• ベストアンサー

初めまして

aya08の回答

  • ベストアンサー
  • aya08
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.2

まだまだ時間はありますから焦らずに 程ほどに仲良くなって、時期が来たら冬休み前にでも 「年賀状送るから」って言えば何の問題もないです。 頑張ってください^^

yuusan178
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張ります^^

関連するQ&A

  • 中学生男子に質問! 年賀状(^_^)

    中3女子で仲の良い後輩男子2人に 年賀状を出そうと思い、 住所を聞くと割りと普通に教えてくれました。 ですが相手からは私の住所を聞いてきませんでした。 ここで質問です。 中学生男子は女子から年賀状が来るのは嫌ですか? また男子は年賀状来てもわざわざ返事を書いたり しないのですか? それと住所を聞いてこないのは 年賀状が来たらそれに書いてある住所を見て 年賀状を出そうと考えているからですか? よろしければ回答お願いします(*´∇`*)

  • 中学生男子に質問! 年賀状(^_^)

    中3女子です。 仲の良い後輩男子2人に年賀状を出そうと思い、 住所を聞くと割りと普通に教えてくれました。 ですが相手からは私の住所を聞いてきませんでした。 ここで質問です。 中学生男子は女子から年賀状が来るのは嫌ですか? また、わざわざ返事を書いたりしないものですか? それか、届いた年賀状に書いてある住所を見て 返事を書こうと思っているから 住所を聞いてこなかったのでしょうか? 個人的な意見で良いんで回答お願いします(*´∇`*)

  • 好きな人に年賀状

    年賀状のことですが、好きな人へ出したいので、恋愛相談として質問してます。 私は中3年の女子です。 そこで・・・私には隣のクラスに好きな人(Cくん)がいます。 Cくんとは中2のときとても仲が良くて、たまに友達何人と一緒に出かけたこともあります。 でも今年の文化祭が終わってから過ごしずつ話さなくなりました・・・。 きっと今年は受験生なので、勉強などがんばっているからだと思っていますが・・・。 去年は喪中だったので、出せなかったのですが、そんな彼に初めて年賀状を出したいと思っています。でも具体的にどのようなことを書いていいか分からなくて・・・。 友達などには: 『中学生活も残りわずかだけど、みんなで楽しい学校生活を過ごしたいね! こんな私ですが、来年も仲良くしてください』 みたいな感じで書こうと思っています。 ちなみに住所はこの前がんばってメールで聞くことが出来ましたっ!! よろしくお願いします。

  • 既婚者の恩師に会いたい

    既婚者の恩師に会いたい いつもお世話になっております。高校2年生の女子です。 最近いつも、中学時代お世話になった恩師に会いたいと思っています。恩師は今、学校を移動され都内の私の家からそこまで遠く無い所にお住まいです。お会いして色々なお話がしたいのです。お会いしたい目的は、ただただお話がしたいからです。住所は知っていて、年賀状のやり取りはしているので、年賀状にお会いしたいですと書こうかなと思っているのですが、恩師はご結婚されています。ご結婚している方にお会いしたいですとお手紙を書いてもいいものなのでしょうか? 皆さんのご意見をお伺いしたいです。ご回答をお願いいたします。

  • 好きな人の住所を知ったので年賀状を送ります

    中学生の女子です 話の流れで年賀状の話になり 私の好きな人の友達が 私の好きな人に 「住所教えてやれよ」と言ってくれました その時は教えてくれなかったのですが その話を忘れかけていたころぐらいに 「しょうがないから、教えてやるよ」 と言われ、教えてくれました さすがに年賀状なので親も見ると思うので ストレートには書けませんが 「あけましておめでとうございます  今年もよろしくお願いします」 のほかになにか一言付け足したいと思うのですが 何がいいと思いますか? ちょっと遠まわしに好意を伝えたいのですが どのような言葉を使えばいいでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 年賀状を出したくありません

    24歳女性です。社員が20人程度の小さな職場でパートをしています。 以前、こちらのカテゴリーで「パートは年賀状を出すべきか」という質問をさせていただきました。このときあまり出したくないと思っていましたし、いただいた回答を拝見してもそういう回答が多かったので、出さないでおくつもりでした。 ですが、今週になって職場で住所を書く紙が回ってきました。おそらく、全員に配布されるものと思われます。住所を教えたくない、と思っているわけではありませんが、私はやっぱり別に年賀状を出したいとも思えませんし、そもそも何日か休んだあとにすぐ会うのに、なぜ出さなければいけないのか、と思ってしまいます。 そこで、何とか年賀状を出さなくて済み、なおかつ向こうからも届かないようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?思いつくのは「喪中なので」ですが、それだと来年は使えないな、と思うのです。来年の今頃も同じところで働いているかどうかも微妙ではありますが…。忙しくて年賀状を書いている時間もありませんし、あまり出したくないのですが、ここはやはり出すべきなのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。 *以前の質問はこちらにリンクしておきます。http://okwave.jp/qa2525882.html

  • 好きな人への年賀状

    好きな人へ年賀状をだしたいです。 中学生の男子です。 年賀状をだすということはまずどうなのか、それと住所を知らないのでLINEで聞きたいのですが上手い聞き方があったら教えて欲しいです。

  • 恋愛対象に…

    こんばんは。 中学生女子です。 私の好きな人は明るくて友達の多い人です。 他の人から見るとかっこいいとは思わないらしいです。 (私はかっこいいと思いますが) 席が近いのでよく話します。 彼は好きな人が欲しいと言っている。 私が彼にアドレスを聞いたら普通に教えてくれた。 年賀状を送るからと住所を聞かれた。 私のことをいつも「お前」と呼ぶ。 普通に手を繋いだりする。(手冷たいなぁみたいに) 彼と仲いい女子は結構いる。 彼とメールしてる女子は私だけらしい。(多分) こんな感じなのですが私を恋愛対象として 見てくれることはあるのでしょうか? 普通に友達としか見てくれないのでしょうか… 私の親友には「A(私の好きな人)ってR(私)のこと 好きだと思ってるよ」って言われました。 ちなみに親友は私がAを好きなこと知ってます。 バレンタインにチョコ(クッキーかも?)を あげてもいいと思いますか? うざいと思われますか…? 男性女性問わず回答お願いします。

  • 年賀状とメール、どちらがいいのでしょう?

    中学二年の女子です。 部活で吹奏楽をやっていて、よくOGやOBの高校生や大学生に来ていただいて教えてもらったり・・ということがあります。 その方達にメールで住所を聞いて年賀状を送りたいな、と思っているのですが最近の若い人は皆メールで済ませてしまう、ネットで聞きました。それは本当ですか? だとすれば、住所を教える手間もありますし、メルアドと番号は知っているのでメールで済ませてしまうべきなのでしょうか?(私としては葉書の方が好きなのですが) ご回答、お待ちしています。

  • 好きな人への年賀状

    高校一年生の女子です。 私には好きな人(S君)がいます。 その彼に年賀状を出そうと思うのですが、何と書いていいかわかりません… S君はとても静かで女子とワイワイ話すタイプではなく、話しかければ普通に答えてくれるものの、私は彼とあまり話したことがありません。 ((草食系というやつの典型的な感じだと思います。S君の友達の男子いわく「S君は人見知り」らしいのですが、どう考えてもあれは草食系です!)) 特に私は嫌われているのか、話しかけても他の女子より少し控えめなテンションで返されます。 (私がそう思い込んでるだけかもですが…友達からは「気のせい」と言われました) といっても私から話しかけること自体たまにしかないので結果S君から見た私は"ただのクラスメイト"という感じだと思います。 そこでS君と少しでも仲良くなれたらなぁと思い、年賀状を出そうと決めました。 住所は他のクラスメイトの男子女子に聞くときにノリで頑張って聞けました。 私の住所も聞かれたので「年賀状くれると?」と聞いたら「うん、ちゃんと書くよ」と言ってくれました。 友達が言うにはS君、他の女子には住所聞いてないらしいです。 (ただ単に他の女子がS君に住所聞かなかったからってだけだと思いますが…) これを機に、S君に少しでも意識してもらえたらなぁ…と思っています。 年賀状に添える一言?ってけっこう大きいと私は思うので、何を書いたらいいのかわからず悩んでいます。 「去年はありがとう今年もよろしく」的なことは書くとして、他に何を書いたらS君は意識してくれるのでしょうか? 初めて人を好きになったので本当にすごく混乱しています。 助けてください!>< めちゃくちゃな文章ですみません(><;) よろしくお願いします!