• ベストアンサー

芸能事務所の契約解消について

お忙しい中、目を通して頂いて有難うございます。 昨年夏に芸能事務所に所属しましたが、色々な意味でやってゆけないと分かり、契約を解消したいと思っております。 法的な契約書をかわしているので、後々何か問題など起こらないよう正しい手順を知りたいと思い、質問致しました。 まず、契約書の一部を抜粋しますので 目を通して頂けますか。 本契約の期間は、平成20年8月○日から平成21年8月○日までの満1年間とする。甲又は乙が、相手方に対して、契約期間満了の日の3ヶ月前までに、契約の更新を拒絶する旨の意思表示をしない限り、この契約は自動的に期間満了の日の翌日から1年間更新されるものとし、その後の期間満了時においても同様とする。 このように書かれているのですが、ここでお尋ねしたい事を箇条書きで書かせて頂きます。 ●契約の更新を拒絶する旨の意思表示、というのは 例えばメールや電話で 更新しません などの内容を伝えるだけでよいのか。 ●メールなどでも良い場合、後に事務所から そんなこと聞いていなかった など言われる様な事態にはならないか。 以上の件を正確に知りたく、質問致しました。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

いきなり内容証明郵便を送りつけるのは非常識で失礼極まりないですよ とりあえず辞めたい旨を電話などで事務所の担当者に相談しましょう その後、契約解除用の契約書があるなら事務所と質問者さんがお互いに署名捺印、割り印してそれぞれでその契約書を持っていれば大丈夫です もし解除用の契約書が無ければ、○月○日を持って契約を解除します云々と文書を作ってもらって、お互いに署名捺印、以下同文 辞めたいと言っているのに辞めさせないとか、解除用の文書を交わしてくれない場合は内容証明が有効です なお、無事辞めたとしても1年間は他の事務所での芸能活動はできません 芸能界の掟です

sweetchums
質問者

お礼

詳しくて穏便な方法を教えて頂き、有難うございます。 アドバイスして下さった様にすすめてゆこう、と思っております。

その他の回答 (2)

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.2

いきなり内容証明ではケンカ腰になりますよ まずは担当者に言ってみてはいかがでしょうか それで通じないのでしたら 解除通告等になると思いますが出来るだけ穏便にしておいたほうが あとあといいと思います

sweetchums
質問者

お礼

回答有難うございました。 穏便に。。がいいですよね。 解除通告というのは後で調べます。 良い方法を有難うございました。

  • sovabaew
  • ベストアンサー率24% (37/153)
回答No.1

>メールや電話で 更新しません などの内容を伝えるだけでよいのか。 いい加減なバイトじゃないんですから・・・ 社会的にはそれでは通用しません。 「内容証明(郵便)」の形で送りつけてください。 「内容証明」で検索すれば書き方はいくらでも出てきます。 つまり、メールや電話では無理ってことです。 口頭で伝えても相手がシラを切ってしまえば同じことなので. 書面で残す必要があります。 もっとも、悪徳芸能事務所だと更新を拒絶しても受け付けない場合もあります。 その場合は裁判沙汰になります。 このような場合も内容証明郵便で更新拒絶しておけば証拠になります。

sweetchums
質問者

お礼

早速の回答、本当に有難うございます。 内容証明、、何度か耳にしたことはありましたが こういう形で使うのですね。有難うございます!!

関連するQ&A

  • 芸能事務所 契約 解除

    芸能事務所に所属しているのですが、契約を今すぐにでも解除したいです。 契約書では、契約期間満了の3ヶ月前までに意思表示をしなければならないと書いてあるのですが、契約期間が満了する前に辞める事は可能ですか? また、損害賠償の請求はされますか?

  • 契約書の書き方を教えてください。期限ありの自動更新

    業務委託契約で、当初契約を1年間とし、以降は1年間の自動更新。ただし、最長で5年間としたい場合どのような記載が適切なのでしょうか? 本契約の期間は平成23年1月1日から平成23年12月31日までとする。 期間満了の2か月前までに甲乙いずれからも何らの意思表示がないときは、本契約は同一条件をもって更に1年間自動的に延長されるものとし、以後も同様とする。 ↑ ここに最長5年間(平成27年12月31日)で契約終了の旨を追加したいのですが。

  • 契約の自動更新に関する条項の日付の書き方

    似たような言い回しですが、3つの文は法的に同じ意味なのでしょうか? Cは、「満了の日の翌日から」「満 2年」のどちらの文言もありませんので、満了の日を起算日とするように条件が変わっていってしまう言い回しになっていると思うのですがいかがでしょう。 A 契約期間満了の日の翌日から 2年間更新されたものとし B 契約期間満了の日から満 2年間更新されたものとし C 契約期間満了の日から 2年間更新されたものとし 素人目にはAが分かりやすいと思うのですがいかがでしょう?

  • 芸能事務所 移籍 離籍について

    僕はある芸能事務所に所属しています。大きくはないですが、それなりに年数を積んでいる事務所です。少しずつですがお仕事も増えてきて、現場で気に入られることも多くなってきました。そこで、現事務所から、大手芸能事務所へ移籍を考えています。契約書を確認すると、2016年11月30日で満期とされておます。しかし、3ヶ月前に書面にて契約解除の意思表示がない場合は自動延長とのこと。さらに、「乙が前項の更新しない旨をした場合でも、甲は本契約の存続期間を通じて一回限り、一年間の延長を求めることができます。」と、あります。 これは、満期でもやめられるかどうかわかないということでしょうか?それとも、事務所側が一年間の延長を求めることはできても、決断件は、僕自身にあるということでしょうか? 真剣に考えております。 よろしくお願いします。

  • 芸能事務所の契約解除について

    大変困っています。 契約をいち早く解除したいのですが、どうしたらいいでしょうか!! 契約期間は 二年契約、解除の意思がなければ自動更新。 いま自動更新した一年目です。 これは解除できるのでしょうか? そして他の事務所に移ることはできるのでしょうか? 事務所に所属しなくとも、フリーの立場で解約直後から活動は可能でしょうか? どなたか教えて下さい!

  • 契約更新事務手数料~契約書と覚書はどちらが有効でしょうか?~

    更新手数料について、たくさんの質問がありましたが、 それでも理解出来なかったので質問します。よきアドバイスをお願い致します。 今回、不動産会社から賃貸借契約更新のお知らせが届き、 「契約時にご説明したとおり、更新事務手数料を支払って下さい。」との内容でした。 火災保険以外での更新手数料のことなど身に覚えがないので、 書類の確認をすると下記の通りでした。 -契約書- (契約更新) ・期間満了前に当事者のいずれからも更新拒絶、解約申し入れが ない場合は、本契約は契約満了の翌日から1年間同一の条件にて 更新されたものとする。 -重要事項説明- 契約更新に関する事項 更新料 無 -覚書- 契約期間の2年を満了した時点で引き続き入居する際には、 契約更新の手続きをするものとし、更新手続きを行う管理会社に 手数料を支払うものとする。 とありました。契約書には特に手続きが必要とは記載されていませんが、 この場合、覚書が有効とされるのでしょうか? 更新料以外のことでも、契約書と覚書どちらが重要なのでしょうか? 契約の際にしっかり確認してなかった自分が悪いのですが、 どうにも腑に落ちず質問させていただきました。 長文で申し訳ありませんが、助言よろしくお願い致します。

  • 契約社員 契約期間満了は自己都合?会社都合?

    今の会社に契約社員として入社して今年で4年になります。 今年の3月末で契約期間満了になります。 契約期間満了は、自己都合退職になるんでしょうか?それとも、会社都合になるんでしょうか? 入社して2ヶ月後、契約更新し、それから1年間は、半年ごとに契約更新していました。 1年が過ぎて、3年を上限とするという契約期間の制定ができていて、 平成18年4月~平成21年3月末までの契約期間になり、 それが、今年の3月末で契約期間満了になるとのことです。 会社側は、契約更新意思はないそうです。 この3年間、半年ごとに契約更新してきました。(契約書類は、8枚もあります…。) 部長に『契約期間満了は、自己都合退職同様にとられます。』 と言われたんです…。 私の意志で自己都合退職するわけでもないのに…。 契約期間満了の場合は、離職票に『自己都合退職』となるんですか? 自分の意思での退職でもないのに、そうしなければいけないのか、疑問と思い、質問しました。 自己都合退職になると、待期3ヶ月の給付制限があるんですよね…? 私の場合は、どうなるんでしょうか? 回答をお願い致します。

  • 店舗の賃貸契約期間について

    理容店を経営するために店舗を借りていますが契約満了半年前の今、貸主から解約通知が届きました。 こちら側の意思としては、退去する意思はありません。 質問としては、解約通知が届いたことで退去しないといけないのでしょうか。 <背景> 最初の契約は平成12年12月1日~平成17年11月30日までの5年間で すでに昨年契約満了となっていますが、1年間延長契約しました。 しかし、延長契約満了半年前の先月末に解約通知が届いた次第です。 通知書には、賃貸契約第2条に基づき解約を通知するとあります。 第2条は以下の通りです。 契約期間は表記に記載するとおりとする。(上記契約期間) 2 甲又は乙が相手方に対して別段の意思表示をしないときは、同一条件をもってさらに1年間契約が更新されるものとし、以降も同様とする。 個人的な話になってしまいますが、理容店の営業ができなくなると生活ができなくなります。 できるだけ長く契約延長をさせていただくにはどのような方法があるか知りたいです。

  • 事務所でも借地借家法は適用になるんですか?

    事務所を貸している貸主ですが、契約書では「更新は合意があればできる」としてましたが、借地借家法では「正当な事由がなければ更新の拒絶はできない」となっています。相手は更新を望んでいるのですが契約期間満了で更新はしたくありません。

  • 契約期間の設定について

    ただ今、契約書を作成中です。 契約期間を2012年6月10日から2015年6月9日に設定しよと考えています。 また、契約期間満了1カ月前までに甲乙に意思表示がない場合は自動更新にしたいとも考えています。 この場合の自動更新は次の3年間になるのでしょうか?(2015年6月10日から2018年6月9日) どなたか、おしえてください。