• ベストアンサー

少年サッカーの全国大会は?

全日以外の少年サッカーの全国レベルの大会をご存知であれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.2

こんばんは。少年サッカーチームの監督をしている者です。 各地の予選から始まる全国レベルの大会といえば、全日本少年サッカー大会と全日本少年フットサル大会ではないでしょうか。 *残念ながらうちのチームは未だ全国大会に進出したことはないのですが・・・ #1でtoma9さんが紹介されている大会は基本的には申し込めばどこのチームでも参加出来ます。 *ですので、こちらの大会には何回か参加しております(笑)。

参考URL:
http://futsal.jfa.or.jp/,http://futsal.jfa.or.jp/4Tournament/12barmont2.html
myfc
質問者

お礼

ありがとうございました。 愚息は今度6年生 チームは全日県大会2年連続ベスト4 今年こそは何かの大会で全国へ バカな親父連中の1人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toma9
  • ベストアンサー率47% (673/1425)
回答No.1

「全国少年少女草サッカー大会」があります。 昨年の第16回の参加チームは、なんと男子256チーム女子32チームとかなり大きい大会ですよ。 毎年8月中旬に静岡県で開催されています。 参考URLで昨年の大会結果などが掲載されています。

参考URL:
http://www.nposhifa.net/
myfc
質問者

お礼

ありがとうございました。 それにしても256チームとはただ凄いというのみです。 全日前に何か大きい大会がありますか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サッカー全国大会 出場校 平均身長

    高校サッカーの全国大会出場校の平均身長はどのくらいかご存知ですか? 教えていただけるとうれしいです。

  • 高校サッカー、インターハイと全国大会の違いって?

    こんにちは、いつもお世話になっております。 今回もよろしくお願いします。 最近になってとても面白いサッカー漫画に巡り合い、愛読しています。 その漫画の主人公は高校のサッカー部に所属しているのですが、少し疑問に思った ことがあります。 高校サッカーにおいては、インターハイで優勝するのと、全国大会で優勝するのとでは どちらがより嬉しいというか、すごいことなのでしょうか? その漫画では、インターハイでは本選に出場出来ず、現在は全国大会の本選で主人公が 奮闘しているのですが、なんとなく「インターハイよりも全国大会のほうが本命なのかしら?」 と思わせるような描写があったので気になりました。 例えば、テニスのグランドスラムはどれも最高峰のタイトルですが、なんとなくウィンブルドンが 一番の憧れであるように、インターハイよりも全国大会のほうが嬉しい!とか、そういった感覚 があるのでしょうか? サッカーのルールなどは少しずつ理解出来るようになってきたのですが、こういったことは 実際に競技をなさってる方でないとわからないかと思い、質問させて頂きました。 サッカーをなさっている方で、教えて下さる方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 高校生サッカーの全国大会で、一番注目度が高いのは?

    高円宮杯を除いた場合、 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(夏のインターハイ) 全国高校サッカー選手権大会(冬の選手権) のどちらかが、高校生サッカーで1、2位を争う注目度の高さだとは思うのですが どちらの方がサッカー好きな高校生や世間にとっての注目度は高いのでしょうか? また、どちらの方が優勝価値(大学やJリーグにスカウトされたり)は高いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 全国高校サッカー選手権大会に雨天中止ってあるの?

    題名通りなんですが・・・・。全国高校サッカー選手権大会に雨天中止ってあるのですか? 

  • 清水市で行われる全国少年少女草サッカーに参加します

    私は少年サッカーの指導者をしているのですが、8月17日から清水市で 行われる全国少年少女草サッカー大会に参加することになりました。 大会は8月17日(宿泊は16日から)から20日迄と結構長く、小学生にとって は修学旅行より長い「旅行」となりますし、子供たちにとって、サッカー は勿論のことでが、清水市でのよりよい思い出をつくってやりたいと思って います。 そこで質問なのですが、清水市周辺でこれはと思われる観光スポット、又は その時期に子供たちとっての思い出に残る催し物があるようでしたら何でも いいですので教えて下さい。 なお、どのような予定になるか分かりませんが、昼間はサッカーの試合(多分 2試合程度)をします。また、8月18日(土)の19:00から日本平での清水エスパ ルス対鹿島アントラーズの試合の観戦を予定しています。 あと、今のところ松原荘というところに宿泊する希望を出しています。

  • 第38回全日本少年サッカー大会

    今、第38回全日本少年サッカー大会やってますよね? この間U-12だと思うのですが、テレビでやってました ジュビロ磐田U-15が決勝トーナメント進出と聞いたのでみたいのですが… テレビでやりますか? やるとしたらいつ何時からどこの局でやるかも教えてください

  • 第84回全国高校サッカー選手権大会

    もうすぐ「第84回全国高校サッカー選手権大会」が始まりますけど、皆さんの予想はどうでしょうか? 皆さんが「今年はこの順位になる!!」と思われる1~3位予想を教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 高校サッカーの各大会について

    高校サッカーに興味があるのですが、高校時代はやってなかったので一年間の試合の流れがよくわからないのです。 高校サッカーの主な大会には、全国高校サッカー選手権大会、インターハイ、新人戦、各地区の大会などがあることはわかったのですが、ある大会の結果によって別の大会の参加資格が決まるということもあるのでしょうか? また、県選抜チームを作って国体に参加したりもするのでしょうか? Jリーグのユースに所属の選手は高校の大会の参加資格はないのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 球技大会のサッカー

    7月はじめに球技大会があります。 今までの球技大会ではサッカー以外の競技に出ていたのですが、 最近体育でサッカーをしてサッカーも面白いなと思いました。 それで球技大会にサッカーで今年は出てみたいと思うのですが、 あんまりうまくありません。 それで練習しようと思ったのですが、何をしたらいいんでしょうか。 とりあえずボールを買って、リフティングから始めてみようかなと思っています。 こんな練習したらいいよ・みたいなことがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 洛南高校サッカー部について

    洛南高校では、いわゆる進学組は運動部に入れないと聞いているのですが、サッカー部もそうでしょうか? ご存知の方教えて頂けると幸いです。 なお、うちの子は入るとしたら進学組になると思いますが、サッカーは続けたいという希望を持っています。サッカーのレベルとしてはそれなりに高く、野洲高校など全国大会常連校以外であればまずレギュラーにはなれると思います。

専門家に質問してみよう