• ベストアンサー

あれは速度違反取り締まり?

 いつもバイクで通勤しているのですが、今朝、大阪の国道309号線を大阪市内に向けて走っていたところ、銀色のバンが2台道路端に止まっていました。変な気は少ししましたがかまわず横を通り過ぎると、その車の一台からアンテナのようなものが出ているように見えました。そのアンテナは縦に伸びて5mくらいで横に曲がって道路の3車線の頭上まで覆っているように見えました。バイクで通り過ぎる一瞬なのでアンテナがそのようにあったような気がするとしか言えないのですが、その10mくらい先に通り過ぎる車の後ろを撮影するようなカメラと人がいたように見えました。三脚か何かでカメラを設置して人が立ちながらカメラをのぞきこんでいたように見えました。もし見たものが正しければ、どうもアンテナで速度を計って、カメラでナンバーを確認して、後で調べて速度違反の告知をする、という方法で取り締まっていたのかもしれないと思うのですが、そのようなものがあるのでしょうか? そんな装置は聞いたこともないですし、撮影らしきことはしていたように思いますが、交通の調査か測量か何かかもしれないですし、わざわざ通勤の時間帯に1車線に2台車とめてまで取り締まったりしないとは思うのですが、どうなのでしょう。アバウトで申し訳ないですが、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

通常、速度違反の取り締まりは現行犯でなければならないので、後日通知されることはないと思います。 (オービスは後日通知ですが) なんかの測量じゃないんですか?

hayasukabu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

オービスやトラカン(トラフィックカウンター、交通量計測機)などの開発メーカーの実験中の光景に似ています。

hayasukabu
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。そういうのもあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.2

騒音や排気ガス、通行量の測定です。

hayasukabu
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 速度違反の取締りについて

    前日、比較的すいている3車線の道路を法廷速度+20キロほどで走ってました。 周りの車もほとんど同じ速度で僕は先頭の車についていく様な感じで走ってました。先頭の車も法廷速度+20キロくらいでした。信号待ちだったので、その先頭の車の前方には車はありませんでした。 その時後ろから猛スピードで白バイが抜き去っていき、先頭の車を速度超過で捕まえてたのですが、 周りの車は皆同じ速度(もちろん速度超過)で走っていたのに、何故白バイは皆抜き去って先頭の車だけ取締りをしたのでしょうか? わざわざ先頭にこなくても、後ろの車も皆速度超過でしたので(バックミラーでみて僕と同じ速度でした)何故後ろの車は取り締まられなかったのでしょうか。 不思議に思いました。どなたか教えてください。

  • 速度取りしまりについて

    直線の2車線道路(千葉県296号)で 道路の上にカメラがついていました 走っていて、ふと真上を見たら左車線側の電柱にカメラがありこちら側を撮影していました レーダー探知機に反応しませんでしたが、 速度取締装置の可能性が高いですか? カメラは、白で監視カメラのような形をしていて よく見ないとわからないほど小さかったです また、オービスって、↓の画像のようなイメージありますが ↓の画像とはまったく異なります カメラはひとつでした あと、撮影地点は、交差点でなく直線を撮影していました 296号 http://maps.google.co.jp/maps?um=1&hl=ja&safe=off&rlz=1B3GGLL_jaJP414JP414&q=%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%A2%20%E4%BD%90%E5%80%89&biw=1229&bih=549&ie=UTF-8&sa=N&tab=il

  • 自動速度違反取締装置はバイクに敵わない!?

    一般道や高速道路に設置されている自動速度違反取締装置で、バイクは速度超過をしていても撮影されませんよね? というか撮影できないと聞きました…。

  • 高速道路で速度違反取締り

    こんばんは前に質問したのですが私の質問の仕方が 悪かったためもう一回質問しなおしたいと思います。 でも乱雑な質問でも丁寧に回答してくれた方がいたので嬉しかったです。(一番最初にした質問に答えてくれた方々も丁寧に回答してくれたので嬉しかったです)私も勉強して丁寧な回答を出来る人になりたい! 本題に入りますが、人から聞いた話では 高速道路は通行券をもらう所(から加速車線までの間や)、加速車線、本車線など 場所問わず、監視カメラみたいなのと速度を計る 機械があり、もし二輪車が速度オーバーで走ってたりすると、速度を計る機械が速度を計り、監視カメラで ナンバーを調べられるらしいのですが本当でしょうか? その人の話ではこれはオービスとは別物とかなんとか 言ってました。 ということはオービスの設置場所が書いてある 情報誌などには載ってないということですよね。 それとオービスの設置場所などが書いてある情報誌は どこから設置場所の情報を得ているのでしょうか? 最新版でもオービスが情報誌に書いてある以外の 場所にも設置されているのにもかかわらず 載ってないとかあり得るのでしょうか? バイクには反応して自動車には反応しないオービスはないと前の質問で回答を頂きましたので自動車用?かどうか分かりませんが、オービス情報誌を見て、 その情報を活かしながらバイクを走らせております。 前はオービスがないからいいや見たいな感じで やんちゃに走ってたりもしてたので心配です。 回答お願いします。

  • 速度違反の取り締まり

    ドラマ アンチヒーロー観ていたら 一般道で約30m、高速道路上では約50mの距離をパトカーが赤灯を回しながら等間隔で追尾し、「ストップメーター」と呼ばれる機器を用いて違反車両との速度差から超過速度を割り出す。 ことがわかりました。 警察官に止められ、納得がいかないため後日、処分に不服あるとして刑事手続きに移行した場合、 検察側は何を証拠として提出してからのでしょうか。 「警察官が確認した速度」とは、電子での表示やシステムデータ記録なのか警察官の手書きの記録なのか、ドラマのように どこから追尾したか動画(車のカメラ?)があるのでしょうか。 赤色灯は使用の際に時間を記録することはわかるのですが。

  • 高速道路での速度自動取り締まりについて

    高速道路で、追い越し車線を122㎞位で走行し、追い越し後に走行車線にもどりましたが、戻る直前に道路脇にあった速度自動取り締まり機の回転灯がまわっていました。 気付いてすぐに、ルームミラーで確認したら回転はとまっていました。 80㎞制限になっていた為、追い越しといっても122はカメラで撮られる速度だったのでしょうか。 それとも前後にいた他の車だったのか気になって仕方なくなっています。 速度に関して、わかる方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。

  • ETCを使って速度違反の取り締まり

    ふと疑問に思ったのですが、ETCなら流入時刻と流出時刻が分かりますよね!? そこで、 例.制限速度80km/hの高速道路でIC間100kmを50分で走行。この場合、表定速度は120km/hで40km/hのオーバーです。 こんな取り締まり方法はしないのですかね? オービスなら殆どの車が通過時だけ制限速度、通過後20km/hの速度越えは当たり前ですから、あまり意味がないような... (余談ですが)以前にこんな経験が、 とある高速道路(制限80km/h)を走行中、パトカー発見。すべての車両が100km/h位から80km/hになって、走行車線に。何も知らずに追い越し車線をかっ飛ばしてきたスポーツカーに乗った兄ちゃんも、80km/hに。そんなこんなで、 「続いての渋滞情報です。○○道○○付近、パトカーを先頭に○○km渋滞しております。」 って感じでした。 そして、やっとパトカーがICから出ると、みんな一斉に100km/h位に。 「渋滞終了です。速度回復願います。」 みたいな。 こんなんですから、ETCを使えば、ある程度は取り締まりが出来ると思うのですが、証拠も残るわけですし、どうでしょう?

  • 制限速度の決め方

    ふと疑問に思ったのですが、制限速度ってどんな基準で決めるのでしょう? 家の前は片側1車線で40キロ。続く幹線道路は片側2車線で50キロ。そのまま走ってると、途中で60キロになります。 60キロの道路は時々片側3車線ですが、ほとんど2車線、右折車線がくっついて4車線になる部分もあります。これらの道路は全部歩道があり、自転車もほとんど車道を走りません。 1車線の幅で比べたら、家の前が一番広いですし、車も少なくて、1番走りやすいです。急いでいる様子の後続車を従えて制限速度で走ると罪の意識さえ覚えるほど、ヒマな道路です。 60キロ制限の道路は3車線あっても車、バイクや路駐も多いし、朝夕は車間も短くて、「激しいなぁ」という感じがします。 制限速度は安全のために決まってると思っていましたが、スムースに車が流れるように交通量に合わせて決まってるのかな、と思い始めました。 ほんとのところは、どうなんでしょうか? 徒然にご回答ください。

  • 交通違反の黙認!割り込み違反?不服申し立て!

    道路の中央に路面電車が走っている片側一車線道路があります。 普段車は一列で走ってますが朝夕の通勤ラッシュ時には路面電車の境界の白線内側に 入らないように車は二列で走ってます。 先日車が一列で徐行または停滞状態中、私はバイクで車の左側を走行中、 突然前の車が左に寄ってきて道をふさがれ、前に進めない状態になり、 その左に寄ってきた車とその前の2台程度の車を右から抜き元の左走行状態に 戻りましたが少し先で警察官に割り込み違反で呼び止められました。 この道路は通勤ラッシュ時には2列で車が走行してる状態だし 前の車が割り込んだ為の迂回行為だし二列走行可能道路であれば、 違反にならないのではと言いましたが、 警官は「この道は一車線道路だし、停車中の車の前方を横切ると割り込み等の違反になる」との一転ばりで、 現場で20分くらい言い合いになり納得できない状態でしたが 先を急ぐ用もあり、とりあえず青切符に署名しました。 後日、警察署の交通課にこの違反の件と道路の矛盾点の相談に行きましたが 違反に関しては他の警察官からも割り込み違反になりますと言われましたが (正式な二車線なら違反にはならいのかな?) 道路の説明に関しては今一納得できる回答ではなかったです。 その回答とは 「一車線道路だが通常より少し道幅が広い道路なので二列で車が走行しても取り締まることは難しい・・・」との事でした。 私は一車線道路を二列で走る行為自体、道路交通法違反になるのではと思います。 (この一車線に始まる交差点の手前までは2車線道路です) この矛盾した道路は警察署まん前の交差点から100M~200M程度始まっており、 道路交通法違反なら警察が毎日何百台もの交通違反車を黙認してるってことになります。 私は毎日通勤で通る道路で過去にラッシュ時に幅寄せにあったりと何度か怖い経験もしております。 交通違反の件は別件扱いになるかも知れませんが、 この道路の矛盾から今回の違反に至った事に対し不服申し立てをしてみようと思ってます。 皆さん良かったらご意見お聞かせ下さい。

  •  パンダが取締りをしません。

     パンダが取締りをしません。  夜中 片側3車線道路で、明らかにスピードオーバーをしている車が5台 パンダの横を通過したのに取締りをしません。  なんで!!!