• ベストアンサー

ポルックスの辞典とは?

こういう記述に出合いました。古代ギリシャの子どもの遊びに関してです。 ――「かくれんぼ(アポデイドラスキンダ)」は紀元後2世紀に出たエジプト生まれのギリシャ系学者、ポルックスの辞典の説明を見ても、近代のものに変わりがないようです。―― これから判断すると、「ポルックスの辞典」は知る人ぞ知る存在なのだと思います。「ポルックスの辞典」とは如何なる特徴によって知られているのですか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122289
noname#122289
回答No.1

ポルックスの辞典とは 2世紀の人ポルックス(ギリシャ名Ioulios Polydeucesユリオス・ポリュデウケース:ラテン名Iulius Polluxユリウス・ポルックス)が表したOnomastikon(オノマスティコン)という書物のことでしょう。作者は弁論家として当時良くも悪くも有名だったようですが弁論作品は伝わっていません。 「オノマスティコン」は難解な法廷用語をはじめ音楽、演劇などに関する様々な用語とその意味を集めた10巻本でほぼ完全な形で残っていると考えられています。ギリシャ文学の作品で写本は完全に失われたものでもオノマスティコンでの引用だけが今日に伝わっているものもあります。その点では断片の宝庫といってよいでしょう。ルネサンス時代にラテン語に訳されたものが重用されました。 ルキアノスの作品中でこっけいに描写している愚かな弁論家、珍しい言葉が大好きな「言葉オタク」はポルックスのことだとされています。 apodidraskinda はたしかに今日のかくれんぼとほぼ変わりありません。ただし目隠しした鬼が座り、他は逃げる。鬼は立ち上がって追いかけます。 Iulii Pollucis Onomasticon, ex recens. I. Bekkeri http://books.google.com/books?id=nyoEAAAAQAAJ&pg=PP4&dq=Iulii+Pollucis+Onomasticon&as_brr=3&hl=ja#PRA2-PA389,M1 (apodidraskinda は p.389)

sono-higurashi
質問者

お礼

やはり、知る人ぞ知る、でした。このご回答で当面は十分です。将来も、これ以上のことを知りたい時がくるなんて想像すらできません。 2世紀の著作がほぼ完全な形で残っているのには感心します。もっとも、プラトンの時代の著作物が大分残っているのでしょうから(?)驚くには当たらないのかも知れません。 折角の資料のご紹介でしたがギリシャ語(と言わず語学一般に)は私にとっては暗号です。しかし、こんな話が咄嗟に通じる好事家が居られるのを知っただけでも嬉しいです。 有り難うございました。またの機会にもよろしくお願いします(他にも調べて下さっている方があってはいけないので本日中は締め切らずにおきます。)

関連するQ&A

  • ハリーポッターの古代ギリシャ語訳

    インターネットなどをしらべてみると、あのハリポタが古代ギリシャ語などの古い古典語にも翻訳されているそうです。 ハリーポッターは、21世紀の現代から見ると、多少古くさいものを取り上げてはいますが(私見では20世紀前半くらいの感じ)、それにしても、古代ギリシャ語に翻訳するというのはどういうことなのでしょうか? そんなことは可能なのでしょうか? 「汽車」のような近代的な物や概念は、どのように翻訳するのでしょうか? また、翻訳に当たっては、どのような方法論が採用されているのでしょうか? 古代ギリシャにおける外来語の使われ方を参考にしているのですか? あるいは、中世の東ローマ帝国(?)における翻訳技術とかを参考にしているのですか?(イスラム科学の古代ギリシャ語翻訳のテクニックを、ハリポタ翻訳で使っているとか? 当てずっぽで、どうもすみません)。

  • 聖書と神話

    聖書や神話は事実ですか? 古代文明や考古学が好きですが、それより昔に行くと、分からなくなります。一応、キリスト系幼稚園に通ってましたが、幼すぎてさっぱり。その時の聖書がありますが、事実か創作か分からないとゆっくり読めず。 イエス・キリストは実在したのか。 "紀元"はキリストが生まれた時を境に、前は紀元前、後は紀元後~現在。でも、キリスト自体が紀元前4~7世紀の人物だとか。 ノアやソドムとゴモラとか…ありそうでなさそう ネプチューン、アトランティスを滅ぼしたゼウス等は神で神話、ということは創った話なのか。エジプトのイシスやホルスは創った話のような気がしますが。 何かしら、神はいるとは思いますが(人間に嫌気がさして定期的に何かしたりとか)、聖書や神話は実際の事ですか?

  • 古代文明人はなぜ植林をしなかったのか?

     古代文明の本を読むと、その崩壊原因は森林伐採によるものが多く感じられます。メソポタミア・ギリシャ・インダス・エジプトからイースター島まで類居に暇がありません。  しかしなぜそれを植林で防ごうとしなかったのでしょうか?。高度な文明を持っていた彼らにとっては、苗木を育てて植えることなど造作も無いはずなのに、なぜか植林をしたという記述が見当たりません。

  • 古代の奴隷の人種について教えてください。

    古代の奴隷の人種について教えてください。 古代メソポタミア文明、エジプト文明、ギリシア文明、ローマ帝国、・・・ ほとんど奴隷制度をもとに発展しました。 歴史の資料では、戦争の捕虜など近隣の民族を奴隷にする記述はありますが、 地中海を隔てたアフリカの黒人の姿が見えません。 質問1.古代エジプト文明の主役は、現在のアラブ人ですか、それともアフリカの黒人ですか、それとも他の民族でしたか。 質問2.この時代、周囲には現在の黒人の祖先が多くいたと思います。彼らは、エジプト王国の奴隷となったのでしょうか。 質問3.ギリシアやローマ帝国の奴隷の中にアフリカの黒人はいましたか。 質問4.歴史にアフリカの黒人奴隷が登場するのは、大航海時代から、米国独立の時代です。それ以前の黒人は、特にヨーロッパで奴隷として使われることはなかったのでしょうか。 ※回答は一部でもかまいません。そのた、関連事項は何でも教えて下さい。

  • イタチの馴致に関して

    こういう記述に出合いました。古代ギリシャの生活に関してです。 ――当時、ネコはエジプトから輸入される貴重なペットで、数もごく少なかったので、ネコの代わりにイタチを飼い馴らして、ネズミを捕らせていました。―― こういうことが可能なほどイタチを家畜化することは可能ですか。こう書いてあるのですから可能なのでしょうが半信半疑です。イタチの習性など何らかの事例を挙げるなどして納得させて下さるとありがたいです。 野生のイタチがネズミを捕食することは、話には聞いています。 よろしくお願いします。

  • 人類のエネルギーの利用について

    カッコに入る言葉を語群の中から教えてください 人類の交通手段として二万年以上前は木の船といった(A)のエネルギーであり、紀元前2500年ごろには古代エジプトの船にあるように(B)のエネルギー19世紀中ごろには(C)エネルギー、さらに、19世紀末から20世紀にかけては(D)や石炭などの資源を利用し、ガソリンを使った自動車などで、現在は新幹線のような(E)エネルギーを利用している。 語群 天然ガス・電気・蒸気・石炭・風・増加・減少・人・世界人口・石油

  • ローマ水道橋についての名言を語った建築家は誰でしょうか

    ローマ郊外にも古代水道橋が残っています。 18-19世紀の欧米人の建築家で、その技術と風景に感心し、「これこそが芸術性、社会性?、機能性?を持つ本来の土木建築物である。エジプトのピラミッドは王のためにあり、庶民のために何ら役立っていない」というようなことを言った人がいます。ローマのアルケオバスのガイドでも聞きました。 その建築家と正確な発言(記述?)を知りたいのですが、ご存じないでしょうか?

  • ニーチェのいちばん大切な本

    アリストファネスについて言えば、あの透明にしながら仕上げる精神が存在したというだけで、わたしたちは古代ギリシアの全体を赦すことができるのだ。......死の床にあって枕元に置きたいと思うのは、聖書でもエジプトの書物でもピュタゴラスの書物でも、プラトンの書物でもない。アリストファネスの作品なのだ。一人のアリストファネスがいなかったなら、プラトンはどうやって人生を、プラトンが否定したギリシアの人生を過ごすことができたろうか! (ニーチェ『善悪の彼岸』第2篇28 中山元訳 光文社文庫 83ページ) *** *** *** *** *** ニーチェにとつて、いちばん大切な書物は、アリストパネスの作品だつたのですか。

  • アケメネス朝時代の記録媒体は?

    考古学と歴史の境界がよく掴めませんが、こちらでお世話になってみます。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/cicada/ahikar.html  これによると「紀元前5世紀のベルシア時代」に「アラム語で書かれたパピルス」がエジプトに存在した事が分かります。広大なペルシャ帝国を経営するには文書の管理が重要だったと思います。アケメネス朝の記録媒体は依然として粘土板だったのですか。それとも、パピルスが普及していたのですか。どちらでもないのですか。 よろしくお願いします。

  • 1 エジプト文明を例に古代文明はどの様にして誕生し、どんなエネルギー資

    1 エジプト文明を例に古代文明はどの様にして誕生し、どんなエネルギー資源に存在したか。 2 古代文明はどの様なプロセスで衰退したか。 3 古代文明から栄枯盛衰を繰帰して継承された現代文明(ヨーロッパ・アメリカ)の特徴をそれまでの文明と比較してエネルギー資源と人工増加をポイントに述べなさい。 現代文明が存続のための克服すべき文明内部の課題と外部の課題について。 わかる方解答お願いします(>_<)