• ベストアンサー

夜中の1時間おきの授乳

 こんにちは。  もうすぐ9ヶ月になる男の子がいます。  5ヶ月ごろから夜中の授乳が1時間おき、ひどいときは30分でグズグズ と起きてしまいます。  それまでもぐっすり寝てくれることはなく2,3回は起きていたのですが  5ヶ月ごろに風邪をひかせて鼻が詰まって苦しかったせいか何度も起き、 それが習慣になってしまったのか、ずっと頻回起きが続いています。  母乳なので起きる都度、おっぱいをあげていますが、それでもなかなか  寝てくれないこともあり、時には遊びだしてしまう始末・・・  だっこで寝かそうと頑張ってみてものけぞって泣かれるだけなのでとりあ えずおっぱいを加えさせてしまっています。  昼寝も午前・午後と1時間から1時間半とそれほど多いわけではないと思 うのですが、とにかく何度も起きるので私の方がクタクタになってしまっ ています。  段乳をしたら寝てくれるようになるかなあとも思うのですが、マッサージ の先生いわく(桶谷式に通っています)断乳は、1人でしっかり歩けるよ うになってからとのことで、まだまだ先は長そうです。  同じような経験をされている方はどのように乗り切られましたか?  また、やはり断乳するまでこのような状態が続くのでしょうか?  長々と書いてしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibieri
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.2

9ヶ月の次女がいます。 私もちょっと嬉しかったです、同じような状況なので。。。 次女は大体夜11時くらいからドカンと寝て、朝8時くらいに起きます。が!その間、夜の授乳が5~6回あります。 本人は泣きながらも寝ていますので、ちっとも寝不足そうじゃありませんが、私は辛いです。 7ヶ月のときに試しに夜8時くらいにミルクを240cc飲ませたら朝までぐっすり寝てくれたんですが、私の胸の方がガチガチに固くなってしまい、辛かったのでそれ以来ミルクをあげてません。 長女も2時間もたないで起こされていたので、『こういうもの』だと思って諦めています。 ちなみに、長女は段乳ではなく卒乳でした。 1歳半頃、自然と欲しがらなくなったんです。 その頃まで夜泣きはあって辛かったんですが、逆に夜泣きがなくなると寂しかったのも事実です(苦笑)。 解決策ではないですが、同じ悩みがある人がいるということだけでも知ってもらいたかったです。

tokorin
質問者

お礼

chibieriさん、ありがとうございます。 うちの子はミルクを全く飲んでくれないため、おっぱいのみで頑張るしか ありません・・・ また添い乳も出来ないので、その都度起き上がって授乳しているのでこちらは目が覚めてしまい、なかなか寝付けないこともしばしば・・・ 私もいつか「あの時が懐かしい」と思える日が来るんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#61366
noname#61366
回答No.4

1時間毎の夜中の授乳,大変ですね。 うちはミルク育ちなので,参考になるかどうかわからないのですが, うちも風邪を引いたりすると夜頻繁に起きます。 で体調が良くなってくるとよく寝るんです。 なので,もしかして体調がいまいち良くない状態なのかしら??って思ってしまいました。 うちも最初,夜中に起き出すようになった頃,お腹が空いているのかと思ってミルクをあげていたんです。 でもそうこうしているうちに耳垂れが出て中耳炎であることがわかって病院で治療。 中耳炎になるときってうちの子の場合風邪を引いているときなので,そのまま咳に移行します。 でますます夜眠れなくなると。 お腹が空いているわけではないとわかった途端,うちはミルクをあげるのをやめました。 ミルクって母乳と違って,目に見えて量を飲むでしょう?肥満の心配もあったので,抱っこして寝かしつけしました。 ただうちはおしゃぶりをくわえてくれるので,それで寝られるのかもしれませんけど。 体調不良は考えられないと言うのであれば... 寝ながら泣いているときは,部屋を出て空気を変えて,わざと目を覚まさせることもしました。 「怖い夢でも見たのかな?」と素直に思ったので。 案外,リビングのお昼寝布団だとあっさり寝てくれたりというのもありました。 (空気がきれいだったのかも知れない...) 身体に気を付けて,頑張って下さいね。

tokorin
質問者

お礼

dolphinaさんありがとうございます。 確かに鼻づまりなどで起きるときもありますが、鼻が通っている時でも起きるんです・・・ おっぱいを加えさせれば、いわゆる夜泣きのように泣き続ける事がないだけ良いと思わなくてはいけないのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

tokorinさん、こんにちは!! 母乳育児、がんばってらっしゃるんですね。 桶谷式、私も本で読みました。 私は3人母乳で育てましたが、途中で何度も出にくくなる時期があり、そのたびに 桶谷式のところに通いたいな~・・と思っていました。 実際は遠くて通えなかったのですが・・(脱線してしまいました) さて、夜中も1時間おきの授乳、辛いですね!! うちの子も、半年くらいまでは、もう、頻繁に起きていましたよ。 もうすぐ9ヶ月なのに、それでは、ちょっと辛いですね。 昼寝も適度な時間だと思いますから、ちょっと今はそういうペースになっちゃってるようです。 添い寝は、私もできませんでした。 添い寝というか、添い寝おっぱいですよね? あれは、あまりよくないそうですよ。 出産した病院では、やめたほうがいい、と教えていました。 寝ながらおっぱいは、とても便利みたいですが、私も出来ませんでした。 だから、しゃんと起き上がっての授乳は、こちらの目も 完全にさえてしまうので、辛いんですよね~・・・ 本当に、夜中に眠りを中断されることほど、辛いことはないので 私もへとへとになっていましたよ。 そういうときは、昼間に一緒にお昼寝するとかして、とにかく体を休めてくださいね!! それと、あまり気にしないことも大事です。 赤ちゃんが起きても「ああ・・起きちゃった・・どうしよう・・」と思うんじゃなくて 「もう~しようがないわね~」くらいに構えて、「寝なければ、寝ないでいいや」くらいに思ったほうが楽です。 寝なければ、そのへんで遊ばせておいて、ご自分はごろりと横になっておいたほうがいいですよ♪ そのいち、必ず疲れてこてんと寝ると思うので・・・ もうちょっと、辛い日々は続くかも知れませんが、頑張ってくださいね!! きっと、卒乳とともに、ぐっすり寝てくれるようになると思うので それまでは、上手にお昼寝したりして、ご自分でも調節しながら頑張ってくださいね。 育児のほうも、頑張ってくださいね♪

tokorin
質問者

お礼

fushigichanさんありがとうございます。 夜中に起きて遊びだすこともあるのですが、つかまりだちをしたりするので結局あぶなっかしくて私も起きてなくてはなりません・・・ もうしょうがないと思うしかないのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokotinn
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

うわ~うれしい! 悩んでいるtokorinさんには失礼かとは思いますが、私の次男はもうすぐ8ヶ月。全く同じです!長男が3ヶ月頃からは夜中の授乳がなくなり、歩き始めは1歳すぎてからでしたが、11ヶ月には断乳完了。それなのに、次男は・・・。と私も同じ悩みを抱えています。 夜中泣かれるのはつらいので、私も起きるたびおっぱいをあげています。昼間の昼寝も同じ感じです。 昼間のおっぱいが足りないのかと思い、寝る前にミルクをたすのですが、飲んで50cc。乳首が嫌なのかあんまり飲んでくれません。 食事をたくさん摂れるようになるまでの辛抱かと思うようにしています。味も違い嫌なのか、哺乳瓶にお茶を入れても飲んではくれません。なので、ストローを使えるようになって、お茶を飲むようになれば少しは違うかと思っているのですが・・・。なので、最近からストローでお茶をやっています。でも、今のところほとんど飲めはしませんが、口からこぼれているのでストローをすってはいるようなので、少しずつ練習をする予定でいます。 夜何回も起きるのは、その子の個性かな?とあきらめるようにしています。 回答にも助言にもなんにもなりませんでしたが、同じ経験を今している人がいる!と思うとなんだかうれしくなり(tokorinさんにはごめんなさい)投稿させていただきました。 お互い寝不足でつらいですが、がんばりましょう!

tokorin
質問者

お礼

tokotinnさんありがとうございます。 うちは離乳食もわりとよく食べるので、お腹が空いて起きているのではないようです・・・ストローも使ってお茶も飲めるんですよ(笑)。 もう完全に習慣になってしまっているのでしょうね。 私の周辺はよく寝てくれる子ばかりなので、精神的にもかなり参っていますが、同じような状況の人もいるんだと知り少しは気持ちが楽になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜中の授乳だけをやめることってできるのでしょうか?

    もうすぐ1歳になる息子がいます。生後9ヶ月まで完全母乳で育てて、私の職場復帰後、9時~17時まではミルク、それ以外は母乳、と言う形で、現在まで育ててきました。 7ヶ月くらいから、夜中にちょくちょく起きては、おっぱいをちょびちょび吸って眠る・・・ということを毎晩繰り返しています。添い乳です。添い乳すればすぐに眠ってくれるので、私も楽には楽ですが、夜中あまり頻回に起きるので、夜中ずっと寝てくれたら・・・と思っています。そのためには、夜中の授乳をやめること、と、いろいろな所で読むのですが、まだ断乳はしなくてもいいかな、と思ってます。 朝、夕方、夜寝る前などは、母乳をあげて、夜中は断乳(起きても吸わせないで、寝かしつける)ということは、可能なのでしょうか?  経験者の方、どうぞ教えてください。

  • 夜中の授乳 なくなった?

    あと10日ほどで3ヶ月になる女の子のことです。 完母で昼間はだいたい1~2時間おき、夜中は大体2~3時間おきに授乳していました。 ところが、3日前から突然夜中におっぱいをいやがって全く飲まなくなりました。ぐずって何度も起きるのですが、おっぱいをあげようとすると、激しく泣いて嫌がります。機嫌のいい状態になってからあげようとしても飲みません。寝ているときに口におっぱいをいれようとしても、とにかく何をしても飲まなくなってしまいました。そして、しばらく抱っこしているとおっぱいを飲まないまま眠ってしまうのです。 3日とも8時間以上全くのみませんでした。 昼間は飲むのですが、前のようには飲みたがらず3時間間隔くらいになってしまいました。機嫌はいいのですが、おしっこ、うんちは少し回数が減ったように思います。 満腹中枢が発達してくるころだということですが、いきなりこんなに飲まなくなるものでしょうか。それとも、どこか悪いのでしょうか。医者に行くべきでしょうか・・? 色々なサイトを見ましたが、母乳を続けるには夜中の授乳を続けるのがポイント、3時間ごとの授乳が大切だとあります。哺乳瓶をまったく受け付けない子なので、母乳が出なくなったらとても困ります。おっぱいもだんだんしぼんできたようで、とても心配です。 夜中に授乳せず、完母のまま続けられた方いらっしゃいませんか?そのほか体験談やアドバイス、なんでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 1歳過ぎです。夜中の授乳について

    母乳で育ててきて、つい最近断乳を決意し、ここ何日か朝目覚めた時から夜寝付くまではもうおっぱいを求めなくなりました。が、夜中には今まで通り3回くらいグズっておっぱい求めます。私の意志の弱さから、ついつい夜中は吸わせてしまっているのですが、このまま夜中だけの授乳を続けていると、必ず2、3歳頃まで卒乳するまで続きますか!? たとえば、昨夜も3度グズッて授乳したんですが、今日から急におっぱい求めず朝まで寝だす・・・なんてことはありえないことですか?? あと、夜中だけの授乳でも、おっぱいはこの先も出るもんなんですか??日中張ることもなくなりふにゃふにゃ状態になりましたが、夜中だけ吸われて出るのかな・・・?と思い、疑問です。

  • 夜中の授乳について

    3か月半の女の子の母親です。 初めての子供です。 今、夜中の授乳について悩んでいます。 完全母乳なのですが… 昼間は3~4時間間隔であげていて、もしそれ以下で泣いてもあやしたり抱っこで乗り切っています。 ですが、夜中は起きて抱っこするのもしんどく、授乳をしてさっさと寝る方が楽なので起きる度授乳、という感じです。 ですが2~3時間、ひどい時は1時間と経たず泣き始めるので参っています。 1日のトータル回数は7~9回。 育児書には「1日5~6回が平均」、本によっては「4~5回にして夜中の授乳は卒業しましょう」なんて書いてあり、 何でも育児書通りではないとは言え、そんなのを読むと落ち込みます… 飲み方はおっぱいを咥える程度、とかではなくきっちりごくごく飲んでいるようです。 1時間で起きる時はさすがに私のお腹の上に乗せてあやしますが、 そのまま2人とも寝てしまうことがあります。(危険ですよね) その時は私が起きて娘を下におろすまで寝ています。 お腹が減って起きているというわけではないのでしょうか? いずれにせよ、夜中に3回くらい起こされるのはとても辛いです。 3か月だとまとまって寝てくれる子も出てくる頃だと思うのですが… 新生児の頃から起きるペースが全く変わっていません。 何度か奇跡的に6~8時間あいたことがありますが、 普段と同じようにしていたので何が良かったのだかさっぱり分かりません。 「そのうち長く寝てくれるようになるだろう」と思って頑張ってきましたが、もう限界で… ここのところ体調が良くなく、頭痛がして何もやる気が出ません。 夜中に娘の声がし始めると「イラッ」としてしまい… 昼寝はしていますが、やはり夜まとめて寝られないとスッキリしないんですよね。 色々調べて ・夜寝かせる時は真っ暗にする、パジャマを着せる ・朝は大体決まった時間に起こして太陽の光を浴びせる 等は実行しています。 「3か月だとそんなものだから諦めなさい」という声が多そうですが… 少しでも長く寝てくれる方法があるならば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 授乳について。

    生後2ヶ月後半の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 生後1ヶ月まではおっぱいがよく張りましたが今ではあまり張らず…催乳感覚はあります。 赤ちゃんの体重増加もゆるやかになってしまったので、もうすぐ3ヶ月になるというのに頻回授乳をしています。 昼間は1時間おき、夜は2~3時間おきです。 また、片方のおっぱいは溜まらなくなったのか、射乳反射がないと少ししか出ません。 片方5分ずつを2往復したいのですが、1往復で寝てしまいます(以前は2往復できてました)。 そこで、順調に母乳育児をされているママさんorされていたママさんにお聞きしたいのですが… お子さんが生後2ヶ月後半の頃、飲み方はどんな感じでしたか? 授乳間隔はどれくらいでしたか? 授乳間隔が開かなくても毎回たっぷり母乳が出ていましたか?おっぱいはよく張りましたか?赤ちゃんはご機嫌なことが多かったですか? うちは現在5500g、(出生時2790g)、抱っこしてないと泣きます。寝るときは必ず添い寝しないとダメです(-.-) 一人で放置するとグズグズですがかまうとご機嫌になります。 おっぱいが足りていれば一人で寝られるものですか?抱っこしてなくても平気になりますか? 母乳マッサージには通っていますが、そこの助産師さんは大丈夫だよ~とあまりじっくり取り合ってくれません…田舎で、母乳外来も地元にはなく、悩んでます。 わかりづらい文章ですみません。

  • 授乳時間について

    何度かこちらでお世話になっております。現在3ヶ月になる男の子の授乳時間(母乳です)について悩んでます。一回の授乳に1時間ぐらいかかってしまうのです。よく片方10分で、長くても30分で終わらせなさいと雑誌などで見るのですが、とてもその時間で終わらせる事ができません。授乳時間が長いと母乳不足だとも書いてますが、おっぱいの出はそれほど悪くないと思います。途中で口に指を入れて離すと、泣いておっぱいを捜すため結局また再開してしまうのです。途中から休み休み吸っているので、きっとおっぱいを含んでいると安心するのだろうとは思いながらも、したい事も出来ず、おしりも腰も痛くて、最近うんざり気味になってます。。。これも赤ちゃんの個性なので、付き合ってあげるしかないのでしょうか? また、卒乳(断乳)後、長ーくなった乳首は元に戻るのでしょうか?以上教えてください。よろしくお願いします。

  • 夜中の授乳について

    もうすぐ8ヶ月になる子どもがいます。 夜泣き&夜中の授乳について困っています。 もともと昼寝もそんなにしないほうで夜も2~3回はぐずる、というスタイルがいまだに続いています。 多少寝ぐずりはあるものの、昼間や就寝時は添い寝したりメリーをかけるとそのうち指しゃぶりをして寝てくれるのですが、夜中はおっぱいを欲しがりおしゃぶりや麦茶、抱っこでもなかなか受け付けてくれません。 けれどおっぱいをあげるとぐびぐびと飲みすんなりと寝てくれます。 今までは楽チンだったので夜中は添い乳をしていましたが、“夜中におっぱいをあげたりするとクセになる。やめると朝まで寝てくれる”という話を聞き、夜中だけでも断乳をすべきか迷っています。 (ためしに昨晩プチ断乳を試みたのですが、あの手この手を尽くしても大泣きをされ、根負けしてしまいました・・・。) 7月から保育園に行くのでその前に少しペースを作っておければな、と思っています。 体験談やアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 頻回授乳がつらいです

    今年5月に女の子を出産した30代前半の主婦です。 現在生後一ヶ月を過ぎた頃で、母乳と粉ミルクの混合で育てているのですが、今後完全母乳に移行したいと思っております。 そこで頻回授乳を実行しているのですが、赤ちゃんがおっぱいを吸う回数が多くて、母乳の生産が追いついていないんじゃないかと悩んでいます。 粉ミルクはどうしても足りなそうに大声で泣き続けるような時(朝1回・夜1回)のみ60cc足しているという状況です。 授乳間隔は長いときで1時間半くらい、短いときは置いたら泣き出してまたおっぱいという感じです。 一度あげると1時間以上吸いっ放しの時もあって、おっぱいを口から離すと泣き出してしまいます。 母乳の生産が追いついていないのか、おっぱいを吸いながら泣いたり、暴れたりもします。 母乳の出を良くするには、睡眠と食事も大事だと聞いたのですが、 授乳間隔が開かず、私が寝付く前におっぱいを欲しがり、 最近は赤ちゃんが昼間起きていることも多いのでずっと抱っこしていなければ泣いてしまって、食事もまともにとれません。 更に家事もこなさなければいけないということで、結構なストレスになっているような気がします。 頻回授乳を実行された方は、みなさんどのような状況だったのでしょうか? 何かアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 授乳中ですが2人目を希望してます

    お世話になってます。 以前、『授乳中2人目希望』で質問させて頂きました。 1才2ヶ月の娘が居ます。 継続して授乳中ですが2人目が欲しいと思ってますが 未だ生理は再開してません。 ※授乳中でも排卵、生理がある方 ※生理が来る前に妊娠した方 もいるとの事で、もうしばらく様子をみてみようかなと思ってました。 しかし次は2歳差で欲しいという思いもあるので、 このまま授乳中は排卵しないかもしれないと 断乳する事に(本当は授乳を続けたい気持ちがまだ残ってます) 次の連休であれば、旦那の協力も得られるので 20日にし、今月に入ってからカレンダーを見ながら『この日におっぱいばいばいだよ!』と教えてきました。 何日かした頃から子供のおっぱいの執着が凄く、 昼間はすぐにおっぱいを欲しがり、抱っこしてても自分でお洋服の中に手を入れ、おっぱいを触り、 とにかく1日でおっぱいを飲んでる時間が増え、 少しヒリヒリする様にもなったぐらいです。 おっぱいがなくなるという不安からだと思います。 そして断乳を決めましたので、その後のケアもしてもらいたいと 前にもお世話になっている母乳外来へ行きました。 そしたら断乳は1才半になるまではしない方がいいとの事。 第二子を希望している事も伝えましたが、子供の事を考えると もう少し待った方がいいとの事。 子供との信頼関係を築く時期であるという事や、今辞めると 欲求不満によりおしゃぶりをする様になるといった理由の様です。 1ヶ月後にまた来て下さいと言われました。 1度は断乳を決めたものの、先生に言われた話、もし勝手に辞めてしまうと アフターケアでお世話になりづらい事(市内にそちらの母乳外来しかない様です) 最近の子供のおっぱいへの執着の強さを見て、また迷いが出てきました。 まずは20日に予定していた断乳は見送ろうかと思います。 夜中の授乳を辞めると生理が再開しやすい話を聞き 夜中だけ辞めてみようかとか、昼間も授乳回数を減らすと再開するかななど 考えてみてますが、執着が強くなってる今、なかなかうまくいきません。 完全母乳で昼間も夜中頻回授乳を続けても 生理がくることはあるのでしょうか? 授乳を続けたままで、排卵する方法はありますか? また授乳回数を減らす事に成功した体験談、断乳時期など 教えて頂ければと思います。 長文、まとまりがなく申し訳ございません。 アドバイスを頂けましたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 頻回授乳はいつまで?

    一歳の男の子です。頻回授乳で未だに一日10回から15回くらいあります。そのうち夜中が4回から6回あります。3回食になってまだ1ヶ月です。食べる量はその時によってまちまちですが、おかゆ60gから100gおかず50gくらい食べます。 アトピーを持っているので母子ともに除去もしています。あまり湿疹の状態も良くないので少しでも母乳の量を減らしたいのですが、かゆがってぐずるとおっぱいを欲しがるのであげてしまいます。 やはり頻回授乳は卒乳&断乳まで続くものなのでしょうか?それとももっと食べるようになるとおっぱいの回数は減るのでしょうか?

専門家に質問してみよう