• 締切済み

PCの立ち上がり時 BIOS画面にnon preset modeという文字が出ます 

組み立てパソコンを購入し、前から使っていましたモニターとキーボードとマウスを接続して使っていたところパソコン立ち上がり時のBIOS画面に non preset modeという文字が出るようになりました。バックは白地で周りが水色で囲ってあるものです。 PCの立ち上がりは問題なく立ち上がります。このPCはXPで動かしています。 元のPC本体にこのモニターとキーボードとマウスの接続を戻し立ち上げてみたところ、まったく同じようにBIOS画面に non preset modeという文字が出るようになりました。今まではこのような文字はありませんでした。元のPCはコンパック製です。この症状がうつったようです。 本体2台に対しモニターとキーボードとマウスは1setしかないということです。 原因はなんでしょうか。OSに問題がないかと思い念のためにリカバリーをしてみましたがまったくこの画面は消えていませんでした。BIOSに問題が生じたかなと思っています。 どなたか原因と、この画面をなくす為の解決策を教えてください。 BIOSについてはまったくの素人です。よろしくお願いいたします。  

noname#3258
noname#3258

みんなの回答

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.4

そうですか。 使用する上において、今すぐ困ることは無いと思います。ただ、気持ちが悪いということだたと思います。 Acerに問い合わせても、恐らく明確な回答は得られないような気もいたします。組み合わせがたくさんありますから。私のアドバイスもこれでおしまいにいたしますが、再度、WindowsXP Home/Professionalの両方を確認してみました。 1.ディスプレィアダプターのドライバーは導入されたのでしょうか。ディフォルトのままですと、モニタータブで、「画面のリフレシュ」項目が出ない可能性もあります。 2.BIOS設定で、Plug&Playの設定も確認してみる必要があるかと思います。 3.FP751のEnterキーを押すと、メニューが表示されますが、右から二番目に、1280X1024 H.F.: 64.00 KHz V.F.:60.09Hzと表示されていますか。 4.画面プロパティで、詳細→アダプター→モード一覧 で、1280 X 1024 True Color(32ビット),60ヘルツ←設定環境により異なるかもしれません。 考えられることを羅列いたしました。単に設定上の問題だと思います。 解決策をお示しできなかったことお詫びいたします。

noname#3258
質問者

お礼

大変ありがとうございました。いろいろ勉強になりました。 ご指摘の中で >モニタータブで、「画面のリフレシュ」項目が出ない可能性もあります。 これは大丈夫でした。、「画面のリフレシュ」はでました。 >FP751のEnterキーを押すと、メニューが表示されますが、右から二番目に、1280X1024 H.F.: 64.00 KHz V.F.:60.09Hzと表示されていますか 出ません。輝度、コントラストの選択だけです。これ以外は出ないようです。 >1280 X 1024 True Color(32ビット),60ヘルツ OKです。ただ 1280 X 1024 は細かいので見にくく 800×600で使ってます。 >BIOS設定で、Plug&Playの設定も確認してみる必要、、、 これはまだやってません。あまり自信がありません。 かさねてお礼申し上げます。どうもありがとうございました。

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.3

No.2の補足です。 NVIDIA Gerorce2 GTSでACER FP751を使用した場合には、リフレッシュレートは「60ヘルツ」に設定すれば、ご指摘の、表示は出ませんでした。 また、Radeon 9000 Proを、WindowsMEで使用した場合には、「アダプタ規定値」に自動設定されました。 1280 X 1024の画面サイズで使用した場合には、使用する、OSや、ディスプレィアダプタの種類などで異なりました。 また、このディスプレィの最大の分解能は、1280 X 1024ですが、1024 X 768がネイティブ解像度で、最大の機能を引き出すことが可能とアリアス。また、最大22のモードをサポートをしております。(マニュアルをあ参照してください。)

noname#3258
質問者

お礼

いろいろ試してくださったんですね。ありがとうございます。 新しい組み立てPCを製作した会社に送りました。 そしたらモニターの設定の問題だからモニターの説明書を調べてみてください。ということで返ってきました。 ちなみにこのPCのOSはXPです。 表示される中でsugestion times 1280×1024 60Hzと出ますね。この60Hzに設定してみましたがやはり変化はなく、デバイスのドライバーも正常に動作しているとのことです。 この1280×1024に設定してみましたがやはり同じでした。この数字は最大の解像度をいってるのですね。 今朝、acerのホームページの質問フォームに質問として出しました。 とにかくお手上げです。 

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.2

ごめんなさい、OSによって異なるのですね。WindowsXPでアドバイスしました。Windows98では、 コントロールパネル→画面→設定→詳細設定→アダプタ に在るはずです、WindowsME、WindowsNT、Windows2Kなどは確認していません。 リフレッシュレートを「最適」にしてみてください。選択は、「アダプタの既定値」と「最適」でした。 私も、Acer FP751を使用しています。4台内、OSによっては、1024 X 768、1289 X 1024など、さまざまです。参考にしてくだい。

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.1

私は、4台(本当はもっと切り替えたい10台 - 13万円では、個人では躊躇します。)を一台のモニター、キーボード、マウスです。私も設定の初期には、良くこの画面は出ますよ。 画面に、設定されている状況と、アダプタのリフレッシュレートああっていないためだと思います。 一度、モニターの仕様を確認してみてください。 たとえば、1280 X 1024 のリフレッシュレート80.00Hz、81.18Hz、75Hz、75.16Hzなどです。 コントロールパネル→画面→設定→詳細設定→モニタ→画面のリフレッシュレート あるいは、デスクトップの画面で、マウスの右クリック→プロパティ→設定 でも、同じ画面が表示されます。 を、モニター仕様の範囲を選択してみるか、あるいは、画面の解像度をより小さくする。

noname#3258
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 リフレッシュレートってなんでしょうか?すみませんよくわからないもので。 コントロールパネル→画面→設定→詳細設定→モニタまではわかりますが、画面のリフレッシュレート ってのがないのですが・・・・ メーカーのホームページからモニターの仕様を見ましたら FP751 仕様一覧 ■LCDサイズ: 17.0インチ TFT ■解像度: 1280×1024 ■ピクセルピッチ: 0.264mm ■再現表示色: 1677万色 ■視野角: 左/右 60゜/60゜ 上/下 45゜/70゜ ■彩度: 400対1 ■明るさ: 250カンデラ ■反応速度: 45ms ■USB HUB: アップストリーム1、ダウンストリーム2 ■入力: アナログ入力 ■電源部: AC100V 50/60Hz ■消費電力: 最大62W(USB使用時) ■サイズ(高×幅×奥): 445mm×420mm×186mm ■重量: 7.7Kg ■対応機種: DOS/V対応パソコン、NEC PC98-NX、Macintosh とあり、 >リフレッシュレート80.00Hz、81.18Hz、75Hz、75.16Hzなどです。 この部分がないのです。 それと画面の解像度は以前からのものとぜんぜん変わってないのですが、PC立ち上がり時にこのnon preset mode という表示がでるようになりました。

関連するQ&A

  • PCがロゴの途中で止まってしまいBIOSを出せない

    Windows7を持っているのですが、PCが立ち上がりのロゴの途中で止まってしまいBIOSを出せない状態で、非常に困っています。私のPC環境は、WindowsxpとWindows7を切替器で、一つのモニターを見るもので、Windowsxpの画面を見ながら、Windows7を立ち上げると、7の中身は見られます。ところが、モニターを見ながらFキーを叩きWindows7のBIOSを見ようとすると、何故か立ち上がりの途中で止まってしまい、見られません。何回も遣ってみましたが、同じです。何故こういうことが、起きるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • PCの画面が真っ暗になって困ってます

    PCの画面が真っ暗になって困ってます PCをしていると急に画面が真っ暗になってしまいます。 なるタイミングはいつも不定期なタイミングです。 モニターには「信号がありません」と表示され、モニターの電源が落ちてしまいます。 PC本体は起動したままの状態です。 キーボードや、マウスの操作を受け付けなくなります。 Alt+Ctrl+Delete の再起動も不可 仕方なくパワーボタンで電源をおとしています。 その後は問題なく起動しますが、また不定期なタイミングで発生してしまいます。 すみませんがどなたか回答お願いします。

  • CPU切替機を刺すとBIOS画面で止まる

    SANWAのSW-KVM4HVCを購入しました。 今までUSBキーボード、USBマウスで問題なく動作していたPCをこの切替機経由で接続したところ この切替機のUSBを本体にさすと起動できずにマザーボードのロゴの画面で止まってしまいます。 エラーメッセージは何も出ずDelを押してもBIOSの画面にも移動しないし 一切動かせなくなってしみます。 またこの切替機のUSBを抜いた状態で PS2でキーボードを接続してBIOSの画面を開き BIOSの設定をしている最中にこn切り替え機のUSBをさすとPS2のキーボードも一切聞かなくなり固まります。 なのでこの切替機のUSBが悪いのは間違いないのですが・・・ どうにかこの現象を回避することはできないものでしょうか? 明日サポートに電話してみるつもりでいますが もしその前に何かわかったら教えてください。 ちなみにパソコンはドスパラで2年前ぐらいに買ったパソコンで 型番はわかりませんが 上にあるとおりUSBキーボードでも起動できるPCです。

  • 新作PC BIOS画面に進めません

    このたびLGA775環境に切り替えようと、新たにPCを組んでいるのですが うまくいかずに困ってますのでアドバイスお願いします。 症状) 電源を入れるとPCのFANもまわり、画面も表示される(Enargy?の絵がある 画面)が、そこからBIOSに進むことができない。 BIOSに進むには「DEL」を押すようにメッセージが出ているが、キーボード が反応しない。 キーボードは起動中にNumLock等の3つのLEDが一瞬光るので通電はしている 模様。PS/2のものに変えてみても同じ症状。 環境) M/B:GIGABYTE GA-8I915MD-G CPU:Pen4 630 メモリ:DDR2 PC4300 1G*2(バルク) ビデオカード:玄人志向 GF66GT-E128H HDD:Seagate ST3160023AS OS:WinXPをインストール予定。 電源:250W マウス、キーボードはUSBだがPS/2のものも有り。 電源の容量が足りないかな?とは感じていますが、他に原因は考えられる でしょうか?

  • パソコン起動時にBIOS画面に入れません

    キーボードを新しいものにしてから、 F2ボタンを押してもBOIS画面に入れなくなりました。 使用環境は、FMVデスクパワーC5/80LR、OSはwindowsMeです。 以前は付属のワイヤレスキーボード&マウスでしたが USBキーボード、PS/2マウスに変えました。 USBキーボードは反応ないので、以前のワイヤレスキーボードのF2キーを押したら、BIOSに入れます。 USBキーボードを使えるようにするには どうしたらよいでしょうか?

  • PC画面の文字がピンボケしたようになる

    LGのFLATRON ez T710BH のモニターをかれこれ7年くらい使用しています。 最近目がかすむなーと画面をみていたのですが、どうやら、PCの文字自体が、ピンボケのようになっていることに最近気づきました。 現象は数秒おきに文字がボケたり治ったりを繰り返しているように見えます。目がおかしくなりそうで困っています>< 設定等がおかしくなったのかと思いいろいろ試しましたが、改善はみられません>< もしこの現象についておわかりのかたがいましたら、教えていただけませんでしょうか?買い換えるにしても、モニターの原因なのか、それともPC本体に異常があるのかわからないためどうしたらいいのかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 2画面表示の時に文字が滲む

    2画面使用時に一つの画面でテキスト文字が薄くかすれるような滲んだ表示になっております。 どなたか解決のためにお力をお貸し頂けると幸いです。 状況: Win10Pro, PCはDELL Optiplex 画面構成 メインモニタ:LG 4Kモニタ 3840X2160で使用。 テキスト文字の拡大は150% サブモニタ デル24インチモニタ 1980X1080で使用 テキスト文字は100% メインモニタが左側にある状態です。 この状態で、右側のサブモニタで「エクスプローラ」や「秀丸」などのテキスト文字を表示するソフトで文字が添付画像のように滲んでしまいます。 この画像では、半角のハイフンを表示していますが、2と5が滲んでいます。 LGモニタを使う前は問題無く表示されていました。 また、デルモニタ単体にして起動すれば問題無く表示されます。 どなたか、解決策を教えて頂けると助かります。 それと、設定をいじりすぎてWindowsの元のフォントが何だったか分からなくなってしまいました。 滲まないことで知られているフォント名も教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • キーボードでBIOS画面に入れない

    SATA1にHDDを増設した(SATA0にOSの入ったHDD有)のですが、 認識しないのでBIOSの関係かと思い、BIOS画面に入ろうとしていますが入れません。 最近キーボードが壊れ、市販の安いUSBタイプのものを購入しました。 以前のキーボードでは問題なくBIOS画面に入れていました。 状況を見ると、Windowsが立ち上がってからNumLkボタンのランプが点灯するので POST画面の時点ではキーボードが機能していないと思われます。 これはキーボードの故障でしょうか? またはWindowsが立ち上がらないと使えないUSBキーボードなのでしょうか? それとも何らかの設定不具合なのでしょうか? BIOSに入るためだけの為に、キーボードを新規購入ってもの・・・・ 他にBIOSに入る方法はないですよね。 あえて、STAT0に空のHDDをつないでエラー画面を出してみましたが 「SETUP F2」の画面は出ていますがキーボードはこの時点では認識しません。 アドバイスお願いします。

  • iPhoneの画面をPCで見ながらPCで操作したい

    端的な要望としては、スマホにしか対応していないサイトにiPhoneでアクセスし、それをWindows PCから操作したいということです。 スマホでの文字入力が苦手なので、外付けキーボードをBluetooth接続して利用することを考えたのですが、それなら、いっそのこと、iPhoneの画面をPCのモニターに映し、PCのキーボードを使って文字入力できないかと考えた次第です。 iPhoneの画面をPCのモニターに表示するソフトはあるようですが、PC側からiPhoneを操作(画面をスクロールしたり、文字を打ち込んだり)することはできないものでしょうか?

  • PC 起動時にBIOS画面になる

    最近になってPCを起動するとBIOS画面が勝手に立ち上がります。確率は60%くらいです。電源ボタンを押して一旦電源を切り、入れ直すと1~3回でwin10が起動します。以後問題は起こりません。BIOS画面でSAVE&EXITを押すと必ず再起動後BIOS画面に戻ります。リセットボタンでも同様です。 自作PCでもう5年以上は経ってます。新しく組もうかと思ったらグラボが品薄らしくて延命を考えております。差し当たり電源から新品に交換してみようと思っていますが、もし思い当たる原因があれば参考にしたいです。 スペックはcpu core i7 5400 gb geforce GTX760辺りですがずっと問題なく動いていたので問題ないと仮定します。 電源を入れ直すと稼働することからまずは電源の劣化を疑っている次第です。 放電はやってみましたが効果なしでした。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう