伴い 蓄熱式暖房へのリフォームを考えてます。 オイルパネルヒーターを利用してとなると リフォーム費用はどのくらいになるのでしょうか。工事としては 簡単なものでしょうか? 4LDKの一軒家です。 在来工法の外断熱で 窓はスウェーデン製のもので3重になっており 気密度も高いのですが・・・・ 北海道です。コスト的には どうなのでしょうか? どなたか 教えてください。

  • 暖房機器の選択について

    東北地方で新築予定なんですが、冬の暖房機器をどれに使用か悩んでいます。 今の建築だと、どうしても高気密っぽくなってしまうと聞きました。 蓄熱式は導入コストの面で断念したので、残りは温水ルームヒーターやFF式ストーブといわれています。 そのほかにも、何かいい機器がありましたらおしえていだだきたく思います。 施工は工務店です。よろしくお願いします。

  • 高気密の家で石油ファンヒーター使っていますか?

    お世話になります。 今度家を建てることになったのですが、家の暖房に関して質問があります。 よく、高気密高断熱の家は機密性が高いので、石油ファンヒーターや石油ストーブを 使うと酸欠や結露になりやすいと言われていますが、実際はどんなものなのでしょうか? 今度建てる家は高気密高断熱ではありませんが、 樹脂サッシのペアガラスにする予定です。 またオール電化でもあります。 妻に言わせると、蓄熱暖房やFF式の石油ファンヒーターは夏場片付けが出来ないから絶対嫌だ!! それと、蓄熱やFF式ファンヒーターなどは、値段が高いので今まで使用していた石油ファンヒーターや 石油ストーブを使いたい。と言っています。 そこで、 ○樹脂ペアガラスにしただけの家で、石油ファンヒーターを使うのは問題無いでしょうか? ○もし、石油ファンヒーターを使った場合、結露はどの程度になるのか? ○実際に同じような環境の方、高気密高断熱の家に住んでいる人は、石油ファンヒーターを使っていないのか? など・・・挙げたらキリがありませんが みなさんよろしくお願いします。

  • FFファンヒータと温水式ヒータ

    家の新築に際して、暖房機の更新を考えています。 建築予定の家は、高断熱・高気密仕様になっています。 今までは、石油ファンヒータを使用していましたがこれだと水蒸気が家の中にたまってしまい、結露やカビの原因になり家が腐り易くなるという話を聞き、燃焼した空気をそのまま外に出すFF式ファンヒータか、外のボイラで暖めた水を使う温水式ファンヒータのどちらかに使用と思っています。 使い勝手の事を考えると、固定式しかないFFファンヒータよりもコネクタで取り外しのきく温水式ファンヒータの方が良いのですが、 温水式ファンヒータは実物を体感した事が無いので、その暖房性能(当地は寒冷地・北陸)とメンテナンス性(触媒の漏れなど)に不安があります。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 在来工法でリビングに吹抜を作ると寒いですか?

    リビングに8畳分程度の吹抜けを作りたいと思っています。 在来工法でも高気密・高断熱とうたってあるので大丈夫と思っていましたが、 アドバイザー(建築士)の方から、2x4の方がやはり気密性・断熱性は高く、 在来工法なら吹抜けを少し小さくして、在来の自由度を生かした、何らかの 工夫(スキップフロア等)もありではないかとアドバイスがありました。 (在来なら床暖房等を検討したほうがよいのではとの事でした) 現在の技術でも差があるのでしょうか? 在来工法で大きな吹抜けを作られた方等、アドバイスがあればお願いします。

  • エコウィルでの暖房について

    我が家をこのたび新築しまして、給湯と暖房(ルームヒーター)をエコウィルにてまかなっております。 そこで、エコウィルを使ってる方に質問です。 起きている間はルームヒーターをつけておいて寝るときは消しておりますが、ずっとつけっぱなしにしておくのとつけたり消したりを繰り返すのとではどちらのほうが省エネなんでしょうか? オール電化では24時間全館暖房がはやっておりますが、それをまねしたらとんでもないガス代になりそうで・・・。 ちなみにII地域に住んでます。高気密高断熱工法です。

  • 暖房のイニシャル・ランニングコスト

    いつまでもぐずぐず暖房機について思い悩んでいます。 そこでずばり教えてください。東京23区内在住です。 高気密高断熱住宅で、オール電化ではなく、給湯器はガスを場合、 (1)深夜電力+電化上手利用での蓄熱暖房(アルディかスティーベル)使用。 (2)ガスによる温水パネルヒーター使用。 どちらがイニシャル・ランニングコストがかかるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • オール電化と温水ルームヒーターについて

    現在、新築を検討しているところなんですが、オール電化にするか迷っています。 最初はオール電化で、蓄熱暖房・IHクッキング・エコキュート等を検討していたんですが、HMより石油温水ルームヒーターを進められました。 石油温水ルームヒーターを調べると、 (1)使用したいときに使用できて、便利。(蓄熱式は24時間作動している。) (2)使用しないときには、はずして片付けられる。(蓄熱式は常時場所をとる。重量が重い。) (3)初期費用が安い?。(蓄熱式は高い?) (4)エコキュートー等は寿命が10年位。 等、それらを考慮すると温水ルームヒーターも良いかなと思い始めました。 ただ、石油温水ルームヒーターにするのであれば、給湯器関係も石油にしたほうが良い、との回答も発見しました。ともすれば、IHクッキングにしてもオール電化にはならずに、コスト削減にはならない、との回答も見受けられます。それに付け加えて最近の石油の高騰も有りますし・・ 特別、IHクッキングにはこだわりはないのですが、ランニングコストを安くする為には、やっぱりIHかな~~なんて思っております。(給湯器も同じく) どなたか、トータルコストが安価になる良いアドバイスお願いします。支離滅裂でスイマセン。 ちなみに、新築予定の内容です。 (1)建坪約50坪、在来工法、ロックウール。 (2)家族は現在3名(大人2名子供1名)将来は両親も同居します。 (3)日中はほぼ在宅する者がいると思います。 (4)東北中部方面。

  • 日本海側で積雪のある地域

    いつも回答、参考にさせてもらっております。 現在、日本海側の積雪のある(1mほど)地域で マイホームを計画中です。 (冬場の気温は0度前後でしょうか) 今回迷っているのは暖房方法と熱源についてです。 工務店さんはオール電化で蓄熱式電気暖房にしましょう といいますが、蓄熱式電気暖房はなんとなく暖かい 程度だと聞きました。 現在、築20年の賃貸アパートに住んでおり 石油ファンヒーター(温風のでるもの)を使っているので やはり温かい風が出るのがいいのかとも思います。 (部屋が寒いせいか、冬場帰ってきてすぐは ファンヒーターの前を離れられない寒がり?です。) 実家も今住んでいるアパートも高気密高断熱ではないので 高気密・・にするとなんとなく暖かい程度でもいいのか? と思ったりもします。 (建てる家は高気密高断熱の外断熱です。) キッチンはIHを予定していますが、 ファンヒーターは灯油を買いに行くのが面倒なので 手っ取り早くガスを引いてガス暖房 (温かい風が出ますよね?)にするのがいいのか と思ったりします。 前回オール電化にするかとの質問をしましたが 暖房の面も含めて寒い地域(雪の降る)に住んでいる方の意見をお聞きしたいと思います。 現在オール電化住宅を検討中ですが 補助暖房がいると考えるならオール電化はコスト高 になるでしょうか?

  • 気密シートについて

    現在新築土台敷中のものです。 ちょっと話が複雑なのですが 今我が家で頼んでいるHMは気密シートをつけない 内断熱在来工法になります。 私もいろいろ調べさせて頂いて 蓄熱式暖房機を採用しようと考えました。 そして、それには断熱材を厚くするだけではなく 気密も大事なのだとしり、多少値がはっても気密シートを 付けてもらえないかと依頼したところ、最初はしぶしぶでしたが 「100%の効果は保証できませんが」と言われながらも 見積もりに入れていただきました。 2週間ほど前に「我が家は気密シートをお願いしてますが シートを貼ってくれる方は経験者の方なのでしょうか? それとも未経験者がはるのでしょうか」と質問してみました。 「特にわざわざ貼る為に別の人に依頼する事はしません。 気密シートの製造元に施工方法など聞きますので」と言われました。 ハッキリとした回答はしてもらえなかったのですが 今日改めて連絡があって、「家の在来工法だと気密シートの 効果が得られないので、今からだと付けないように削除できますが」 と、言われてしまいました。 発売元の(株)マグーが言ったそうです。 電話して聞いてみようと思ったのですがHPが見当たり無く こちらで詳しい方がいましたら教えていただきたいのですが、 在来工法内断熱では気密シートは難しいのでしょうか? やっぱりまったく施工経験の無い人に施工してもらうのは無理でしょうか? 諦めるしかないでしょうか? もし、何か良い解決方法がありましたらアドバイス頂ければ ありがたいです