• 締切済み

食事中の腹痛について

こんばんは。 今年の春から高校生になった、15歳の女です。 私はここ1週間近く、食事中にお腹が痛くなります。 耐えられない程の痛みではないのですが…、弱い痛みが持続する感覚です。 食事中から食後30分近く、左側のお腹が痛くなります。 受験までのストレスや、新しい高校生活と言うこともあり、神経的なものかな…と思うのですが… なんなのでしょう…? どなたかご存知ありませんか…? ご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • haberi
  • ベストアンサー率40% (171/422)
回答No.2

食べものが胃に入るとpHがあがるので、食中、食後には 胃潰瘍の症状は出にくいのですが、食べ物と一緒に胃酸が 十二指腸に移動しますので、十二指腸潰瘍の場合は 食後に症状が出やすいと、「教科書」には書いてあります。 また一般に、若年女性の消化性潰瘍の発症率は低値です。 自分なら、知り合いや家族に質問者様のような症状が出たら、 まず胃薬を飲ませて様子を見て、症状が続いたり悪化するようなら 病院検査を勧めます。 参考までに。

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.1

こんばんは。 多分、胃潰瘍ではないですか?

関連するQ&A

  • 6歳の娘。食事後必ず腹痛が・・・

    いつもお世話になっています。 今日は6歳になる娘の事でお聞きさせてください。 ここ2・3ヶ月なのですが、毎食後必ずと言っていい程 「お腹が痛い」と言います。食事中に痛くなる時もあり、 その時は痛みがなくなるのを待ってまた食事再開するといった 感じです。 下痢のような痛みではないようです。 食べ物が胃に入ってしばらくすると痛くなるようです。 でも、少しすると治まるので、何事もないように遊べます。 最初は空腹時にいきなり食べ物が胃に入るから胃が痛くなるのかと 思っていましたが、毎回となるとそうでもない気がします。 幼稚園でも給食を食べる時間内に痛みが治まらないと残してしまい、 帰りにすごくお腹を空かせた状態で帰ってきます。 近くの医者に行った時に聞いても整腸剤を出されて終わりました。 精神的なものでは?と言われた事もあるのですが、特に家庭に 気になる事もありませんし、幼稚園でも嫌がることもなく進んで 登園しています。 何か考えられる病気などあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 食事中に胃痛が…

    お腹が減ったので昼食にうどんを作って食べていたら、食事中に急に胃が痛くなりました。 吐き気や便意はありません。 すぐに食べるのを止めて横になると急激な痛みは治まってきたのですが、それから30分たった今もまだ痛みがあります。 胃の中がごろごろするような、鈍痛です。 去年から1年ほど過敏性腸炎を患っているのですが、それとは関係ないでしょうか? もたれた感じとは違い、あきらかに「胃が痛い!」という痛みなのでびっくりして戸惑っています。 この春から海外へ住むことになり、バタバタしていたので単にそのストレスかもしれませんが、食後すぐに症状が出て自分でもおかしいと思ったので、皆さんの意見を聞かせてください。 1時間たっても収まらない場合は、不安なので病院へ行こうと思います。

  • 腹痛

    高校3年の男子です 最近腹痛が多くなってきました。 昔からお腹が弱く朝に下痢になることがよくあったのですが 最近は朝だけでなく結構な頻度で腹痛や下痢になります。 原因として考えられるのは受験や最近した失恋や寝不足のストレスかもしれないです。 この症状はどのようにしたら治りますか?

  • 頭痛と腹痛

    長文です。 私は16歳女で高校2年生になったばかりです。 春休みから将来留学するためにアルバイトの掛け持ちを始め、それからなのですが激しく頭痛と腹痛がする時が増えました。 アルバイトが終わって自転車で家に帰っている最中にしょっちゅう腹痛が起こります。 頭痛が起こるときは様々で家でテレビを観ている時、友達と買い物している時、食後などが主です。 普通に部屋でぼーっと座っているだけでもたまに痛み出したりします。 一度頭痛が起こると立っているのも辛くなり目をつぶると凄く楽になります。 でもまた目をあけると頭痛がすぐします。いつもは我慢しておさまるのをまったりします。 薬を飲まないのは、一度飲んでしまったら薬なしでは頭痛に耐えられなくなってしまう気がして怖いからです。 腹痛はお腹を手でぎゅっとひねられてる感じです。 1時間以上痛み続けることも少なくありません。 毎回お腹の左側あたりに痛みを感じます。 主に左下ですが左胸が痛むこともあります。 毎回我慢しますが泣いてしまうことがあるくらい痛いです。 私はとても神経質なのでアルバイトに行く前は必ずアルバイトで失敗しないか、接客業なのでお客さんに怒られないか、ととてもひやひやしてしまいます。 それが原因なのかもしれないと自分では考えているのですがもう一つ思い当たることがあって 最近食事が食事になっていません。 チョコレートが主食になったり…ご飯ではない炭水化物(クレープやパンなど)ばかり食べたり野菜はいっさい食べれていません。 でもチョコレートや炭水化物ばかりを沢山の量食べるわけでもなく、その量自体も少ないのです。 自分で駄目だとわかっているのに食欲がわかないし料理も出来ないし献立も思いつかないし… でもチョコレートを食べたら安心してしまうんです。 それで満足してしまうんです。 だからそんな毎日ばかり続けているから栄養不足になっているのではないかな?とも思っています。 ここで質問なんですが 1、私の推測(神経質や栄養不足が原因)は当たっているのでしょうか? 2、もし1の質問の回答が当たってない場合、なにが原因でしょうか? 3、頭痛や腹痛はどうすれば解消できますか? 4、栄養のある食べ物、献立はありますか? 病院に行くことはまだ考えていません。 もし精神的なことで自分で治せるのなら治したいので方法を教えてください。 とても長文になってしまい、文章力もなくてすいません。 どうか答えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 食後の腹痛について

    34歳になる主人の体のことで相談します。 食後30分以内、又は食事中に腹痛を訴えます。 ほぼ毎日です。 下痢も多いようで、週に3~4日はお腹をこわしています。 同じものを食べている私は、特にお腹をこわすことはありません。 ケーキやチョコレートなどの甘いお菓子やが好きで、スナック菓子も時々食べます。 性格は神経質でイライラしやすく、貧乏ゆすりが癖です。 身長165センチ、体重70キロです。  何か当てはまる病気はあるでしょうか?ちなみに半年ほど前に受けた健康診断では、脂肪肝と診断されました。  どなたかご回答くださいますようお願いいたします。

  • 食事中のめまいについて

    最近、めまいが頻繁に起きます。 必ず食事中に頭がふわふわした感覚があります。 先日脳神経外科へ行ったところ、 「重度の肩こり」によるめまいだと診断されました。 肩こりの原因は、常に緊張していることによるものだそうです。 緊張しすぎて首の骨が少し変形しているそうです。。。 確かに、ストレスなどには弱い性格で、 以前は、心療内科に通ったこともあります。 そのため筋肉の緊張をほぐす?ミオリラークという薬を処方してもらいましたが、 食後に飲むためなのか、食事中のめまいは改善されません。 前置きが長くなりましたが、質問は以下の2点です。 1.別の病気の可能性はないでしょうか 2.肩こりのせいで食事中に限りめまいが起きるメカニズムを教えてください 以上、よろしくお願いいたします。

  • 腹痛

    高校2年の女です。 私は昔からお腹が弱く、すぐ痛くなります。 本当にちょっとしたことで痛くなります。 緊張したり、嫌なことがあったり… 中学のときもあったんですが、高校に入るととてもひどくなって、学校に行くとお腹が痛くなります。 とくに授業中やテスト中がひどいです。 トイレに行けない状況になるとすぐ痛くなります。 授業中我慢して10分休憩でトイレに行く。 そんなふうに最近毎日なっています。 こんなのがこれから毎日続くかと思ったら本当に学校も行きたくありません。 前に病院で検査してもらったときは過敏性大腸炎と診断されました。 ただのストレスだと、 薬も貰ったのですが、精神の問題なので全然治ってません。 「学校が嫌だ」 「授業中はお腹痛くなるから嫌だ」 そんなこと考えれば考えるほどひどくなっていくことは分かっているのに、どうしても頭に浮かんでしまうんす。 もうつらくて耐えれません。 明日も学校です。 絶対あの腹痛地獄が待っています。 お願いします。 少しでも改善する方法はありませんか?

  • 食事はストレス解消になりませんか?

    食事はストレス解消になりませんか? 以前、職場の同僚と話をしていました。 その同僚いわく「食べることに頓着を僕はしない方 あくまでも食事はお腹が空くという生理現象を満たすためだけとのこと」 私は食べることは大好きで 食事が一番のストレス解消になったりイライラした気持ちが治まります。 しかしその同僚は食事でストレス解消にはならないとのことです。 食べることに関心がないそうです。 みなさんはこの同僚の感覚がわかりますか?

  • 普通の食事ができない

    こんにちは。24歳の女です。長いのですが、助けてくださると嬉しいです。 最近、普通の食事ができなくなってしまいました。 固形物を食べると、胃が重くなり、気持ち悪くなります。 スープや、スムージーなど、液体であれば食べれます。(それでもちょっと変な感じはしますが) 体が気持ち良く、快適に動ける感覚を追求していたら、お腹があんまり空かなくなり、それにしたがっていたら、長時間食べなくなり、固形物を食べたくなくなりました。 そして、食べるなら、胃に優しい、液体物の方が、食べたくなりました。 そこで質問なのですが、生い立ちを書いた方がいいかなと思って書きました。↓↓ 小さい頃~17歳くらい: 痩せ型。小さい頃からお菓子が大好きで、常にお菓子を食べていた。 食事も食べたいときはとっていたが、小さい頃はほぼお菓子を主食にすることもあった。 ハーフということもあって、いじめに何度もあう。 不登校にもなったり、今のように食欲がなくなったり、固形物が食べれなくなったりした時期も何度もあった。 17歳~22歳: 高校をイギリス留学し、その時のストレスで強迫性障害になる。 それのストレスもあってか、過食ぎみに。体重が一気に増え、60kg近くまで増える。(身長160cm) 22歳頃: ダイエットを本格的に始める。 ターボジャムをやり、食事制限をし、だんだんと落とし、最終的に食べないダイエットで42kgまで落とす。(その時も普通のものが消化できにくくなり、肉や魚や卵などのたんぱく質、脂っこいものなど食べたくなくなりました) 23歳頃: 過食が再発し、一気にリバウンド。60kgに戻る。 24歳~現在: 食事制限したり、絶食したり、運動(ジョギング、ターボジャム、ウォーキング、)をやったり、お菓子を一切禁止したり、食事を抜いたり、サプリを試してみたり・・・といろいろなことをしました。 しかしどれも続かず、あまり変わらず・・・。 過食の波とともに、太った自分を見ながら悲しい気持ちで生きていました。 そして、最近はバランスを心掛けた方がいい、ということで毎回の食事にたんぱく質とビタミンをつけた方がいいとかいう情報を聞いて、それをやっていましたが、何だか疲れてしまいました。 そして、同じくそれの情報で聞いた、有酸素運動よりも、筋トレの方が引き締まって痩せる、というのも聞いたのですが、心が疲れてしまい、全然できてません。 何が正しいんだろう、痩せるんだろう、と模索していたところ、ステップあやさんという方が書いた、「最後のダイエット」を読んで、「体が快適に動けるように、食事する」というのを読んで、これこそが答えだと思い、それを実行しようとしました。 そうやって生活していたら、最初に書いた通り、お腹が全然空かなくなり、固形物を食べたくなくなり、液体しか食べれなくなりました。 普通の食事を見て、食べたい、という気持ちはあるのですが、胃に入ってから気持ち悪いです。 お肉は昔は食べましたが、ここ半年くらいは、ベジタリアン思考や、胃に入ってからが重いので食べてませんでした。 あと、何が原因か分かりませんが、顔から首下、あご周り、お腹、腕など、パンパンにむくんでて、感覚的に気持ち悪いです。 どうしたらいいのでしょう? このまま、体が快適に感じる感覚を追求してけば、解決するのでしょうか? 体が気持ち良く、健康的に痩せたいのに・・・。 もう、疲れて泣きたいです。 長々と読んでくれてありがとうございました。

  • 食事がとれない

    延髄がわるくなると食べものを飲み込んだりできなくなるらしいです  今自分は精神てきではなく肉体的に食事がとれていません食べ物をのみこんだりできません 飲み込もうとすると頭の細胞が死んでくかんじがします 皮膚の感覚もにぶくて 体の神経が切れそうとなるときがあります  4年まえくらいにものすごくストレスがあったときくらいから徐々に徐々に食事のことで状態が悪化してきました 最初は体調によって飲み込めなかったんですが  今はひどくてどんなときもほとんど飲み込めません  ストレスがあると活性酸素といのが出て 細胞にダメージを与えてもろくなる(老化してく) らしいですが まえにものすごいストレスだったんでそのときのストレスで細胞がもろくなったんだと思います だから頭が今こうゆうかんじなんだと思います  お金はいまなく貸してもらうこともできません 頭の細胞って海馬と前途前野は回復すると聞きました でも食べ物をのみのだり そうゆう機能は回復しないんでしょうか?

専門家に質問してみよう