• ベストアンサー

ドライバー購入について 「r7 425」

roosveltの回答

  • roosvelt
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんばんは、 当方、r7 425 REAX PLUS Sシャフトを使用してます。 平均スコアは90前後でしょうか。 友達等が次々と460クラスに移行するなかで、425サイズがとても振りやすく 現状満足して使ってます。 ウェイトバランスも変更できますが、初期配置のままでも比較的スライスしにくく ストレート系の球筋が打ちやすいクラブです。 HS43ぐらいですが、Sシャフトでも硬いとは思えず、HSが42ぐらいでしたら 十分Sシャフトでもいけると思います。 シャフトの長さも44.75で振りやすいですし、捕まりもよく右をあまり 気にしないで打つことができます。 ちょっち前のクラブですが、いいクラブだと思います。 最近新型のr9がちょっち気になりますが。 球筋も球の高さも打ちやすさもとてもよく、しばらく手放せません。 ご参考までに。

otasukeo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ストレート系の球筋が打ちやすいとのことで 購入意欲が増してきそうです。 R、Sの両方のシャフトのクラブをもう一度 試打をして検討してみたいと思います。 しばらく手放せません。と言えるクラブに 一日も早く出会えればと思います。 このクラブで思えれば最高ですが。 実際にご使用されているとのことで 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SWの購入について

    お世話になります。 別の質問で58°を追加してみては?とアドバイスを頂き 何かを抜いて追加しようか検討しているところです。 現在のセッティングからはどのようなSWが合っているのでしょうか? バランスをご確認頂きながらアドバイスをお願い致します。 どのような情報が必要かわかりませんので わかる範囲で情報を記載します。 ゴルフ歴3年 平均スコア100 HS42弱  ややスライスが多めに出るタイプです 現在使用しているクラブ ドライバー:キャロウェイ X18 9° Sシャフト ※テーラーメイドの「r7 425 RE*AX PLUS Rシャフトに 買い換える可能性があります。 ウェイアウェイウッド:3(15°)、5(18°)、7(21°)Rシャフト アイアン:テーラーメイドNEWr7XR 4I~9I PW、AW(50)、SW(55)      GS 75-Rシャフト AW、SWは純正と言うか同じモデルの製品です。 同じモデルの58°は見当たりません。 購入する基準としてどの辺に気をつければ良いでしょうか? シャフトは軽量スチールですが58°も同じ軽量スチールが良いので しょうか? 軽量スチールでない場合には使用中のSW(55°)も買い替えた ほうが良いのでしょうか? バランスがあるかと思いますので、アドバイスをお願いいたします。 このセッティングにマッチするSWがあるようでしたら品名も 教えて頂けると助かります。 ちなみに、現在利用しているAW、SWもろとも買い換えた方が・・・と 言う意見でも構いません。 どのように使い分けるか(打ち分けるか)ということが重要で あるとは思いますが、いったんこの内容でアドバイスをお願い 致します。 アドバイスお待ちしております。

  • 女性で男性用Rシャフトのクラブを利用しようか悩んでいます。

    女性で男性用Rシャフトのクラブを利用しようか悩んでいます。 ゴルフを始めて1年半の女性(30代半ば)です。 現在、最初に購入したフルセットのLシャフトのクラブを利用しています。 ドライバーがだいぶ飛ぶようになり、ヘッドスピードを測定してもらった際に35~37だったため、シャフトをAやRにした方がいい、とアドバイスを受けました。 女性用のAシャフトは、結構値段もかかるので、男性用のRシャフトにしようと思っています。 そこで、女性でも打ちやすいクラブがあれば教えていただけませんか? ちなみに先日試打に行き、テーラーメイドのR9 MAX TYPE-EとXXIO、ViQのRシャフトを試しました。 一番きれいにまっすぐと飛んだのは、テーラーメイドでした。

  • ドライバーのシャフトについて

    ドライバーの購入を考えています。 ゴルフ暦9ヶ月です ヘッドスピードは49位が一番安定した打球が出ます。 グリップスピードは9くらいです。ボディーターンかややミッドターン型のスイングかと思います。 現在のクラブはテーラーメードr7425です、出球は真っ直ぐ出て左に20ヤード位曲がりながら落ちていきます。 以前(2ヶ月前)はヘッドスピードが45位でストレートな球筋でした。 購入を考えているのはテーラーメードr9です。 シャフトはディアマナカイリ70、ランバックス7F、ツアーAD7MD、を考えています。 カイリはコースで試打時は真っ直ぐ出てややスライスでした。弾道は低めでランも出ている感じです。 他のシャフトも試したいのですが試打クラブが無い為、参考にご意見が頂ければありがたいです。

  • ドライバー購入のアドバイス

    今日、初めてゴルフショップに行ってドライバーの試打をさせてもらいました。テーラーメイド バーナーTPとTOURSTAGE ツアーステージ X-DRIVE  ともに、シャフトS 9.5を打ってみました。 どちらもスピン量が3300くらいになってしまい、アドバイスしてくれた人はドライバーだと理想のスピン量は2500くらいだといわれました。 たしかに、今使っている高反発のドライバーも高く上がってしまうので、低い打球の打てるドライバーを探しています。ヘッドスピードは46~47くらいです。 何かお勧めのドライバーはありますか? もしくは、こんなことに気をつけてみたらという、アドバイスがあればお願いします。

  • テーラーメード R9 ドライバーについて

    テーラーメード R9 ドライバーの購入を検討しています。 使用している方がいましたら感想聞かせて下さい。 ちなみに、私はHS42くらいで、平均スコアが80台後半ですが、 ドライバーが苦手です。 FWまではいいのですが、ドライバーになると力んでしまいます。 ある程度の重さがあり、シャフトも長すぎ無い物がいいかと思っています。

  • ドライバーとフェアウェイウッドのバランス

    ドライバー:テイラーメイドのR7TP(400cc)、シャフトはグラファイトのツアーADのI-65のSを使っています。 フェアウェイウッド:オノフの5+(17度)、シャフトはNSスチールのXです。 (ドライバーでの)ヘッドスピードは48m/s位です。 FWは使いやすく、また殆んど曲がらないで、ランを入れて220ヤードほど距離が出ます。 ところが、ドライバーが思うように振れません。 以前は、280ヤードほど飛ばしたこともあるのですが、最近スイングを気にし始めたら、全然思うように振れなくなり、コースではドライバーを使えなくなってしましました。 以前どのように振っていたかも分かりません。 FWと同じように振るには、どうしたら良いのでしょうか。

  • テーラーメイドのドライバーR7

    最初に参考までに、ゴルフ経験を記入しておきます。 5年ほど前に初めてラウンドして、現在3・4ヶ月に1回くらいのペースで行っています。 いままでトータルで14ラウンドくらいしています。 ベストは、やっと100を切ったくらいです。 スイングスピードは最大で54くらいですが、 ヘタなので、コースでは45~50くらいの間でスイングしてると思います。 オークションで、ドライバー購入を検討しています。 新品でも中古でも良いのですが、できれば2万円以下で購入したいと思っています。 (場合によって3万くらいまで) 現在はR5を使っていて、シャフトが折れてしまったので、 あたらしく購入を検討している状況です。 去年、色々なドライバーを試打させてもらいました。 その結果、テーラーメイドが最も気に入りました。 ただ、その名前が思い出せません。 最初はバーナーっていうのが「いいなこれ。」って思ったのですが、 それ以上に良かったクラブがあったんです。 たしか、「ツアー○○」とか、”ツアー”っていう単語が付いてたと思います。 メーカーの人は「プロ仕様に近い商品です」って言ってたのですが、 シャフトの硬さやロフト角などは、全く覚えてません。 憶測で言えば、「S」とか「XS」っていう硬さがあればそれで、 9・5度とか、だと思います。 目一杯叩く時はツアーなんとかが飛距離が出るのですが、 そうでない時が多い(たまに目一杯たたきます)ので バーナーの方が良いのかなと、そこも悩んでいます。 スイングの特徴などは、野球経験で自己流です。 アッパースイングっぽく叩くので、 打球が上がり過ぎてしまうくらいなので、 ロフト角は、すくなめの数字がいいんでしょうか? 計測したときは、スピンの量も多過ぎで、 「これでは、かえって飛距離は伸びません。 もっと回転を減らして、角度を下げた方が、ランもでます。」 と、言われました。 テーラーメイドのHPを見たら、 いろいろな種類がすべて英語で書いてあって、 まったくわかりません。 この文面だけでは難しいと承知ですが、 どのクラブ購入が良いでしょうか? 相場はどのくらいでしょうか? また、商品が決まれば、オークションでの購入がいいのでしょうか? いろいろな角度からアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 曲がらないドライバー

    元々スライサーでなかなか思うように直りません。そこでより簡単にストレートボールが打てるドライバーを探しています。 候補は、次のクラブです。 スリクソンGiE スリクソンGiE BLACK スリクソンZ-TX テーラーメイド R9 SUPERTRI テーラーメイド バーナー SUPERFAST コブラ S3 ドライバー この中ではどのクラブが一番良いでしょうか? また、上記以外でお薦めのクラブがあったらお教え下さい。

  • ドライバーのボールが高く上がりすぎるので買いかえたいのですが

    現在マグレガーのRシャフト11度を使用しています。 最初に買ったドライバーだったので初心者用を買いました。 1年ほど使用してきて現在はボールが吹き上がり距離をロスしています。店員さんにリアルシャフト13度くらいあると言われました。普通に振ってヘッドスピードは47くらいです。 次に買うドライバーはナイキのイグナイト460ccを検討していますが 友人が持っているシャフトS 9.5度を試打したところだいぶましですが、まだ高くあがりすぎてしまいます。 そこでシャフトSで8.5度くらいがよいのですがUS製しかなく、どうするか迷っています。シャフトXにすれば弾道は低くなるんでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • テーラーメイド r5 の3I、4I探してます。

    テーラーメイドの3番アイアンと4番アイアンを探しているのですが中々見つかりません。 『テーラーメイド・r5 XL スチールシャフト S』の3Iと4Iです。 オークション等も色々見てみましたが全くありませんでした。 何処かで売っている場所知っている方いたら教えてください。 よろしくお願いします。